cars2の最近のブログ記事

最後か・・・

| コメント(0)

本屋さんで車雑誌の棚を眺めていると[人生最後に乗るクルマ]というのが出ており、ちょっと眺めてみました。ごめんなさい、買ってませんm(_ _)m。管理人の残り寿命の予定は平均寿命よりも短めであと25年程度としています。今のカブをあと最低5年は乗るでしょうし、基本的に物持ちが良いタイプなので、もう2,3台乗り換えれればいいところでしょうか。そう考えると、あまり猶予がありません(笑)。

などと思いながら、ページをめくってみますと、最初から、ミウラ→ディーノ→ナローポルシェ、・・・

(ヾノ´・∀・`) ナイナイ

いや、そりゃ、一回は乗ってみたいですし、「タダでやる」と言われたら、勿論土下座してでも頂きに参上しますが(笑)、この極東の島国日本で本当にミウラやらディーノやらを所有して許される人(←"買える人"ではない)が、一体何人いるのやらと・・・そういう人達が今更ながらにこのような雑誌を本屋さんで手に取って、「うむ、次はこの車にしよう」などと思うところとか、想像できませんが・・・スミマセン、結局は持たざる者のヒガミですσ(^_^;)。

奥飛騨オフ

| コメント(9)

今年も奥飛騨オフ開催します!!

案内ページは、そのうち作るカモ作らないカモなので、
ご参加頂ける方は直接メール下さいm(_ _)m。
時間があまりなくて申し訳ございませんm(_ _;)m。

日程:2013年5月11日(土)~12日(日)
場所:毎度のごとく、奥飛騨新穂高温泉
予算:15,000円+α(お一人様)
受付:予定人数に達し次第
申込:bmwあっとま~くbiglobe.jp

よろしくお願い致しま~すm(_ _)m。

増車しました

| コメント(10)

「しました」って言うか、まだ手元には来ていないのですが、もうお金も払っちゃったので後戻りできません。現在乗っているカブリンは非常に気に入っていて、これはもう壊れるまでできるだけ長く乗ろうと決めてはいるのですが、逆に乗るのが勿体無くなってきた上に、普段はカバーらしき物をかけてガレージにしまい込んでいるので『ちょっとソコまで』という時に非常に出し入れが面倒なのです(笑)。

で、ここ半年ぐらいイロイロと悩みながら物色してきまして、セカンドカーなので無難に日本車でいいかな、でもちょっとイタリア車なんかもイイのかなと、幾つか試乗なんかもしてみたのですが、「軽い」というのはやっぱり走りやすいなという結論に至り、「ブリティッシュ・ライトウエイト・スポーツ」という言葉の響きにもクラクラと来てしまいまして英国車になってしまいました。

今のカブは飛ばせば速いんですが、この小さなボディでありながら、同じエンジンを積んでいるE39の530と同じ重量というハンディのために、どうしても軽快感には欠けているきらいがありますので、今度は軽~いのを選んでみた次第です。

しかも、我ながら似合わないなと思いつつも、ボディーカラーは赤色を選んでみました。英国車なので、この際レーシンググリーン的な緑色がよかったのですが、結局は、黒か赤しか選択肢が無く、黒よりは赤の方が汚れも目立たないだろうという、消極的理由で決まってしまいました。本当は派手なのは苦手なのですけどね。盗難とかイタズラとかも心配ですし。

問題は、重度の花粉症でかつ日焼けには滅法弱い管理人が果たして何度乗る機会を得ることができるのかというトコロなのですが、そんな事を言っているとまた埃まみれになってしまうので、多少無理をしてでも走り回りたいと思います。「いつ乗るの?!今でしょ!」的な(笑)。うむ、頑張れ!自分!!

※文字だけだと何なので、まだ実写の写真が無いため適当な動画を貼っておきます。

ちなみに「ラレー」というイギリスの『自転車』の話です。
今日はエイプリルフールですが一言も嘘は書いていませんよ(笑)。

春のうららのFuture Advance

| コメント(0)

今日は小春日和という事もあってお昼から車を走らせて来ました。
気が付くと、また3週間も車庫に眠ったままになっていたのデス(^^;)。

とりあえず月ヶ瀬を目指して山道をGO!ですが、花粉のおかげで1個目の信号に辿り着くまでに既に鼻水ジュルジュルモードに突入!(XoX;) こんちくしょう、誰だこんなに杉の木を植えやがったのは、と農水省の無策にプンスカしながらも山坂道を快適(?)ドライブ~。

月ヶ瀬は梅が満開を過ぎたあたりで、桜も咲き始めていました。街中は桜満開なので、やっぱり山の上と下とでは随分違いますね。でも、おかげで車も多く人も多かったので現地で停車する事も無く、そのまま名阪国道に突入。道はすいているのに、アヤシゲなクラウンを見る度にブレーキを踏まないといけないのでストレスが溜まりました(-_-;)。

途中でまた、大丈夫かなと思って追い抜いたクラウンが後ろについて来たので念のため避けるように道の駅・針テラスに逃げ込んだところ・・・レクサスLFAを発見!!以前にモーターショー的なトコロでは見た事があったのですが、公道で見かけるのは初めてです。奈良にもLFAを購入できるオカネモチさんがいるのか・・・。という訳で、カブも入れて勝手に記念撮影して来ました(笑)。

その後、道路に戻ってみると、ほどなくして事故渋滞に飲み込まれ、ノロノロ運転となってしまいました。相変わらずこの辺りは頻繁に事故発生するので、やっぱり何かが棲んでいるのかもしれません。その昔、管理人もゴニョゴニョ(-_-;)。

渋滞を抜けて前がガラガラになったので、さあ、少しの区間だけでも床まで踏んでみるか!と思ったところ、バックミラーに見憶えのある車が写ったので走行車線に戻ってトラックも避ける程の徐行運転に移行(笑)。すると・・・後ろから・・・LFAがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ほんの少しの時間ですが、後ろについて走らせて頂きました。エンジンがフオーン!と抜けるように軽やかに回っていたのと、ガイシャのスーパーカー類と比べると排気音が静かだったのが印象的でした。LFAはそのまま有料区間に突入されていったので、そこで泣く泣くお別れ。ごちそうさまでしたm(_ _)m。

アメ車

| コメント(2)

最近、家の近くのマンションの前でフォード・マスタング(現行モデル)のコンバーチブルを見かけます。日曜の朝しか見ないので、住人のモチモノではなくて、誰かを迎えに来ているとかそんな感じのようです。音が非常にうるさいんですが、新車なのかピカピカで、ホワイトのボディと真黒な幌とが綺麗にマッチしていて結構カッコイイのです。もし次にまたオープンカーを飼う事があったら、この組み合わせにしてみよう(^^;)。ただ、経年でどうしても幌がくすんでくのよね・・・(--;

マスタングやらカマロやら、丸型のヘッドライトと微妙に直線基調なボディラインでクラシカルな雰囲気も取り入れつつうまく現代の車としてリデザインされていて、初めて見た時にスゴイなと思いました。悲しいかな、国産車ではああいう感じに「昔の形を入れる」って事に成功した車って見当たらないんですよね。常に新しい事をやってズレるというか何というか(^^;)。最近はHONDAのN-ONEという成功例もありますけど。

それら、昔のデザインを引き摺るモデルもあれば、コルベットのようにまるでヨーロッパのスポーツカーの文法を取り入れたかのような、ニューデザインの車も出てきて、アメリカの景気も上向いてきたんだなと、あまり車と関係ない(事も無いか)ところでしみじみと見入ってしまいました(笑)。生粋のアメリカ人にこんなカッコの良いデザインはできないと思うので、どっかからデザイナーを引き抜いてきたんでしょうか?(失礼!)

しかも、このクーペはハッチバックスタイルですが、コンバーチブルの方はトランクスペースがちゃんと独立している3ボックススタイルという別形状なので製造も分けないといけないですし、そういう手間をかけるだけの余裕もメーカーに出て来たってことなんですかね。

ところで、アメリカの車メーカーはTPPに反対しているのですが、その件に関して、どっかの偉い人がこんな事を言っていました[TPP「日米国民のためにならぬ可能性」]。

日本の自動車市場が閉鎖的だと米国が主張していることに関しては「米国産大型車が日本で売れないのは燃費が悪く、社会が望む商品を提供できていないのだから当然だ」と述べた。

一理あるとは思いますが、一番の原因は「車にかける金が無い」ってだけだと思うんですけどね。アメ車、欲しい人は沢山いるとは思うんですけどね(^^;)。

スピンドル

| コメント(0)

[SUPER GT+]を見ていますと、GTドライバーの愛車を紹介的な企画をやっていたのですが、86、86、スカイライン、LS460、というラインナップで、そりゃGT乗ってりゃワークスメーカ以外の車では出て来れへんわなという気もしました(笑)。しかし脇阪がレースだけじゃなくて普段もLSとは、ちょっとイメージがなぁ・・・(^^;)。おとーちゃんは元気にしてはるんやろか。

ところで、職場のすぐ近くでメルセデスのS500が怪しげな許可証を置いて毎日のように路上駐車していたのですが、どうも数日前からLSに変わったみたいでした。最初この「スピンドルグリル」を雑誌で見た時は「天下のトヨタも遂にどえらい迷走を始めたな」と思ったのですが、こうやって実車を見てみると・・・以外に思ったほど悪くないな、と思ってしまいました。

何なら、LSぐらいのボディの分厚さだと、このヘッドライト形状だとボリュームが足らず、先代よりも随分と押し出し感が弱まって、逆にスマートになったぐらいではないのか、などと思いつつ、真正面から見てみたら・・・やっぱりブサイクでした(※出演者個人の感想です)。うーん、レクサスは管理人には一生無い選択肢かな(^^;)。

次は④か⑥か

| コメント(3)

昨日の事なんですが、自宅近くで944を見かけました。FRポルシェって、てっきり失敗作扱いされているのかと思っていたのですが、wikipediaを見ていますと、924も944も928もそれなりに売れていたような事が書いてありまして、認識を新たにしましたm(_ _)m。

比較的保守派の管理人としましては、当時(お子さまの頃)から、911より944や928の方がカッコイイと思うと公言していまして、周りから「車好きにアラズ」的扱いをされていたような記憶もあるのですが、結果的に968でFRクーペは姿を消したので敗北という事になってしまいました(^_^;)。「だってトランスアクスルが」とか言っても通じないんですモ~ン。。お前ら「好き」ならもっと勉強しろと。

ところで、気が付けばダウンサイジングの波により6気筒エンジンは絶滅危惧種となり、いつの間にかヨーロッパ車でも直列4気筒が主流になってしまっていました。BMWでも既に5シリーズのメインストリームは直4の2Lエンジンですし、ゆうに5mを超す一千万級のジャガーXJに至っても、フォードの直4エコブースト2.0を積む昨今、ポルシェも現在開発中の小型カイエンで4気筒エンジン復活らしいと聞いたのですが、何の事は無い、中身はアウディQ5らしいとの事でした。そりゃそーか。

天気はいいものの。。。

| コメント(5)

北日本は未だに吹雪の毎日が続いているようですが、こちらは今週半ばから一気に春の陽気になっているので今日は久しぶりに車であても無くぶらぶらして来ました。でも、暖かくなったはいいモノの、黄砂+花粉でオープンで走るには結構キツイ状態でした・・・(-_-;)。

とりあえず、梅が咲いて無いかなと月ヶ瀬を目指したのですが、下界よりは多少ひんやりしていて、残念ながらまだほとんど開花していませんでした。やっぱり急に暖かくなったからとはいえ、急には咲かないモンなんですね。でも、この気候がそのまま続いたら、梅と桜が一気に咲くような事になるのかもしれませんネ。

で、湖畔を走っていますと、後ろから見た事の無い車が近付いて来ました。ナンバーが黄色いので軽なのですが、チラリと見えるリアの形状からピックアップみたいな形なのかなと思って道を譲って後ろに回るとオープンカーでした(@_@;)。古いセルボのカスタムカーか何かかいな、とも思ったのですが、よく見ると左ハンドル・・・。

少しして停まられたのでお話を伺うと、FIAT126という車をベースにしたDAP650という車なのだそうでした。まだまだ知らん車があるモンです。窓がドアに格納するのでは無く、ズゴッと取り外しするのだそうで、強度確保のためかドアがすごく分厚かったです。いや、エエモンを見せて貰いました。

B3 Bi-Turbo , Geneva

| コメント(2)

「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはALPINA」の夢が達成される日が来るのかどうか。。そりゃまぁ、残りの人生を棒に振る覚悟があれば、ALPINAだろうが、フェラーリだろうが、ランボだろうが買おうと思えば買えなくはないのですが(それでも億単位はさすがに無理)、ゲンジツテキな問題が色々あるわけで・・・ねぇ(^^;)。

GT3

| コメント(5)

うーむ・・・2,000万円ほど、どなたか恵んでくれないもんでしょうか(--

バリエーション豊富

| コメント(2)

この前、現実的に小型の車に買い替えるとしたら何がいいのかをイロイロ検討した結果、デザイン的にはルノーの『メガーヌ』に落ち着きました。前作はちょっと特徴的なリアの形状をしていましたが、現在のモデルはフロントもリアもものすごく真っ当に綺麗に整った感じになっていて、やり過ぎてもいないし、やらなさ過ぎでもない、管理人的にはこのぐらいがちょうどい感じです。ただ、前作やらカングーやらムルティプラやらが好きな人には物足りないようにも思えるのかもしれませんけどね(^^;)。

↓なぜか音が入っていないのですが、ヨーロッパの小型車って、3ドア/5ドア/ワゴン/カブリオレまで1個のモデルで作ってるのって結構ありますよね(メガーヌも本国にはCCがある)。日本車だとドア枚数が変わると同じ車体を使ってても顔と名前を変えてきて全く別の車にしちゃいますが、そういう違いはどこから来るんでしょうかね。

モデル数が多いといえば、3月2日のMINIの日に今度は「ペースマン」という車が出たそうです。クロスオーバーをクーペ風に仕立てたモデルですが、クラスは違えど先にレンジローバー・イヴォークの成功があるので、ちょっと出遅れ感はあるのですが、しかし一体ドコまで車種を増やしていくのかという気がしますね。

ベースの車体1個でエンジンが2個、たったそれだけで、ハッチバック/コンバーチブル/クラブマン/クーペ/ロードスター/クロスオーバー/ペースマン × NA/ターボ/JCW で21車種+One という錬金術師のように車種を増やすMINI、もうそろそろ4ドアセダンとかミニバンや1BOXとかにまで行ってしまうのでしょうか(^^;)。

2000GT

| コメント(0)

本日はお昼からの出社だったのですが、途中でトヨタのディーラー経由で行って来ました。ディーラーは駅とは逆の方向なので、駅到着まで結局徒歩で1時間近くかかってしまいました。ま、たまの運動がてらという事でいいんではないでしょうか。え?そんな程度は運動に入らない?(^^;)

そちらのディーラー(トヨペット店)は代々ウチの家の車を買っているところでして、管理人が物心ついた以降はずーっとソコ買いだったと思います。で、今回ショールームがリニューアルしたらしく記念にトヨタ2000GTが展示してあるので見に来て下さいという案内が来ていたので寄って来た次第です。

ドドーン!!2000GT様!!

数年前にトヨタ博物館で見て以来、久しぶりに見ましたが、デザインから来るイメージよりも結構小さめですよね。でもやっぱり非常にカッコイイので、このままで2回りほど大きくした車を出せばソコソコ売れたりするのじゃ無いかいな、とも思うのですが、既にリトラクタブルヘッドライトは衝突安性確保のために事実上使えないので「そのまま」という訳にはいかないのが残念です。グリル内のライトは保安基準の「ライトの高さ位置」が足りてなくてダメみたいですしね。

ところで、横にはハチロクも展示してあったのですが、ボンネットの先端が丸みを帯びたトコロといい、ヘッドライト周りからフェンダーアーチにかけてボリュームを持たせているトコロといい、ひょっとしてハチロクって2000GTをオマージュしたつもりだったのか、と今日並べて見て初めて思いました。実際上どうなのかは知りませんけど。

ちなみに、後ろで見切れているのは、二代目のコロナ・マークII、1973年製。とあるお客さんのガレージでずーっと乗らずに保管されていたらしく、走行距離は1,127km!使わないで置いておくと、それはそれで逆に傷むみたいで、内外装ともボロボロだったのをディーラーで引き取ってレストアしたんだとか。管理人宅にはその昔コレの4ドアがあったのでこちらも懐かしく拝見する事が出来ました(^^)。

ガヤルド

| コメント(3)

BSの[愛車遍歴]を見ていますと、競馬騎手の柴田善臣が出ていまして「私にとって車とは『靴』だ」という事で、山に行くには山用の車、海に行くには海用の車、等々まさに靴のようにクルマをコロコロ取っ替えひっ替えしているようで、非常に 腹立たしい 羨ましい話をされていました(--; コンチクショイ

最後は現在の愛車、ガヤルドで登場。やっぱりランボは別格のカッコ良さですよねぇ。しかも、管理人が高速道路などで出会うランボはなぜかカッ飛んで行く車が多いのです。フェラーリはゆっくり走ってる車もあるんですが、なぜかランボは・・・飛ばさずにはいられない車なのでしょうか(^^;)。ちなみに、今回登場したガヤルドは、この限定車の「バレンティーノ・バルボーニ」でしょうかね。。

現在の市販モデルは、昨年末にマイナーチェンジしたようで、特徴的なフロント左右下部に大きく開いた五角形の「口」が無くなって初期型のようなおとなしい三角形になっているみたいです。アベンタドールとデザインテイストが被ってしまったのを回避させるためなのでしょうか。もう1年ぐらいでモデルチェンジするらしいのでフェードアウトの準備なのかもしれませんね。管理人的には、この『ガボッ』と大きく開いたのの方が好きなんですが、どっちみち買える訳が無いので致し方ないトコロです(^^;)。

目標ZERO

| コメント(0)

[クルマでいこう!]を見ていますと、VOLVOのV40を取り上げていました。噂の『歩行者用エアバッグ』初搭載車ですね。事故時には対人保険という最終手段がありますが、それでも相手を傷付けないに越した事は無いですし、やっぱりこの車を購入される方は6万円を支払ってこのオプションを付けられるのでしょうかね。「人の足らしきモノががぶつかった」という事を判断して開くという事なのですが、例えば自転車とぶつかっても開いてほしい気もしますけど(^^;)。

ちなみに、VOLVO社は2020年までに新しいボルボ車が関わる死亡者や重傷者をZEROにするという目標を立てて車の開発を進めているとか。さすがにZEROは厳しいのじゃないですかね。このエアバッグも20キロ~50キロで作動するという事なので、それ以上の速度を出していると・・・勝手にハンドルが切れて衝突自体を回避するような仕掛けでも搭載しますか・・・う~む(^^;)。

「歩行者保護」ももちろん大事なんですが、そのおかげでリトラクタブルヘッドライトが姿を消したり、どのメーカーも同じような顔つきの車になってきたりで、ちょっと残念ではありますね。もちろん、趣味よりも人の命の方が大事なことは分かっているんですけどね。下の画像はアテンザのグリルを変えたらどの車にも早変わりできるというモノらしいです。この系統ならメルセデスのCLSなんかも同じですね(^_^;)。

WBS

| コメント(0)

「Work Breakdown Structure」ではなくて、「ワールドビジネスサテライト」を見ていますと、スポーツカーの中古車が人気!みたいな特集をやっていまして、ガリバー調べの今年に入ってからの国産スポーツカー売上ランキングが発表されていました。信頼度は不明です(^^;)。

10位!シルビア(S13)
9位!RX-7(FD)
8位!MR-S
7位!セリカ(T230)
6位!CR-Z
5位!ランエボ(何代目か知りません)
4位!ロードスター(NC)
3位!フェアレディZ(Z33)
2位!RX-8
1位!インプレッサ(初期型WRX)

なるほど、結構バラエティに㌧だラインナップですね。
未だにS13シルビアが現役というのも何と息の長い車なのかと。

しかし、普段はこういう車の話題なんぞ出てこない番組なのに、なぜ今日に限ってRE雨宮まで登場させて「人気!」などと持ち上げてくるのかと思ったら、行き着く先は[ニスモの新社屋お披露目のニュース]でした。なるほど、そういうセットですか(笑)。ニスモは行く行くはBMWでいうトコロのM社とか、メルセデスでいうところのAMGみたいなを目指している感じなのでしょうか。どうでしょうかね、国産スポーツカーの復権は今後ありうるのでしょうかね(^^;)。

F・・・ナンボ?

| コメント(3)

あまりに車の話題が無いのも何なのですが、以前にも少し書きました通り、今乗ってる3カブで満足しちゃってて、他に目移りしないというのが現状です(^^;)。とりあえず今のところ、「乗換え」という選択肢は無く、「不幸にして壊れちゃってから次の車を検討しようかな」という感じです。

とは言え、気になるのはやっぱりF30のクーペ/カブリオレです。「4シリーズ」として独立して、更に1サイズ大きくなり、遂に全長はE34レベルにまで達してしまうというので、サイズ感としても希望通りになって来ました。

しかし、そうなってくると問題は価格で、E90の335が753万、F30のActiveHybrid3が745万、F10の535が877万(いずれもMスポーツ)という事を考えると、3Lモデルのクーペで800万オーバーは確実、カブに至っては900万オーバーにもなってしまいそうで、とても手が出るシロモノではなくなってしまいますし、ソコまで逝くのなら、1090万の640カブの背中が見えてきてしまいます(笑)。

それにしても、リアバンパーにマフラーを埋め込むというデザインは、どういうニーズがあって各社取り入れているのか未だに分からないのですが、どうなんでしょうね。動画はコンセプトモデルなのでまだ変わる可能性はありますが、フロントタイヤ後ろのスリットは、先日正式発表のあった3シリーズGTで採用されたので、これから色んなモデルに付いていくのでしょう。機能しているのかどうかは知りませんが、飾りなんだとしたらコレもイマイチいただけません。

急速冷凍

| コメント(2)

缶コーヒーの・・・何だったか忘れましたが(笑)ポルシェ・カレラカップのプルバックカーが付いて来ていたので1個保護しておきました。写真が壮大にピンボケしてしまいましたが気したら負けです。

昔から「一度はポルシェに!」と思い続けてきましたが、最近遂にその熱も冷めてきました。一番の理由は書けないのですが、二番目としては、やっぱり今乗っているカブで満足しちゃったからです。

普通に街乗りセダンとして使えますし、速く走ろうと思えば管理人の腕程度ではこれで十分ですし、イザとなればオープンでゆ~ったり走行できますし、これ以上を望むのは分不相応というモノです。

4シリーズのグランクーペとか・・・いやいや、イカンイカン。・・・4カブが幌に戻ったり・・・いやいや、イカンイカン。・・・Z2という小型オープンの噂も・・・いやいや、イカンイカン。直6NA復活・・・これだけは、やっぱりもう無いかなぁ。残念。

「川の字」的な

| コメント(4)

↓写真になってしまいました。

L7が大き過ぎてMINIがスッポリ隠れてしまうのためバンザイして撮影しました(笑)。

そんな今日は「リムジンで王将に乗り付けプレイ」をしてしまいました・・・(。-_-。)
というのも、以前に何度か行った事のある焼肉屋さんに集合したのですが
何時の間にやらお昼の営業が無くなってしまっており、選択肢が無くなったためです。
しかしさすがに師匠、デカイ車を狭い駐車場にスススイッと駐車。
運転ド下手な管理人には無理です(^^;)。

その後、ファミレスでお茶をしばいてプチメンテ後に解散となりました。
お疲れさまでしたm(_ _)m。

長っ。

| コメント(0)

仕事が年末進行で忙しいのですが、この日曜から本格的に(帰れないぐらいに)遅くなる事が増えるので、今日は早めに帰ろうと21時頃に携帯を覗いてみますと[師匠]がL7の慣らしがてら大阪までドライブに来ているとの事でしたので、わざわざ職場近くまで来て頂いて乗せて貰いました。

いや、しかしさすがに5.4m近くもあるボディ、後席はまさに「リムジン」でして、前席シートが遥か彼方にあります(^^;)。Bピラーにはムーディーなライトも据え付けられており、後席センター後方にはミニ冷蔵庫まで完備。こういう席に座っているのが当たり前になってくると、そりゃ庶民の感覚なんて無くなるのは当たり前だと思いました(笑)。

その後、一旦ファミレスの駐車場に入ったのですが、別にお店に入る事も無いな、という事になり、即脱出してコンビニでアイスクリームを買い込んで、路上ウダウダとなりました。小雨模様でしたが、車を眺めながらなので寒さも忘れて楽しかったです。今度はお日さまの下でゆっくり見せて下さいm(_ _)m。

MかLか、ソレが問題だ

| コメント(6)

今日は打ち合わせだの何だのでお昼に出た時間が既におやつの時間帯に近くなっていたので、ご飯は諦めてマクドにて、マックシェークバナナMとポテトのMで。コレだけでも結構おなかが膨らみましたが、合計で270円ととてもリーズナブルに済ます事が出来ました。ポテトはSMLどれでも150円という事だったので「大は小を兼ねる」という諺もあるのでLにしようかなとも思ったのですが、一応カロリーを心配して思いとどまりました(^^;)。

と、『MかLか』で悩んでいる時間に、師匠宅には[無事にLが到着]していたようでした。おめでとうございますm(_ _)m。管理人的には、E60の550かM5をお勧めしていたのですが、結局のトコロ驚愕の『L7』に落ち着いたようでした。特に550って、既に200万円台前半まで落ちて来ているので、とってもコスパがイイと思ったのですが、E38に惚れこんでおられるようでこの選択になったとの事です。

しかし・・・車好きとしては誰しもが一度は憧れる「V12」・・・W16などの特殊な物を除くと、やはりV12は自動車用究極のエンジンです。嗚呼、その咆哮を早く聞いてみたい!でも安全運転でお願い!(笑)

Dでお休みになっていたらしいこのエンジンも、何の因果か師匠に見付かってしまったからには、即座に叩き起こされて、その性能の限界まで回し倒される事になりますので、さぞかし組み上げたゲルマンのエンジニアも職人冥利に尽きるであろう事は想像に難くありません。

来年の奥飛騨、後席に乗せてって下さい(笑)。

ラインナップ増?

| コメント(2)

今日は午前だけのお仕事だったので車で行ってやろうかいなとも思ったのですが、『ドライブ』と『電車での睡眠』を天秤にかけた結果、後者が優勢勝ちしました。ちょっとパラパラと小雨が降ったりもしたので電車にしておいて正解だったようです(^^;)。

ところで、職場近くのタワーパーキングに3台分ほどの平地駐車スペースがありまして、ソコにはホボ毎日レクサスLSや、E60のM5や、X5やメルセデスSLなんかが停まっています。どう考えてもタワーには入れ無さそうなのでソコに停めている常連さんなのだと思うのですが、ホボ毎日見る割に、それらがかぶっていないような気がするので、ひょっとして複数台を乗りわけているのではという気もします(-_-;)。

そのラインナップに最近F10のM5が加わったようです。。嗚呼お友達になりたい(-_-;)。何度かココでも書いていますが、F10のとんがり気味のフロントデザインは結構気に入っているので、何とか4シリーズが出来るあかつきには3ではなくて5の顔をを移植して頂ければ購入意欲もちょっとは沸くかなーなんて(^^;)。しかし、雑誌情報によりますと、もうF10のLCIのカムフラージュ写真が出ていまして、グリルがデカくなるとか・・・。またF01と区別が付きにくくなるのかもしれません(笑)。

来たか!(ガタッ

| コメント(6)

[愛車遍歴]を見ていますと、高嶋ちさ子が出ていまして、1時間みっちり喋り倒した上にストラディバリウスまで披露して悦に入っていて、それなりに面白かったです。しかし、本体が数億円というのはまだしも、弓までが単体別売りで1,800万などという値段とは・・・ちょっと想像のつかない世界ですね・・・。

今までイロイロ乗って来て気に入ってた車ではポルシェ・カイエンが挙げられるのだそうですが、一目惚れして発売・即買いしたあと、女の人が大量に乗り始めたので嫌になっておりちゃったのだそうです。「似合ってネーよ!お前ら!」と心の中で叫んでいたとか。管理人の中でも、カイエンって「バブリーな人が好む」というイメージが定着しちゃってて、自称ポルスキーとしましても非常に残念な車ではあります(乗ってる人がいたらゴメンなさい)。

以前に試乗した事があるのですが、中身はフォルクスワーゲンなので基本的なトコロはしっかり出来ている上に、ポルシェが手を加えている訳なので、とてもよく出来た車だとは思ったのですけれど、どうにも払拭できないマナスイメージが・・・ネェ(^^;)。

番組最後には現在乗っている愛車という事で、これも発売即買いしたレンジローバー・イヴォークで颯爽と登場・・・するも、司会の おぎやはぎ の「ザワワの方」が同じ車に乗っている事を現場に到着してから知り、「いつ売ろうか考えている」との事で締めくくっていました(笑)。

というトコロまでは前置きで(笑)、予告を見ていると次週のゲストは鳥越俊太郎のようなのですが・・・後ろに写っているのは見慣れたE34!しかも、バンパー形状からしてM5か?!過去、この番組に出て来たBMWは管理人の記憶が正しければ02とM6と533に次いで4台目?と意外と少ないのですが、遂にE34登場でしょうか!?

117

| コメント(2)

ドラマ、[パーフェクト・ブルー]を見ていますと、といすゞの117クーペが出てきました。その昔、管理人の姉が免許を取った際に、「コレが欲しい」と言って中古を探したモノの、ナカナカいいのに巡り合う事が出来ずに断念したいう話を思い出しました。で、買ったのがFFファミリア。全然違うやんけ!(笑) ちなみに管理人は、コレの後のピアッツアが欲しかったのですが、他にも色々と迷った挙句に結局525に落ち着きました。迷走ぶりは血筋なのかもしれません。

ABCピラーが全部極端に細い!!

ワンボックスやミニバンが全盛になってしまった日本では、もうこんな流麗なデザインの車は金輪際生まれて来ませんかね。なんで四角い車ばっかりになってしまったのか!って、スペース効率を考えたら自然に四角形になってしまうのですが、どうせ高っかいお金を払うんだったら、タダの道具じゃなくて、プラス楽しめるモノが欲しいと・・・思うのは既に今の世の中では贅沢病になってしまったのかもしれませんネ。

ところで、ドラマの方ですが、ソコソコよく出来てはいるとは思うモノの、素晴らしいという域には残念ながら到達できそうには無い感じ。今回も「殺された旦那がなぜ離婚届を二通も用意していたのか」というところで、悩みに悩みました。王道ミステリーではこういう一見些細な謎に重大な鍵が隠されている事が多いのですが、結局その理由は事前には提示されていなかったがために解けるハズも無く、ちょっと肩スカシを食らった感がありました。

気になったのは、オープニングのタイトルコールが、先週まで女の人の声だったのに、今週になって男の人の声に変わったトコロです。コレって何かのナゾを解くヒントなのかどうなのか。。何となく、タダの模様替えのような気もしますが、それだったら更に肩スカシです(^_^;)。

B5とかD5とか

| コメント(4)

今日のお昼に、職場近くでE60のALPINA B5を見かけました。あら?っと思ったら行ってしまったので、本物かどうかは確認していませんが(笑)、既にF10にモデルチェンジしているのにE60のB5は今頃になって(多分)初めての遭遇でした。やっぱり、M3やM5はタマに見かける事はあっても、ALPINAはホント滅多に見ないので、出ている絶対数が少ないんでしょうねぇ。

ところで、F10 D5って、1,000万円を切っているんですね。B5が1,500万なのでその差は何と500万。排気量が4.5L→3Lなので、比例していると言えばそうなんですが、快適装備も幾つか削られているとはいえ、ALPINAですから変な物はそうそう出さないと思いますし、結構お得なのかも?

しかも、このD5ってニコルがオネガイして作ってもらった日本専用モデルとか。そんな事が可能だったのですか。。デフレ不況のおかげで、天下のニコルも困ってるんでしょうかね。ま、「お得」と言っても1,000万ですから、手が出る訳もないんですけど(^^;)。

ところで、[スポニチ]の記事を見ていると「ヤフー 土曜祝日なら金曜を振り替え休日に」の中で、

ヤフーは「大手の企業で同様の制度を採用した例は聞いたことがない」(広報担当者)と説明している。

と書かれていました。・・・あの~、実は弊社(おそらく業界内の多くの会社)は本日、そういう理由でお休みだったんですけど。賃上げの代わりに勝ち取ったというように聞いていますが、会社側も仕事が減ってて実働時間を減らしたくて逆に渡りに船の提案だったのではという気もします。管理人は業務の都合で、今日も普通に出社してましたけど、さすが天下のヤフーの広報さん、世間を知らな過ぎるにも程がある

もう11月か!

| コメント(2)

最近、ちょくちょく新しい3シリーズ、F30を見かけるようになりました。ボンネットが前側にかけてグッと下りているので、やっぱり今までの③よりも平べったく見えますね。⑤がF10になってドドンと分厚くなったのとは逆なのに、遠目で後ろから見ると一瞬見分けがつかないというのも何だか納得できていません。どっちかのデザインが前後で統一できていないのではという気もします。

3シリーズではツーリングも正式に発表されたようですが、320dと328しかないという、これまた今までとは全然違うラインナップ。E90系ではベースモデルの320とトップモデルの335が人気を二分していたように思うのですが、そのどちらも出て来なくて、グレード的には真ん中しかないという感じ?何だかよく分かりません(^^;)。335TRに乗ってた人は328TRで納得できるんでしょうかね。ま、とりあえず今のトコロ、乗り換える予定も無いのでスルーの方向で。

ついでに余談なんですが、VWから新しく出たup!、フロントバンパーのデザインが「泥棒ヒゲ」か志村けんの「へんなおじさん」に見えて仕方ありません。以前、カーグラフィックTVでヨーロッパの自動車ショーの紹介の回では取材した人が軒並み絶賛の嵐だったのに、やっと日本に入って来て試乗した先日の放送では、何だか一生懸命褒める所を探しているように見えました。ま、気のせいなんでしょう(^^;)。

ダメなパターン

| コメント(0)

今日のお昼は昨日と違って時間があまり無かったので、ささっとダイエー内のセルフのうどん屋で、またしても何となくカレーうどんを。って、このパターンはアカン!アカンで!また一週間連続とかそういうスパイラルに自ら一直線になってしまう可能性が!!・・・えーっと、あと3店舗も近所に食べれるトコロあったっけ?(続ける気かよ)

ちなみに、トッピングにかき揚げと玉子揚げを追加してしまったがために、600円もの査定になってしまい、味とのコストパフォーマンスが合わなくなってしまいました。これがセルフの怖いトコロと言うかお店側の思うつぼと言うか。。

などと悠長な事を書いていると職場から電話がかかって来まして、明日5時起きが決まってしまったのでとっとと寝ます。おやすみなさいm(_ _)m。しかし、ここんトコ、毎週火曜日夜にトラブってるなぁ。何か憑いてるのだろうか、アチラに(-_-;)。

歩いた歩いた

| コメント(0)

今日は訳あってお昼からの出社となりましたので、いつもよりも3時間ほども遅く家を出発。完全に通勤時間帯とはハズレているので電車もガラガラで快適な・・・と期待したら、途中で馬鹿みたいな高校生?の4人組が乗って来て馬鹿みたいな大声で馬鹿みたいな話をし始めたので・・・馬鹿な管理人は気にせず寝落ちしました(-_-)zzz。しかし、こんな時期にガッコ休みなんですかね?(・_・;)

電車をブラリ途中下車しまして、うどん屋さんで昼食です。「本日の定食」がカボチャとナスのカレーうどんでしたので、迷わずチョイス。カボチャとナスが、板前さんが包丁技術の限界に挑戦したのかと思うほどの薄さでしたが、まあヨシとしましょう(^^;)。食べてる間に汗ダクダクになってしまいましたが、一歩店外に出ると一気に汗も引きました。もう今週中から11月になりますし、冬もソコまで来ているのでしょうか。

それでもまだ時間に余裕があったため、そこから電車2駅分歩いて仕事場まで向かうことにしました。日が当たっているとポカポカ暖かいので冬はまだまだ先なのかしれません(どっちやねん)。さすがに2駅分ともなると45分ぐらいかかってしまいまして、結構ギリギリで現地到着。あー危なかった(^^;)。

オプションでネ!

| コメント(6)

カーグラフィックTVの録画を見ていますと、新型ボクスターの試乗をしてました。管理人は2年ほど前まで「ボクスターがモデルチェンジしたら乗り換えよう!」と心の中で思っていたのですが、予想に反して330カブがどんどん体に馴染んで来たので、今は全く乗り換えなど考えていません(^^;)。

ところで、上の写真ヘッドレストの間にチンマリと取り付けられているだけのウンドーディフレクター、噂には聞いていましたが、あの網1枚で48,000円だそうです(--;)。最初値段を聞いた時に、ベースの部分も何か取り換えなければならず、ソレ込みの値段かなと思ったのですが、どうにもこうにも、アレ1個の値段らしく。。。やはり、庶民が手を出すべきでは無いのでしょうかσ(--;

ちなみに、この試乗車、オプション装備だけで270万かかっていました。
オプションだけでクラウンが新車で一台買えますがな(--;

缶コーヒーのワンダに、GT-Rのプルバックカーが付いて来ていたので、とりあえずハコスカを。

とは言え、管理人の年代的に「スカイライン」と言いますと、この形では無くケンメリから以降になります。通学路にオーバーフェンダーを付けたケンメリがいつも停まってまして、今にして思うと勝手に公道を駐車場代わりに使っていたんだと思いますがそんなオトナのジジョウは子供心には分からないので、「カッコイイナー」と思って眺めていたのを憶えています。アレがGT-Rだったのかどうかまでは記憶にありません。

ソレ以降だとR30型の「鉄仮面」と呼ばれていたのが、珍しいグリルレスで迫力があって好きだったのですが、R31型になって妙にデカく立派に「ハイソカー」(死語)になってしまったがために、特に興味が無くなりました。なので、R32のGT-Rが世間で「スゴイスゴイ」と言われ始めた頃でも、全然気にもなりませんでした(笑)。ちなみに今のデザインも・・・ま、好みは人それぞれですしね!(^_^;)。

ブレイク

| コメント(0)

昨日の事なのですが、外を歩いていますと、異様にデカイ車が道端に停まっていまして、よく見たらマイバッハでした。大きさもさることながら、上半分がブラウン、下半分がグレーのツー㌧カラーでシルバーのラインなんかも入っており、一体どういう趣味なんだろうと思ったのですが、「マイバッハ ツートン」とかで検索したら結構ヒットするので、元々そういう仕様があるんでしょうかね。お金持ちのする事は貧乏人の管理人にはよく分かりません(^^;)。

メルセデスといえば、[CLSシューティングブレイク]が日本でも発売されたようなんですけど、特に下の写真とか見ていますと、フロント周りのデザインが、メルセデスとBMWとAUDIとVOLVOを混ぜたような感じに見えてしまうのですが、気のせいでしょうか。気のせいですね(^^;)。あと、BMW同様にメルセデスも最近はボンネットの先端がグリルまで来ていなくてエンブレムより後側にあるんですね。前々から気になっていたんですけど、コレって単に流行りなのか、キャラクターライン的なデザインのためなのか、何かの衝突安全性のためなのか、よく分かりません。ま、別にイヤでもないんですけど。

シューティングブレイクといえば、パリモーターショーで、ポルシェがパナメーラの派生モデル「Sport Turismo」をアンベールしていまして、ポルシェスキーな管理人としても少し気になりました。例に漏れず、かなりデカそうではありますが、カイエンがすっかり小金持ちの乗るイヤミな車のイメージが付いてしまったので(※個人の感想です)、この車はそうなってほしくないなと勝手に思っています(^^;)。あ、ちなみに、おっちゃんが何を喋ってるのかは全く分かりません(笑)。

ところで、たまーに見かけますが、この手の「7本スポークのホイル」って、どうなんでしょう?360は7で割り切れないので、ヘタに作ったら回転ムラとか出そうなんですけど、ソコは技術で何とかなっているものなのでしょうか。

アメリカの雑誌に載ったレクサスの広告が面白いのでご紹介。
iPadで連携ページを出して下にひいて動画再生すると、雑誌の写真が動くように見えるそうな。
面白い事を考えますよね~(※海外では(^^;))。

それにしても、新しいレクサスの変に折れ曲がったグリルは何とかなりませんかね。アウディのシングルフレームグリルの劣化コピーに思えて仕方が無いのですが、今度はクラウンまであんな顔になってしまうとか。トヨタはドコに向かっているんでしょう(^^;)。

すたこん

| コメント(2)


af-impを見ていますと、めっきり珍しくなってきたE34が出ていまして、ドレドレ管理人の心眼で善し悪しを判定してしんぜよう、とよくよく見てみますと、M3のエンジンに載せ替えとMT換装と光るエンブレム・・・うむ、どこかで見た事があるような(^_^;)。

af-impのスタコンといいますと管理人も出た事がありまして、え~っと[これか!]
うわ~・・・もう11年も前か・・・(--;; < トシハ トリタクナイナー

秋・・・ですか

| コメント(5)

連休でもありますし天気もいいのでいつものメンバーでの集結となりました。しかし、10月にもなったというのに、日差しがきつくてGさんとの待ち合わせ場所のPAに着く頃には顔が真っ赤になってしまいました。が、さて[師匠]のトコロに向けてGO、となった瞬間に雨がポツポツ。何ちゅう変な天気。。結局その雨も一瞬でやんでその後は爽快な一日となりました。

本日のランチはお好み焼き屋さんにて。1,890円で食べ放題にもできるようだったのですが、さすがにこの年齢になって来ると自制心もはたらいて、単品オーダーの積み重ねとなりました。くやしい、10年前であれば(笑)。その代わりという訳ではありませんが、ドリンクバーでソフトクリームセルフで付いて来るので、コーヒーゼリーに盛ったりして3皿も食べてしまいました。まあ、コレばっかりは仕方ありません。

その後はポートアイランドの公園でウダウダしたあと、奥再度ドライブウエイという道を通って展望台を目指したのですが、出だしのいきなりの急な上り坂で、師匠の車が白煙とゴムの焼ける匂いを撒き散らしながら猛然とダッシュ!!事前にGさんに聞いていた通り、コーナー3つぐらいで遥か彼方に消え去ってしまいました。あの~・・・命を落とさん程度でヒトツm(_ _;)m。

展望台で神戸の街を見下ろしながら、ひとしきり無駄話に花を咲かせて解散となりました。
お疲れ様でございましたm(_ _)m。

けんかをやめて

| コメント(0)

[ケンカ腰すぎる自動車メーカーの広告が面白い]

「ジャガーも挑発するBMW」が面白かったです。昔から言われていますが、日本ではこういう広告って見ませんよね。車に限った事ではありませんが、どのメーカーも製品もそれぞれ優れているので性能での比較自体があまり意味をなさなくなってきていますけど。

にしても、BMWは気が付けば3,5,6,7とハイブリッドをラインナップし、その上クリーンディーゼルまで投入して来て、高価なクセに100%減税車種がズラリと。。減税とか補助金とか、国産メーカーを養うために作った制度のハズなのに、どうなってんでしょうかね。

という訳で、急に思い出したので、タイトルにちなんで河合奈保子でも。
いやぁ、管理人もこの頃は若かったな( ´ー`) ナンドカ コンサートモ ミニイキマシタ

ドリドリ

| コメント(3)

本屋さんでE46が表紙になっている「ドリフト天国」という雑誌を何気に手にとって眺めていたら、
どこかで見た事のある名前とE31が載っていましたので、とりあえず査収して参りました。
ん~?ちょっと待てよ、車の実物はまだ見た事が無かったかも?(^^;)
ちゃっかりとM某さんも登場しており、ますますご清栄の段、心よりお喜び申し上げますm(_ _)m。

やっぱり暑かった

| コメント(2)

本日も一日家でダラダラの予定だったのですが、今日車に乗っておかないと、また一ヶ月以上空白が開いてしまう事が判明したので、あても無くお出かけして来ました。まぁ、アテはご覧の通り[ヴィラージュ川端]のジェラートだったりするのですが、いつもの事なのでスルーして下さい(^^;)。こちらはケーキ屋さんに併設されている別の建物で販売されているんですけど、何と空調が壊れており、店内は蒸し風呂のよう!外の方がまだマシでしたので、店外のテラスで頂きました(^^;)。

その後、曇って来たのでオープンにして快適ドライブ。しかーし!!また段々と晴れて来て奈良市内に戻ってくる頃には直射日光の餌食!!こりゃ敵わんと思っていると、職場から電話もかかって来たので、久しぶりに[Cafe R]に避難してアイスコーヒーで体をクールダウンしました。9月に入ったばっかりで、まだまだ暑いので気をつけないといけませんね。余談ですが、マスターがいつの間にかお髭を。。(^^;)

お店を後にして、帰る途中に6のグランクーペをあらためて見て来ました。最近ますます今乗っているカブリンが気に入る傾向にあるので、乗り換えに関しては全くもって検討していないのですが、不測の事態が発生した場合の事を考えて候補だけでも挙げておこうかなと、最近はよく車の雑誌なんかも見て勉強しています。

で、グランクーペ、カッコはイイんですが、超デッカイし平べったいし、やっぱり管理人のカラーではないですね。とてもウチに入りそうにないですし(^^;)。他だと、今の「5」も実はフロントマスクが結構な好みのタイプなのですが(Mスポに限る)、もう少しリア側のデザインが何とかなればなと。遠目に「3」と見分けが付かないので、「5」の方はもう少しボリュームを持たせた感じに仕上がっていればと思うのですが。。

という訳で、もし万が一の場合の候補を想定すると。。前の「6」のカブ辺りなどどうなのだろう?、と思ったのですが、高年式はさすがにまだまだ高値のようでした(^^;)。元々タマ数も少ないでしょうし、モデルチェンジしてまだ日も浅いですし、仕方無いですか。しかも、さっき知ったのですがカブは650しか入って来ていなかったのですね。管理人は飛ばさないので630ぐらいで充分なので、650だと候補から外れてしまいます。うーむ、ナカナカ悩ましい。

アウディ

| コメント(2)

缶コーヒーの「超BOSS」にaudiのプルバックカーが付いて来ていたので、2缶分の大きさのヤツからR8とTTを買って来ました。

audiは現行A4が登場した時の、あの波線状のLEDデイライトが斬新でしたし、それまで違和感のあったシングルフレームグリルが、フォグランプ周りのスクエアなデザインとのバランスが良くて、これなら納得できるな、と思えたのですが、どうもまた最近デザインがクドくなってきたので、敬遠気味です(^_^;)。

また、前にも書きましたが、師匠とディーラーにA5カブを見に行った際に、A5カブの試乗車どころかTTロードスターの試乗車も無く、「現在試乗車はございませんし、今後もご用意する予定はありません」と、無下にあしらわれたのでどうにもテンション下がりまくりになってしまいました。ま、A5は仕方無いにしてもTTロードスターぐらいだったら試乗車があってもバチは当たらないと思うんですけどねぇ。BMWもZ4の試乗車ぐらいドコでも置いてるでしょうし(多分)。

まぁでも最近audiは調子が良くて、ドンドコとこれでもかという勢いで新車を出していますから、あのディーラーに行く機会はますます無くなりそうです。でも、今度はどんなヒドイあしらわれ方をされるのかもちょっとだけ興味があったりもします(笑)。

それにしても、1,3,4,5,6,7,8で、無い組み合わせもありますが、それぞれA,S,RS,Qの掛け算ですから、スゴイ数のラインナップですね。これだけあったら営業さんも何を勧めていいのやら分からないんじゃないでしょうか(^_^;)。

五里霧中

| コメント(4)

本日(昨日)は、時々恒例のえびさん帰省オフでした。って・・・車列の中にBMWの姿が無く、MINIも本来よりも1台少ないしで何の集まりだか分からなくなってしまいましたけど、とりあえず今回は大阪の南の方(アバウト)に集合。葛城山に登って来ました。

何を隠そう、葛城山って「大和葛城山」と「和泉葛城山」の2個、しかも結構な近距離で存在している事を先日初めて知りました。今日登って来たのは後者なのですが、弊社独自調査によると、多分奈良県民の9割は前者の事しか知らないのではと思います(^^;)。

そんな事はさておき、今朝は6時頃に強烈な雷雨に叩き起こされたぐらいですので、日中はほとんど雨は降らなかったとはいえ、山の上からは霧に全てが覆われていて全く何も見えませんでした。しかも、コーヒーを持って行ったのにコンロに火が点かず、みたらし団子と焦げ焦げバターケーキ(ちょっと名前が違うような)だけを頂いて、温泉に入ってスゴスゴと下山・・・(^^;)。

下山後はアヤシイインド料理屋でカレーを頂き、スターバックスで出来あいのコーヒーを飲んで解散となりました。次回集結は年末でしょうか。寒い時期なので、温かいアウトドアコーヒーリベンジといきましょう!!・・・え?やっぱり、暖かいお店の中がいい?(^^;)

皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m。

じゃぎゅわ

| コメント(0)

管理人はあまりクラシックカーは得意ではないのですが、ジャガーのE-TYPEは好きなのです。あのコンパクトさでありながらも超ロングノーズで、でも未だにオモチャっぽくなっていない上品さがいいのだと思います。今やジャガーもインド資本の会社になってしまいましたけど。

先日BSでやっていた『カーライフに英国魂あり』という番組を見たのですが、古いジャガーばっかり集めている根っからのジョンブルなオジサンが出ていまして、目下の悩みは「2人の娘がコレクションを受け継いでくれるのかどうか?!」。で、長女の方はキッパリと「NG」。今時の若い人は車にロマンとか感じないのですかね。。しかし!次女は「OK」でオジサン満面の笑み(笑)。でも「ランボルギーニも欲しいけど」という言葉は、字幕では「イタリア車も欲しいけど」に変えられていました。細かいな、NHK。

番組内でも紹介されていた、グッドウッド・フェスティバルで、E-TYPEの後継?『F-TYPE』がお目見えしたようなので、動画でも。メタルトップではなく、『幌』らしいのが嬉しいトコロで、大きさ的にはZ4クラスに見えますが、エンジンはもっと大きいのが載るようです。できればライトウエイトの方が好みなんですが、今の時代、利幅を考えたら、大きく高価なモノにならざるをえないんでしょうね。デザインも「E-TYPEのリデザイン」というよりは、「ミニXK」といった感じでしょうか。うーん。

寝土曜日

| コメント(2)

[愛車遍歴]に鈴木亜久里が出ていまして、面白かったのでエピソードをご紹介。
まとめるのが面倒なので箇条書きで失礼します(^_^;)。

  • 20歳ごろレースをしたかったのにお金が無くてどうしようと思っていた。タマタマ遊びに行ったグアムで見付けた1本70円のAT添加剤を輸入して7,000円で販売したところ、アホ程売れて、あっという間に白金台に家が建った。
  • お金が出来たのでレースを始めたら日産からワークスカードライバーのオファーが来たので、お金はもういいやと思って会社は知り合いにあげてしまった。
  • F1パイロットの頃、レーシングスーツの胸元にステッカー1枚追加するとギャラが3,000万増えた。
  • 鈴鹿GPで3位になったレース、スタート時にスタンドを見るとブラジルの国旗で埋め尽くされていてテンションが下がった。3位で戻って来ると日の丸だらけに代わっていたので「持ってるなら最初から出せよ、そしたらもっと上位に行けたのに」と思った。
  • モナコ在住時、ディアブロを発注し、ランボルギーニの工場に取りに行ったが、帰る途中にミッションがガラガラ言い出したので工場にUターンして「壊れてる」と言ったところ「ランボルギーニはこういう車です」と言われた。
  • 仕方が無いので帰ろうと思ったら雨が降り出して雨漏りで車内が水浸しになった。
  • ハンドルもクラッチも重くて運転しづらいので三ヶ月で友達にあげた。
  • F1のチームを作ろうと思ったが、最初に協会に供託金55億円+開発費等で100億円かかる事が分かった。どうしようか迷って友達に相談すると二つ返事で貸してくれた。
  • ポルシェだのメルセデスだの、色んな車を所有したが、現在の愛車はホンダのミニバン、エリシオン。しかも3台目。

何だか、浮世離れした話ばかりで(^_^;)。しかし、この番組、ゲストによって面白さが天と地ほどの差が出ますね。この前のRIKACOはヒドかった・・・。「いかに自分がオシャレで人と違うか」という事ばかりを考えていたか、みたいな自慢話を散々っぱら喋っったあげく、「ではその当時の愛車を見てみましょう、メルセデスのEクラスワゴン、SLK、Vクラス、ポルシェカイエン・・・」。普通にそこらへんにいる小金持ちと変わらんやないか、と思いましたm(_ _;)m。

文字ばかりだと何なのでジェラートの写真でも。生駒にある[mamma]というパスタ屋さんなのですが、ジェラートだけ頼んでも、ちゃんと席に案内してお水も出してくれる親切なお店です。奈良県の[眺望のいいレストラン]にも選ばれているので、ちょっとしたドライブに最適デス(^_^)。

大きい事は云々

| コメント(2)

[先日]巨大皿うどんで撃沈寸前まで追い込まれたお店で、今日は普通のラーメンをたのんでみたところ、案の定またもやドデカイ器が登場しました。後ろ側のコップとの比較でその大きさが分かりますが、見ての通り、器が大きいだけで、中身は真ん中にチンマリと収まっていて、至って普通の量でしたので問題無くたいらげる事が出来ました。やれやれ、こんな器で中身もナミナミと注がれて持って来られた日には敵前逃亡するしかありません。

ちなみに、管理人の後でお店に入ってこられたオジサンは、くだんの皿うどんをオーダーされ、手元に運ばれてきた物体を見て、コントのように『二度見』されていました(笑)。おっちゃん、無事に全部食べ切れたんでしょうか。。無理して、体壊さないようにね。

巨大で思い出したのですが。この日曜日に阪奈道路を走っていますと、後ろからBMWがやって来まして、ハテ、Z4?にしては大き過ぎるし、あの顔は6か?でも雰囲気がチト違うな、と思って追い抜いてもらったところ、グランクーペでした。なるほど、確かにセダンでありながら、平べった~い巨躯で、アレはアレで需要がありそうな感じでした。

大きなセダンをゆったりところがしたいけど、メルセデスのSはやっぱり「特殊な人」というイメージをもたれかねませんし、かといってBMWの7でもちょっとコンサバ過ぎるしなぁ、という向きにはグランクーペだのCLSだのA7だのという巨大クーペはスタイリッシュ(笑)っぽくていいのかもしれません。パナメーラやらラピードやらになってくると、これまた違う方向ですしね。

で、グランクーペですが、パッと見で、かなりキャビン部分が小さく見えました。全長が5mを越えている上に、あのデザインですから、相対的に小さく見えただけなのかもしれませんがどうなのでしょう。乗車定員は5名のところ、センタートンネルがそびえ立っていて、後席の真ん中は「どうやって座るんだコレ」状態らしいので、ホント贅沢な4人乗り車の風格を漂わせていました。

意外と、というと失礼なのですが、6をストレッチしただけにしては綺麗にデザインも収まっていますので、噂されている4のグランクーペは、ひょっとして期待できるのではという気がしてきました。3を10cmぐらいストレッチして4ドアクーペにして、顔もZ4寄りにするとそれなりに見れる形に収まるのではないかなと。上には5シリーズがいるので、ヒエラルキー的にそれほど無下に値段も高く出来ないのではという期待も持てます(あまい?)。

ちなみに今のF30の顔は、どうしても「本官サン」に見えるので、何とかしてほしいのですが、シュツットガルトに行って「本官サンが!」などと言っても通じる訳が無いですし、「3との差別化」という事で「4は別の顔に」、という提案を是非ジャパンからお願いしたい(笑)。

ランボルギーニ

| コメント(2)

UCCのボトル型缶コーヒーにランボルギーニのプルバックカーが付いて来ていたのでとりあえずイオタとミウラを査収して来ました。ランボといえば、昨日のニュースで、ガヤルドで制限速度+80キロオーバーで走っている動画をYoutubeに上げていて捕まっていた人がいましたね。この前もフェラーリで同じような事をして捕まっていた人がいましたが、やっぱり・・・嬉しいんでしょうかね(^^;)。気持ちは分からなくもないですが、犯罪自慢は頂けません。速度オーバーはスマートに人知れずにね!(勧めるな)

あーまーげー

| コメント(5)

ジョージアのペットボトルコーヒーにメルセデスのプルバックカーが付いて来ていたので早速。
SLS と CL63 のAMG コンビです。

SLSのあの縦目ヘッドライトはクラシカルで結構好きなのですが、ちょっといくらなんでもロングノーズ/ショートデッキ過ぎるのではないのかな、という気もします。でも、もし頂けるというのであれば何の不足もございません(-_-) ウンウン。

しかし、このSLS AMG、2,430円・・・CLも65になってしまうと、3,030万円。。
メルセデスというだけでもタイガイなのに、AMGになってしまうと更に倍!!
恐ろしい世界です。。やっぱり維持費が怖いのでいりません(^^;)。

だらりんちょオフ

| コメント(2)

昨日は雨模様でしたが、今日は朝から超快晴となりました。Gさんが車検終りで車が戻って来たとの事でしたので待ち受けていると案の定「踏みたい」とのメールが着信(笑)。[JGさん]とは連絡がつかないままでしたが、とりあえず西向いて走りますか、という事で芦屋浜の方まで行って来ました。昼前から微妙な天気になってしまいましたが、雨には至らずホッとしました(^^;)。

現地の超高級イタリアンでは、JGさんの芦有仲間の方々とも初対面させて頂き、993カレラSとE32 740を舐めまくるように拝見させて頂きました(笑)。古い人間の管理人にとって、BMWってやっぱり32-34辺りのデザインが一番しっくり来ますね。ああいうテイストに戻りませんかねぇ・・・。いやぁ、戻らないと分かってて書いているんですけどね(^^;)。

その後も、店外で3時間近くウダウダしてのおひらきとなりました。
ポルシェだの、カメラだの、非常に目の毒な一日でした(笑)。
お疲れさまでしたm(_ _)m。

Davos to Stelvio Pass

| コメント(0)

「TOP GEAR」を見ていますと「BEST DRIVING LOAD」をやっていました。

さすがにヨーロッパアルプス、イイ道がありますねぇ。。管理人的には、後半のつづら折れのトコロよりも、前半の谷間を縫って走る道の方が好みです。規模は違えど、好きだった乗鞍スカイラインとかこんな感じでしたが今は通行できないのが残念ですね。行った事はありませんが、磐梯山の方もこんなイメージがありますがどうなんでしょう。あちらはもっと高原でしょうか。日本の地形は、海→すぐ山、なので高原状の箇所もナカナカ少ないんですよね。

嗚呼、駆け抜けたい・・・んですけど、今週末辺りから、もう梅雨に突入でしょうか。
残念ながら、管理人の車はこれから季節外れの冬眠に入ります(笑)。

しかし、GT3 RS が右ハンドルで、アストンマーチンが左ハンドルというのも違和感が(笑)。

Pか・・・

| コメント(2)

前々から「ポルシェ!ポルシェ!」と言いながら、一向に乗り換える気配の無い管理人はそろそろ狼少年の仲間入りでしょうか(^^;)。そうは言いましても、結構なお値段ですので、それなりの覚悟が必要であり踏み込めないでいますので今しばらく戯言にお付き合いください(笑)。

先日、新型ボクスターが日本でも受注開始となりましたが、やはり「円高の影響で値下げしてくれるかも?!}という淡い期待が叶う訳も無く、各モデル+30万ほどのプライスアップになっていました。まぁ、元々ボクスターは911とパーツを共用して割安に仕上げるという手法から始まったのに、今や外装も見るからに共用部分が減少しているので、そういう面からも値段が上がる事は仕方が無い・・・と値下げは諦めるしかないのでしょうか(^^;)。

とはいえ、毎度の意味の無い比較になりますが、アメリカでは$49,500なので80円で換算すると396万円になり、それが日本に入って来ると(多少装備が違うとはいえ)584万円になる訳ですからイイ商売ですよね~。まぁ、アメリカでは本国よりも安いので特別なんですけどね。

などと、買いもしないのにそんな事を調べるのに時間を費やしながら、「カーグラフィックTV」や「クルマでいこう!」の録画を見ていますと、丁度新型911をやっていました。基本的にベタ褒めなのですが、CG-TVの試乗車の値段を見てビックリ。オプションだけでボクスターが1台買える勢いです。何を付けたらこんなに値段が上がるのでしょう?(@_@;)

Z8

| コメント(6)

缶コーヒーの・・・何だったっけ忘れましたが(^^;)、「007ジェームス・ボンド コレクション」というのが付いてきていたので、さっそくZ8を査収して参りました。管理人の世代からすると、ボンドカーと言えば、Z8でもアス㌧マーチンでも無く、トヨタ2000GTやロータス・エスプリなのですが、出遅れたためか見当たりませんでした。

ちなみに、[wikipedia]によりますと・・・

なお、撮影にはZ8の生産は間に合っておらず、精巧にできたはりぼてをシボレー・コルベットに被せて撮影されている。

・・・いいのか、それで?(^_^;)

管理人のカブリンなのですが、今回のオフでは初日は微妙に雨模様で少しオープンに出来ただけ、日曜は日差しがキツ過ぎて朝と夕方だけ開ける事が出来ました。カブの季節は短い(-_-;)。でも、睡魔対策としては優れモノなので、今回も帰りには助かりました。もう5年目ですが、やっと車の動きにも慣れて来て、少しスピードが出せるようにもなってきましたし(今頃かい!)。

奥飛騨オフ終了

| コメント(11)

今回も(多分)とどこおりなく終了致しました。
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m。

写真のように今日は好天に恵まれました。
管理人の不断の行いの良さを神様がちゃんと見てくれているという訳です。

ま、1日目は降水確率10%をモノともせずに雨に降られましたけどね・・・。
ちきしょう、神様はよく見てやがる(-_-;)。

今回は趣向を変えて、権兵衛峠越えではなく、蓼科の[ぺぱんサン]に行ってみました。
普段は下見の際に立ち寄っていたのを、今年は本番ルートに組み込むという本末転倒ぶり(笑)。
ま、管理人の特権という事でm(_ _)m。

お疲れ様でございましたm(_ _)m。

Aventador Jota

| コメント(0)

缶コーヒーのワンダにランボルギーニアニバーサリーコレクションが付いてました。
何が「アニバーサリー」なのかと思ったら、来年で50周年なんだとか。
ま、そう言われましても、縁遠い世界なのですが。

とりあえず、アベンタドールとイオタを査収。丁度、ジュネーブモーターショーで、「Aventador Jota」が発表されていましたが、Speed Star 形態でフロントガラスもありませんでした。先日オープンにしたカブの後席に座ったゴンさんが「80km/hぐらいで耳が取れそうになる」と言っていましたので、フロントガラスの無いランボでスピードを出した日には、首がモゲる可能性大と想定します(^^;)。

ショーに出た「アベンタドール・イオタ」はオーダーのワンオフ一点モノらしいので、往年の「イオタ」同様に「伝説」になってしまうのでしょうか。ま、いずれにしましても、縁遠い世界です(^^;)。

休んだった

| コメント(8)

GW!!という事で、会社は9連休なんですが、管理人は例によって3~4日は出社予定です。
今日はお休みで朝から晴天でしたのでGさんと一緒に[JGさん]を急襲。
連絡を取った際には、六甲山でブイブイ言わせながらカッ飛んでおられたようですが、
とっとと下山して頂き(笑)、予約の取れない高級イタリアンでのランチとなりました。

ひとしきり、人の悪口やら人の陰口やら人の悪評やらの話・・は一切行わず、一切行わず、
一っ切行わずに、日本の今後の憂う話に終始した。。。という事にしておいて下さいm(_ _)m。

途中、[DELIZIEFOLLIE]にジェラートを食べに行き、また元の場所に舞い戻って、都合7時間ものウダウダタイムとなってしまいました。日中はキツイ日差しで暑いぐらいでしたが、夕方から急に冷え込んで来たので日没前に解散という健全な集合でした。

しかし、こちらのお店、さすが芦屋界隈に立地しているだけあり、写っている車も、BMW/BMW/メルセデス、というラインナップで、お客さんもいかにもエエとこのお嬢さんっぽい人やら、何だか着物姿のマダムなんかもおられ、とてもではありませんが31等では考えられない客層構成となっていました(笑)。

そうそう、行きの阪神高速で初めてアベンタドールを見かけました。
あれはダメですね、カッコ良過ぎて見入ってしまい、こっちが事故りそうです(笑)。
スーパーカー世代にとっては、タマラン造形美ですネ。
あそこまで突き抜けると、所有したいとかは思えない、まさに夢の車です(^^;)。

奥飛騨オフ

| コメント(6)

唐突ですが、今年も奥飛騨オフ開催します!!

案内ページは、そのうち作るカモ作らないカモなので、
ご参加頂ける方は直接メール下さいm(_ _)m。
時間があまりなくて申し訳ございませんm(_ _;)m。

日程:2012年5月12日(土)~13日(日)
場所:毎度のごとく、奥飛騨新穂高温泉
予算:15,000円+α(お一人様)
受付:予定人数に達し次第
申込:bmwあっとま~くbiglobe.jp

よろしくお願い致しま~すm(_ _)m。

男のロマンが云々(笑

| コメント(2)

今日も半日出社だったのですが、寄り道するトコロがあったので車でGOしてきました。
休日でスカッと晴天になったのも久しぶりですしね。

ところで『ビジネスメディア誠』を見ていると[オープンカーはモテない? 男性に乗ってほしいクルマ]という記事が載っていました。まぁ、何と言うか、噂には聞いていましたがオープンカーって本当に普通に人気が無いです。「暑い・寒い」よりも「髪型が崩れる」「日焼けしそう」という辛辣なご意見が多いですorz。いいんですよ!!車は運転席さえあれば!!!(現実逃避)

前述のアンケートですが、「具体的な車種名を尋ねると」と書いてあるのに、回答が「BMW」「プリウス」「ベンツ」「ランドクルーザー」「アウディ」なので、そもそもガイシャの「車種」が分からない人が大半、というのが現実のようでもあり、「分からんのなら答えんな」という暴言を吐いてこの話題は終了m(_ _;)m。

まぁ、そんな事を考えつつ、高速がすいていたのでスイコラスイと大阪市内に突入。休日出勤といえば、五週連続[キャナレット]でジェラートを食べていますが、こちらのお店は到底車では近寄れない路地裏にあるので、諦めて[チルコドーロ]へ。結局、休日連続ジェラートは継続中となりました。来週は15日、再来週は21日と出社の予定なのでまだまだ続きそうです(^^;)。

その後、余裕を持って職場に向かったハズが、大阪城周辺は花見客の人と車でごったごった返し状態になっていまして、予定到着時刻を大幅に過ぎてしまいました(笑)。しかも行きつけの駐車場が軒並み満車で、かなり割高なトコロに停めなければならない始末・・・orz。

で、仕事の方は今日中に終わればいい作業なので、サクッと片付けて現地2時間で「お先に失礼します」して来ました。最近、残業時間に厳しく、必要最低限の時間しか認められないので、遠距離通勤者にとっては往復時間が非常に勿体無いです。

FF

| コメント(4)

昨日「カーグラフィックTV」を見ていると、フェラーリの『FF』をやっていました。フェラーリにしては奇抜な部類のデザインですが、BMW乗りとしてはZ3 Mクーペで免疫があるので、それほどは「え?!」とは思えませんかね。とはいえ、こちらは全長が5m弱もあるフルサイズなので、本気でスカリエッティの後継的な位置付けになるのでしょうか。

異様なバランスのボンネットの長さなのですが、そのおかげでエンジンが完全に前輪の車軸よりも後ろ側にマウントされていて、センターデフを持たず、前後完全に別々に駆動力が送られる新しい四駆が実現できたとか何とか。

番組ではマラネロにある本社も紹介されていましたが、とても年間6000台しか生産していないメーカーとは思えないほどの立派な工場でした。6000台といえば、トヨタの1000分の1以下ですよ(笑)。自動車販売よりも、パテントなどの売上の方が高くなっちゃってるらしいので、「フェラーリ」という「ブランド」を商品として潤沢に資金が回ってて、こういう新しい事にもチャレンジ出来ているんですね。

しかし、↑コレにもちょっと登場していますが、[フェラーリ・ワールド]にある世界最速のジェットコースター乗ってみたいですね。240km/hですので、バイク乗りの人からすればたいしたスピードでは無いのかもしれませんが。ちなみに、先日[世界!弾丸トラベラー]でも乗っていましたが、その後で乗った砂漠を爆走した車の方が怖かった、と言っていましたけど(笑)。ソッチはランクルだったと思うので、トヨタの面目躍如といったところでしょうか(^^;)。

フェラーリは買えないので、今日のお昼は「ナスとリコッタチーズのマルゲリータ」をいただいて、気分だけイタリア~ンしてきました。

ミニ

| コメント(2)

ダイドーの缶コーヒーに、MINIのプルバックカーが付いて来ていたので、COOPER S を査収。
というか、最後の一個でした。結構前に出てたようで、今まで全然気付きませんでした。

先日[クルマでいこう!]を見ていると、この前に出たばかりのクーペを取り上げていました。かなりの褒め具合でしたが、「S」だったために欠点に「快適性」を挙げていました。まぁ、Sだと仕方が無いですよね(^^;)。しかし、そのクーペ、初めてモーターショーか何かの写真で見た時は、まさかこのママの姿で市販されるとは夢にも思いませんでした。勢いのあるブランドは違いますね。。

ところで、ラインナップを眺めていると、クーペはセダンだけでなくクラブマンよりも高価なんですね。で、ロードスターになるとセダンのコンバーチブルや更にクロスオーバーよりも高価な位置付けに。。これは・・・「プレミアム・スポーツ」という位置付けなんだとは思いますが、クーペやロードスターが売れたら、アホほど儲かりそうですね(^^;)。まだまだMINIの天下は続きそうです。

恐怖!

| コメント(5)

今日は運転免許書の更新に行って来ました。もちろん朝イチからなんてとてもとても起きれないので昼の部からです(笑)。中途半端に遠くて、移動にかかる時間が読みづらいという理由もあります。今回、行きはそれほどでもなかったのですが、帰りはキッチリ渋滞にはまって1時間半近くもかかってしまいましたし。

さて、途中に「京奈和道」という道路がありまして、文字通り最終的には京都→奈良→和歌山を結ぶのが目的の道路なのですが、途中だけしか出来てないおかげでまだ無料の区間があります。高規格道路なので、それはもう「飛ばして下さい」と言わんばかりの道なのですが、覆面も多くて注意が必要です(^^;)。

行く途中にその道を走っていますと、後ろからグングン迫り来るE46のM3がミラーに写りました。つられて、管理人も加速したのですが、この道路、盆地のど真ん中の見渡す限りの田んぼの中を縦断している高架道路なおかげで、今日はまた風がキツイ!!

幌車の難点として、突風で異常に煽られる事が挙げられまして、今日も何度もハンドルが明後日の方向に取られそうになり、大台手前で怖くて減速しました(^^;)。後ろを走っていた見ず知らずのM3の方も、見てて怖かったのではないかと思います。。(^_^;)スミマセンスミマセン

高速走行といえば、先日[ベストモーターTV]というのを見ていると、R35のGT-Rをアウトバーンで走らせてまして、何だか普通に会話しながら320km/hまで加速させていました。いやはや、やっぱりGT-Rは格が違いますね。。あれでもうちょっと形がカッコよければと・・・(^^;)。

In my mind

| コメント(4)

「カーグラフィックTV」を見ていますと、トヨタの『アクア』をやっていました。管理人も、この車の写真を最初に見た時に「あ、こりゃ売れるな」とポンと膝を叩いて納得したのを憶えています(^^;)。出過ぎた杭、ホンダ・フィットの頭を遂にトヨタがホンキを出して押さえに来たかと(笑)。

顔つきがよく出来てますよね。海外では『プリウスC』の名前で出ている通り、ベースがプリウスで、でも小さく丸みを帯びた感じがビッツのようでもあり、よく見ればヘッドライトの形状がハチロクとよく似ていたり、誰が見ても「最近のトヨタの小型車だ」と分かるトコロがスゴイと思いました。こういうCM(前半部分)もシンプルながらよく出来ていると思いました。

ちなみに、番組では松任谷氏が、「足周りがちょっと」とか「内装のカラーバリエーションが」とか色々と言っていましたが、そういう評価軸は少しどうかなと思いました。この車単体で見るとそういう感想になってしまうと思うのですが、どういう層の客を狙っているかとか、トヨタラインナップ全体のヒエラルキーでの位置はとか、販売チャンネルの色付けとしてどうかとか、値付けや原価・部品の共用率はどのくらいとか、そういう多様な条件から計算したところ、省くトコロは省いてこの辺りに着地しましたどうぞよろしく大目に見てね、というメーカーの心の声にもう少し耳を傾けてあげればどうかなと思いました。

・・・最近、疲れのせいか幻聴が聞こえてるのかもしれません・・・σ(・_・;)。

なななななななな

| コメント(11)

昨日帰宅途中に入れたガソリンの領収書をよく見たら、金額が「7並び」でした。
いつもカードで払うので、あまり細かいトコロまで見ておらず、今になって気付くという(^^;)。

それにしても、ここのところガソリンの値段が右肩上がりのようですね。円高になってもゆっくりとしか下降しないのに、ちょっとでも円安に振れると「ここぞとばかりに!」という感じでしょうか。ガソリン屋さんの実際のお家の事情はよく知らずに書いていますm(_ _)m。

ちなみに、いつも入れるスタンドでは@158円でしたが、市内の方まで戻って来て家の一番近所にあるスタンドの値段を見ると@168円でした。今回の値上げ、ドコまで上がって行くんでしょうかね(・_・;)。

しかし、TVニュースとか見ていますと、円高になれば「輸出産業が壊滅的な危機!」とか言いますし、円安になれば「原油が上がって燃料や電気代が高騰!!」とか言って、どっちに向いても結局ネガティブな方向の話題しか取り上げませんよね。

どういう意図があってこういう取り上げ方に偏るのかは知りませんが、この国のマスコミは何が何でも日本をダメにしたいんでしょうか。不景気と言いつつも、Tヨタさんは一時金満額回答だそうですが。へー、それはよかったですね(棒読み)。

ポートアイランドにて遭難

| コメント(12)

本日は愛媛のMINI乗りのえびさんがポートアイランドのIKEAに買い物に来られるというので、ちょっとひとっ走り行って来ました。「お買い物」されるのは奥さまとお子様なので、ご本人様はその間お暇であるとの事でした(^_^;)。

お日柄もよかったので、管理人は往復とも今年初のオープンを堪能しました。あまりにこの日記でも管理人の車が登場しないので、「実はもうカブには乗っていないのでは疑惑」が出ているという噂を聞きましたが、しっかり解消して来ました(笑)。しかし、帰りはともかく、午前中はさすがにまだ寒かったですね。手袋を忘れたので、手が凍えそうでした(x_x;)。

写真はお昼ご飯を食べる所を求めて街中を彷徨っている途中をパチリ。島内にはいわゆる郊外型の飲食店が無く、結局はコインパーキングに車を入れてマンション1階の さびれた 趣のあるお店でお好み焼きを頂きました。まぁ、味はおして知るべし(^^;)。Gさんの大盛りご飯がマンガに出て来るような大盛りっぷりであったのが一服の清涼剤でした(笑)。

えびさんはその後、三田のアウトレットパークを経由して帰られるとか。。買い物のためにどんだけ走るんですか(^^;)。皆様、お疲れ様でございましたm(_ _)m。あ、結局IKEAに入って無い(^^;)。

菜種梅雨

| コメント(3)

本日も休日出勤でしたので以下同文。
7周年とかで100円引きだった以外はいつも通りです(^^;)。

しかし、今年こそ車の事を多く日記に書こうと新年に誓いを立てたのに、「なぜか」と言うか、「当然」と言うべきか、スイーツカテゴリーが早くも先行逃げ切り体勢に入ってしまっているような気がしますが、多分気のせいです。気のせいなんです。

とは言え、ハートにガツンと訴求する車がナカナカ現れてくれないという事情もあります。「いつかは!」と思っているポルシェも911がモデルチェンジして、先週から試乗記をチラホラ見かけますが、一介の安サラリーマンの管理人が1000万をゆうに超える車を手にするというのは現実問題として無理があるのもジジツ。。いや!駄菓子菓子!やっぱりいつかはね!(どっちやねん)

ポルシェと言えば、先日[愛車遍歴]を見ていますと、高橋ひとみが出ていまして、以前乗っていた964のカブリオレは、7年間も乗りながら、『一回もオープンにした事が無かった』と言っていました。番組が用意したカブをオープンにして運転して、たいそうご満悦の様子でしたが、一体何のためにカブを買ったのか。。まあ、かく言う管理人も人に偉そうな事は言えませんけどね(^_^;)。

このところ週末は雨が多いですけど、ソレが過ぎればそろそろオープンの季節到来なのでしょうかね。会社の後輩が昨日香川まで日帰り讃岐うどんツアーに行って来たと自慢していましたし、たまには遠出でもしたいもんです。・・・誰か乗せてって(笑)。

黄色

| コメント(5)

うーむ、休日終了・・・次の休みは18日か?(-_-;) < オイオイ

まぁ、そんな状況なので、遠出などはせずに用事を片付けた後は昼過ぎから本屋さんでマッタリ読書タイムでした(買えよ)。最近は椅子が置いてある巨大本屋さんなんかも増えて来ましたね。立ち読みは、言わば売りモノをタダで持って行かれるのと同じですから、再販制度が無いととてもやっていけないでしょうね(^^;)。

帰宅途中に久しぶりに[Cafe 'R]さんにお邪魔して来ました。多分、1年以上間があいていたと思うのですが、ちゃんと憶えていてくれていました。さすが客商売ですね。。管理人は最近めっきり記憶力が落ちてまして、この前も健康診断の時に「お久しぶりです」と声をかけられて、「そういえば10年ほど前に一緒に仕事した関連会社の人・・・かな?」と思いながら、最後まで名前を思い出す事が出来ずに、非常に適当な会話に終始してしまいました。。。(-_-;) ハズカシィ

まぁ、そんな話はさておき、こちらのお店はいろんな車がやってくるので、ソレを見るだけでも楽しいのですが、今日はF430スパイダー、ガヤルド、プジョー306と、黄色い軍団さんが来られていました。ガヤルドはちょっと離れてたので構図に入りませんでしたが、代わりに管理人のカブリンを写し込んでみました(笑)。

しかし、F430、フロントの楕円の空気取り入れ口あたりのデザインはあまり好みでは無いのですが、この後姿は非常にカッコイイんですよね。逆立ちしても買えませんが。いや、逆立ちすれば買えるか(ホンマか)。うーん、しかし2500万あげるから車を選べと言われたら・・・911カブリオレとボクスターの夢の2台持ちか?!(笑) でも、そう考えるとやっぱりさすがF様は高額ですね(^^;)。

F30

| コメント(9)

あまりに暇だったのでF30 328iの試乗に行って来ました(^_^;)。

元々、今のカブリンを買った時に「乗り換えるは次の次の3シリーズのマイナーチェンジ(最近は『LCI』というらしいですが)後かな~」と思っていたので、その通りとなるとコノ車になってしまう訳です。さてさてどんな車に仕上がってるやら・・・。

第一印象「う~む。悪くは無いが・・・。」5と7がソックリになっちゃったし、4と6もソックリになっちゃったので、何かアクセントが欲しかったという意図は分かりますけど、確かにライトがグリルとひっついているのはどうも違和感がありますね。まぁ、見ていればそのうち慣れるのかもしれません。真後ろからどころか、斜め後ろから見ても、正直5と区別がつきませんけど。

さて走り出してみると、非常にスムーズで静かでマイルドな乗り味。後半ちょっとだけ(床まで)アクセルを踏んでみましたが、ヒュ~ンという音とともに必要にして充分な加速。まぁ245馬力も出てますしね。ただ、ちょっと数字の割にトルク感が薄いかなという気もしますが、真っサラの新車ですから、まだこれからなのかもしれません。

あと、回転を上げると、あの「ドコドコドコ!」という四気筒エンジンの音がやっぱり気になるのですけど、街乗りしている分にはエンジン音はあまり聞こえて来ないので、普通に足として使うには気にならないのではとも思います。

アイドリングストップからの復帰も思った以上に静かでした。所詮BMWのする事なのでもっと雑かと思っていましたが思い違いをしていました(笑)。ちなみに、担当営業さんはこの前M3コンペティションの納車前給油に行った際にGSの目の前でアイドリングストップして「エンストしてしまった!」と勘違いして顔から火が出るほど恥かしい思いをしたそうでした。最近はM3といえどもアイドリングストップ機能が付いているんですね(^^;)。

話が逸れますが、このアイドリングストップからの復帰、「アクセルを踏んだ時」ではなく「ブレーキを緩め始めた時だ」と最初に考えた人はスゴイとその昔いたく感心したモンです。管理人の固い頭では思い付きませでした。ちなみにこの車の場合、ハンドルでもボタンでもドアでも、何かを少しでも動かしたら復帰するようです。あと、最初は温度が低くて止まらなかったりしました(ちゃんと表示が出る)。

内装などの質感は、正直BMWって伝統的に高い方では無いですし、低いトコロから始まって年式が上がっていくと段々改善されていくというのも伝統なので、最初はこんなもんだと思います。ただ、『sports』のシートのステッチはもう少し丈夫な糸を使った方がいいのではないのかなと懸念しますが。あと、フォグ横のアクセントになっている部品は200キロオーバー走行で取れないのかなども心配ですが、管理人は法定速度未満でしか走らないので多分問題無いでしょう。

リッター120馬力以上という動力性能は充分ですし、しかも燃費も大幅に改善されているし、多少乗り味が乗用車的ではあるのですがそもそも乗用車なんですし、この短時間では純粋に『車』としてのアラを探すのは無理でした。

細かいのは見付かるんですけどね。トランク内の無駄な出っ張りとか、ゴルフバッグ積載量が問われる日本では営業的にイタイでしょうし、タイヤのはみ出し対策のフェンダーのシールはカッコワルイですし、ライトとグリルが繋がっているのはバカボンの本官さんを思い浮かべてしまいますし、TVとバックモニターも標準装備ですけどナビの画面の縦幅が少ないのでイマイチ情報量が足らないようにも思いますし、バックミラーのベースの部品も塗装してよと思ったところ横に停めてあった6シリーズも同じだったり(笑)。

E90が出た時に、『ポン』と乗り換えたお客さまだったら、今回『ポン』と乗り換えない、という理由は何一つ見当たりませんでした。他には、ショールームで3と5を指さして「コレとコレどっちが安いの?」とか聞いていたお客さまとか(笑)。

ポン、と行けない人にとっては、この車に600万払えるかどうか、好き嫌いの範疇に入るのではと思いました。管理人は・・・まだ行けませんけど(^_^;)。

もったいないお化け

| コメント(2)

新聞を読んでいると[堺市ヒストリックカーコレクション]の事が載っていました。噂には聞いていたのですが、既に一般公開をやめてしまって、倉庫で眠っているだけ、遂に昨年で古いBMWなど50台全車の車検が切れたのだとか。機械モノは動かさないとどんどん劣化していくので勿体無い話です。

今は亡きカメラのドイの元社長の親族からの寄贈だそうですが、他からの引き合いもあった中で「ミュージアムを作るから」という事で押し切って貰っておきながら「やっぱりお金が無いや」って放置するとは、何とまあ無責任極まりない。さすがお役所仕事といったところでしょうか。

何でしたら、507ロードスターあたりを貰ってあげてもイイのですが。。もちろん、かけるお金が無いので、フルレストア後で、という事でよろしくお願いしますm(_ _)m。というのは冗談で、こういうのはバラバラで置いておくよりも一ヶ所に集める方が値打ちがあると思うので、円高のおかげで儲かって笑いが止まらない(であろう)BMWジャパン辺りが引き取ってミュージアムを作ったりしたりすれば、株も上がるってモンだと思うのですが・・・まぁ、やらないんでしょうね、お互い(^_^;)。

先週入手し損ねた酒粕が手に入ったので、今日はGさんと[JGさん]にお届けして来ました。酒蔵に行って直接買うと500g200円のブツですが、全く同じモノを先日奈良漬屋さんの店頭で発見して値段を確認したところ380円のタグが付いていました。とはいえ、安く買ってもガソリン代と高速代を使って届けに行っているんですから、これがいわゆる「物流代」になる訳なのですね。社会勉強になります(笑)。

超高級イタリアン通称サイゼリアに河岸を移してウダウダと長話をしてしまったのですが、とりあえずJGさんは「将来スカリエッティを買いたい!いや買うね!」との結論に達したようなので、草葉の陰から応援していますm(_ _)m。F1マチックだと奥さまも大丈夫デスね!(^-^)

そういえば、今日は行きも帰りもフェラーリやらランボルギーニやらを沢山見かけました。どこかで集まりでもあったのでしょうか。帰路で見たのは結構な大群だったのですが、ちょっとばかりアレなモディファイの車も数台・・・(^^;)。買えない管理人が言うのも何なのですが、もうちょっとお上品に乗ってあげてほしいなと思ったり思わなかったり(^_^;;)。

で、その帰りの阪神高速なのですが、アチコチで工事をしているらしく、湾岸線から大阪港線に入った途端にベタっと渋滞。。。そのまま森ノ宮まで、通常なら10分ほどで走れる距離に1時間半もかかってしまいました(-_-;)。ナビの画面を見ると、一画面内に車線減少の表示が7箇所も!( ̄▽ ̄;)アイヤー!休日夕方に大渋滞作るんなら、値上げする前にやっとけと(-_-;)。

OWN?SHARE?

| コメント(2)

TimesでMINIのカーシェアリングを見かけました。こんな車もあるんですね。この「カーシェアリング」ってイロイロな所がサービスを始めてるみたいですが、乗れる車を選べたりするんでしょうか。どうせなら好きな車に乗りたいモンでしょうし、こういうガイシャだったらちょっと値段が上がったりとかそういう事もあるんでしょうかね。とりあえず今のところは利用する予定は無いのでどうでもいいのですが(^^;)。

またエコカー減税と補助金は延長みたいで、各メーカーのTV-CMが「減税!」「補助金!」の大合唱になっていて、オタクんトコの車は他に魅力は無いんかと聞いてみたくなります(-_-;)。まぁ、元々が税金やら何やらでそもそも『ボッタクリ過ぎ』ではあるんですけど。

先日、「新3はもっと安くても」みたいな事を書きましたが、どうやら現行機に比べてもイロイロと最初から標準装備が付いていて、それらを鑑みると実質値下げだみたいな記事を雑誌で読みました。でもねぇ、そんな使いもしない装備はいらないんで、やっぱりその分だけでも下げてほしいですよね、などと思う程度の管理人のような庶民は本来ガイシャ何ぞに手を出すな、っていう話なのかもしれません(^_^;)。

この前、アウディA1がユーロ安を反映して16万円値下げという話を聞きましたが、その分オプションで付けると26万円かかるナビが省略されてて実質値上げでは、みたいなのをドコかで読みました。が、一応プレスリリース上には「ユーロ安云々」とはどこにも書かれていないので、建前上は『ベース車両価格をこれまでより安価に設定し、よりお求めやすい価格設定となりました』という事にしたいみたいですけど、やっぱりまだガイシャって割高なので何とかしてほしいですね(^^;)。

F30

| コメント(5)

F30が正式に発表になったようですが・・・328iで570万ですか・・・結構な値段ですね。現行E90の325iが547万ですから、ボディの大型化も相まって名前通りのヒエラルキー的な値付けとはいえ、これだけの超円高状態なのですから、ドドンと値下げしてくれたら『男前!』だと思えたんですけど、そんな事を期待する方が間違いでしょうかね(^^;)。

とはいえ、E90-325が3Lで218馬力のところ、F30-328は2Lで245馬力と結構な動力性能アップなのだとは思いますが、正直言いまして何度か乗らせて頂いたE90の四気筒エンジンは好きになれなかったのでイマイチ期待薄なのですけどどうなんでしょう。どうも本気で六気筒過給無しエンジンは無くすようなので非常に残念です。

六気筒モデルは遅れて335ターボが入って来そうですが、通常の335では無く更に高性能な方のActiveHybridになる感じで、そうなると今度は絶対的な値段の問題で手が出せません。かれこれ20年ほども六気筒BMWに乗って来ましたが、そろそろ卒業しなければならないのかもしれません(^^;)。

じっと我慢の子であった

| コメント(2)

あまりの寒さに今日も一日外出を控えてコタツで丸くなっていました。
前世は猫だったのかもしれません。。なに?見た目は猫よりも狸?それがどうした(開き直り)。

カーグラフィックTVの録画を幾つか消化しまして、CG award の回で、松任谷氏がケイマンRが選に漏れた理由を記者にしつこく聞いていていたのですが、違う回の放送でも、終りがけになって「本誌の人に浅溝タイヤを履いたケイマンRをウエットの路面で評価するなと言いたい!」と急にむし返して来て、よっぽど前の放送の説明に納得しかねていたんだなぁと思いました(^_^;)。

そんなケイマンの兄貴分なのか、値段的には弟分にあたるのか、ボクスターが昨年末にモデルチェンジしましたが、いつの間にかHPでもラインナップが入れ替わってました。今度はライトが昔風に縦目4灯になって、表情が更に鋭くなりましたかね。管理人的には不評だったらしい初期の涙目が一番好みだったのですけども。中身も初代→先代とは違って、ガラっと替えてきたみたいですが。

いや、最近また物欲ゲージがムクムクと上がりかけなのですけど、今のカブリンももうずっと放置状態なので、まだまだ我慢することにします(^_^;)。

料金改定

| コメント(2)

4日が仕事始めだったのですが、いきなり徹夜の予定となっておりました。ですが、他にも人がいますし、管理人がいないとどうしても進まないところっていうのは翌朝まで(多分)無くなって、かといって職場の椅子で寝るのも何なので、27時頃に「んぢゃ私は帰ります」と帰宅しました。5日は朝から出社して終電には何とか帰れるかなと思っていたのですが、やっぱり予定通りにコトが進む訳は無く、26時頃に会社を出ました。

昨年末から断続的に続いていた深夜までの仕事はコレで終りです。あー、しんどかった。もうエエ歳で、注意力が持続しないので、今年の年末までには今の仕事を何とかワカモノに譲りたい(笑)。とはいえ、管理人の入社からすぐバブルが弾けて新卒とかほとんど取らない期間があり、ここ数年はまた少しは入っていますが、その中間に人がいないという問題があるんですよね。。

で、前置きが長くなってしまいましたが、今日は阪神高速の話です。両日ともタクシーでの帰宅になったのですが、4日は森ノ宮から水走まで、5日は1個短く、荒本から水走まで乗ってもらいました。元々知っていた情報は(ETCの場合)「最低料金500円、距離によって100円づつ加算されて行き最高900円まで」という事だけでした。

両日の運転手さんとも「1月1日の料金改定後に初めて阪神高速に乗るのでどうなってるのか」と言われており、2人してETCの声に聞き耳を立てていたのですが、結果としては、4日は入り口に入った時に「600円」落とされてそのまま、5日は入った時に「500円」落とされて、出る時に「300円」戻って来ました。以前700円だった阪神高速ですが、荒本~水走間は距離が短く元々200円でしたので、ソコはさすがに500円にはなっていなかったようです。

森ノ宮~水走間は700円が600円になったので100円安くなった換算ですが、乗る時に「600円」というのは意外でした。同じ「600円」でも、最初「500円」で下りる時に「100円プラス」となるのかなと想像していたのですが、そうではなく、乗った瞬間に「500円圏内で下りれるICが無い」とちゃんと判断しているという事なのでしょうか。意外と凝ってますね(笑)。

ちなみに、上で「100円安くなった」と書きましたが、20%の深夜割引が無くなったので、
700円×80%+200円×80%=720円 ⇒ 600円+200円=800円 で、
実質的には値上げになってしまいました。こんちくしょうめ、やっぱりそうか(^_^;)。

阪神高速とかETCとか

| コメント(2)

阪神高速が遂に料金が距離制になるようですね。距離による細かな料金設定というのは、ETC普及の目的の一つでもあった訳ですから、苦節数年やっと実現するという事でしょうか。東京の首都高なんかも同じだそうです。

管理人が一番多く利用するのは、多分JGさんの家に行く場合ですので、700円均一区間の東の端から西の端まで目いっぱい使います。最長不倒距離なので、おそらく今度は上限の900円になってしまうのでないかなと思うので、ソコだけを見れば値上げになってしまいますネ。

ただ、今まで均一区間内でおさめるために、最寄りのICより2個手前で下りて下道を通っていたので、今度の料金改定でどうせ値段が上がるのなら、上限の900円で最寄りICまで行けるようになるのであれば、ソレはソレでヨシとしましょう(^^;)。

そんな事を考えながら家に帰ると「阪神高速におけるETCマイレージサービスポイント発行終了にお知らせ」なるハガキが届いていました。「より利用しやすく分かりやすい割引制度を目指して」ポイント発行をやめるという、よく分からない理由が書いてありますが、実利があるほどのポイントがあるほどでもないので、どっちゃでもいいです(笑)。

ところで、ふと思ったのが「このハガキは誰が出しているのか」です。文字通り「誰が」出しているのかと「費用は誰が負担しているのか」の2点です。裏面の本文を読んでいると、最後に「~敬具 阪神高速道路株式会社」となっているのですが、管理人の住所を阪神高速道路株式会社に直接教えた憶えはありませんので、違うハズです。

となると、内容が「ETCのサービス」に関する事なので、ソッチ方面からだという事になります。マイレージサービスを登録するに当たって、住所などを登録したようなしなかったような。。それ以外だと、実際のETCカードを発行したカード会社という事になりますが、どう考えてもサービス範囲外なので、その選択肢は除外できると思います。

ま、実際は切手の貼ってあるべき所に「料金後納郵便 ETCマイレージサービス」と書いてありますし、裏面にも「その他マイレージ全般に関するお問い合わせ先」として「ETCマイレージサービス事務局」の連絡先が書かれているので、ソコからなんだとは思いますが、文面からすると阪神国道路株式会社から直接ハガキが来たように思えてしまいます。

そう思って、今更ながら改めて[ホームページ]を隅から隅まで見てみたのですが、事業主体について全く記載がありませんでした(各高速道路会社が連名で書かれている箇所はありますが)。プライバシーポリシーを読んでも「運営者」とは一体誰の事なのかよく分かりませんし。実際は各道路会社の共同運営体なのでしょうけど(やっぱり昔から言われてる通りに天下りのための団体なのでしょうか、と言外に書きたい、あ、書いちゃった)。

連名の中にはもちろん「阪神高速道路株式会社」もある訳なんですが、ポイントを付けなくなるって事は、もうこの「ETCマイレージサービス」とは関係が無くなるので、そのうちに名前も消されて、そしてその事業に拠出していたであろう経費が浮くハズですから、浮いた分を値下げなりサービスなりに反映してくれないと嘘になるでしょう。どうなのでしょうかね。反映される訳が無いと思いながら書いてますけどね(笑)。

ドリドリズリズリ

| コメント(0)

[Top Gear]の録画を見てますと、 458イタリア、SLS AMG、GT3 RSの豪華な3台でアメリカを走り回っており、やっぱり世界中で人気のあるTV番組はやる事が派手だなぁと思いました。ポルシェスキーの管理としては、GT3が一番格下扱いされていたのがちょっと不満ではあるのですが。確かに値段は他2台に比べれば、ずっと安いんですけど。

でも、確かに他2台の存在感はさすがでして、担当した人間も悪かったのですが、いきなりナスカーのサーキットでSLSをドリフトさせて4周でタイヤをボロボロにしたりとか、爆笑してしまいました。そういう事をする車じゃないでしょうにと(^_^;)。

イタリアが何台も火を噴いて燃えた話とか、SLSもイタリアもローンチコントロールを使ってもウエットの急発進が全然出来なくてスプリントの競争がボツになったりとか、ああいう話は日本のTV番組ではとても作れないでしょうねぇ。あと、SLSは通常のサーキットに持ち込んでも、とてもこんな感じ(↓)にはまともなコーナリングが出来ずに何度もコースアウトしてしまうところとか。。まぁスピードにもよるんでしょうけど。

ちなみに、管理人は最近のこのメルセデスの、スクエアなグリルに横1本のバー+スリーポインテッドスターというデザインは結構好きです。SLSだとちょっとヘッドライトがやり過ぎの感があるので、SLKぐらいのデザインがいいのですけども。一時期、コストダウンの弊害で驚くほど質が落ちたと言われたメルセデスですが、最近はどうなんでしょうね。まぁ、乗り換える予定なんてこれっぽっちも無いのですけどね。

CG

| コメント(10)

という訳で、Car Graphic TV に登場(って言っても17年前ですが)していたE34は540でした。
そりゃまぁ、E38と並べるんで、同じ4.4Lエンジンを積んでる車を持って来ますよね。

740に関しては地味過ぎていいトコロを探しながら褒めてる、みたいな雰囲気でしたが、540はホボ絶賛に近い感じだったのですね。そりゃまぁ、同じエンジンとはいえ、車の性格も車重もエンジンや足周りのチューニングも違うでしょうし、走らせて楽しいのはやっぱり540の方になってしまうのは仕方の無いトコロでしょう(^_^;)。

しかし、このぐらいの時代でも松任谷氏が「ベンベ」と言ってました。確かに管理人の子供の頃は「ベンベー」でしたが、気が付けばいつの間にか「ビーエム」もしくは「ビーエムダブリュ」って言うようになっていました。いつぐらいに変わっちゃったのでしょうかね(・_・;)。

何故、ヨーロッパ?

| コメント(2)

昨晩、ロータス・ヨーロッパを買う夢を見ました(^_^;)。

なぜ何の脈絡も無く、この車が夢に出て来たのかは不明です。強いて無理矢理関連性を挙げるとすると、昨日の[クルマでいこう!]で、ベントレー・ミュルザンヌを「ドライビングカー」として紹介してるのを見て、「こんな車を紹介されても、乗るどころか見る事すらないわ」と心の中でつっこんでしまったので、『イギリス車』繋がり・・・なのかもしれませんが。。。ちょっと遠いな(-_-;)。

子供の頃、「サーキットの狼」は好きでよく読んでいましたが、それほどこの車に思い入れがあった訳でも無く、「早瀬のポルシェの方がカッコイイ!」と思っていましたので、やっぱり不明です。ちなみに、子供心に隼人ピーターソンが大嫌いだったため、当時は「BMW大嫌い!」だった事は内緒にしておきます(笑)。

確かに好きは好きなんですけど・・・うーむ、未だになぜこの車だったのか、よく分かりません。
夢占いとかで、この謎が解けるモンでしょうか(^_^;)。

F30

| コメント(4)

本日も出社でした。本当は全く出るつもりは無かったのですが、木曜日の夕方頃になって「何かおかしい」という連絡を受けて某部署に聞きに行ったら、月曜日までに何とかしないといけない事が判明。何でこんな直前までほったらかしてるのか、当の本人も意味が分かっていないところが逆にスゴイ。無知は力だ!!(やけくそ)

まぁ、そんな話はおいておいて(^_^;)、次期3シリーズのデザインがが正式に公開されたようなので見てみました。ヘッドライトとキドニーグリルが繋がったようになっているのって、意外と今まで無かった・・・んですかね。比較的シャープな感じに仕上がっているので、E90よりは好みの顔かもしれません。1シリーズほどのギョロ目でもありませんし、この顔だったらMスポでなくて、ノーマルのままでも充分なのかも。

今回発表されたのは、直4で2Lの320と328、直6で3Lの335だけ(ガソリンエンジンでは)。何でそんなに排気量が飛ぶんだ(-_-;)。どうもE90の直4に良い印象が無いので、直6が欲しいのですが、335だとオーバースペックなので2.5Lぐらいでいいんですけど、隙間の数字があまり残って無い(笑)。まぁ、いずれラインナップは増えて行くんでしょうけどね。

一応買い換えは早くて4年後だと思っているので、このモデルの後期型になるのでしょうか。
・・・もうカブはやめておこう(^_^;)。

イタリアで見た車

| コメント(0)

まだもうちょっとイタリアの話(^_^;)。

アチラで一番多く見かけた車は、やはりFIATだったと思います。続いてシトロエンやらルノーやら、続いてワーゲンやらプジョーやら、といった順でしょうか。日本ではあまり見かけない系で多かったのは、オペルの小さいのやらランチャの小さいのとかでしょうかね。

BMWは、ホボE90かE46の3シリーズで、しかもその大半は多分320dでした。日本でこの車を見かける事は無いですね。カブもそうでしたし。やっぱり欧州ではディーゼルの人気が圧倒的に高いみたいです。日本では相変わらずディーゼル=黒煙モクモク悪の権化、というイメージですが。

日本車だと、やっぱりトヨタのヤリス(ビッツ)が一番多く、続いて日産マイクラ(マーチ)で、時々JAZZ(フィット)、という感じでした。いずれにしても、フィレンツェは道が狭いので、Cセグメントの車が多く、4ドアセダンとかは全然少ない印象です。

↓前から見て「変なビッツだな」と思って後ろを見たらトヨタの欧州専用車アイゴでした。
さすがにこのサイズで5ドアは厳しいのではないのかなという気もしますが。

↓WRCに参戦してた、こちらも欧州専用の丸目カローラ!!
初めて見たけどヤレ過ぎ!!(笑)

↓パトカーはアルファでした。青と白のツートンでかっこよかったです。
バスで高速を何度か走りましたが、噂のガヤルドのパトカーは見かけませんでした(^^;)。

最近風を感じてませんが

| コメント(2)

今日、初めて生でルノーWINDを見ました。前に[動画を載せた]のが・・・昨年の2月なので、1年半がかりで日本導入となったようです。しかも、左ハンドルのMTだけという、こだわりの(?)ラインナップ。関連動画とか見てると、イギリス辺りではやっぱり普通に右ハンドルが売ってるみたいなので、べつにソレ入れりゃエエやんとは思うのですが(^^;)。

他のクーペカブリオレだと、ルーフがZ型に移動してそのままの向きで収納されるところ、この車の場合はクルリンパと180度回転して、裏向きに格納されるのが珍しいトコロです。そのおかげで時間短縮できてますし、Cピラー周りのフクザツカイキな構造も不要なので、故障率も低いのではないでしょうか。その代わり、リアウインドーは残るのでオープンというよりもタルガトップですね。

で、見た感じですが、かなりウエストラインが高く、中に座ってる人(見たのは助手席側)のアゴまで窓に隠れていました。バスタブに入っているような感じではないのかなと(^^;)。形状的には、CR-Xデルソルを思い出してしまいましたが、ああいう遊び車って、もう日本メーカーでは出て来そうには無いですね。

ゴッツン

| コメント(2)

今日の帰宅途中、駅から家に向かって狭い道を歩いていますと、アイドリング停車中の車がいました。中が暗かったので、特に気にもしていなかったのですが、丁度真横に来た辺りで突然ドアが勢いよく開いて肘の辺りに激突。見るからにちょっとアレな感じの人でしたが、一応謝って頂けたので特に不問としました。音の割には全然痛く無かったですし。σ(^_^;) ガンジョウ

そういえば、先日師匠とGさんとランチに入ったガストでもウエイターの方に激突されました。ちょうどトレイの角が肋骨にカツーンとヒットして、思わずうずくまってしまったのですが、店員さんの何の感情もこもっていない「だいじょぶですか~?」に、コレには何を言っても無駄だなと思って、こちらも早々に引き下がったのでした。さすがに値段が安いだけあって、店員サンの程度も安い。ま、値段相応と思うしかないでしょうか。

災難(って程でもないのですが)続きだなと思っていますと、フォードがドアパンチを絶滅させるシステムを開発したらしいというので動画を見てみました。

うーむ、どうなんでしょう。コレでも結構「ゴツン」と逝ってるような(^_^;)。材質が良く分かりませんが、もっと柔らかな材質の方がいいのじゃないかとも思いますが、そうなって来ると不足する強度を補うために厚みが増してしまい、格納場所の問題やら、動きの素早さやらに影響が出てしまうのかもしれないですね。

しかし、一番の問題は「当てる側がこの装備を付けてくれないと意味が無い」というところでしょうか。ドアパンチは、当てる側よりも当てられる側の方が痛いので(当てる側は逃げやがる)、普段から周囲に無頓着な人間が、自分からわざわざこんな装備を付けるとは思えませんしね(^_^;)。

BMWネタ3本

| コメント(5)

[其の壱]-X1

フライデーを見ていますと、以前に運転免許の有効期限切れで捕まったTOKIOの山口が自動車教習所に通っているトコロの写真が載っていました。で、コレ↓が拾って来た画像なんですが、さすが大都会東京、教習車がX1なんですね。記事によると、高速研修用らしいとの事でしたが。

もうかれこれ10数年前、「右ハンドルMTのBMWが欲しいのにどうして出してくれないのか」みたいな話がアチコチで聞かれました。「どこそこの教習車にBMW(当時はE36)があり、という事は右ハンドルMT車は世の中に存在するはずなのに!キー!」みたいな雄叫びも今となっては懐かしいばかりです(^_^;)。今や、320のMTって、逆に右ハンドルしか入って来てないですしね。

[其の弐]-新型1シリーズ

二代目1シリーズが正式に日本でも発売が開始されたようです。ラインナップを見てみると、116と120。しかも、エンジンは全く同じ1.6Lツインスクロールターボで、出てる出力が違うだけとか。最近は同じエンジン積んでてグレードが違うというモデルも珍しく無くなりましたが、名前だけ見ると感覚的に2グレード違いにも思えてしまいますけどどうなんでしょう。「120」じゃなくて、「118」でもよかったのではないかとも思いますが、元々「118」が無かったので、数値を落とすと値段も落とさないといけないように思って、こんな事になったのでとは思います。本当かどうかは知りません。

[其の参]-BMW技術

ネットを見ていますと「BMW技術」という言葉が目に止まりました。何かと思ったら「B:バクテリア/M:ミネラル/W:ウォーター」の略で、バクテリアとミネラルの作用で水を浄化する技術の事だそうです。自然界が元々持っている循環の仕組みを効率化させてシステム化しようという試みかと思います。やっぱり自然はオールマイティですね。

しかしナカナカ自然を相手にするのは難しいですね。各地に被害をもたらした昨今の巨大台風も、そのエネルギー(風/降雨/気圧の変化とか)を全て根こそぎ回収して発電に回せたら結構スゴイ量になるのでは、と素人考えでは思いますが、仮に回収出来ても今度は大量に蓄電する事が出来ないので、結局は捨てる事になりますし。うーむ、難しい。そういう事を考えると『再生可能エネルギー』というネーミングは、どこをどう間違って付けられた名前なんだろうかと思います。エネルギーが再生出来るのならノーベル賞モンでしょう。

ちなみに、話がさらに飛びますが、某白い犬の電話会社の社長が、急に「太陽光発電!」とか言い出したのは、auもiPhoneを発売する事やボーダフォンに見捨てられる事を知って、携帯電話事業が右肩急降下になる事を予測しての新規事業展開案だったとかいう噂を聞きましたが、単なる噂でしょう、ええ、ええ。

ランボ

| コメント(2)

缶コーヒーのBOSSにランボルギーニが付いて来ていたので、とりあえずアヴェンタドールとウオルターウルフ・カウンタックを査収。二缶用と一缶がありますが、見た目の出来が全然違うっぽいので、とりあえず二缶用で。6種類あるようですが、ランボルギーニを買う予定は一生無いので、今回はこの二台で打ち止めにしておきます。

アヴェンタドールのデザインは結構好みです。やっぱりランボルギーニといえば「カウンタック」を思い浮かべてしまいますが、ディアブロでちょっと外れた路線をムルシエラゴを経由して上手いぐあいに現代風にリデザイン出来たなーと感心しています。

「買う予定は無い」とは書きましたが、一回ぐらいは乗ってみたいな(^^;)。

M5

| コメント(4)

ITmedia系のサイト[Business Media 誠]からのメルマガによりますと、先週から今週にかけて一番読まれた記事が[新型BMW「M5」、迫力のボディ]だったそうです。確か掲載初日にYahooのトップページニュースからのリンクもあったみたいなので、やっぱり腐っても国内最大手の検索ポータルYahooですね。その昔、TOPページにバナーを載せたらアクセス過多でコケたサービスを知っていますが、もう昔の事なのでやめておきましょう(^^;)。

この記事はmixiのニュースでも取り上げられていたので、結構な数の日記コメントが付いていました。申し訳無いですが読んでいると失笑しそうなコメントもあるのですが、まぁそういうのはおいといて、やっぱり「一度は乗ってみたい!」のようなのが多かったです。

「意外」と言えば失礼なのかもしれませんが、「M5」ってそんなに一般的に知られてる車だったんですね。ちなみに、E60のM5は2004年から2010年まで約1,600台ぐらい国内で売れたそうです。という事は、約230台/年。[日本自動車輸入組合]を見てみると、フェラーリの昨年の新車販売台数(車種問わず)が513台との事なので、M5を街で見かける確率はフェラーリの新車を見かける確率の半分以下、って事になります。それぐらい珍しい車のハズなんですけどねぇ(^^;)。

という事で、560馬力なんてオーバースペック過ぎて怖くて乗れないのですが、上の写真だけ見ると、見た目には「アリ」のぶるいです。F10はE60より随分コンサバになりましたが、管理人的にはノーマルのF10でも、まだギョロ目がキツ過ぎるのですけど、Mモデル特有の大型バンパー化にともなって、相対的効果でヘッドライト部分が小さく見えてしまうところが許せている原因だと思います。まぁでも、やっぱりたとえ欲しくなっても買えない値段である事には変わりはないんですけどね(^^;)。

よん

| コメント(2)

久しぶりに車雑誌なんぞを読んでいますと、「4シリーズが出る」という話が載っていました。確か、かれこれ10年以上前、E46が出る時に「次期3シリーズはセダンだけで、クーペは4シリーズになる」という話を聞いていましたが、結局は実現せずに今に至っています。

ここにきて、今更また同じような事をしようとはせず、大きくなり過ぎた「5」と、ファミリーサイズの「3」の中間の大きさで「4」を、という話であれば歓迎!!と思って続きを読んでみたら・・・案の定「次期3シリーズはセダンだけで、クーペは4シリーズになる」でした。変わっとらんやんけ!!(--;

という事で、「こうなるらしい」というのをまとめますと

1シリーズ :次期は今の延長、次々期はMINIベースのFF
2シリーズ :1シリーズクーペ/カブの延長
3シリーズ :3シリーズセダンの延長
4シリーズ :3シリーズクーペ/カブの延長+[新]4ドアクーペ
5シリーズ :5シリーズセダン+GT
6シリーズ :6シリーズクーペ/カブの延長+[新]4ドアクーペ
7シリーズ :7シリーズセダン
X1 :X1の延長
X3 :X3の延長
X4(?) :[新]X6の縮小版
X5 :X5の延長
X6 :X6の延長
Z4 :Z4の延長

なんかスゴイですね。。しまいにワンボックスとかミニバンとかにも手を出しそうな勢い。。1+2、3+4、5+6、がセットなら「8」復活もありうるのでしょうか。あと、メルセデスのCLSとかAUDIのA7とかも好調のようなので、4ドアのクーペが流行るんでしょうかね。日本車にはソノ手の車はとっくの昔に絶滅してしまいましたが(^_^;)。

とりあえず、来月には車検なのですが、あと4年は頑張って乗り続けて、4シーズの4ドアクーペ辺りをターゲットに頑張って貯金しますm(_ _)m。できれば4のカブを幌に戻してくれれば考えなくもないです・・・いや無いか(-_-;)。

※写真はイメージです。

RUFその後

| コメント(0)

結局全種類集めてしまいました。
食玩って、時々買ったりはしてみるものの、わざわざコンプしたのは実はコレが
初めてのような気がします(^_^;)。8種類と少数なのが幸いしたのかも。

しかし、ポルシェですか。。
一応今まで「老後の楽しみに取っておく」と言い続けてはいたのですが、やっぱり高嶺の花です。
今後、いつ何が起こるか分からない世の中になってしまいましたしね。

どうなるか分からないから⇒貯金は出来るだけ温存しておく。
どうなるか分からないから⇒今のうちにパーッと使っちゃう。

ま、出来もしない事を考えているウチが一番楽しいです(笑)。

RUF

| コメント(0)

UCCのボトル型の缶コーヒーにRUFのプルバックカーが付いていたので996タイプを査収。
っていうか、930と964以外にRUFがあるって事を知りませんでした(^^;)。
まぁ、実車は1回しか見た事がありませんし、永久に手にする事なんて無い夢の車ですしね~。

モノはよく缶コーヒーの上に付いてるのよりも一回り大きく、多少重量感もあって、最近のオマケの中では、なかなかの逸品のように思いますが、さすがにコレをポンと置かれて「RUFです」と判断出来る人はいないとは思いますけど、どうなんでしょう(笑)。ボンネットのエンブレムは、さすがに小さ過ぎて分かりづらいですし。

とりあえず、あと何種類か保護しておこうっと(^^)。

走りたいのに雨ばかり

| コメント(2)

梅雨とはいえ、毎日雨ばかりでイヤになりますね。
おかげでこの土日とも、ほとんど家に立てこもりっぱなしでした(笑)。

メルセデスの新Mクラスのようですが、警官が車の中を覗いたりしているところの意味がよく分かりません。警報装置か何かの紹介かなと思ったら、そのような展開にもならずで。。単に内装を見せたかっただけなんでしょうかね。

急いでるのに信号で止まったらちゃんとアイドリングストップするところとか笑えましたが、オチはもうひとヒネリ欲しかった。っていうか、普通に電話して配送止めればいいだけなのでは、という無粋なツッコミは無しでヒトツ(笑)。

ゆずりあい

| コメント(5)

そもそも、こんだけの幅のある道路で、何でお見合いになるのかなぁ。
やっぱり、この民族と分かりあう事は不可能なのでしょうかね(笑)。

Rainy Season

| コメント(2)

早めの梅雨入りですね。言うなと言われていたのですが、その昔、悪~い魔法使サンいが、雨が降るとエンジンがかからなくなる呪いをウチの車にかけて行ったために、雨の日は家で引きこもりするしかありませんのデス(^_^;)。イヤなシーズンになったモンです。。。

実は今年の奥飛騨オフは、当初今日明日の予定で考えていたのですが、諸々の事情で二週間前倒ししました。おかげで(ほとんど)雨には合わずに済みました。今週末だったら、またタイヘンな目に合うところでした。昨年も快晴でしたし、もうそろそろ「雨男」をの名前を返上しても、世間様は許してくれるのじゃないでしょうかね(^^;)。

写真は2日目の朝に、宿近くの神社で撮影した、太陽の周りに出来た虹(ハロ)。
コレを見た時は「今日も雨か?!」と恐れおののいたのですが、何とか一日晴れてくれました(^o^)。

そんな訳で、オフレポをアップしておきましたので、お時間ありましたらご覧頂ければとm(_ _)m。

特に書く事も無いので、昨日[JGさん]に見せて頂いたブレーキの話でも。。

740のブレーキに前々から物足りなさを感じていたらしく、六甲とかチョチョイと下って来ると、ローターが黒く焼け焦げてフェードしてしまうとの事でした(^_^;) ドンナハシリダ。という事で、今回思い切ってシステムごとアップグレードをという事で・・・356mmのビッグローターに6ポッドのキャりパーをポチっと行ってしまったそうなのでした。

キャりパーだけでなく、ツーピース構造のローターのベルハウジングまで青で統一された逸品でした。台湾製(?)との事でしたが、面の加工とか部品の合わせ部分のチリとかの工作精度も問題無く、これはお値打ち品だなと。。値段を聞いて安さにビックリし、その昔、一緒にBremboを 密輸 個人輸入して頂いた仲なので、思わず「Me Too!!」と言いそうになったのですが、とりあえず今のところ、カブリンのブレーキにはそれほど不満も無いので、ぐっと我慢しました。元々、330は他のE46と比べて最初からローター径もデカイ(300mm⇒325mm)分、効きもいいですし、この大きさでは17インチのホイルには到底収まりそうも無いですしね・・・(^_^;)。

ちなみに、以前525に着けていたBremboは、ローターが332mmで約9kg、キャりパーがパッド込みで4kgでした。持った感じ、ローターは今回の方が軽いような気もしたのですが・・・なにぶん、もう10年前の事なので感覚の記憶もあいまいで・・・その辺りのスペックと、装着後のインプレッションよろしくお願いします>師匠m(_ _)m。

さて・・・ブリッジでもして、首を鍛えるか(-_-;)。

F10

| コメント(6)

本日はお日柄も悪く、一時豪雨でしたが、F10の528iに乗せて頂く機会に恵まれましたm(_ _)m。

第一印象は、やっぱり「ゴツイ」(笑)。サイドのキャラクターラインを境にヌメッとボリュームアップしているので、余計にそう見えるのだと思いますが、実際街中を運転してみると、特にアクティブステアリングの熟成の恩恵か、外観ほどの大きさは感じませんでした。E60を運転した時は、あれ?っと思ったのですが、もう既に何の違和感も無いですね。技術の進歩ってスゴイと思いました。

エンジンは3Lの直6なので、シュイーンという擬音がピッタリの回り方は健在ですね。ゴツイ車体に3人乗車でもパワーは充分でしたし。ただ、ところどころで床まで踏み続けてみたところ、1-2秒の間があってから加速するので、「車が乗せてあげてんだから、黙って運転しとけ」って言われてるようで、ちょっと違和感がありましたけど・・・(^_^;)。

あと、ちょっと腰高感があるなぁとか言ってしまいましたが、よく考えると525は車高落としてましたし、330も最初からMスポなので、ノーマルだとやっぱりこんな感じですよね。自分の尺度が間違っていました。いやはや、お恥ずかしい。

E34から比べると、3世代も新しいので、それはもう、別モノになってますね。いい意味8割、良くない意味2割ぐらいで。後者はやっぱり電子制御され過ぎで、乗っててそれほど楽しくなさそうなのところなのですが、それ以外、特に技術的な進歩は隔世の感がありました。ランフラットタイヤも、ホボ気にならなくなってますしね。

総じて、「良い車」とうよりも「物凄く良く出来た車」って感じでしょうか。不満を挙げろと言われたら、管理人のような素人レベルではとても挙げようが無いとしか言えません(^_^;)。欲しいかどうかと言われると、ちょっと別問題なんですけど、とりあえず3と5の間の大きさの車を出してほしいと思いますm(_ _)m。

まぁ、一番の問題は、発進や停車の仕方が分からなかったところなんですけどもネ!!(笑)

はっぱ発見

| コメント(4)

職場近くで、あまり見覚えの無い形に、変な(失礼)柄をまとった小型車が停まっていたので、何だろうと思ってよくよく見てみると、日産リーフのEVタクシーでした。車自体は以前に日産のギャラリーで見ていたのですが、外を走ってる(停車中ですが)のは初めて見ました。

ネタのために、ちょっとそこらをグルッと一回り乗せて貰おうかとも思ったのですが、ハタと仕事中である事を思い出して自粛しておきました。折角のチャンスなのに、ちょっと勿体無い(^^;)。少しの間見ていたのですが誰も乗る人がおらず、結局走る姿は今回も拝めませんでした。ちなみに、運賃表示がドコにも貼ってなかったのですが、まさか法外な料金を請求される事は無いですよね(笑)。

奥飛騨オフ終了

| コメント(14)

今回もつつがなく終了致しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

しかし、土曜日、上を見上げると青空なのになぜか雨がパツポツバラバラと・・・。
とはいえ、今日は何とか晴天に恵まれ、快適ドライブを堪能できました。ふ~、やれやれ。。

ちなみに、現地で入れたガソリンは169円/L。また値上げしたのかとおもったところ、奈良まで帰って来て入れたら147円/Lでした。単なる観光地価格だったようです。しかし、22円もの差があったとは・・・年々価格差が大きくなってるような(^_^;)。

お疲れさまでした!!

招かざる客

| コメント(2)

見なかった事には出来ないモノか、もしくは夢であったとか・・・(一_一;

Pay-easyって使った事無いから、一回チャレンジしてみ。。やっぱりやめた(^_^;)

GASとEV

| コメント(0)

近所のカー用品店から「近々タイヤが値上がりするから今のうちに換えてよね」というDMが来ていました。言われなくとも、前々から石油関係製品が値上がりするって話はあったので既に交換済みですよーだ。って言うか、実はもっと早く上がるモンだと思っていたのですが(^^;)。

ところで、意に反してガソリンは逆に値段が下がるかも、という話を聞きました。なんでも、原発が各地で停止しており、各電力会社は直近では替わりに既に用済みで止めている火力発電所を再稼働するしかなく、となると燃料となる重油が必要になるのですけど、精油メーカーとしては原油から重油だけを作る訳にも行かず、一緒に軽油やらガソリンやらも作っちゃうので、相対的に今よりも供給量が上がって値段が下がるかもしれない、みたいな話でした。ほんまかいなー!?

電力不足といえば、昨年辺りからやっと波に乗りかけてきた「電気自動車」も水をさされたような状態のようです。元々はガソリンよりも、夜間の内に値段の下がる電気で充電して使う事によって経済的でもあるし、CO2排出量も減らせるし、というのが大きな売りのハズなのですが、その電気料金が上がりそうな勢いですし、発電も原子力から火力に先祖返りする事によってCO2排出量も今の想定よりも上がっちゃうためだそうです。

あと、何かの雑誌で読んだのですが、雑誌社でメーカーから電気自動車を借りて伊豆かどこか辺りまで来た時に震災に遭い、渋滞したなかでバッテリーはどんどん減って行くし、携帯が通じない間に夜になってディーラーも閉まってしまい、立ち往生するかと思ったところ、何とか公共施設内の充電ステーションを見付けて無事東京まで帰って来れた、みたいな内容でした。今回の電力不足のおかげで、充電ステーションなどのインフラ整備も当初予定よりも遅れるかもしれないので、ソコも普及の勢いを妨げるかもしれないですね。

とは言え、電力不足はとりあえずは日本だけで急に降って沸いた問題で、世界全体の潮流はEV化みたいですから、メーカーさんにはちょっと日本は当分の間諦めて頂いて、世界を相手に商売を頑張って頂きたいモンですね。NYのイエローキャブが、後にEVに換装できる日産車に全台入れ替わる事になったそうなので、景気の良く無い話ばかりの昨今、一筋の明るいニュースではと感じました(^^;)。

車のHPである事をタマに忘れそうになるので、急に思い立って久しぶりに車の話を書いてしまいましたが、写真はランチに付いてきたカシスのムースケーキと、ブラッドオレンジのシャーベットを。内容と全く関係無い写真でスミマセンm(_ _;)m。

お出迎え

| コメント(5)

[JGさん]が所用で昨夜から夜通しかけて横浜まで往復して来たそうなので、帰って来る途中に飯でも食いますか、という話になりました。今日は暇してましたので、名阪を東進して伊賀でUターン、五月橋辺りをトロトロと走ってると漆黒の740が矢のようにカッ飛んで来て合流。しかし、相変わらず遠慮しない速さで、一緒に走ってると心臓に悪いです(笑)。

何とか無事に天理まで下りて来てGさんとも合流して、久しぶりに彩華でラーメンを頂きました。昼間は暖かかったのに、夕方からスゴク冷え込んで屋台でのラーメンは寒かったです(^^;)。油断して上着を持って来ていなかったので、震えながら食べる羽目に。。

その後はファミレスに移動し、ひとくさり横浜往復の経緯をお聞きしました。詳しくはご本人がブログに書かれると思うので割愛しますが、まぁ何と言うか・・・アグレッシブですね(^^;)。お疲れさまでした。今日はゆっくり休んで下さいm(_ _)m。

奥飛騨オフ

| コメント(2)

今年も奥飛騨オフ開催します!!
案内ページは、そのうち作るカモ作らないカモなので、ご参加頂ける方は直接メール下さいm(_ _)m。
本当は延期のつもりだったのですが、急遽取り行う事と致しましたので、時間がございません。
申し訳ございませんm(_ _)m。

日程:2011年5月14日(土)~15日(日)
場所:毎度のごとく、奥飛騨新穂高温泉
予算:15,000円+α(お一人様)
受付:予定人数に達し次第
申込:skoyamaあっとま~く525.104.net

よろしくお願い致しま~すm(_ _)m。

ランエボ

| コメント(4)

ドッキリ?
綺麗なスピンターンですね(^^;)。

運転者が降りてからもエンジンの回転が変わったりしてるのは、
競技車輛だとそういうコントロールみたいなのが付いてるってことでしょうか?
それとも、タダの演出なんでしょうかね?

Z1 ☆ SPEC

| コメント(9)

本日はタイヤの交換に行って来ました。
ずーっと無交換でしたので、ひび割れはありましたし、ザリザリ音もしてたので正直限界でして(^^;)。

今までなんとなーく、DUNLOPのLE MANS LMを701-702-703と使い続けてきたのですが、ちょうどモデルチェンジの時期でLE MANS4として出始めたものの、エコタイヤ扱いに変わってしまったようですし、合致するサイズもナカナカ出てくれず、かつ4月から石油関連製品が値上げされるという話でしたので、別のにしてみました。

相も変わらず、DUNLOPなんですが、DIREZZA Z1 STAR SPEC。
何だか、このパターンのデザインがスゴそうなところが気に入りまして(そんな理由か)。

交換後、ブツの換装を行うという[JGさん]のところまで走って来ましたが、そちらはフィッティングが合わずに、しかも雪がチラつくという寒さのために早々に諦めて、ファミレスで日本の今後を憂う会のみを開催して解散となりました。

で、往復140kmほど走ってみた感想。(まだ全然スピードは出していませんが)
・料金所ダッシュ時などの感覚が全く違う。
・何となくブレーキの効きがよくなった。
・轍に鬼のようにハンドルが取られる。
・ドーっという重低音が。。

事前に「うるさいよー」という情報は頂いていたのですが、元々が静かな車でも無いので許容範囲です。もうちょっと走って一皮むけると変わって来るのかもしれませんが、ソコは何とかオーディオの音量アップで対応します(笑)。轍に取られるのは、一時期の525がそれはもうヒドイ状態でしたので、アレに慣れてる分で何とかなるかと思います。何とかなるかと思います。大事なことなので2度言いました。ま、総じて、管理人さん大満足という事でm(_ _)m。

・・・やっぱり、もうちょっと静かな方がいいかな(・_・;)。

未咲

| コメント(2)

先週後半寒かったのに、今日はまた暖かくなったのでそろそろ咲いたかなと思って月ヶ瀬まで行ってみましたが梅はまだまだつぼみでした。ところどころ咲きかけのもありましたが、またもや「梅まつり」のノボリをむなしく眺めるばかりでした(笑)。

超久しぶり・・・多分、昨年5月の奥飛騨オフ以来ぐらいに天井をおそるおそると開けてみましたが、難なく御開帳。さすがにこれだけ放置してると心配だったのですが、無事に動作してくれて一安心です。でも、帰り道では暖房をガンガンかけないと耐えられなかったので、また次回は少し先に(^^;)。

そうそう、帰りに名阪国道を走ってると、途中からパトカーが赤色灯をクルクル回しながら車列を作っていまして、ノロノロ運転で大名行列のごとく渋滞を後ろに作りながら走っており、何なんだこれはと思ったのですが、そんな状態で15分ほど走ると、今度は前方が停滞しているのが見えて来ました。パトカーはその停滞を押しのけてかき分けて進んで行ったのですが、電光掲示板に「事故渋滞」の文字が。なるほど、パトカーはわざとゆっくり走って渋滞個所を分散していたのだなと気付きました。

でもそれだったら、途中でスピーカーででもそう言ってくれたら、どこぞのインターで降りて下道を走るのに、停滞している所まで先導しただけで、結局は並ばないといけない始末。もうちょっと考えてよとも思います(^_^;)。

ソコから約40分、かなりの距離を延々と停滞の中徐行運転で走って来ますと、やっと片側が封鎖されてる現場に到着。一体どんなモノ凄い事故現場が・・・と思ったら、もう片付けが済んでいました。折角なので見学したかったのに(←不謹慎)。ちなみに、その渋滞の中で、2回も並んでる車がゴッツンコして脇に停まっている所を見ました。余計に渋滞を増やしてどうするのかと(^_^;)。二次災害には充分気を付けましょう・・・。

半ギレ

| コメント(2)

特に書く事も無いのでネタ動画でも。
管理人も運転が下手なので、このくらい華麗に縦列駐車を決めたいです(・_・;)。

寒中ドライブ

| コメント(6)

たまには車の写真も載せておかないと、車のサイトだという事を忘れられる・・・というか、管理人自身が忘れてしまっているようなので、今日は(多分)5週間ぶりぐらいに叩き起こして走って来ました(^^;)。

この3日ほど暖かいので、月ヶ瀬の梅もそろそろ咲きかけてるかなと思ったのですが、途中の山越えのところで、まだまだ路肩や田んぼ、民家の屋根などに大量に雪が残ってたり、陰になっている所が微妙に凍ってたりで、すでに賞味期限が切れてしまったタイヤですので、結局はゆっく~り、そろ~りとドライブする事になりました。梅の方も、案の定、「梅まつり」ののぼりもむなしく、まだ全然つぼみ状態でした。春はまだ先でしょうかね。

さて、明日も来週末も仕事なので、次はいつ車に乗れるのか。。そう言えば、管理人の記憶が正しければ、先の秋には1回もオープンにしていないので、先春以来1年近くも天井は閉じっぱなしです。ちゃんと動くんやろか、それも心配です(^^;)。

今日はまた強烈に寒い

| コメント(2)

綺麗なツインドリフト動画。
今日も雨でウチの車は不動のまま。。

2000GT

| コメント(2)

ワンダの「唐沢部長セレクト 第二段」が出てたのでトヨタ2000GTを・・・って、「第二段」って言っても車種は全く同じで色が違うだけ?何という手抜き。ビックリするわ。

しかしこの車、子供の頃に見かけた記憶があるような無いようなで、街中ではもう何十年も見て無いのですが、まだ実用車として個人で使われてる個体って存在するのですかね。実物を最後に拝んだのはトヨタ博物館ですけど。

ちなみに、2000GT、開発・製造ともヤマハで、トヨタは口とお金を出しただけ、という話をよく聞きますが、実際のところはどうなんでしょうかね。どっちにしても、口はともかく、物作りにお金は大事なので、それほどトヨタを悪く言う事も無いと思うのですけど。

そのトヨタさん、新聞などによりますと、遂に軽自動車の販売にも乗り出すとか。もちろん、今回も開発・製造はダイハツで、トヨタは口とお金を出して販売するだけのようですが。ダイハツは子会社とはいえ、やっぱり数十年経っても社風は変わらないようですね(結局そういうオチか)。この前、軽自動車の税金を小型車並に上げるかも、という話がありましたが、もしそうなって軽自動車の売れ行きが落ちた時にOEMだと撤退しやすいですしね(笑)。

S800

| コメント(2)

またしても缶コーヒーのおまけで。
ジャパンビンテージカーコレクションとかいうののホンダS800のプルバックカーを。

所詮オマケと言えばそれまでなのですが、今まで色々付いて来ていた物の中でも飛び抜けて安っぽい。ディテールが荒いのとかは珍しくないのですが、コレは塗装面のおもちゃっぽさが際立ってます。まさか、ビンテージカーという事で旧車の雰囲気を出そうとしてわざとこんなツヤ無しにしたのかもしれませんが、それだったとしたら単なる失敗作でしょう。より一層の努力を求めます。以上m(_ _)m。

肉とケーキとBMW

| コメント(5)

 

昨晩「ちゅーぼーですよ」を見ていたらシュークリームをやってまして、甘いモンが食べたいなぁとか思っていますと、ちょうどお呼びがかかりましたので、ひとっ走り羽曳野の方まで行って来ました。しかし、この3ショット、飽きずに何度目なのでしょうかね(^^;)。

まずはお昼ですねという事で、うどんにするはずがなぜかガッツリと焼肉をば。しかも、定食に付いて来るスープをうどんに替えれるというので勢いでいってしまいました。この後、甘いモノを食べないといけないのに、とか思っていますと、JGさんとゴンさんはご飯までお代わりしておられました。よく入りますなぁ。。。

ハラミはソコソコ良かったのですが、カルビがちょっとアレだったかも。。。
やっぱりこのお店ではかすうどんだけにしておくべきだったのかもしれません(^^;)。

腹ごしらえも済んだので、あらためて本日のメインイベント[ドルチェ ピアットカフェ]に移動。

こちらのお店も2度目なのですが、ケーキ屋さんなのにドリンクバーがあるのでお気に入りです。
今回も作りたてのミックスジュースを4杯も飲んでしまいました。

ところで、今日は神戸で[ファミーリエ]をやってるらしいですな、という話になり、誰が来てるのかよく分かりませんが、腹ごなしにちょっと行ってみますかと、阪神高速湾岸線を快適クルーズで一路神戸空港へ。それにしても、相変わらずJGさんの「ごゆっくり」ほどアテにならん言葉はありません。とても怖くて着いて行けませんでした(^_^;)。

現地に到着。ひげさんにお会いしたのは9年ぶりぐらいなのでしょうか。変わらず元気にじゃんけん大会を仕切っておられました。先日までとは変わって、また暑くなっており、現場の雰囲気も熱かったので、我々は遠巻きに見てるだけでじゃんけんには参加せず、終ってからご挨拶だけしてさっさと退散して来ました。相変わらず、他人の車やショップのデモカーにはあまり興味を示さない管理人達でした(笑)。

最後は、マクドでコーヒーを飲みながらウダウダして夕方頃解散となりました。
ちょっと甘いモノをと思っただけなのに、今日は180kmも走ってしまいましたよ。。(-_-;) アーシンド

お疲れさまでしたm(_ _)m。

涼しい嗚呼涼しい

| コメント(0)

やっと涼しくなって来まして、弊社カブリンも約半年ぶりに動くかどうかどうかの稼働テストをと思っていたのですが、今日も出社となってしまい朝から晩までの勤労青年(青年?)となってしまいました。

ちなみに明日は、JR環状線が[不発弾処理でSTOP]するので、呼び出されても行きませんよ宣言をして来ました( ̄ー ̄)。ま、その時はその時で、地下鉄か何かで迂回して行く事になるのだと思いますが(-_-;)。爆発すればい(不謹慎発言のため省略されました)

オープンカーと言いますと、以前写真で見て「いいなぁ」と思っていたフェラーリの599 APERTAの動画が出てたので。実車ではなくてCGみたいですけど、Cピラーが同色になってないのが、フェラーリっぽくなくていいですね。

[レスポンス]の記事によりますと、最大出力670ps/8250rpm、最大トルク63.2kgm/6500rpm、と結構な高回転エンジンのようで、さぞかしエエ音を立てて走るんでしょうねぇ。一つ残念なのは、限定80台で、もう完売したって事ですね。残念、余ってたら買ってあがてもよかったのに(笑)。

微妙判定

| コメント(4)

mixiでニュースを見ていますと『歌詞に共感した西野カナの曲』というのがありまして、案の定そのニュースへのコメント日記では、大量の批判コメントが投稿されてました。何と言いますか、特に女の子の間で流行ってるモノなんかを何でもカンでも「スイーツww」とか言って馬鹿にする連中がなにゆえこんなに多いんでしょうかね。

人気があるというのは、それはそれで多くの人を引き付ける何がしかの魅力なり説得力なり営業努力なりがある訳で、そういう嗜好性とか社会性とかを考えずに、脊髄反射だけで悪口コメントを書いてる暇があったら、ネットに引きこもって無いで少しは外に出て周りを見回してみぃと言いたい。

最近さすがに減って来ましたが、どれだけ ↓ こういうガーリーなヒラヒラの服にブラウンの巻き巻きの髪型にリボン付きのストローハットというスタイルが真似されていたか、影響力というモノがどのくらい馬鹿にできないマーケットかという事を勉強してみてはいかがか。

こんなカンカン帽を流行らせたのは、月亭可朝以来ですよ(笑)。
あと、新曲の「if」は何度聞いても微妙過ぎる。タイアップとかするとロクな事が無いなぁと。


ま、ひとくさり偉そうな事を言った後は、BMWの悪口でも書きましょうか。
(↑言ってる事と書いてる事が違う)

[新6シリーズ]の写真が載っているというので見てみたのですが、これまた例に漏れず微妙判定で。。
まだフロントマスクは想定の範囲なのですが。。F01辺りからの押し出しの強いキドニーグリルに丸みを帯びて釣り上がるヘッドライト、あちこちのメーカーで採用されている横長のフォグランプとか。

問題(?)はリアのデザインだと思うのですよ。最初プジョーの406クーペかと思ったのですが、もっと似ているのがいました。スカイラインクーペ。そっくりですやんか。E92クーペと足して2で割ったらハイ出来上がりみたいな。誰か指摘せーへんかったんかいな。

『世界で一番美しいクーペ』と言われたE24から、現行のE63の6シリーズを復活させる時は、それはそれはプレッシャーもあったでしょうし、おかげでバングルの影響もあってか、あの妙ちくりんなリアデッキデザインになって、アレはアレで個性的という意味ではスペシャリティカーとしてアリだったとは思うのですが、反動なのかビックリするほどコンサバになってしまいました。

結局はコレはコレでソコソコ売れてしまうのだとは思いますし、偉そうに言っても管理人には手の届かない価格レンジに鎮座されると思うので別に構わないと言えばその通りなのですが。。とか言っておきながらも、街中で現車を見たら「わー!新6!」とか言いながら目をキラキラさせて写真を撮ってしまう自信があります。約束します(←馬鹿)。

STRATO'S

| コメント(0)

先日の続き(^^;)、ストラトスもゲットして来ました。

だいぶ前の話になるのですが、近所でストラトスらしき車を見かけました。結構遠い所にいて、しかもすぐに見失ったのですが、まさかねぇと思っていたら、この前師匠に教えて頂いた[こちらのブログ]にそれらしき車が写っていました。何てこった、CafeRさんに出没する車だったのか。これからもちょくちょくお店に伺うようにしよう(^^;)。

Abarth 500C

| コメント(4)

最近、JGさんがE38にアレコレと手を入れる話をされており、どうやら乗り換えは先延ばしになったようなので、お気に入りらしいアバルトの動画でも(笑)。500Cとか、昔乗っておられた2CVっぽいキャンパストップがよろしいですよ!GさんのMINIへの誘惑に負けず、やっぱりこっちに行っちゃいましょう。(結局勧めてる)

[responseの記事]によると、、「esse esse」というチューニングキットで更に25psアップとか!

最高速は205km/hから209km/hへ

・・・え?全くもって物足り無い?(・_・;)
失礼致しましたm(_ _;)m。

Miura

| コメント(0)

まさかのランボルギーニネタ2連発(笑)。缶コーヒーワンダに「唐沢部長セレクト 甦る名車 コレクション」みたいなのでミウラのチョロQが付いてたので早速。ストラトスも入手しておきたい。「第一弾」って書いてあるので、また今後も出るんかしら。

ランボルギーニといえば、ヤングジャンプに連載中の「カウンタック」。現在は、主人公が子供の頃に書いた絵を元に作られたオリジナルスーパーカーで走り回っていますが、この車が何とまぁ絶望的にカッコ悪い。まさに「子供の落書き」以外の何物でも無いデザインを描き切った作者さんはある意味スゴイと思いました(褒めてんのか?)。ちょっと画像が無いかネットを探してみましたが見当たらなかったので、気になる方はコンビニででも立ち読みをm(_ _)m。

ついでに、 唐沢寿明といいますと、この前TVで『20世紀少年』を3週連続でやってましたので、録画しておいて一気に見てみました。ええ、あまりのくだらなさに泣きそうになりました。こんなモンに60億もかけるぐらいなら、国民1人1人に60円づつ配った方がよっぽど価値があると思いました(--;

スーパーなクルマ

| コメント(4)

特に書く事が無いので車の話でも。(え?

先日、師匠のウチに行った帰りの阪神高速でMurciélagoを見ました。
下の動画とほぼ同じ配色の白黒ツー㌧でした。

ディアブロやガヤルドもイイんですが、やっぱりスーパーカー世代の管理人としましては、『カウンタックを現代風にリデザインしたらこんなマッチョになっちまいました』感のあるムルシエラゴがいいですね。「いい」と言うだけならタダなので、何度でも言えます(笑)。

特にCピラー(って言うのか?これでも?)からリアコンビネーションランプ周りにかけて変にゴテゴテとデザインされずにスッキリしていて、無駄に主張してないところが管理人的にツボです。そのくせ、巨大なGT風ウイングとブラックアウトされたサイドのエアダクトが「あなたとは違うんです」と言っているようでこれまた惚れ惚れと・・・(^^;)。

ここまでくると「欲しい」とか思えずに、ただただ見入って・・・というか魅入ってしまいまして、渋滞区間で危うくオカマを掘ってしまいそうになりました。こんな車に激突しても保険の「対物」ってちゃんと全部払ってくれるんやろか(^_^;)。

しかし、この動画、最後の追い抜きで危ない事してるなぁ(^^;)。

Monaco Supercars Compilation

| コメント(5)

師匠に教えて頂いた動画。
これ、何かのイベントじゃなくて、モナコの日常なんでしょうか。
カレラGTとかメルセデスのSLSとかベイロンとか走ってても、周りの人は特に気にして無いですし。
嗚呼・・・格差社会・・・orz。
でもよく見たら、4分58秒あたりで横切るのは管理人のと同じ46カブか?(^○^)
あと、2分15秒あたりのオレンジの車が分かりませんでした。何でしょう、コレ。

今日はダラダラと

| コメント(2)

昨日、車を返してもらった後は、ガレージに放り込んで、ずっとJGさんの740に乗せて貰ってあっちウロウロこっちウロウロしていたのです。その時から分かっていました、燃料切れのランプが点灯していた事は。

で、今日、キーオンして525の時には付いていなかった『走行可能距離計』を表示させてみますと「えーっと、だいたい8kmぐらいですやろか」と表示されました。いつも行く、近所の最安値のスタンドまでは約6km、2円高ぐらいの所まで約3km、一番近所のスタンドまでは500mほどですが、ソコだと12円高になってしまいます。

さて、どうしたものか・・・と思っているウチに「7km」に( ̄▽ ̄;)ハウッ。

とりあえずスタート!とは言え、管理人宅はちょっと奥まった所にあるので、シャッターを上げ下げしたり、クランク抜けたりして、表通りの信号まで来た所で既に「6km」。。。JAFの有効期限はまだ9月である事は確認していたので、とりあえず2番目の所まで行ってみようと、最寄りのスタンド前をスルー。。

ま、結局その後はすんなり走れて、表示は「3km」で打ち止めとなりました。満タンまで入れたところ、60Lタンクに62Lまで入ったので、本当にスカスカだったのでしょうかね。。とりあえず、「残り表示があれば走る」事が確認できたのが収穫でした。あ、写真撮っておけばよかった(^^;)。

その後、10日ぶりに車が返って来たので「さぞ走りたかろう」と思い、あても無く市内をウロウロ。と、前を見たら、↓こんな車を発見しました。

ルノーのムルティプラですか。あんまり見かける事がありませんが、ゴッツイ形ですね。。

ホワイトのボディ+サイドにオフセットした赤いライン、という事は「サーキットの狼」のロータスヨーロッパ仕様でしょうか。御丁寧に、ルーフエンドにどデカイGTウイングまで付いていましたが、果たして効果はあるんでしょうかね~(^^;)。

前に回ってボンネットに★印があるかどうか確かめようと思って横に出たところ、ちょうど前がクリアになったので条件反射的にアクセル踏んでスコーンと追い抜いてしまい確認できませんでした。我ながら何をやっとるのか・・・。一応、ボンネットまで赤ラインが見ている事だけはミラーで目視しましたが。

とまぁ、そんな感じで(?)帰宅して、一旦車庫の前に車を停めて、幌部分を軽く掃除、車庫入れしてエンジンを切ってドアを開けた瞬間に、どこからともなく『ウイーン』という音が。「何にゃ?」と思って、見回すと、勝手にドアミラーが畳まれていきました。やっぱりおかしいやん・・・orz。

これまた再現しないので、このまま様子見という事で、次回ディーラーに持って行く時のために、今日の走行記録と操作記録をメモに残しました・・・(T_T)トホホ。

車が戻って来ましたが

| コメント(3)

朝からJGさんがお暇しておられるとの連絡があり、とは言え、管理人は昼からディーラーに車を取りに行く約束をしていたので、結局のところまたJGさんを奈良までお呼び立てしてしまいました。毎度毎度、遠い所まですみません。

まずはお昼ご飯という事で、徒歩圏内にあるという事をつい最近知った鰻屋さん[活活亭]にて鰻重を。住宅街の中にあって、しかも大昔からある家を使っておられる(っぽい)ので、ソコにその店がある事を知っていないと、前を通っても素通りしてしまいそうなぐらいひっそりと営業されていました。

うん、まぁ可も無く不可も無く(←相変わらず失礼なヤツ)。
管理人的好みからすると、もうちょっとパリっと焼かれてる方がいいんですよね。

しかし、ここの店、というか家、変わった構造をしていました。お店になってる一階は趣のある畳敷きの大広間なのに、外から見る限り二階は洋風。階段も洋館とかの雰囲気がありましたし、元は何だったのかちょっと気になります。大昔の学生相手の寮とか、もしくは街のお医者さんとか、そんな感じなのかなぁとか。まぁ、どうでもいい事なんですが(^^;)。

食後はデザートが必要でしょうという事で、市内を横断して[ブランベリー]でソフト。本当はケーキ屋さんのためトッピングもどっさりでお値打ち品です。軟弱な管理人はカップで頂きましたが、JGさんはコーンでしっかり最後まで食べきっておられました。男前です(^^;)。

さて、ココでディーラーに車をお出向かえに。10日間預かって頂いて、動かしたり、数日寝かせたり、走らせたり、と色々調べてみるも、結局のところ、ミラーの不具合はその後、「再現もせず、原因も不明でした」との事・・・orz。再発したらまた持って来ますという事で引き取って来ました。

嗚呼、この先一体どうなるのか(TT)。でも、真っ黒だったホイルも綺麗に洗車されて帰って来たので、タダで洗車してもらったと、ポジティブに考える事にしました(^^;)。

ぶつけるあての無い心情は甘いモノに八つ当たりするしか他に収める選択肢がありますまいという事で、今度は[N,atsuhiro]にてケーキに思いっきりぶつけて来ました。ふぅ、やれやれ、今日はこのぐらいにしとったるわ(-_-;)。しかし、鰻屋さんに比べて、ここのケーキ屋さんは流行ってましたね(ほっといたれや)。

さて、この辺りで仕事終わりで帰宅されたゴンさんと連絡が付いて「今すぐ飛んで行くので首を洗って待ってろ」との事でしたので、時間潰しでプジョーとワーゲンのディーラー巡りをしてみました。

プジョーRCZって、もう出てたんですね。写真で見てる感じだと、かなり縦に間延びしたような印象があったのですが、実車はそれほどバランスが悪いような感じではありませんでした。全体的なシルエットは何となく某TTやらR8っぽく、テール周りは某Zっぽく、トランクからフェンダー周りは某クスターっぽくもあるのですが、前から見るとまぎれも無くプジョーで、フランス製のスポーツカーが欲しい方にはジャストフィットするかなと思いました(え?ターゲットが狭い?(^^;))

ラインナップがまた変わってまして、AT車とMT車で同じエンジン(1.6Lターボ)を積んでるのにもかかわらず、前者は156馬力、後者は200馬力と、エライ差が付けられていました。同じエンジンなら、ほぼ同じ出力で、AT車の方が高額、というのが相場だと思っていたのですが、おかげさまでMTの方が24万程高くなっています。こういうのって、他ではあまり記憶にないですね。

しかし、このデザインで定員4人とは思い切りましたね。営業さんに、後って乗れるんですかと聞いたところ「助手席を前に思いっきりずらせば後ろにも乗れます」との答えが返って来ました。それやったら、最初から助手席に座る、っちゅう話なんですが(^^;)。

しかし、天井からリア窓にかけて双コブラクダのようなデザインになってるので、ヘッドクリアランスは見た目ほど窮屈ではないように思えました(乗って無いので、あくまで見た感じです)。スピードスターとかのデザインテイストがありますが、よくこんな形状で出したなぁと、感心します。

あ、ワーゲンの方は特に写真はありません。ひとしきり(お店の方には聞こえないように)ゴルフのアラ探しをしてゲラゲラ笑っただけで出て来てしまいました。イヤな客です、スミマセンm(_ _)m。

とどめは、ゴンさんも合流して彩華でラーメン&ガストでお茶をして、ここでもまた無駄話に花を咲かせて、23時頃にはお開きとなりました。相変わらずゴンさんのオカルトチューン熱は熱いようで今後MINIがいかなる方向に変貌していくのか、楽しみでもあり不安でもあり(笑)。

本日もカロリーオーバーオフ、お疲れ様でございましたm(_ _)m。

入庫

| コメント(2)

車のミラーですが、今日も症状が変わってしまいました。

中の部分はコントローラーでちゃんと動き、左側は畳んだり戻したりできるようになっていたのですが、今度は右側が微妙に動いたり動かなかったり。。。最終的に↓こんな明後日の向きで止まってしまい、諦めてこのままの状態でディーラーに持って行きました。

しかし、アレですね。ミラーってやっぱり無意識のうちによく見ているモンですね。変な方向を向いている事が分かっているのに、チラっと見て「うわ!・・・あ、そうだった」みたいな事が先日から何度あったか。

今日も、家を出る時に(クランクがあるので)一旦左に切って、右に切って、さあもう一度左に『チラッ。』「ぎゃー!壁までの距離が分からん!」という事で急ブレーキを踏んでしまいました(^^;)。

まぁ、そんなこんなでディーラーまでは5分ほどの距離なので、そこまでの道のりでは特に何も起こる事は無く、無事入庫してまいりました。さて、ちゃんと完治して返って来るのでしょうか。。

あ、そうそう、帰りは途中までF10の528で送ってもらいました。あの堂々とした大きさの割にアイポイントが低いような気がするのは、やっぱりAピラーの傾斜がきつくなって、その分、本当にヒップポイントが下がっているのでしょうかね。

あと、どうしても乗り心地が気になりました。比較的柔らかめの足なのに、ギャップを踏んだ瞬間に『ドシン』という独特の音と揺れを発するのは、相変わらずのランフラットタイヤの特徴でしょうか。途中までは忘れてたので、以前に比べればかなりマシになったとは思うのですが。

もちろん、実用上は問題無いでしょうし、アクティブステアリングはよく効いて小回りがきくようですので、大きさと値段とに折り合いが付く方にはお勧めできるかなぁとか。528はエコカー減税対象ですしね。え?管理人?大きさも値段も、全くもって折り合いが付きませんm(_ _)m。

ミラー終了。

| コメント(6)

本日から無事三連休です。
とはいえ、朝一に不穏なメールを受信して、職場に電話したりメールしたりしてしまいましたが(TT)。
でもそれだけで何とか収束したので、やけを起こして二度寝しました(笑)。

梅雨も明けたみたいなので、昼過ぎから青空の下、お車で外出・・・したところ、丁度ディーラーの目の前の信号で停車して何気に外を見ていますと・・・右側のサイドミラーの中身がウイーンと勝手に作動して下を向きました(-_-;)。先週、持って行った時には再現しませんでしたが、何としたことか、まさに目の前で再発。そのままウインカーを右に倒して駐車場にinです・・・orz。

そして待つ事、2時間半。
結論から言うと「埒があかんので入院させて」との事(-_-;)。

スイッチ部分を替えたり、カプラーを替えたりしても再発するらしく、こうなると本格的にバラして一箇所づつ怪しい所、怪しくない所を潰して行ってみないと分からんとの事でした。とりあえず今日は預けても明日明後日は工場が休みという事で、月曜日に入庫の約束をして出て大阪に向かいました。

先週までは、スイッチを操作したりした時におかしな動作をしていたのですが、既に症状が悪化してまして、何もしていないのに、また勝手に「ウイーン」と明後日の方向を向くミラー( ̄▽ ̄;)。途中、2回ほど手で直しながらも職場に着。「大丈夫?ぢゃ、さいなら~。」で、出て来ました(笑)。

「帰るのかよ!」とのツッコミを無視して出て来たところでJGさんとゴンさんに連絡が付き、ちょっと寄り道した後、[コカルド]でお土産を調達して、一路芦屋まで慎重ドライブ。その途中で、今度はDSCの警告まで出てしまいましたが、これはエンジンをかけ直したら消えたので、見なかった事としました(お約束)。

そんな訳で、芦屋浜で久しぶりの深夜アウトドアスイーツです。電燈の下なので、こんな色合いになってしまいましたが、フルーツのロールケーキ1本を3人で分け分け~。フルーツがゴロゴロ入ってるのはいいのですが、管理人的には生地がもう少ししっとり系の方が好みかもしれません。

ひとしきり無駄話で盛り上がって帰宅。
車庫に車を入れてサイドミラーをたたもうとスイッチをポチと。。。

右側が動きません・・・orz。
左側は、普通だと90度上を向くところを、ウイーンと90度下向きに!( ̄△ ̄;) ンガッ!

・・・も、もう一回、スイッチをポチと。。。

右側は相変わらずうんともすんともいいません。
左側はウイーンと今度は上を向いて回って・・・通常位置を超えて・・・普通に上向きに畳んだ状態に。

・・・も、もう一回、スイッチをポチと。。。

右側は相変わらずうんともすんともいいません。
左側はウイーンと下向きに回って、普通の位置に。(;^_^)=3 ホッ

・・・も、もう一回、スイッチをポチと。。。

右側は相変わらずうんともすんともいいません。
左側は・・・うんともすんともいいません・・・orz < お㍗る。

しかし、まだミラーだから笑えるのですが、例えば雨の日の高速巡航中にウイーンとかいって天井が開き出したりした日には目もあてられません。。なんとか、ミラーだけの問題である事を祈って、明後日ディーラーに持って行きます(T_T)。

伝説終了のお知らせ。

| コメント(14)

おかげさまをもちまして、奥飛騨オフは滞り無く終了致しました。・・・えーっと、滞りはすこしはあったのですが、ソレはちょっと横に置いておいて(^^;)。

苦節11年目、場所を奥飛騨に移してからは10回目にして、遂にこの日がやって来ました。

ええ、土日とも完璧に晴れです!!(^O^)
暑かったので、なんならもう少し曇ってくれてもよかったぐらいです!(←贅沢病)

いつもの北アルプス大橋からの眺めも非常によく、久しぶりに絶景を堪能して来ました。これもひとえに管理人の日ごろの行いの良さの現れで・・・って、だったら毎年晴れますか、そうですよね(x_x;)。

いやいや、それでも10年に一度くらいはこんな事があってもね!自他共に認める超雨男の管理人でも、タマに神様にそっぽを向かれる事もある訳です!(逆か)

やっとご参加の皆様にも、「安曇野や奥飛騨は、実は景色が綺麗な所なのだ」という事を分かって頂けまして、幹事と致しましても肩の荷が下りたというか何と言うか(笑)。

今回は、折角の快晴なので、新穂高ロープウエイにも乗ってきました。行きつく先は標高2156m、西穂高展望台。ここからはまさに360度のパノラマの世界が鑑賞できます。奥飛騨ヲタクの管理人も、コレに乗るのは多分15年ぶりくらい・・・。


もちろん、メインディッシュのソフトも忘れてはいません(笑)。
土曜日は、ソフト2本+ジェラート1本・日曜はソフト2本と、ノルマは果たして来ました。
中には、プラス2本逝った方がおられましたが・・・さすがに管理人も完敗です(^^;)。

皆様、お疲れさまでした。
次はいつ晴れるか分かりませんが、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m。

安曇野ハーブスクエアの「ハーブモカソフト」は何度食べても絶品です。

駆け抜けたい

| コメント(2)

今日は昨日の疲れを取るべく、一日家で本を読んだり洗車したり昼寝したりしてました。
木曜日辺りから鼻水は止まらないわ、咳は出るわで、熱は無いんですけど念のため・・・。

そんな訳で特に書く事も無いので昨日の写真でも。

↑何だか、左と下の方に文字を入れたら、そのまま宣伝とかに使えそうな構図。

自称車好きとしましては、やっぱりこうやってサーキットで思いっきり自分の車を走らせるのって楽しいんだろうなぁと羨望の眼差しで見入ってしまうのですが、実際乗せてもらうと「やっぱり、車への負担がハンパ無いな」と、どうしてもお財布が頭に思い浮かんでしまいます(^^;)。それ以上に、壊しちゃったら車に悪いなぁとか。。

ちなみに、今回のこの走行会、近隣数社のディーラーさんが集まって企画されたんだとか。ショップ主催の走行会とかはよく聞くんですけど、ディーラー自らがこういうのをするのってアリなんですね。どうも、ディーラーさんって「客が変に車をいじるのを好ましく思って無い」という印象があったモンで。

さて、今週の目標!!

週末は奥飛騨オフがあるので、『絶対に体調を崩さない!!』

ええ、そのためなら仕事も犠牲にします。
何かあったら、躊躇無く休んでやります(^_^;)。

LET'S MINI. 6TH LAP

| コメント(7)

鈴鹿のツインサーキットで、MINIのイベントがあり、愛媛のえびさんが来られてるという事で、
ちょっくら行って来ました。ヘタレなスカイラインクーペに気を取られて道を間違って、
えらい遠回りしてしまったのが失敗でしたけど(責任転嫁)何とか無事到着。

何はともあれ、まずはソフトで乾杯です。本日はお日柄もよく、イベント日和でしたね。
管理人も日に焼けて真っ赤っかになってしまいました(^^;)。

今回初めてレーシングタクシーに乗せてもらう事が出来ました。
やっぱりその道のプロって違いますね。ゾゾゾゾゾッとドリフトしててもあまり怖くないですし。
しかし、FFのMINIでもあんなふうに回れるモンなんですねぇ。

その後はタイムアタックとかを見学。
他では、車庫入れ競争(?)やら、セグウエイ試乗やら、スタイルコンテストやら、
トークイベントとかもやってましたが、やっぱり走ってる車を見るのが楽しい。
ま、自分が走れれば一番楽しいんでしょうけど、そんな技術も勇気も無く(^^;)。

「エコカー減税号」はATなのに早かった!
ライターの五味康隆さんだったようなのですが(^^;)。
それにしても、やっぱり動いてるモノを撮るのは難しいですね。
何?コンデジでも、もっと練習すれば綺麗に撮れる?
すみません、努力が嫌いな人なんですm(_ _;)m。

最後、参加車輛全部、約500パレードがあったようなのですが、予定をタイムオーバーしてたので
その見学は諦めて天理まで戻って来て、皆様とも合流。待たせてしまってすみませんでした。
朝、覆面に捕まってる車を3ヶ所で見たので、怖気づいてまったりペースで戻ってきたもので。。

やっぱり天理といいますと、彩華のラーメン。
「500円」というイメージがあったのですが、ジリジリと値を上げてて現在650円也。
人気のあるお店には「デフレの波」は関係無いようです(^^;)。

最後はガストに移動して、やっぱり甘いモノを。
ウダウダと長時間喋ってしまいましたが、二人ほど睡魔に襲われたようなので早々に解散しました。

いやぁ、充実した一日でした(^-^)。
皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m。

ハンドルが

| コメント(4)

レクサスの「ハンドルが戻らない」リコールで3年前から言い続けてた人がいたようですね。

管理人はアメリカでのバッシングに関しては比較的トヨタの味方(同情とも言う)だったのですが、こりゃぁ・・・あかんでしょう・・・(-_-;)。まぁ、メーカーと販売店、どっちの問題が大きいのかまでは分かりませんけど。状況的に低速度域でしか起こらないとはいえ、知らずに発生したらパニックになるかもしれませんね。

何がトヨタをダメにしたんでしょうかね。

F10見て来ました

| コメント(2)

暇だったので、昼からディーラーに行ってみました。
お金を落とす訳でもないのに、忙しい中、毎度スミマセン(^^;)。

F10はどうやら公にはしていない試乗車があるっぽい雰囲気でしたが、さすがに乗せてはもらえず、ピットでディーラー展示用(?)の整備中の535を見せて貰いました。ま、見る前から分かっていましたが、一言目に出てくる言葉はやっぱり『デカッ!』でしたけど。

シャーシが共通なので、既にやっぱり車格は「7」ですね。全長・全幅ともほぼE38と同じですし。
内装もパット見でF01と区別が付きませんでした。まぁ、両方ともそんなにしっかり見てませんが(^^;)。

やっぱり、3と5の中間の大きさの車が欲しいです!><;

さて、ショールームにはもう1台の新型車、X1がありましてシゲシゲと見てみたのですが、何だかAピラーから後ろだけを見ているとBMWっぽさがドコを探しても無いような気も。。ただ、X3よりもひと回り小さいだけで100万安いですし、ベースグレードが360万ほどと・・・同排気量の120と同じ値段。こういう車が好きな人には結構売れてしまうんじゃないのかなぁという気がしてしまいました。ただ、ちょっとシート生地とか・・・いや、やめておきましょう(^^;)。

[追記]

ちょっと書き足らなかったので補足。
X1って、小型のX3、言い換えれば超小型のX5かと思っていたのですが、どっちかというと、ソッチの流れでは無く、1シリーズをワゴンにして背高にしてRVっぽくした、という感じなのかなと。なので、ワゴンだと乗用車っぽいので物足りないし、でもクロカンっぽ過ぎるのはフォーマルには使いづらいし、みたいなユーザーにはフィットするのかな、と思いました。ただ、ターゲットは、今BMW以外の車に乗ってる人のように思いますけど。

Concept Gran Coupe

| コメント(0)

[carview]より画像拝借。

ふーん、次から次からと色々と出して来ますね(^^;)。
5がモデルチェンジしたと思ったら、即X1もリリースのようですし。
まぁ、これは一応コンセプトカーって事のようですが、見た感じそのまま市販されてもおかしくなさげ。
新、7-5が一気にコンサバに振り戻し過ぎたように思えたのは、こういうのも控えているからなのか。

全高を100mm落としたとはいえ、全長が5m近いって事のようなので、ちょっとデカ過ぎますね。全幅も軽く1800mm超えてるでしょうし、メルセデスのCLS、ポルシェのパナメーラ、アウディA6とか、その辺の競合でしょうか。3と5の間を埋める大きさが欲しいのになぁ。

デザイン的にはわりとイイ感じに見えますね。全体的にプジョーっぽいラインのようにも見えますし、リアからの見た目がスカイラインっぽくもありますが、最近のBMWとしては管理人的に「当たり顔」です。ま、出ても高くて買えないような金額だとは思いますけど(^_^;)。

BMW@Kansaiオフin吹田

| コメント(2)

ちょいと西の方に行った帰りに[KAZEさん]の吹田オフにお邪魔しました。
何と、今回で100回目とか!!偉業達成おめでとうございますm(_ _)m。

今回もSAは既に多数のBMWで埋め尽くされており、これもひとえにこれだけの台数を集めながら今まで何の問題も起こさなかったKAZEさんの人望のなせる技と言えますでしょう。ええ、ええ。基本、めんどくさがりの管理人には真似できませんσ(^_^;)。ここのところ、オフらしいオフって、年1回自分が主催する奥飛騨オフぐらいですし。。。

という訳で、明日も朝一から仕事のため、現地30分ほどで(笑)おいとまさせて頂きましたが、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m。

こちら、100回を記念してどなたかがお持ちになられたBMW特製ケーキ!!

・・・こんなイイ物を貰えるのなら、管理人ももっと頑張っておけばよかった(笑)。

 ヨーロッパ車ほど、はまっている人と興味がない人との温度差が激しい趣味はないと言えるでしょう。

 前回でも触れましたが、はまっている人の中には、「ヨーロッパ車の素晴らしさをもっと広く伝えなければ!」という使命感を抱いて、ことあるごとに啓蒙活動に励もうとする“信者”が少なくありません。

 その博愛の気持ちは尊いといえば尊いのですが、勧められる側がさほどヨーロッパ車に興味がない場合は、どう対処していいのか困ります。今日も全国各地で、ヨーロッパ車信者の熱い勧誘を受けて、勧められる側が苦笑いを浮かべているという構図が繰り広げられていることでしょう。

 ヨーロッパ車に乗っていない側のあなたが、そういう災難にあったときはどう対処すればいいのか。信者の勧誘に対する平和で適当なかわし方を考えてみましょう。

「ヨーロッパ車様」を否定するのは危険

 程度の差こそあれ、ヨーロッパ車を熱く勧めたがる信者のみなさんは、「ヨーロッパ車によってもたらされるドライビングプレジャー(笑)」を信じ、そんなヨーロッパ車に人より早く乗っている事に、ちょっぴり優越感を抱いていると言えるでしょう。どう見ても熱が入りすぎている人の中には、ヨーロッパ車に過大な望みを託して、いまいち不本意な現状から自分を救い出してくれる救世主のように見ているように思えるケースもあります。

 いや、あくまで極端な例をあげているだけなので、「俺は違う!」とムキにならないでください。もちろん、私の周囲のヨーロッパ車好きのみなさんに対して、私がそういう目を向けているわけでもありません。

 今後の人間関係を考慮した言い訳で話がそれましたが、ヨーロッパ車を熱く勧めてくる人にとって、ヨーロッパ車にはまっていることが誇りであることは確か。何はさておき、そこを見逃さないようにしましょう。

 たとえば、最近ヨーロッパ車にはまっている同僚に、「お前も乗ったほうがいいよ」と熱心に勧められたとします。楽しさを説かれても、いまいちピンと来ないからといって、

「うーん、よくわかんないなあ。みんなが競い合うように車高を落としてるのって、なんか気持ち悪い世界のようにも思えるけど」

「そのオフ会っていうのに行っても、自分の車が注目される保証はないし、知り合いのドレスアップを見逃す可能性も高いわけでしょ。なんか失礼だよね」

 などと、偉大なる「ヨーロッパ車様」の楽しみ方を否定する言い方をしてしまうのは危険すぎます。

 ムキになってさらに熱く語ってくるぐらいならまだしも、「ハァ~」と深いため息をつきながら、救いがたい愚か者を見るような目を向けてくるかもしれません。

 まあ、わかり合えなくてもべつにいいといえばいいんですけど、お互い、相手に悪い感情を抱くきっかけになるのは避けたいところです。向こうだって、今の時期たまたまヨーロッパ車にはまっているだけで、けっして悪気があるわけじゃないし、人間として何かを失ってしまったわけでもありません。

 一生懸命にヨーロッパ車の魅力を語ってくれたら、たとえピンと来なくても、

「なるほど、排気量を落として過給機でパワーと燃費をかせぐというのも、ユニークな考え方だね」

 と、独自性に衝撃を受けたかのような反応をしておくのが、大人の包容力であり相手をそれなりに満足させるマナーです。

 そういうふうに言えば喜ぶのはわかっていても、まるでその相手までホメるみたいで抵抗がある場合は、質問に逃げましょう。

「ところで、アメリカ車とかとはどう違うの?」

 と、ライバルの名前を持ち出してきて、ヨーロッパ車の優位性をさらに語らせるもよし、

「なんか車検のたびに、税金とか検査費以外に何十万も払わないといけないんでしょう?」

 そんな歪んだ先入観丸出しの誤解をわざとぶつけて、ひとしきり説明させるもよし。

 いずれにせよ、どうでもいいと思っている気持ちを覆い隠したまま、相手にそれなりの満足を覚えてもらうことができます。

はまりっぷりを批判するのはもっと危険

 まったくヨーロッパ車に乗った事が無い訳ではなく、ちょっと前にイタ車に乗ったけども、故障が多くて国産車に戻ったというケースも、けっこう多そうです。

 そういう状態にあるあなたに、はまっている同僚が例によって熱い口調で、

「まずは、いろんなオフ会に出て他の人の車を見てみると、面白さがわかるよ」

「誰の車でもいいからどんどん適当に褒めちぎるってると、そのうち反応が返ってきて楽しくなるよ」

 とヨーロッパ車教、じゃなかった、オフ会界における定番の説得フレーズを説いてきたとします。「ほお、そういうもんなんだ。今度行ってみるよ」と適当に納得しておくのはいいとして、つい勢いで、

「しかし、ずっぽりはまってるねー。ヨーロッパ車の話をするときは生き生きしてるし」

 などと冷やかしてしまわないように気をつけましょう。はまっている人は、誇らしさの裏側に、多くは無自覚にですけど、

「自信がなくてヨーロッパ車にすがっているように見えるんじゃないか」

「根の深い寂しさをヨーロッパ車で紛らわそうとしているように見えるんじゃないか」

 といった不安を抱えています。何気ない冷やかしが引き金になって、心の奥の地雷を踏んでしまいかねません。

 そこまでややこしい話じゃなくても、はまりっぷりを感心するセリフの裏側に、

「よっぽどヒマなんだな」

「その分、もっと仕事しろよ」

 というつぶやきの気配を勝手に察知してしまいがち。

 なんせ日頃から感性を阻害しかねない車に乗っているだけに、相手の心の動きに対してもきっと敏感です。仮にカケラも思っていなかったとしても(カケラも思っていないケースは稀ですが)、相手はそう受け取るでしょう。

 はまりっぷりに対しては、ひたすら、

「オレも早くはまりたいなあ」

 とうらやましがるのが無難であり、相手に対する大人のやさしさ。単なるおためごかしではなく、そのセリフを聞いたときの相手の満足そうな表情を見ることで、大人としての深い喜びも味わえるでしょう。

ヨーロッパ車をきっかけに相手と仲良くなる方法

 仮に、ヨーロッパ車の話題をきっかけに相手との距離を縮めたいなら、その場の口先だけではなく、次に顔を合わせたときに、

「あれから、チンクチェントとかMINI CLUBMANとかに試乗してみたよ」

 と具体的な実績を話せばバッチリです。

 熱く勧めてきた相手が、上司だったり仲良くなりたい異性だったりした場合は、とりあえず勧められたとおりにやってみて、ヨーロッパ車の魔力に魅せられたフリをしましょう。

「乗ってみると面白いですねー。勧めてもらってよかったです」

 とまで言っておけば、さらに完璧。たとえ動機が不純でも、それをきっかけにはまってくれればこっちのものだし、信者としてはこの上ない喜びを……おっと、最後に本音が出てしまいました。

 曖昧な立場で書いてきましたが、私も何を隠そう、そこそこ熱心にヨーロッパ車を楽しんでいる信者のひとりです。

 この記事は、熱く勧めがちな己への自戒をこめたり、自己防衛の伏線を貼ったりしながら書かせていただきました。そんなことを踏まえつつ、それぞれのニーズや好みに応じてお役立ていただければ幸いです。

 次回も、引き続きヨーロッパ車をテーマにしてみたいと思います。オフ会の席などでいつも一緒いる人がゴテゴテとネオン管を付け始めた場合の対処法や、自分の318にM3エンブレムを付けたい場合の振る舞い方について考えてみましょう。

■今回のマナー
「ヨーロッパ車信者」が抱える誇らしさと不安――その両方を見逃すべからず

----------------------------------------------------------------------------------------------

これは、ダイアモンドオンラインの[「ツイッター信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方]を元にした『ネタ』なので、マジに取らないで下さいねm(_ _)m。
もう、ほとんど文字列置換しただけですが、アチコチでテンプレ化されてるみたいなので(^^;)。

新 五

| コメント(3)

今日も出社だったのですが、昼前には終わらせて新しい5シリーズ、F10でも見に行ってやろう!と思っていたのですが、結局帰って来た時にはもう夕方で、散髪も行きたかったので諦めました。お天気も微妙でしたし・・・管理人の行動は最終的に天気に左右されてしまいます(^^;)。

こちらの動画とか見ていますと、車線逸脱警告システムだけでなく、ディスプレイに周りの景色までもモニターされてますけど、こんな機能が付いてんですね。この前、GTを試乗した際にはトップビューモニターしか見れませんでしたので、日本仕様には付いて無いのかもしれませんが。

デザイン面では、明らかにスモールF01なんですが、何となくサイドから見た感じルーフエンド/Cピラー/リアウインド辺りにE60の面影もある様な無いような(どっちやねん)。ただ、写真で見た印象よりはトランクリッドのエッジ周りが削られてて、リアからの見た目がちょっと弱いようにも見えますね。。F01とのヒエラルキーなのかもしれませんけど(^^;)。

ところで、[こちらの記事]を見ていますと、535の事を「ツインターボ」って何度も書かれていますが、管理人の記憶が正しければ、535GTと同じエンジンならば、シングルタービンのツインスクロールだったような気がするのですが、また335と同じツインターボに戻ったんでしょうかね。もしくは実際に車に載らなくても試乗記事って書ける、とかなんですか(笑)。

ツインターボのN54B30Aって、『凄いエンジン』との話でしたが、今後は3シリもN55B30Aに置きかえられて行くんでしょうか。やっぱり燃費とかの問題?うーん、一回ぐらいは噂のツインターボに乗っておきたかったなぁ(^^;)。

いい天気でした

| コメント(0)

本日は御両親様が朝から姉宅に行っていたのですが、管理人も特にする事も無かったので昼から追っかけて行く事に。しかし、奈良の市内を抜けるのに渋滞、西名阪降りてからまた外環で渋滞、で到着したのは既に夕方近く。結局現地2時間ほどでの帰宅となりました(^^;)。

帰り際には姪2匹からおこずかいをせびられる始末。。。(--;
お土産に買ってったサーティーワン12個パックも結構高かったのに、鬼や。。
桜を見に連れてってあげたりもしたのに(T_T)。

ところで、姉様におかれましては93年モノ(?)のVOLVO850エステートを新車からお乗りなのですが、何やら本日トラブルが発生したとの事で見に行ってみますと。。。

ウインカーが根元からポッキリと逝ってしまっています。。

ガイシャはゴムやらプラスチックなどが弱いのはお約束なんですが、動かす箇所ぐらいはしっかり強度と耐久性を持たせてあるかと思っていたのですけどねぇ。クラシックカーならいざ知らず、90年代の車でもこんな事になるんですね。

850は管理人もその昔525購入時に迷った他の車の1台なのですが(当時はセダンしか入って来ていませんでした)、VOLVOは中国企業に買われちゃったので今後乗る事はもう無いかも(^^;)。

じゅね~ぶ

| コメント(6)

[ジュネーブショーのサイト]を見ていますと、次期5シリーズ(F10/F11)のワールドプレミアがあったようですが、多分もう5以上の大きさの車を買う事は無いと思うのでフェイスリフトしたっぽいE92でも(^^;)。

この上瞼が今後のBMWデザインのアイコンになるんですかね(・_・;)。

相変わらず、E90のゴテっとしたような、ヌニョっとしたような顔つきにはどうも慣れないのですけど、だいぶと精悍な感じになって来ててコレだとなんとか。とはいえ、日本に導入されているクーペは320と335という極端なラインナップ。何とか325クーペを投入してほしいm(_ _)m。

とは言え、買うとしても次期3(F幾つ?)までは「無い」と思いますけど(^^;)。

あと、ポルシェですが、ボクスター・スパイダー・・・かっこいいですねぇ。
幌が「引っ掛けてるだけ」の手動取り外しになってしまってるようなので、実用性は「?」ですが、
往年のスピードスター系のラクダタンコブが何とも云えん雰囲気を醸し出してます(#^o^#)ホレボレ

CR-Z

| コメント(8)

何だか久しぶりに元気のよい車が出て来て話題ですね、HONDAのCR-Z。

自称『車スキー』の管理人、初代のCR-Xには一目惚れした上に、当時ジャンプで連載していた「よろしくメカドック」という漫画にも影響されまして、一時期本気で購入を考えたのですが、当時は貧乏学生だったため購入には至りませんでした。

やっと車が買えるぐらいのお金が貯まった時には、もうデルソルの台になってたのかな。やっぱり、あの初代のセミリトラクラブルの眠たいような目付きがよかったのですが、もう中古車でもイジッたのばかりしか見付からなかったので泣く泣く諦めた次第です。

うーん、やっぱりこのままの形で出してくれへんやろか、ホンダさん(^^;)。

え?CR-Z?

ま、一回見にだけ行ってみます(^^;)。

当時、CR-Xが好きだったモノとしては、どうせならS2000亡きあとの純粋培養のスポーティーカーとしての復活を望みたかったのですが、時代の趨勢には勝てずと言ったところでしょうか、「ハイブリッド」となったところがどうなのかしら、という感じです。

「エコ」なんか他の車に任せておいて、実は過給機代わりにモーターを使ってトルクを底上げしてギュンギュン走るような車だったりしたら面白かったかなー、とか、買わない癖に毎度のごとく勝手な事を書いてみました。御精読ありがとうございましたm(_ _)m。

Countryman

| コメント(6)

珍しく、車の話題が続きますよ(笑)。

先日外出した際に車もちょっと扱ってるバイク屋さんで見かけました。
AUSTIN MINI Countryman 65年モノです。

「さわらない」と、ナカナカ風情のある手書きの張り紙が哀愁を誘いますが、300万超えてました(-_-;)。そりゃ、あまり知らない人だと、この車がそんな値段だとは思えずに「かわいー」とか言ってペタペタ触わられちゃうんでしょうね(^^;)。

特徴的な「木枠」もそれなりにヤレてはいますがしっかりしていました(多分)。
こういうクラシックカーにハマってしまうと、泥沼と言うか至福と言うか、イロイロと大変でしょう(^^;)。

BMW MINIもSUVに振った新しい[カントリーマン]を出すようですが、4WDもあるようですし、ちょっと濃いですが、クラブマンよりはこっちの方がいいかなぁとか思ったり。あと、これに木枠を付ける猛者が現れるかどうかが楽しみです(笑)。

Sportsback

| コメント(0)

今日は先日の日曜日の休日出社分を消すために代休を取得しました。
別に休みなんかイランから、休日出勤代を払えっちゅうねん(-_-;)ブツブツブツ

さて、休みを取ったモノの特にする事も無いので、この前書いたとおりAudiを見に行ってきました。
お目当ては先日出たばかりの、A5 スポーツバック です。

「お目当て」とは言え、ハナから買う気はありませんが(^^;)。管理人の家はソコに至るアプローチラインが狭いので、横幅が1800を超えるような車はその時点で選択肢からはずさざるをえないのですよ。。

A5はとにかく横幅が広いんですよねぇ。。元になってるA4が既に1825mmで、A5はさらに肥大化して1855mm。E60が1845mmですから、アレよりデカイと。E90のセダンが1800mmだったところを、クーペをドアハンドルの形状違いだけの差とはいえ1780mmと逆に小さくして来たのとは対照的ですね。

でもデザインはやっぱりBMWよりもAudiの方が好みなんですよねぇ。さてどうしたモンじゃろか、いや、どうもしないんですけど、と一人つっこみを入れつつ、ドアを開けて・・・うわ~・・・シートが遠い。サイドシルが分厚くて、シートが遥か彼方にあるように見えます(^^;)。横幅の増加分は、そのまんま「ガワ」の肉付けだけに使われてる訳ですね。ま、そりゃそうでしょうけど。

気を取り直してよっこらしょと乗りこんでみますと・・・あら?フットレストが無い・・・(・_・;)。「板」が設置してないとか、そういう話では無く、センタートンネルが運転席側(右ハンドル車の話です)にせり出して来ていて、物理的に左足を置くスペースが狭くなってしまっています。

昔の外車の中には左ハンドルの車を無理矢理右ハンドルにした弊害がアチコチに出ている車もあったようですが、今時はどのメーカーもワールドワイドに考えて最初から作ってると思っていたのですけど。。コレは。。何かどうしてもこんな事になっちゃった避けられない理由でもあったんでしょうかねぇ。

あとでA4も見てみたところ、同じような感じだったんですが、日本には入って来ていないとはいえ、どこかにあるであろう、右ハンドルのMT車ってどうなってんでしょうか。クラッチから足を下ろせないとか、そんな事になっていないのか心配です(^^;)。

この不況下で[RS 5]やら[R8 Spyder]やらを新発売するほど景気がいいみたいなので、あまり細かい所にはこだわって無いのか・・・だとしたらチト残念ですね。

さて、後席にも座ってみますと・・・はて?真ん中席にシートベルトもヘッドレストも無い(・_・;)。
え?!この車って4人乗り?!この大きさで?!クーペが4人乗りなのは知ってましたが、コレはさすがに後席用ドアもあるので、A4同様5人乗りかと思ってましたよ。

何と贅沢な、と思って帰ってから調べてみたら、メルセデスのCLSも4人乗りでした。なるほど、この手のセダンクーペは、4人乗車がメインストリームだったのですね。ちなみに、この前乗ったBMWの5GTは5人乗りでしたけど。

試乗車が出払ってるとのことで、待つほどの事も無いので(どうせ買いませんし)、カタログだけ貰ってスゴスゴと帰宅致しました。うーむ、中身がBMWで、デザインがAudiな車って出ないモンじゃろか(^^;)。

しかし、実際A4やA5に乗ってる方々ってあの足元のスペースで本当のトコロ不満は無いのでしょうか。サイズの小さいA3の足元は結構広々としているのに・・・ねぇ(^^;)。

Friendly Competition

| コメント(0)

[レスポンス]の記事を見ていますと、AudiのCMにBMWが出てました。
それほどけなしてる訳でもないんですが、Friendlyと言いながらも最後にチト嫌味を(笑)。

管理人的には、性能云々よりもバングル系のBMWは結構苦手でして、最近は振り切っていた針をちょっとづつ軌道修正してきているようで、あと少しってトコまで来てるような気がするのですが、次期3シリーズはどんな感じなんでしょうかね。

7(F01)→5(F10)がホボ「まんま」に縮小しただけみたいに見えるので、3もそうなってしまうんでしょうかねぇ。少なくとも、『ギョロ目』だけは早く何とかしてほしい。。。(´ヘ`;)

あと、5がドンドンとデカくなっていくので、3と5の間の大きさがほしいところです。
でも「4」って[Z4」で番号使っちゃってるし、やっぱり無理ですか。。。

そう考えると、大きさ的には気が付けば4700mmを超えてたAudiのA4がジャストフィットなんですよねぇ。あの涙目のスモールライトのラインも好きですし。

うーむ。

明日は暇ですし、ちょっとディーラーまで[スポーツバック]でも見に行ってこようかなー。
先週、5のグランツーリスモを見てますし、4ドアクーペ対決(?)!
まぁ、勿論買い替えたりしませんし、後学のためって事で(^^;)。

ただ、あのディーラー、イマイチ高飛車なところがあって、それも難点なんですけど(^_^;)。

535GT

| コメント(5)

本日はゴンさんお手製の極上カレーを食べさせて頂けるとの事でしたので、ひとっ走り、神戸のJGさんのお家まで行って来ました。毎度毎度お邪魔して、ダイニングだけでなく、遂にはキッチンまで侵出してしまいまして申し訳ありません(^^;)。

ををを、これが幻の(?)Gカレーですか!!

ちょいと辛味の塊にあたって咳き込んでしまいましたが、非常に美味でございましたm(_ _)m。現地での各種スパイス投入で技術点、ヨーグルト投入で芸術点を加算し、バッケンレコードとあいなりましたヨ(時節柄、冬季五輪ネタ)。ご飯ではなく、よく焼きのパンが更によく合ってましたね(^-^)。

その後は、何となく近所のディーラーに535グランツーリスモを見学に行って、あーでもないこーでもないと、ひとくさり買えない言い訳(笑)を言い合っていますと、何と試乗車に乗ってみませんかと!!こんな車に試乗車があるとは思っていませんでしたネ!

二つ返事でお礼を言い、JGさんの運転でスタート!!(^○^)

と・・・この時はまだその後に引き起こされる惨劇を知る由もありませんでした・・・(-_-;)。

さて、管理人は後席に載せて頂いたので、前席とはまた感想が違うかもしれませんが、エンジンから足周りから、全て電子デバイスで制御されてるって感じでしたね。ドンっと踏んでヒュイーンっとタービンが回ってる割には、おだやかに加速して行くように感じますし(感じる以上にメーターは上を指してる)、段差を乗り越えても全然「ゴンッ」とかならずに路面からのインフォメーションがすごく少ないですし、5mを超える全長の割にアクティブ・ステアリングのおかげでコーナーでよく曲がりますし。。そういえば、日本車の4WSって聞かなくなりましたが最近はどうなってんでしょうかね。

イマイチ、どういう人が買う車なのかよく分かりませんが、やっぱり機械の技術って日進月歩止まる事無く進んでるのだなとあらためて感心致しました。多分、運転を楽しむための車ではないような気がするので、やっぱりお金持ちのファミリーカー、しかも贅沢なセカンドカーかな、という気がしますけど。

「グランツーリスモ」ですし、高速乗ってちょっと遠い目のゴルフ場までの往復専用、ってのが一番いいと思いますね。後席はチョイ堅めなので、あまり長距離には向かないかもしれませんし。ただ、アイポイントがかなり高く、しかもダブルサンルーフ装備でもヘッドクリアランスが充分あったのは、やっぱりあのハッチバックスタイルのなせる業ですね。

ま、BMWもこの車で儲けようとか、数を売ろうとか思ってるとは思えないので、ラインナップの中に、こういう「コンセプトカーをそのまま勢いで出しちゃった、えへへ」みたいなのがあってもいいと思いました。一番いいと思ったのは「トップ・ビュー・カメラ」でしたが(笑)、あれって日産の専売特許かと思ってました。

で、JGさんの運転でしたので・・・案の定・・・背中の筋と首を痛めたようです。。(>_<)
やっぱり師匠の右足には何かが宿ってるとあらためて痛感した寒い冬の一日でした。(イテテテ

寒風吹きすさぶ・・・

| コメント(0)

高速道路無料化の話題が出ていましたが、コレってひょっとして、引き換えとして、一律1,000円だけでなく、深夜割引とか通勤時間帯割引とかも全部撤廃されるんでしょうか。どうもはっきり書かれてる所が見当たらなくて・・・。だとしたら、管理人的には相対的に大損ですね。なんてこったい。

ここ一年で走った事のある道路を探してみますと・・・奥飛騨オフの時に通る安房峠のトンネルだけですか・・・。百歩譲って、伊勢自動車道はもうちょっと前に走った事がありますが。。。うーむ、第二阪奈道路を無料にして下さい!(あれは国管轄の高速道路じゃないから無理か)。

あーあ(--;

という話とは特に関係無く、Renault Windの動画があったので。
2座に割り切ったccですが・・・こりゃまた、後方視界が強烈に悪そうな形で。。(^^;)

という訳で(?)、風を受けて走るどころか、明日は北の大地に出張に行って来ます。
先方さんから今朝「朝一は-17度だったので覚悟して来てね」との連絡があったそうです。
どんなトコロに連行されるのか・・・(--;;;;

CC

| コメント(2)

電動デタッチャブルハードトップ搭載のオープンカーを「cc」(クーペカブリオレ)という呼び名で定着させたのはプジョーでしたか。その後、不況をよそに各社からも続々と出されていますが、今日レクサスのIS250Cを初めて街で見かけました。

ccはパッと見でカブリオレでは無く普通のクーペっぽくも見えるのが奥ゆかしくていいという意見もあると思うのですが、やっぱり一目で「あれ?何か変」と気付きました。リアデッキが何だか妙な具合に高かったので。

でも、全体的には綺麗にまとまってるなという感じで印象良かったです。内装も、さすがレクサスだけあって豪華そうでしたし。BMWも、質実剛健もイイんですが、もうちょっとぐらい安っぽい部品を誤魔化す商売上手さを身につけてほしい(^^;)。

ISの話に戻りますが、ウエストラインが結構前傾姿勢の上、内装も中でせり上がってるみたいなので、後席からだと折角のオープン状態でもサイド側がちょっと解放感弱いかもしれませんね。実際のところは乗ってみないと分かりませんが、ハードトップを収納するだけのスペース確保のためのハイデッキからきているのか、横転時の乗員保護のためなのか。。

と、ここまで書いて、同じccのE92 335カブを近くでじっくり見た事が無い事に気付きました。
誰か乗せてほしいなぁ・・・いや、目の毒か(笑)。

うーむ、ccか・・・。雨とか雪とか鳥のフンとか気にしなくていいのは魅力的です(^^;)。

あ、鳥といえば、こんなジョークを見かけました。

中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本の有権者には「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも、鳥自身は「ハト」だと言い張っているようだ。

相変わらず、日本のお先真っ暗・・・。

あー、そんな暗い話より、早く暖かくなってオープンで駆け抜けたい。。(;´_`)

ちょろQ

| コメント(0)

缶コーヒー「ワンダ」に今度はチョロQが付いて来てたので、早速GT-Rを。

「NISMOクラブスポーツパッケージ」なんだそうですが、実物のパッケージは
こちらの[NISMOのサイト]によりますと。。

シャシーパッケージ(専用サスペンション、専用タイヤ、専用ホイール、取り付け/セットアップ込み)・カーボンバケットシート(左右セット、取り付け込み)・チタンエキゾーストシステム(専用リヤディフューザー付き、取り付け込み)

希望小売価格:¥5,460,000

・・・(゚Д゚;)

ここまできたら、カーボンセラミックブレーキも付けなきゃね。
これまた、単体で同じくらいの値段するそうですが・・・(-_-;

Audi Suicide Proof TDI

| コメント(2)
Audi すげー。

CMらしいのですが、日本では苦情が来て流せないでしょうし、
アメリカだと試した人から何百億っていう訴訟を起こされそうですけど(^^;)。



しかし、アイドリングだけでタンク一杯分のガソリンを使いきろうとすると・・・
何時間寝てたんだでしょうか、このおっちゃんは(^_^;)。

ところで、クリーンディーゼルって、本当にココまで無害なんですか?

ルールとマナー

| コメント(2)

特に書く事も無いので、新コーナー発動~(^^;)。

「街で見かけたアホ車」

先日夜中に見た、奈良ナンバーのスクラム・・・だったかな?
軽自動車の事はよく知らないのですがマツダのマークが付いてました。

『ウインカー』部分(と思われる黄色電球部分)が前後左右点灯しっぱなしでした(-_-;)。
曲がる時にちゃんとフラッシュしてたので、壊れていたのではないと思います。

前にも書いたような気がするのですが、車の特にリアライト部分の発色が画一的に統一されているのは危険回避のため=自分の身を守るため、なので、それに反する事をするのは自分自身の命を縮めているに他ならないのですが、この手のオツムの弱い人は「取り決め事には論理的な意味がある」という事が分からないようです。

「人と違う事をする俺カッコイイ」みたいな。アホか。中身が無いから見た目だけでも目立ちたいと思うのは分からんでも無いですが、死ぬ時は一人で死んで下さい。

ちょっと話が飛びますが、先日とある喫茶店で、どうも常連らしきおっちゃんがウエイトレスさんを捕まえて、こんな事を言われていました。曰く「彼氏にするような男は『横断歩道で赤信号でもイチイチ止まらない』ようなのを選ばんとあかんよ!決められた事を気にせずに破るような男でないと!」

言わんとする事は分かりますが、こいつもアホです。たとえが悪い。
意味の無い決まり事やら風習やらは勝手に破って頂いてもいいですが、信号無視はアカンでしょ。

もし急に車が来て撥ねられたとして、自分自身は自己責任で済みますが、その場合、撥ねた側の責任も担保してくれるんでしょうか。そんな馬鹿を撥ねたがために一生を棒に振るなんて事には絶対なりたく無いモンですよね。

ま、そんな話とは全く関係無く、今日も強烈に寒かったのでお昼は鍋焼きうどん。
しかし何ですね。卵って、何にでもあいますね。さすが命の塊です。
熱々のうどんに生卵、これも「決まり事」にしておいてほしいモンです(^^;)。

Miura SV

| コメント(0)

ミウラをゲットしたので、今回はこれにて打ち止め。自称「車好き」としてこの世に生を受けたからには、一度はこの手のスーパーカーを所有してみたいモンですが、この年末の某茄子もベースが下がった上に引かれるモノが増えて、昨年比3割減ぐらいになってしまいましたので、一庶民の管理人としましては諦めるしかありません(TT)。ドコかのお金持ちのボンボンは「元々そんなに首相をやりたかった訳でもない」とか言ってたらしいですが、そんな事を一度でもいいから言ってみたい。

しかし何ですね、ニューモデルマガジンXという本を見てまして「今後登場する新車31」(だったかな?)とかいう記事をペラペラとめくっていましたところ、ほぼ全部ミニバンとかワンボックスとか、ソッチ系でした。ホントに日本ってかっちょいい車好きが絶滅したんですね(^^;)。クーペとか、スクープはされることが何度もあっても、まぁ出てきませんよね。

そうそう、今日初めて街中でポルシェ・パナメーラを見ましたよ。デカイ、カッコイイ、欲しい、でも買える訳が無いのが残念ですが(TT)。。。BMWもグランツーリスモを出してきましたし、アウディもA7とかいうのを投入するらしいので、ヨーロッパではデカイ目の5ドアハッチバッククーペが流行りなんでしょうか。

日本では伝統的に5ドアは売れないと言われてきましたが、4ドアよりも荷物が積めるし、ミニバンとかよりもカッコが良いとかいう売り文句で、今なら5ドアもひょっとしたらいけるんとちゃうかなとか、素人考えで適当な事を言ってみましたm(_ _)m。

その昔、日本車の中でも、イギリスから逆輸入していた初代プリメーラの5ドアとか、かっこいいなぁと思って見ていた記憶があります。ちょっとリア周りがエッジの効いたデザインでよかったんですよね。

いずれにしても、ミニバンとかワンボックスとかはもう見飽きたし、気持ちの悪い悪趣味なドレスアップとか見たくも無いので管理人の目の前に出てくんな、という話でしたm(_ _)m。

Countach LP500S

| コメント(0)

無事カウンタックも査収しました(^^;)。

今朝は、寒いし駅までバスに乗って行くかと思ったところ時間通りに来なくて今日が祝日である事を思い出し、駅で電車に乗ったところガラガラで今日が祝日である事を思い出し、日課になってる職場近くのコーヒーショップでコーヒーを買って行こうとしたところ値段が違って今日が祝日である事を思い出し(平日割引あるんです)、昼休みに昼食を取りに出たところドコもランチをやってなくて今日が祝日である事を思い出し、食後にいつもの英國屋にコーヒーを飲みに入ったところ普段との客層の違いを見て今日が祝日である事を思い出し、業務終了後に外に出たら人がいっぱいで今日が祝日である事を思い出し、駅まで来たらUSJ帰りと思われる巨大バッグを肩にかけた人の多さで今日が祝日である事を思い出した管理人ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

「思い出す」という事は、その間「忘れてる」って事で、人間イヤな現実からは逃避して、ちょっとでも精神的負荷の軽減を働かせようとしてんのかなぁとか、どうでもいいような事を考えたりもしてみないと、やってられません(笑)。

今朝は本当でしたら、5日以来車を動かしてないので、晴れたらカブで出社してやろうと目論んでいたのですが、どうもどんよりなお天気でしたので早々に諦めました。お昼前にはやっぱり雨がパラパラときたので乗って来ずに正解でしたけど、あまりの放置っぷりにカビ生えたりしてへんやろか(^^;)。

ウチの車は屋根のヘリに溝とか勿論無いので、雨の日には窓を1mmも開けれないんです(^^;)。乗り降りの時に「ダー」っと車内に雨が落ちるのはどうしようもありませんけど。。。とは言え、カブに乗り換えて早いモノでもう2年半。実はその間にまともに雨にあったのはたったの2回のみ(+雪が1回)。どんだけ乗って無いねん、っちゅう話ですが(^^;)。

しかし、カウンタックとかになると、もっと雨の日はキツイでしょうねぇ。。あのドアですしね。
ダダ降りの雨の中でのカウンタック・リバースとか、ちょっと哀愁漂ってきそうです(笑)。

Gallardo Spyder

| コメント(4)

サークルK・サンクスで、また缶コーヒーのミニカーコレクションをやってたので
早速、ランボルギーニ・ガヤルド・スパイダーを査収。
カウンタックも探したのですが、見当たりませんでした(^^;)。

あ、そうそう、ガソリンの暫定税は結局無くならず、税率そのまま環境目的の税金に変わるそうですね。
「暫定」ではなくなるので、未来永劫大手を振って正式にぶん取りますよ、っと(^^)。
「ガソリン値下げ隊」とかやってた バカ 人は一体何だったのやら。

そして、新しい税金で入ったお金で中国サマからCO2排出権買ったりするんでしょうか。
適当な事、言ってますけど。

ガヤルドとか乗ってる人は、ガソリンの値段なんて気にしてないんでしょうねぇ。。トホホ

最大型的單一車種遊行

| コメント(0)

今日も一日お仕事で特に書くことも無いためBMWの話しでも。(おいおい

もう既に先週のネタですが、[こちらの記事]によりますと、[台灣BMW E34 俱樂部]で単一車種での行列のギネス記録に挑戦したようです。その数「350台」。

BMW E34型の愛好者たちによって結成されている「BMW E34倶楽部」が13日、台中縣后里鄉に結集し、同型車による行進のギネス記録に挑戦した。参加したBMWはなんと350台。総距離4.2kmの行進を行った。記録挑戦中は、2kmにわたるBMWの列ができ、人々の注目を集めた。

残念ながら、まだその様子の写真やら動画やらは見当たりませんでしたが、未だにE34って熱いんですね(^^;)。わざわざ東京まで遊びに来てくれたjoeyちゃんも参加したんでしょうか。。

いやぁ、この時の事↓は未だによく憶えてますが、そうですか、もう7年も前になりますか(^^;)。

http://www.cool-bmw.com/e34/20020908/
http://www.cool-bmw.com/detl0411.htm

寒い日は。。。

| コメント(2)

突然寒くなりましたね。やっぱり冬は寒くナイト。

何?ホワイトクリスマス?美味しいんですか?それ?
管理人はこの土曜日に早朝6時出社が決まりましたよコンチクショウ(-_-;)。

ま、そんな感じで、一日中仕事しかしておらず、特に書くことも無いのでやっぱりランチの写真を。

熱っつ熱の石焼カレー。
お肉の塊がよく煮込まれており柔らかで美味しゅうございました。
ただ、いくら焼肉屋さんとはいえ、さすがにカレーにキムチは合わないと思いました。

という話だけだと寂しいのでたまには車の話も。
メルセデスからEクラスのカブリオレが正式発表されたみたいです。
寒い日こそ、やせ我慢して全開カブリオレですよね!!(やけくそ

[car watch]

をを、メタルトップでは無く、布製の幌が!!おっちゃん、嬉しい!(誰がおっちゃんやねん

でも、ちょっと前傾姿勢過ぎるデザインですね、こりゃ。風の巻き込みを極力抑えるためのデザインだとは思うんですけど、CCならいざしらず、4座のカブリオレの場合、管理人的にオープン状態はウインドーのラインが水平に近い方がエレガントに見えると思うんですよね。これだと、ちょっと「かかってこいや!」と言ってるみたいで、チト・・・(^^;)。

あと、ウエストラインを上げ過ぎると、オープン時にリアタイヤから上のボディスペースが間延びしてしまう事があるんですが、ソコはさすがにホイルハウスの段差のあるデザインで上手に消してますね。

しかし、何とかして、BMWも幌に戻って来てくれませんかねぇ。

静粛性であるとか、安全性であるとか、車体剛性であるとか、寿命の問題などは、技術でもって何とかするとして、また、たとえ何ともならずにそれらがクローズドボディより劣ったとしても、それ以上にエモーショナルな訴求力が「幌」にはあると思うんですよ。アンケートとか取った訳では無いので、科学的根拠はありませんけど(^_^;)。メタルトップだと、トランクスペースや重量増といったネガティプ要素もちゃんとある訳ですし。。

ま、いずれにしましても、将来的にもメルセデスに逝く事は無いと思いますし、まだまだ今のカブリンの乗り換えなんて考えてないですけどね(^^)。

たまにはBMWの話

| コメント(7)

たまたまYoutubeを見てたらE46カブのCMを発見したので。

そうか、気を付けないと、こんなリスクがあるのか!!(無い無い)

っていうか、微妙なところがサムネイル化されてるなぁ、この動画(^^;)。動画を作る時は、Youtube対応として、ちょうど中間地点に「お?」と思われるような場面をもってくると再生回数も増えるのかも(笑)。

ついでに、新型5シリーズですが。。

うーむ、みごとに7を一回り小さくして3の要素もちょっと入れてみました、って感じでしょうか。管理人的にはバングルデザインよりはまだマシですが、リアのデザインが何でこんなに貧相なのかとか、フロント側も・・・えーっと・・・大昔、ディーラーさんでE60に乗せてもらった時に、「もう5シリーズに戻る事は無いかな」と思ったので、やっぱりこれ以上のコメントは差し控えさせて頂きます(^_^;)。

でも、次の3シリーズは、またコレこのデザインテイストを引き継ぐんでしょうねぇ。うーむ、次はE90をすっ飛ばして次期3かなぁと思っていたのに、課題山積です(-_-;)。

それにしても、「5シリーズGT」とかも出たようですし、この不況の折、ますます拡大化路線に走ってて大丈夫なのかという気もします。そのうち「こんなにラインナップが必要なんですか?来年から半分でお願いします。」、とか言って、蓮舫に仕分けられたりしないか心配してしまいます(笑)。

MAYFAIR & CAMDEN

| コメント(7)

夕食を食べ終った頃、G様から「ご飯食べたけどお腹すいた」という意味不明なメールが
着信しましたので、ちょっと天理のガストにてプチオフって来ました(^^;)。

お昼にもパスタを二人前食べ、その後プチケーキ(?)を6個も食べたって話ですが、
更に夕食後にまだふわとろオムライスまでたいらげるとか・・・食べても太らない人はイイですな(TT)。

ところで、GさんがMINIに乗り換えてからは、もっぱら会話はBMW話よりMINI話が大半を占めるようになり、まあ、管理人も今のカブに乗り換える時にMINIカブに判子つく寸前までいったモンですから、遂にJG師匠までその熱に感化され始めた様子で。。

今日も新しく発売になったMAYFAIRとCAMDENの載ったディーラーからのDMを握り締めて登場されましたので、このまま逝ってしまわれるのでしょうか。周りが段々BMW色が薄くなっていかないか心配(^^;)。

しかし、MAYFAIRとCAMDENって、何か新たなグレードの車かと思っていたところ、そうではなくてオプションてんこ盛りの特別仕様車だったのですね。確かに今でも、One、COOPER、COOPER S、CLUB MANとあるので、これ以上似たような形で車種増やしても、って思っていました。あー、早とちり(^_^;)。

フロアマット

| コメント(6)

少し前にフロアマットの事を書きましたが、やはり皆様のお勧めは「カロ」で一致しておりまして、さてどうしたモノかしらと思っていたのですが、先日の半徹夜仕事あけにディーラーに赴いた際に、勢いで純正品をオーダーしてしまいました(^^;)。

よく見たら、カロも純正品も値段が変わらないんですよねぇ。今の車は超ノーマルのままで乗り続けようと決心したので、この際フロアマットすらも純正品で!!と、あまり意味の無いこだわりを、眠い目をこすりながら自分に言い聞かせつつ。。。ま、帰ってから純正品アクセサリーを(多少)安く売ってるサイトなんかを見付けてしまったのですが、特に気にしません。気にしません。(言い聞かせている)

しかーし!!

カタログを見ていますと、4種類×カラーバリエーションで8種類ほどあるにも関わらず、ことごとく「※カブリオレを除く」の文字が燦然と輝いており、実質「1択」でした(-_-;)。所望していたゼブラ柄もあったのですが、やっぱり後席足元の形がカブリオレだけは特異なのでしょうか。うーむ。

結局SOになっちゃったみたいで到着まで3週間ほどかかってしまいまして、土曜日に入手、本日装着となりました。プチプチっと純正品をはずして、掃除機でガーっと軽く掃除、プチプチっと付けまして、はい出来上がりっと。

写真ではチェック部分がグレーみたいに写っていますが、実物は起毛の高さが違うだけでソコも「黒」です。なので、写真で見るよりも非常に地味でして、奥ゆかしい管理人にはピッタリです(笑)。

ただ、やはり純正品、ゴージャス仕様なのか思った以上に起毛が高くて、かかと下がグンニョリして、テコの支点が安定しないかもしれません。。うーむ、慣れるしかないか。。あと、裏面のビニール生地の質感が、前まで使っていた市販の安物と遜色無いような気が。。ええ、気のせいでしょう、ええ、ええ。。(-_-;)

Veyron Crashing into the Water

| コメント(2)

あーあ、2億円が(-_-;)。

飛んで来たペリカンを避けて池ポチャしたとかいう話ですが。
それにしても↓救出時、ホイルにロープかけて引っ張ってますね。
水没もしてますし、こりゃ色々とアウトですね、もう。。
ま、こんな車を買える人ですし、修理なんて出さずに次の車をオーダーしてると思いますが(^^;)。

HV

| コメント(1)

うーむ。

金曜日は色々と仕事がトラブリまして、職場を出たのが24時半頃で、久しぶりのタクシーでの帰宅となりました。この土曜日も出社でして、ちょっと顔出してすぐに帰るつもりだったのが、またもや人災に巻き込まれ、何だかんだで職場を後にしたのが26時半頃に。ミスというのは重なるモンですねぇ・・・(-_-;)。

途中、差し入れのおにぎりを一個食べただけだったので、会社近くの深夜営業のラーメン屋でとりあえず腹ごしらえを。っていうか、こんな時間に食べても美味しくないですね。疲れてるし(^^;)。

明日(って、もう今日か)も出社なので、早く寝ればいいのですが、今日の帰りのタクシーが「プリウス(二代目)」だったので、嬉しくてちょっとだけ何か書こうかなーと。プリウスタクシーというだけでなく、ハイブリッド車自体が初・タ・イ・ケ・ン でした。

感想としては「やっぱり、よく出来とるな」と(笑)。気にしなかったら、エンジンが切れたとかかかったとか、少なくとも振動などではホボ検知不可能ですね。音を聞いて、「あ、エンジンの音が混ざって来た。って事は、さっきまで切れてたんか。」と気付く、と言いましょうか。という事はですね、走行時の室内騒音って、エンジン音よりもロードノイズや駆動ノイズの方が遥かに大きいんだなという事があらためて分かったりする訳ですね。

あと、ちょっと考えれば分かるんですが、瞬間燃費計を見てますと、下道よりも高速走ってる方が燃費が悪いんだという事に気付きました。ある一定の速度になってくると、モーターアシストが切れて、エンジンだけになってました。なるほどねー。

ちなみに乗り心地ですが、イマイチでした(^^;)。あの感じですと、多分前席だと気にならないかもしれませんが、高速コーナーでちょっとリアの腰高感が顕著になって怖かったです。重たいバッテリーを積んでる事による弊害なのか、それを意識しすぎて変なセッティングになっちゃってるのかよく分かりませんが。

とまぁ、眠いのに、ずーっとエネルギーモニターを見ながら運転手さんとあれこれと喋ってしまいました。さて、とっとっと寝て、また元気に出社します。

陽あたり良好

| コメント(7)

今日もいい天気でした。
先週初頭の凍える寒さは一体何だったのか(^^;)。
そんな訳で、何をするのかよく分からないまま指定された泉大津までひとっ走り。

途中、西名阪で、逆に東に向かう珍走団(?)御一行様を見ました。
総勢30台近くはいたかもしれません。このご時世、まだ生息してるんですねぇ。
朝の早くから高速道路をバリバリいわせながらご苦労様です。
うるさいっちゅうねん。

今日のメニューは、むっしゅ号へのレーダー探知機の取り付けのようでした。管理人は特に電気に関してはチンプンカンプンですので、椅子を出してウトウトしてる間に30分ほどで終了したようで(^^;)。

ゴンさん号は、見る度に何か付いてたり何か変わってたりするのですが、今回は綺麗にアーシングされていました。ほんまにマメですねぇ。基本的に面倒くさがりの管理人には決して真似できません(^^;)。

昨日、自転車で150km(!)も走破してお疲れだったJGさんも遅れて登場されたので、今日は皆さんでお好み焼きなど。㌧トロネギ焼きが美味しかったです。ソース味に混ざって、一個あっさり醤油味だったのでそれが良かったのかも。

最後はサイゼリアに移動してウダウダと。店内を走りまわる クソガキ お子様方と、全く意に介さずお喋りに夢中の クソババア お嬢様方の悪口にひとしきり花を咲かせ、4時ごろには解散になりました。

あ、そうそう、帰りの西名阪で、今度はまた逆に西に向かう珍走団(?)御一行様に遭遇しました。
何だか、スケジュールが綺麗にバッティングしてて、やな感じです(笑)。
ひょっとして珍走じゃなくて、何かの集まりだったのかもしれませんが(^^;)。

ぺけろく

| コメント(2)

もう結構前に撮った写真ですが、X6です。それまでも道で走ってるのを見た事はあったのですが、この時に初めて停まってる車をシゲシゲと見る事が出来ました。

暗がりだったので、最初ドデカイフロントバンパーを見て「カイエンかな?」と思ってよく見ると、あらBMW。「という事はX3に巨大バンパー付けてるのか?X5はもっとデカイし」と思って近付いてみてX6だと判明しました。

基本スペックを見ると・・・
 X3:4585×1855×1675mm
 X5:4860×1935×1765mm
 X6:4885×1985×1690mm

うーむ、なるほど、X5じゃないと思ったのは、やっぱり全高が X5 > X6 だからですか。
結構、人間の目ってよくできてますね(^^;)。

それにしても、この巨大なフロントバンパーは迫力がありました。何か社外品なんかいなと思ったのですが、どうも一部塗装を替えてるだけでコレが標準っぽく。。いや、後ろから見てもスゴイデザインです。

このご時世にこんなバブリーな車をよく出したなぁと思ったのですが、聞いたところによると、2010年度燃費基準を達成していて補助金の対象になってるとか( ̄△ ̄)。

[環境対応車、補助金制度]

こりゃまた・・・よりによって重量級の車ばかりですやんか。。

日本車でも、いろんな車にオプション付けて重くしたら対象になるって話を前から聞いてましたが、BMWでもこんなに沢山対象車があったとは知りませんでしたよ。

しかし、エンジニアの人達は少しでも燃費を稼ごうと心血を注いでグラム単位の軽量化の努力をしてるというのに、重い車の方が安くなるとはねぇ、やってられませんわねぇ。。(--;

やっぱり、補助金って、断じてエコのためでは無くて経済対策なんですね。
ま、どっちゃでもいいんですけど。。。3シリのカブリオレ、幌に戻してくれへんやろか(^^;)。

無為な一日

| コメント(0)

今日はポカポカと暖かくていい天気でしたね。
特に予定も無いので、病院にお薬でも貰いにと思って朝から出掛けたのですが臨時休業でした。
あ~、一日の始まりから、ついてない。。(--;

その後も本屋に寄って立ち読みしたり、レンタルCD屋さんに寄って何も借りなかったり、電機屋さんにパソコンを見に行ってひとくさり店員さんの回答の間違いを指摘したり、カー用品店にタイヤの値段を偵察に行ったり・・・あ、あちこち行った割に一銭もお金を落としてないや。ま、いっか(^^;)。

家に帰っても、録画してあったTVを消化したり、買ったまま積んであった雑誌を読みふけったり、気が付けば寝落ちしてたり・・・もっと有意義な休日の過ごし方は無いモノなのかという気もしますが、こんなダラけた週末もいいかなぁと(^^;)。

夕方頃になり、お店のちゃんとした美味しいコーヒーでも飲みながら本でも読もうかと思って車で出たところ、そこには渋滞の山が。どうやら先日書いた、奈良公園辺りの車線規制の影響のようで、どっちを向いてもビッシリ停滞しています。

その辺りを抜けないと目的地に辿り着かないので(遠回りする手も無くはないのですが)、早々に諦めて、山道クルージングに切り替えました。昼間は暖かくても、日暮れ頃には充分風当たりが涼しかったのですが、上り坂で踏み過ぎたせいで目に見えて燃料計の針が倒れて行き、心も体も寒くなってしまいました(^^;)。

名阪国道経由で戻って来た時には既に暗くなっていましたが、まだまだ市内の渋滞はおさまっていないようで、バカワンボックスに(聞こえないように)悪態をつきつつ帰宅しました。しかし何ですね、「つい、カッとなって」とか言って犯罪を犯す人が後を絶ちませんが、ついカッとさせるバカが多いのも事実。。できるだけ、こういうバカに出会わないように気を付けたいですね(^^;)。

ちょっと見づらいですが、赤い太線が渋滞。
18時を回っても、Pマークは×だらけ。。。
結局、今回の流入規制も誰にどういう恩恵があったのやら(^^;)。

B11?

| コメント(0)

うーむ、用事がある日に限って、何でこんなに晴れ渡ったイイ日になるのかと(^_^;)。

今日は一日、東生駒辺りにこもってウンウンうなっていたのですが、
帰り際にちょっと一駅分歩こうかなと思ってフラフラと歩いていますとB11を発見。

嗚呼、放置車両・・・?(--;

ボンネットの塗装が完全に逝ってますし、フロントガラスにも張り紙が貼ってあったらしい、セロテープの残骸も痛々しく・・・でも、何故かナンバープレートだけはピカピカでした(・_・;)? ハテ

郊外型店舗の駐車場の一番道路際のスペースに停めてあって、結構目立ってたので、放置車両でもないのでしょうか・・・。お店のオーナーがスキモノで、どっかから拾ってきて置いてるとか・・・だとしても奥の方に停めるでしょうし、何だかよくわかりません(^^;)。

いずれにしても勿体ないお化けがでそうです!><;

あ、そうそう、車つながりで。

夕方家に帰ってから、超久しぶりに家のプレミヲの洗車をしました。
昨日、借りて出て雨の中を走って、結構ドロリンチョ状態だったので、タマにはと思いまして。

んで、気付いたのですが、フロントバンパー下とか、サイドシルの下とか、パッと見で見えない箇所が結構表面処理が適当でデコボコでした。さすが、天下のトヨタさん、1円でも原価を下げるための努力は惜しまないといったところでしょうか(^^;)。あと、トランクの開け閉めの安っぽさは筆舌に尽くし難いところがありますし。。

管理人は「made in japan」って、単純に「良品質」ってだけでなく「隅々まで目が行き届いた良さ」みたいなトコロにあるのだと勝手に思っていたのですが、それって既に過去の遺物なのか、単なる幻想や都市伝説のたぐい(笑)だったのかしらと、こういうのを見てシミジミ思う訳なんですが、そうは言っても市場主義の中で生き残って行くためには、どこかを犠牲にしないといけないのも事実で。。

そういえば、先日どなたかのブログで見たのですが、「カローラって大衆車だと思ってたら、車種によっては250万~とかして、そんな値段出すんだったら程度の良いE46買えちゃうじゃん」みたいな事を書かれていました。確かにそうなんですが、やっぱりイマドキの家族車には我々とは求めるところが違うのでしょう。でもやっぱり、まだ相対的に「ガイシャ」って必要以上に高いと思いますけど(^^;)。

八十六など

| コメント(0)

たまには車も話題も(^^;)。

昨日のプチオフでの移動は、環境問題を考えてJGさんの740に5人乗車となったのですが、その車内で話題になった事をちょっと。まぁ、車のご縁で知り合ったのに、車の話がほとんど出ないというのもいかがなものかと思うのですが(笑)。

その壱-86復活?

先日、トヨタから東京モーターショーで出展予定の車が発表になって、その中に「FT-86」というのがありました。わざわざ「86番」をあててるあたり、往年のレビン・トレノの 二番煎じ オマージュなのでしょうけど、それにしてはずいぶんと形が違いますね。どうせそんな名前を付けるのなら、もうちょっと似た形にすればいいのにと思うのですが、どんなモンでしょうか。

イメージ的には、スープラとかRX-8、後半部分の寸詰まり感は現行フェアレディZあたりの感じも受けますが、全体的には86というよりも「サイノス」の後継車と言った方が大きさ的にもスタイリング的にもあってるような。。。え、そんなマナーな車種、誰も憶えてないので無理ですか(^_^;)。

ま、全的的には嫌いな形じゃないですし、スバル製の水平対向エンジンもちょっと気になりますが、発売しても正直売れないでしょうね(笑)。オジサン連中には86に見えませんし、若い連中にはこの手の車は相変わらず不人気みたいですし。

その弐-ジャガーXJ

pho_3116.jpg

XFがクーペっぽい形になって、アレはアレで単品のデザインは悪くはないと思うのですが、やっぱりXJまでこんな似たような形になってしまいました。ジャギュワ伝統の薄っぺたい、しかしエレガントで淑女的デザインや、丸目四灯のヘッドライトは次のX-TYPEのモデルチェンジで永遠に失われてしまうのでしょうか。

まぁ、インドの会社に身売りされたのが運の尽きと諦めるしかないのでしょうが、古き良きジャガー好きのオーナーはとっとと切り捨てて、若い世代に媚びへつらった方が商売的にはいいのでしょうかね。こちらもジャガーじゃなかったら個人的に許容できるデザインなんですが、やっぱり残念ですね。ま、古き良き頃のジャガーには乗った事もないのですけど(笑)。

さて、車の話題ついでに、ちょっと愚痴も書いていいでしょうか(^^;)。

今日、昼ごろに買い物に出かけた時の事なんですけど、街中の狭い道を走っていますと、右側の駐車場から左折で(管理人が走ってる車線に)車が出たがっていました。対向車はちょっと先でしたので、管理人は大概こういうのは停まって入れてあげます(馬鹿車は除く)。

ツツツと減速して停車。その車(車種失念)が徐行を始めたところ、対向車はそのままの速度で走って来て寸前をバビューン。左折車さん、ガックンブレーキ。そんな調子で対向車は誰も減速すらする事無く、続けざま四台が通過後やっと車列が途切れて出ていかれました。

世の中、どんだけ心に余裕のない人だらけなんでしょうか。

脇から出て来る車を必ずしも入れてあげる必要は全然無いのですが、プラスして、対向車列(この場合、管理人以降)が停まって入れてあげようとしているのに、そういう「場の状況」すらも無視できる神経が全くもって理解できません。こんなにもさもしい連中だらけの中で社会生活を行ってるのかと思うと正直ゾッとします。頼むので、管理人にはこの手の人は近寄って来ないで下さい。

ちなみに、以前に家のプレミオに乗ってて同じような事になった時は、後ろの車からもクラクションを鳴らされましたが、今日は330カブでしたのでそんな事はなかったようです。

しかし何と言いますか・・・いや、もうアホらしいのでやっぱりやめておきます(^^;)。

フロアマット

| コメント(5)

ふぅ・・・天気もよかったので二か月ぶりの洗車終了です。途中、車検に出して綺麗になって帰ってきたので、実質三週間ぶりですが・・・え?洗わなさ過ぎですか?(^_^;)<無精者なモンで

さて、掲題のフロアマットなのですが、今まで下のようなのを使っていたのですが、本日めでたく取り外しの刑に処しました。この車を買った時に「白黒の山型ゼブラ柄が似合うハズ!」と勝手に思い込み、結構アッチコッチ探してやっとイメージに合う物を、たまたま遠方した先のオートバックスで見付けて即購入。

ちょっとウチの車には大きくて、しかもちゃんと固定せずに「ドン」と置いてただけのため、ズレてアクセルペダルに半分かぶさってしまう事も多く、皆様に「危ないよ」と指摘されていたのですが、先日の[レクサスのリコールのニュース]を読んで、「こりゃやっぱりアカンわ」と決意して取っ払いました(^^;)。

ウチの車は、ニュースの画像にあるような吊り下げ式ではなくてオルガン式なので、下に潜り込んでしまう事はないんですけど、以前からズレるのが鬱陶しくもあったものですから。

それに、裏側のビニール生地が硬化していて、ちょっと曲げただけでパキパキ割れる上に、滑り止めのポツポツも幾つかポロポロと取れる状態になってしまっていましたし。しかし、いくら量販店の安モノとはいえ、二年ももたずにこんな状態って、いくらなんでもひどいですよねぇ。

うーむ、でも、この柄がお気に入りだったので、代替え品を探すのもまた億劫です(^^;)。

カロとか10倍の値段ですし、そう考えると安モンを半年に一回ぐらい買い替える方が経済的かなとか思ったりもしますが、地球にやさしくないので、やっぱりちゃんとしたのを探しますm(_ _)m。

備忘録。

| コメント(4)

今日はオイル交換してきました。近所の行きつけのジェームスで会員様30%オフをやってたので、ちょっと高めのカストロ-ルの5w-50のをチョイス(^^;)。最近、特に高回転域でエンジンが「ドロドロ」言ってるような気がしてたのですが、ちょっとマシになったっぽいです。

それよりもタイヤがもう古くてロードノイズの方がかなりデンジャラスなのでそっちも何とかしないとと思いながら、まだ溝はあるし、お財布的にも、エコにもイイかなーとかも思いつつ、でも先日JGさんにも「うるさい」と指摘されたので、やっぱりこちらも近々(^^;)。

あ、そうそう、帰ってからドアのところに貼ってある「次回交換目安」のシールを見ると「13,600km」と書かれていました。この車は、今現在でも25,000km走ってるのですが、12,000kmほど逆走して来い、って事なんでしょうか(笑)。

ま、キーオンした際に、一瞬オイルインスペクションの表示が出て、それが「10,600km」なので、それを見たんだと思いますが、わざわざ戻って指摘して替えてもらうのも面倒なのでそのままにしておこうと思います(^^;)。

休みなんだか何なんだか

| コメント(4)

今朝は朝7時半に職場からのメールで目をさまし、その後8時頃にやはり電話が着信。

電話で話しててもラチがあかないので行く事にして㌧で行きました(^_^;)。昨晩は朝まで生テレビを見ながら寝落ちしてしまったので、眠たいわ、(床で寝たため)腰が痛いわなのですが、ほおっておく訳にもいかず。。しかし何ですね、与党側でまともに話になるのは福山哲郎ぐらいで、あとはグダグダ連中ばかりで、まるでお話になりませんでした。ホンマに日本って大丈夫なんですかね?(-_-;)

そんなこんなで(?)、仕事の方は昼前には片付き、さあ中途半端な時間でどうしようかいな、帰りに勢いに任せて、また甘いモンでも!!とか思っていると携帯にメールが着信。JGさんが「暇なんでランチでもどう?」って事でした。何とグッドタイミング&以心伝心な!!

とりあえず合流し、なぜか女子高生だらけのガストで昼食を済ませ、ゴンさんも「食後の甘いモノなら付き合います」ってな事でしたので、一路堺浜まで。

何度も来てるはずなのですが、なぜか明るい時間帯に来るのは初めてのような(^^;)。
まるで我々は夜行性動物ですね。。。

とりあえず、マロンパフェやら、マロンクレープやら、フォンダンショコラやらを頂きましたが、「温かいチョコのドロリ」が無いフォンダンショコラは、果たしてフォンダンショコラと呼んで差し障りが無いかどうかは議論の余地ありですが、ここでまた、おばちゃんの井戸端会議よろしく、ひとしきり馬鹿話やら何やらでゲラゲラ笑って、夕方5時くらいには解散となりました。うんうん、たまには健全でよろしい。

さて、明日は朝4時半出社なので、今日はとっとと寝ます・・・orz。

耐久ドライブ

| コメント(5)

※今日から不定期更新になります。

昨日は急に思い立って「せっかく連休だし!」と思い、蓼科まで往復してきました(^_^;)。
どうせ渋滞のあらしで、一人だと睡魔に負けるかもしれないと思い[JGさん]を道連れです(笑)。

6時半に奈良駅でピックアップし、カブ1台でGO!!んが!途中まではまだよかたのですが、伊勢湾岸道の最後の一区間でビッチリ停滞。1時間以上かかって豊田南から豊田JCTまで移動したところ、2車線をふさぐ4台(?)の多重事故。。。後ろ半分ぐらいがグッチャリ圧縮された感じの車もあり・・・どんな速度で突っ込んだのかと(-_-;)。

気を取り直して東海環状を走ってると、土岐JCTの手前でまたも渋滞です。ふと見ると、警官に両側から抱えられて歩くおっちゃんが。。。最近よく聞く「迷い込み」ってヤツかいなと思って進むと、またしても事故現場が目の前に展開。これまた強烈にオカマ掘ってました(-_-;)。

中央道に入ってもトンネルあたりまでは渋滞で徐行。。。ドコで引き返すべきかという事ばかりを話し合いつつ、結局岡谷JCT辺りまで来ると、またしても追突事故現場がソコに(^^;)。いずれの事故もJCTのすぐ手前で起こってるので、普段あまり遠出しないような人がJCT付近で「あれ?どっち行くの?」『キョロキョロ』『ドカーン!』という事なのではないかなぁと思います。。

何だかんだで13時頃に諏訪ICに到着。6時間半ですか・・・。

そのままビーナスラインを走り、「登美」というお店でマイミクの「ま」さんご一家と合流し蕎麦をいただきました。いやぁ・・・朝も食べずにずっと渋滞を走って来たので生き返りましたよ・・・(^^;)。思わず、冷たい蕎麦1杯と、追加でもりそば1枚も食べてしまいました。

その後、超一押しのジェラート屋さん[グラスリーぺぱん]でジェラートを頂き、[ハーバルノート・シンプルズ]でハーブティを購入、[紅そばの畑]を見学し、「ま」さんの別荘でコーヒーを頂いて、速攻18時頃には出発して帰路につきました(笑)。バタバタしてすみませんm(_ _)m。

そこからはまた、渋滞渋滞また渋滞、途中、中央道恵那辺りで本日4回目の追突事故現場を見つつ、名神西宮ICを出たのが25時過ぎぐらいでしたか・・・。帰りは8時間以上かかってしまいましたよ。あ、そこからもちろん管理人はまだ奈良まで走って帰ったのですが、ソコはもうさすがに渋滞も無く、隣に人は乗っていないので(ピー)な速度で巡航できたので「誤差」の範囲です(笑)。

帰りは最初から最後までオープン。こんな長時間のオープン走行は初めてですが、眠気予防にいいですし、自分が思う以上にスピードが出ていないので、安全運転のためにもお勧めできます。

しかし、伊勢湾岸道って何度か走っていますが、今まで「3車線の一番右側車線はあけておく」という暗黙の了解というか何というか不文律みたいなモノがが成り立っていたような気がするのですけど、高速1,000円効果なのか、普通の高速道路になってて非常に残念です(^^;)。

事故も渋滞も多かったですし、高速道路が無料化されたら、さぞかしデンジャラスな状態に加速がかかるでしょうねぇ。あと、やっぱり不快な思いをさせる車はプリウスが多かったです(1台インサイトも)。絶対数はまだまだ少ないハズなのに、何でなんでしょうかね。

やっと涼しい季節に

| コメント(0)

無事車検から車が返って来ました。
何だか写真が、いがんでるのか、ひん曲がってるのか・・・違和感がありますが気にしない(^^;)。

アクセス解析とか見てますと、未だに「BMW 車検 費用」とかのキーワードで検索エンジンから来られてる方もいるようなので書いておきますと、今回5年目の車検でしたが、特に換える部品無し・油脂類だけの交換+α・正規ディーラーお任せで、込み込み20万弱です。ちょっと前に家のプレミオも5年目の車検でしたが、16万強でしたので、外車=高いというのは既に都市伝説でしょう(笑)。

あ、壊れたら多少は高くつくと思います(^^;)。

今日は昼からの出社でして、本当はアカンのですが車で行ってしまいました。
タマの事なんで大目に見てやって下さいm(_ _)m。

昨日とはうって変わっての快晴だったのでオープンにして出かけたら、やっぱり日差しが暑くて、しかもこの先に長いトンネルが待ち構えていたので、撮影直後にあっさりクローズ。やっぱり軟弱モノの管理人には荷が重い。。

でも帰る頃には日も暮れていたので、ナイトオープンで快適に帰宅しました。職場から管理人宅まで山一つ越えるので、休日出勤もこのような楽しみがあればまだ頑張れるというモノです。ウンウン

で、奈良市内まで帰って来て、ふと前を見ますと・・・あれ?あのオープン、335カブ?いや、それにしてはテールランプの形状がE92っぽくなく、どちらかと言えばE60に近いような・・・でも、あの奇妙な扇子柄でも無いし、と思ってよく見ますと、120カブでした。初めて街中を走ってるのを見ましたが、結構なハイデッキですね。

何だか急にスローダウンしたので、横に並んで信号で停まったところ、アチラさんから「何か、チームみたいっすね!」とお声がかかりました(^^;)。ちなみに、管理人側から見れば①カブはそう小さくは見えなかったのですが、やっぱりアチラから見ると③カブはデカイとの事のようです。⑥カブがどこかにいないのか見渡しましたが、残念ながら見付かりませんでした(そりゃそうだ)。

信号待ちの1分ほどの会話でしたが、おにいちゃん、若い頃からそんな車に慣れてしまうと、歳取ってから乗る車が無くて困るよ!(笑)

MINI

| コメント(10)

さっき「シルシルミシル」を見ていて、昨日がMINIの誕生日だったと知りました。

某所より勝手に引用(^^;)。

50年前の1959年8月26日、アレック・イシゴニス卿によって
デザインされた最初のMiniがデビュー。
当時、British Motor Corporation(ブリティッシュ・モーター・
コーポレーション)から発売されたMorris Mini Minor
(モーリス・ミニ・マイナー)”は、瞬く間に多くの人の人気を
得て、長年愛され続けるクルマとなりました。

へー、よかったですね。(棒読み

とはいえ、管理人も一時は印を押す3秒前まで行った車なので・・・
お金があればセカンドカーにほしいなぁと(^_^;)。

あ、そういえば、G号って、この最初に見た時以来、暗闇でしか見た事無いです。
明るいところでも見せて~な。

高速道路の狼

| コメント(4)

コンビニで「サーキットの狼」のミニカーコレクションが出てたので早速。
おお、しょっぱなでロータスヨーロッパが。

もちろん、乗ったことはありませんが、「え?」って思うぐらいペッタンコですよねこの車。
近所に乗ってる人がいたのですが、数年前から見かけなくなりました。あーあ。

ちょっと今時にしては600円は高いような気もするのですが、
とりあえず毎度の事ながら「イオタ」が出るまで頑張ってみようかしら(^^;)。

ついでに車の話題繋がりで。

[高速道での「あおり運転」10月から厳罰化]

高速道路で行う「あおり運転」の行為に対し、車間距離不保持の違反点数を現在の1点から2点に、反則金を普通車で6000円から9000円に引き上げる内容の改正道交法施行令を閣議決定した。

こんなのが反則になってるとは知りませんでした(^^;)。
いやはや、お恥ずかしい。

っていうか、管理人は最近スピードを(あまり)出さないので、どんどん取り締まって下さい。一時期、ミニバンがひどかったですが、最近は圧倒的にワンボックスです。前が詰まってるのに、そんなにピッタリくっ付いて来てどうすんの?って感じですよ。どうせ前があいて仕方無く加速したらついて来ないくせに(笑)。っていうか、多分こういう人達って、煽ってる意識は無くて、車間距離というモノの意味とか意義とかを分かっていない、『ただの無知』がほとんどだと思うのですけど、どうなんでしょうね。

ちなみにmixiニュースへのコメントを見ていますと、「追い越し車線をチンタラ走るやつこそ取り締まれ」という書き込みが圧倒的に多いです。そうですね、走るなとは言いませんが、せめて右後ろから来ている車との車間距離だけでなく、相対速度も見てから追い越し車線に出てきて欲しいです。

追い越し車線へのレーンチェンジが済んだ頃には後続車に追いつかれてワタワタと慌てて走行車線に戻る車とかは見てて微笑ましくもあるのですが、観光バスとかトラックとかに多いのですが、「自分の速度を一定に保つため」だけのために、流れを無視して右に左に移動する車がいて困り者です。走行車線があいてるのに、追い越し車線を走ってる車は問題外ですが。

車を運転する際には、公共のためにも、自分の身の安全のためにも、常に周りに必要以上に気を配られた方がよろしいかと思います。

お詫び

| コメント(0)

「大阪にお住まいのペンネーム『食べ過ぎ』さんからご質問を頂きました。」

「だから、誰やねん、ソレ(^^;)。」

「昨日の『着信アリ』は、ドコからドコまでが『フィクション』なんですか?」

「ん?(・_・)・・・・・えーっと・・・・・・・全部。。(・。・;)ボソッ」

「死ね。」

「すみませんm(_ _;)m。」

「ネタばらしお願いします。」

「・「身に憶えの無い」運転中の携帯通話で停められた。
 ・運転席の警官と目が合った気がした。
  →警官は違う人と目が合っていた。
 ・運転席の警官は尋問中の私を見ていないのに左を指差した。
  →左ハンドルだと思ってるから。
 ・私が車から降りたら運転席の警官の態度が変わった。
  →男だったから。
 ・右ハンドルの私の車の助手席が動いていて髪の毛が落ちていた。
  →助手席(左側)に誰か乗って来た。
 正解(?)は、運転席の警官さんは『左側の座席に座って携帯で話しながら運転してる女の人』
 を見て、しかも『私は自分の車に乗せて帰って来ちゃった』、という話になりますね。
 最後まで『運転してたのが女性』という肝心な所を入れれなかったのが悔やまれるけど。」

「そんなモン、分かるかい。」

「重ね重ねすみませんm(_ _;)m。」

「ドコでネタだと気付く余地があったの?」

「最後の一行をマウスで反転して頂ければと。。」

「普通はそんなコトしません。」

「あと、今日は私は朝から晩まで会社で仕事してて車なんて乗ってないし。。」

「知らんがな(-_-;)。」

「結構『ネタっぽさ』を入れたつもりだったんだけどなぁ(^^;)。
 バックミラーでは左右逆に見える事とか、路肩に停められた際に、
 警官は車道側(右側)には出来るだけ立たない(立たせない)事なんかも
 ギミックに入れたかったんだけど、余計にリアリティが出てネタと分からないと困るから
 削ったりとか色々。他に、代車が左ハンドルのパターンも(途中まで)考えてたりとか。」

「自分に酔ってるなぁ、この人。。」

「誰かが『新聞を疑え』と言ってたし、もっと人が書く文章は疑って読みましょうよと。。」

「4月1日ならまだしも、前フリも無く突然こんな事を書かれても。」

「次回はもう少し分かりやすいネタを作りますm(_ _)m。」

「本日も反省の色ナシ。また来週m(_ _)m。」

着信ナシ

| コメント(6)

来月、車検なのですが、その前にちょっとどこか代えなきゃいけないところとか無いか事前に見てくれるってんで、朝から車をディーラーに預けて来ました。この前、塩尻に行った際に深澤自動車の金さんに聞いたところ、やっぱり天井関係がイッてしまうと、一声100万コースから~って事のようなので何も無い事を祈りつつ(-_-;)。

で、代車のE90 320を借りて名阪を巡回していますと、左前方にどう見てもあやしぃクラウンさんが。
制限速度丁度で、右に並んで運転席を伺ってみますと、青い袖の服に白い手袋!
「覆面ごときに捕まる管理人ではないわ、ふふん。」とか思った瞬間に
運転手さんと目が合ったような気がしました。

気にせずそのまま、ゆーっくり追い抜いてしばらくすると後方で赤色灯が点灯???
「前のBMW、次の路側帯に停車して下さい」の声が???
「へ?」と思いながら、回りを見渡しても他にBMWが見当たらないので仕方無く停車しました。

こういう場合、車を降りたら負けと聞いていたので、バックミラーで見ていますと、助手席に座っていた若いおにいちゃんが出て来て窓をコンコン。仕方ないので、睨みながら窓を20cmほどオープン。
「運転手さん、運転しながら携帯電話で通話するの禁止されてるのご存知ありませんか?」
「はい?携帯なんか使ってないですよ?」

ちょっと見せてもらっていいですかみたいな話になって何度か言い合いになったのですが、埒が明かないので見せる事にしました。こっちに否が無いのは分かってますから、素直に2台(個人のと会社のと)取り出して、着信履歴と発信履歴を提示。もちろん、今日はメールだけで電話の方は1回も使ってません(寂しいヤツだとか言うの禁止)。

遂には「履歴消したって電話会社に聞けば分かるんですよ。」とかヌかし出す始末。
あのねぇ、管理人は多分あんたよりもそっち方面には何倍も詳しいですよ。
と言いそうになったのですが、ぐっとこらえましたよ(-_-#)。

困ったなという感じでおにいちゃんが後の車を振り返ったので、つられて管理人もバックミラーに目をやりますと、運転席のおっちゃんがさかんに手を横に振って左側を指差しています。。。?

一瞬、おにいちゃんと目を合わせて、二人で「?」状態になったのですが、とりあえず携帯と免許証を持って降りてくれと言うので、素直に従いました。後を見ると、運転席のおっちゃん、今度は「おいでおいで」をしています。

「ちょっと待ってて下さいね。」と言って、おにいちゃんがソッチの方に。何だか二人で言い合いをしていたようですが、おにいちゃんは車に押し戻されて、運転席の方のおっちゃんが出て来て「見間違いでした、すみません。」といきなり謝ってきました(?_?)。

そりゃまぁ、携帯の履歴とかキャリアに出させようとしたら、それなりに面倒なハズなんで、こまかい取り締まり1件とは労力が釣り合わんのでしょうなぁ。。で、どう見ても素直に謝っておられるので、本来ならおにいちゃんにも一言謝ってほしいところなのですが、おっちゃんの目が「お願いだから、これで許して」モードになっていましたので、面倒ですしそのまま引き下がりました。一体連中は何をしたかったのやら(-_-?)。

用事を済ませ、日が暮れてからディーラーに。カブの方はとりあえず大事は無いって事で、車検の見積りは後日FAXしてもらう事にして引き取って来ました。あーよかった、これでまた2年乗り続けることが出来ますよ~(^_^;)。

帰宅してから助手席側のシートがディーラーに持って行く前よりも少し前に出されている事に気付いて戻したのですが、その時に長いストレートヘアーを何本か発見しました。この前に車を掃除した以降、女の子は乗せていないはずなんですが、あのディーラーのサービスに女の子がいたんでしょうか?全く見た事がありませんが、困りモンですね、綺麗に乗ってるのに。

いやぁ、夏ですね。

ちょっと分かりづらいですか。。これは作り話の怪談ですよ(^^;)

車の魅力

| コメント(10)

たまには車の話題でも(^^;)。

いつも見てる巡回先のニュースサイト(?)で、最近の車のCMって面白くないよね、って事でいすゞ ジェミニのCMが貼ってありまして、懐かしく見入ってしまいました。完全に併走しているシーンとかは、パイプで固定してあるとかいう噂を当時聞いた事がありますが、どうなんでしょうか。花束を受け取るCMは初めて見たような気がしますが、なかなかウイットに㌧でますね。

今はメーカーさんもこんな事にお金と時間をかけてられないって事なんでしょうねぇ。最近のCMの多くは車自体の魅力よりも、出演者のキャラクターとか、取って付けたようなイメージが全面に出てることも多いですし。。でも、逆から考えれば、それって「車には魅力は無いですよ」って言ってるようなモンで。

まぁ、昨今の消費サンの多くは、車にそんなモノを求めてないって事は、プリウスの売れ「過ぎ」っぷりを見るとよく分かるので、メーカーさんの判断は全面的に正しいんでしょうけど(^^;)。

あ、そうそう、そういえば昨日メルセデスの新型Eシリーズを見かけました。
最近のBMWのデザインもどうかと思いますが、メルセデスも迷走を始めたんでしょうか(笑)。

[フロントマスク]は、最近流行の「グリルにスリーポインテッドスター」が無いのが、写真を見た時に不思議に思ったのですが、実物を見て「こりゃ、無くても充分押し出しキツイわ」と思いましたよ。

四角いライトは写真では「マークII ブリットかいな」と思ったんですけど、実際見てみるとそれほどデザイン的な違和感は薄く、全体的にマイバッハを意識した感じに思えました。まぁ、「メルセデスとしてはどうなんか」と言われたら微妙なんですが(^^;)。

問題は[サイドからリア]ですか。。。
ルーフエンドからCピラー周りがCLSとかのクーペを思わせますし、リア周りもホンダとか韓国系の大型セダン辺りのテイストがチラホラ。。フロントフェイスがあれだけ威風堂々としてるのから比べると、統一感が薄く寄せ集めっぽい印象を持ってしまいました。まぁ、「デザインどうこう」で選ぶような方が買う車では無いでしょうし、管理人も一生買う事は無いんで別にいいんですけど(^^;)。

K23?

| コメント(4)

昼食後、職場に戻る途中にエエ感じに車高の落ちたE36が停まってるなと思って見てみたら「K23」のエンブレムが付いてました。フロントフェンダー横にはエラが付いていたり、でもフロントエアロとデコラインがシュニッツァーっぽいような気もしつつ、アルミホイルはレーシングダイナですが、車内を覗いてみたところ(オーナーさん失礼m(_ _)m)、シフトゲート辺りが丸かったのでSMG???4ドアでSMGってあったんでしたっけ・・・?

うーむ、E36の事は明るくないのでよく分かりません(^_^;)。

祝四週目

| コメント(4)

うーむ、またしても夜半に集合してしまいました。しかも一人増えとるし。
三連休でご家庭等の都合もあるでしょうし、今日は無いかと思ってたのになぁ(^^;)。
管理人はタダの飛び石ですけど(-_-;)。

今回は遂にお店に入ることも無く、外で机と椅子を出してコーヒーとプリンでうだうだと。
JGさん、毎度毎度ありがとうございますm(_ _)m。

さて・・・何週まで続くのでしょうか(^^;)。

あ、そうそう、管理人の車に当て逃げの跡が発見されました(-_-#)。先週会社に乗って行って半日コインパーキングに入れた時なのか、今日日中お出かけした時なのかはっきりしませんけど・・・。ボディ側はコンパウンドで磨けば目立たなくなるとは思いますが、バンパーは塗装が削れて地が出てしまっているので・・・うー、でもタッチペンで誤魔化すしかないのかなぁ。いっそのこと、M3用に交換してやろうかとか、思考が自暴自棄な方向に走りかけましたが、帰路の途中に何とか自分を言い聞かせて阻止しました。あー、危ない危ない(^^;)。

しかし、当てるなとは言いませんが、せめて逃げるなっちゅうねん(-_-#)。

腹立ちついでに、関係無い事ですがついでにもう一個。

今日立ち寄った中では、一番アヤシイのは、ホームセンターのカインズなんです。トイザらスでは、ガラガラの第二駐車場の隅の方にポツンと停めましたし、近鉄百貨店ではエレベーター式の立駐だったので、さすがにココではなかろうと。あ、余談ですが、ソコで初めて横スライド式の立駐に停めました。どえらい大掛かりな仕掛けですね、あれ。元手が取れるのか心配してしまいますが(^^;)。

で、カインズに話を戻しますけど、ここでもいつもなら他の車から離れたところに停めるところ、あまりの暑さで天井から熱気がムンムン伝わってきていたため、少しだけしかない屋根のあるエリアに停めました。で、見ていますと、結構な台数の車に人が乗っており、しかもエンジンかけっぱなしでした。多分、奥さんだけを買い物に行かせて、旦那は車で待ってるという構図なんだと思いますが、何でわざわざガソリン使ってまで車に残ってるのか意味不明です。フードコートとか、ガラガラでしたので、別に座ってるだけでも文句は言われないでしょうし。

ちなみに、「低排出ガス」シールの星が多い車も何台もありました。エコカー減税とか言って、貴重な税金をばら撒いていても、乗ってる人間が馬鹿ばかりでは、全然「エコ」には繋がりませんな。やっぱり馬鹿には近寄らないようにしないと、自分が損します。。(TT)シクシク

SPIDER

| コメント(0)

時々職場近くで目撃していたのですが、撮影に成功しました。
MITSUBISHI エクリプス スパイダー。
逆輸入モノしか無いと思うので、左ハンドルです。
ちゃんと4人乗りだったのですね。この大きさなのでてっきり2人乗りだと思ってましたよ。

ちなみに、wikipediaによりますと、

海外で「オープンカー」に相当する用語には、「バルケッタ (barchetta)」「ロードスター (roadster)」「スパイダー (spider)」「カブリオレ(cabriolet)」「コンバーチブル (convertible)」などがある。呼称の違いは国によるものの他にも、「バルケッタ」「ロードスター」「スパイダー」 は「屋根を閉められる車」、「カブリオレ」「コンバーチブル」 は「屋根を開けられる車」という車造りの方向性の違いにも立脚する。

との事です。なるほどねー。

そうそう、先日[AUDIのA5カブリオレが発表]されてました。オープンカーが次々とメタルトップのCC(クーペカブリオレ)化されてる中、ソフトトップを採用してくれているのが非常に嬉しいです。ただ、顔つきはやっぱりA5よりA4の方が好みなんですよねぇ。

ちなみに、最近のAUDIのあの特徴的なフロントの点点LEDポジショニングライトは、祖国では単なるスモールではなくて「デイライト」だという事をさっき知りました(^^;)。日本ではそのままだと車検に通らないので、輝度も落としてあるそうですが。

うーむ、でも写真で見てもやっぱりかっこエエなぁ。。。
ディーラーに出だしたら冷やかしに見に行ってみよう。
とても買える値段ではないので、あくまで見学に(^^;)。

三週連続。

| コメント(8)

夜、またしてもいつものメンバーで集合(^^;)。三週連続で同じ絵柄の写真ですが、芦屋→堺浜→りんくうタウンと、どんどん集合場所が遠ざかって行ってます(^_^;)。来週はほんまに若狭湾になるんかしら(笑)。

しかし、エエ歳したおっさん連中(管理人含む)が、何が楽しくて、三週連続して同じメンツで同じ話(主にMINI)に花を咲かせてゲラゲラ笑いころげてんでしょうか?他にする事は無いんかと(^_^;)。ええ、すみません、楽しくて仕方無いんですm(_ _;)m。

あ、管理人ともあろうものが、サーティーワンのアイスクリームの写真を忘れました。
何だか最近、注意力散漫になってます。いかんいかん。

とか思いながらも、帰りの阪和道でメルセデスを追いかけて(ピー)km/h巡航してしまいました。さすがに深夜+オープンエアですので、追い抜くのはやめておきましたけど。注意力が落ちてるのが分かってるので、追っかけられると無事逃げ切る自信が無く・・・事故ると確実にアウトですしね(^^;)。しかし、おかげでガソリンをアホほど食いました。この車、ゆっくり走る時と、踏んでしまった時の燃費が違い過ぎて困りモノです、ホンマ(-_-;)。

さんにー

| コメント(0)

今日、ちょっち買い物に出たところ、後ろから轟音(?)をとどろかせて一台の黒い車が抜いて行きました。よく見たらE32で、しかも前後のフェンダーの張り出しがハンパありませんでしたので、思わず信号待ちで激写してしまいました(^^;)。

写真ではちょっと暗くて分かりづらいですが、真後ろから見るとリアのフェンダーは左右それぞれ20cmぐらいは出ていましたかねぇ。。タダでさえデカいE32が、ますます迫力を増して、戦艦のようなオーラを放っていました。E32も、もう製造が終わって15年近くになるはずですが、このように現役バリバリで走っているのを見ると、嬉しくなりますね。音もバリバリでしたが(^^;)。

雨が降りそうだったため、管理人はカブではなくてプレミオで出ていたので、追っかけてオーナーさんに直撃取材!!・・・などはできず、途中でユーターンして戻って来ましたが、奈良ナンバーでしたのでご近所さんなんでしょうか。E32はデザインが基本的にE34と同じなので昔から大好きなのです(^^)。しかし、まだまだ色んな人がいるもんですなぁ。頑張って維持して頂ければと思います、はい。

梅雨の中休み

| コメント(4)

本日は暑くも無く寒くも無く、雨も降りそうで降らなさそうで、一月半ぶりの土日両日休みにも恵まれたので、ゴンさんと[JGさん]を呼び出して(?)またウダウダして来ました。気が付けばとっくに日にちを越えてるし(^^;)。

先週「当分ノーマルで」とか言ってたのに、既にエアクリがどうのこうの、ペダルがどうのこうの、ホイルがどうのこうの、足回りがどうのこうの、オカルトチューンがどうのこうのと、やっぱりゴン号は早速アブノーマル路線に突入しそうな雰囲気ですが(笑)。ファミレス閉店後も駐車場で一時間も喋ってしまいましたし。

とりあえず、JCWの「羽根」が気に入ったので、アレ逝っておいて下さいm(_ _)m。

M1か・・・

| コメント(2)

缶コーヒーのFireにMINIが付いてきてました。
新MINIが早くも二代目にモデルチェンジしたのに、旧MINIもまだ人気があるんですねぇ。
まぁ、全然別物っちゃ、別物なんですが(^_^;)。

車の話題ついでに(笑)。

ヤングジャンプで連載中の「カウンタック」という漫画がありまして、普通~のサラリーマンのにいちゃんが、子供の頃からの夢のカウンタックを格安で手に入れて(借りて、だったっけ?)、ブイブイいわすみたいな漫画なんですけど(←適当過ぎ)、出てくる車がやれミウラだパンテーラだデロリアンだ928だと、あまりに荒唐無稽すぎて、自称車好きとしては逆に嫌いな漫画なんです。そんなノントラブルのバリモンの旧車ばかりに都合よく乗れるかい、っちゅう話で(^_^;)。

で、先週から「M1」が出てきてるのですが(結局読んでるのかよ)、「E34 M5(3.8Lの方)のエンジンに乗せ換えてる」らしいです。長い間、色んな漫画を読んで来ましたが「E34」ってな単語を読んだのは多分初めてではなかろうかと思いますヨ。しかし、M1ってミッドシップなんで逆向きに付けなきゃいけないですし、オイルパンも取っ払わないといけないしで、その辺の技術的な問題はちゃんとクリアしてんでしょうか。え?漫画?失礼しましたm(_ _)m。

しかし、M1のエンジンが非力だから乗せ換えた(?)ってのは、マニアが聞いたら発狂するかも(笑)。

ミニサイズ

| コメント(10)

本日は別件の用事があったのですが、管理人の妖怪レーダーが反応し、そちらはお休みいたしました。もし万が一、上流工程設計や業務に即したデータモデリングに興味のある方がおられましたら[渡辺幸三先生]のHPをご一読頂ければ面白かろうと思いますm(_ _)m 是非是非。

さて、昼頃にJGさんとゴンさんが昼飯を食べているという話を聞きつけ、西宮方面にGO。山に向かって車を走らせていると、見覚えのあるE38とすれ違い、アレ?っと思って車を停めて電話したところ、やっぱりお二人でした。しかも、両者とも管理人の車に気が付かんとは、注意力が散漫すぎる!!カエルさんマークの工事中の看板に見とれてないで、ちゃんと周囲に目を配って運転しましょう(笑)。

無事合流して、しっとりロールケーキを頂きながら、道行く車を眺めつつ「あれはアカン」とか「あれはXXのデザインをパクり過ぎ」とかゲラゲラ笑いながらひとしきりクダをまいてしまいました(^_^;)。しかし、ココのお店のアイスは、はやりの塩キャラメル味なのか、非常に濃ゆいですね。ミニサイズだったので難なくペロリとたいらげましたが、隣の席のおばちゃん方が、タワーのようなデザートを食べておられまして、完敗したと思いました(^^;)。

ブルブル

| コメント(8)

今日も明日もお仕事です。あー、そういえば今日の分は事前の休出届け出してなかったかも。まぁ、いいか。会社の保身と社員のやる気をそぐだけのシステムなんてドブにでも捨ててしまえばいいのにと常に思いますよ、いやまじで(笑)。

さて、この忙しいさなか、そんな愚痴はどうでもよく、まぁ、よくも無いのですが(どっちやねん)、職場近くの駐車場でRed Bullのminiを見かけました。コレって、Red Bullが発売された時だけのモンだと思っていたら、それ以降も延々とアチコチ巡っているんですね。特に誰一人として注視していなかったあたりが寂しさを誘っていましたけど(^_^;)。

話は変わりますが、帰宅途中、阪神高速を走っていますと、後ろの方からサイレンと共に赤色灯が近づいて来ました。左によけたところ、パンダが結構な勢いでブチ抜いて行きおりまして、これはいいわと後ろを付かず離れずで付いて行ったところ、阪神高速が終わって、そのまま第二阪奈道に突入。

あれ?越境してまでの事件かいな、と思いながら見ていますと、トンネルに入った途端、普通の速度に戻り、左車線に異動。サイレンも赤色灯もそのままです。追い抜くわけにも行かず、右後方約50mをトロトロと走っていますと、パンダさん、前の車に追いつくと、ウインカーも出さずに右斜線に、そして追い越したら左車線に、を繰り返しています。

トンネルを出たところのインターで降りて行ったのですが、どう見ても、トンネルに入ってからは急いでる様子でもなく、そのくせ、ウインカーは出さないわ、もちろんセンターの黄色センターラインを無視して追い抜きするわで、いったい何がしたかったのか。。

阪神高速での豪快なぶち抜きと、前走車を蹴散らす幅寄せは単なる遊びだったのでしょうか。
やっぱり連中の頭の中身は量りかねます(-_-;)。

奥飛騨オフ終了

| コメント(13)

多分、今回も滞り無く終了致しました。
ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。

初日、奈良と三重の県境辺りでいきなり霧雨にあった以外は、順調に東名阪→伊勢湾岸→東海環状→中央→長野道と乗り継ぎ、ホントに1,000円で辿り着きました。普通に払うと、7,550円コースなので使わないと損です。折角税金払ってるんですから(^_^;)。

管理人は、いきなり最初の集合場所を無視して通り過ぎ、1個目ソフト予定のお店に。駐車場が心配だったので先回りして見に行ったのですが、案の定4台くらいしか停めるスペースが無く、ブルーベリーソフトを一応味見してみたところ、非常に美味しかったので、乗り合わせでの来店を提案したみたのですけどやっぱり却下されたので、オフレポに先立ち写真を先行公開(^^;)。

安曇野にお越しの際は[プティマルシェ]まで是非。
プリンも美味しそうでした。

皆様と合流し、つつがなくオフミは進行した訳ですが、その直後から一転にわかにかき曇り、今日の昼過ぎに解散するまで、その雨はついぞ止む事はありませんでした。何だか、ココのところ毎年天気が悪化の一途を辿っているような気もしつつ・・・。「管理人の力を使って、某半島の北側に豪雨を降らせて半分沈めてしまって、『半島』ではなく『朝○』にしてしまえ。」とか、そういう不謹慎な事は言わないでおきましょうm(_ _)m。あ、管理人でしたっけ?σ(^_^;)

pho_2999.jpg

まぁ、そんなこんなで、今年も雨に祝福されつつも、今回10回目というよき日を迎えることが出来ました。これもひとえに管理人の努力の自己満足の賜物です、ありがとうございますm(_ _)m。

あ、そうそう、初日に寄った「安曇野ハーブスクエア」で、健康に良いハーブティーを売っていたのですが、「34番」を探したところ、以下のような効能が・・・(^_^;)。管理人は46に乗り換えても、ずーーっと34ファンですので、今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m。

ついでに、高速料金が安くなるのはいいのですが、やっぱり交通量が多く、しかも3/4ほどが右車線をトロトロと走る始末で、アクセルのオンオフが多くなり、82Lで920km、平均燃費は11.2km/Lにとどまりました。最近、前の車に追いつくと、勝手にブレーキがかかる車がでてきましたが、逆に、後ろの車に追いつかれると勝手に左車線に避ける機能を全車に標準装備してもらえませんでしょうか。え?無理?(^^;)

モラレッド

| コメント(7)

今日は仕事がゴニョゴニョでウニョウニョでしたので(?)昨日の話題でも。

この前「デミオに乗り換える予定」と聞いていたメルセデスS500L乗りのムッシュから集合がかかったので夜になってからかっ飛んで行って来ました。ご本人曰く「景気悪化が悪いんや」とのコトでしたけど、結局S500は4回ほど見ただけで乗せてもらえず仕舞い(^^;)。

いきなり余談ですが、奈良から大阪に抜けるための阪奈道路というのがありまして、土日などはその入り口からずずーっと市内を抜けて東大寺辺りまで5kmほどの渋滞になります。で、その入り口辺りの高架化工事をもう2年ほどやってるのですが、どうやらこのGW直前に一部開通していたみたいでした。

で、ソコを通ってみますと・・・途中片側1車線になってます。。。ただでさえ渋滞スポットなのに車線を減らしてどうすんのかと(-_-;)。GW中は、もっとヒドイ状態になってたんでしょうねぇ。。。せめてGW終わってからにすればよかったのに。本開通時にはちゃんと片側二車線になるんでしょうなぁ。予想図を見てもイマイチ構造が分からず。。

阪奈道路自体の渋滞を減らそうとして、今回はわざと手前で絞ったのかもしれませんが、観光客はこの際どうでもよくて、周辺住民はどえらい迷惑だった事でしょう。一体行政はドコ向いて仕事をやってるのか、この馬鹿どもはと今更ながらに思いつつ、不親切な案内に迷いそうになりながら有料道路の第二阪奈道路へ。こちらはやっとETCゲートが設置されて快適になってました。走行約10分弱で800円は相変わらず高額査定ですけど(-_-;)。

さて、そんなどうでもいい事(どうでもよくは無いのですけど)を考えながら現地に到着。
指定された駐車場を巡ってみてもそれらしき車が見当たりません。。

見落としたかなと思いつつ、ぐるぐる回ってますと携帯が着信して「今、前を通り過ぎました」「へ?」。
で、戻ってみたら、E46の318でした。こんなにでかいデミオがドコに売ってるのかと(^^;)。

早速、納車前にASCユニットとウインドゥレギュレータを交換されたようで「E46は必ず逝くみたいですよ」と脅しをかけられてガクブル((((;゜Д゜)))している間に、JGさんゴンさんも到着し、ファミレスで遅くまでウダウダ~っと。

何はともあれ、E46仲間が身内に増えたのは喜ばしい事です(^^)。
とりあえずは、ゴンさんの家に転がってるマフラー移植から?(笑)

★追伸★
先ほど奥飛騨オフの受付を終了させて頂き、お申し込み頂いた皆様に連絡メールをお送りしました。
もし届いてないという方がおられましたら御一方お願いしますm(_ _)m。

Z4 と A5

| コメント(7)

今日は予定外に仕事が無くなったので、たまには車でも見に行ってみるかと思いディーラーに行ってみました。お目当てはこの前出たばかりのZ4です。まぁ、お目当てと言っても買う訳ではありませんが(^^;)。

おー、あったあった。

こっちは2.5Lの方。グリルの縦棒がブラックアウトされていて、ちょっといかついですかね。3Lツインターボ方は普通にシルバーなので、管理人的にはそちらの方がよろしいかも。しかし、かなりデカくなったように見えますね。特に全長が伸びたような・・・実際はそれほどでも無いはずなんですけど。リアのコンビランプとトランクのデザインは、まんま6シリーズですね。もうちょっとオリジナリティが欲しかったかも。

フロントからの見た目は、8シリーズを思わせるようなボンネットセンター寄りのラインがかなり特徴ありますね。幅は違えど、Z1もちょっと彷彿とさせるような感じで、全体的にはかなりかっこいい感じに管理人の目には映りました。内装の質感も多少上がってるようですしね。

ただーし!!

天井がスチールというのがどうも・・・。
どうしてどのメーカーも幌をやめちゃうんですかねぇ。

どうしてって・・・まぁ、維持が面倒なのは分かってますけど(笑)。

とりあえずバックオーダーだと6ヶ月待ちだそうなので、すぐ欲しい人は今割り当てられてる在庫を即刻注文しましょう!!管理人も陰で応援しています(^^;)。

あ、ついでに新7シリーズもちょっとだけ見てきました。リアコンビランプが思った以上にLEXUS LSに似ているような気がしたのがちょっと残念ですが、フロント側のデザインは先代に比べれば管理人的に結構「アリ」です。人によっては「のっぺり」に見えるかもしれないので、好き嫌いがあると思うのですが、何となく「砲弾」を思わせるような力強い張り出しがいいのです、ええ、ええ。

ちなみに、「740」って、てっきりV8の4Lかと思ったら、335とかと同じ3Lターボのエンジンなんですね。シリーズによって馬力などが微妙に違いますけど、1~7まで全シリーズ(なのかな?)に載せられるとは、よっぽどよく出来たエンジンなんですなぁ、アレ。まぁ、7シリーズに6気筒モデルが復活というのは、微オールドBMWファンとしては何となく嬉しいです(^^)。

とはいえ、そんな車が買える訳も無く、最近ちょっと気になるAUDI屋さんへ。

AUDIはグリルがデカくなってからというもの、ずっとアウト・オブ・眼中だったのですが、新型A4のあのスクエアなフロントデザインがちょっとエエなあと思いだしてて・・・しかも、今度出るカブリオレが「幌」を守ってくれるっちゅうやないですか!おっちゃん、ちょっと嬉しい(誰がおっちゃんやねん)。

とりあえず、カブはまだ出ておらず、ベースとなるであろう2ドアクーペのA5を鑑賞。

何じゃこりゃ!!!
デカイ!!!

幅が1850もあるそうで・・・弊社の330が明らかに1クラス小さい車に見えてしまいます(^^;)。

しかも、フロントスカートがA4よりもかなり丸みを帯びてますし、フロントライト下の波打ったような下まつげも直線基調になっており・・・普通に「丸いデカイクーペ」という印象が。うーむ、他のラインナップを見ても、A4のあの(特にボディ色がホワイトの車の)淑女のようなエレガントさは、実は偶然の産物だったのかと納得(笑)。

うーん、ナカナカ理想の車って出てこない(^_^;)。

とか思っていると、携帯が鳴って・・・結局夕方から急遽出社して来ました。
サーティーワンアイスクリームの31%オフに行きたかったのに(笑)。

GWも先が思いやられるなぁ(-_-;)。

奥飛騨オフ

| コメント(6)

今年も行きます!!

詳しくは[こちらのページ]まで!!

皆様、ふるってご参加、よろしくお願い致しますm(_ _)m。

1,000円で

| コメント(16)

車乗りとしましては高速道路料金が安くなるという事自体には賛成なのですが
今回の期間限定値下げはどうも納得がいきません。

理由は至って簡単で「景気刺激策」という名の「選挙もよろしくね」ばら撒きであり、
結局元を正せば自分が払ってる税金から出ている(出て行く)訳ですし、
健全な経営のためにと民営化した『民間会社』に税金が投入される事の是非とか、
ガソリンが上がった時に「地球温暖化対策のために車に乗るな」と言っておきながら
今度は「景気のためにドンドン排気ガスを出せ」と言ってる事の整合性の無さとか、
この国の政治家って隅から隅までズズズイと馬鹿しか揃ってないのかと絶望します(^_^;)。

とは言え、今朝の[朝日新聞の社説]によりますと、

高速料金の値下げにつぎこまれることが決まっている税金は、10年間に総額3兆円。これだけで国民1人当たりの負担は2万4千円にのぼる。
さらに、当面は2年間とされている「土日祝1千円」を3年目以降も続けるとすると、国民は1人当たり毎年2千円ずつ負担を増やさなければならない。納税者の立場になってみても、高速値下げに「それだけの価値がある」と支持できるだろうか。

へ?年間2千円負担?(・_・;)

そんなもん、長野に一回行ったら、片道だけでお釣りが返って来るやんか。
それぐらいで済むのでしたら、管理人的には「価値がある」という事になりますが・・・ほんまかいな?

まぁ、そんなこんなで(?)この週末は特に外出もしなかったのですが、TVを見ていますと
アチコチの高速道路やらサービスエリアやらでインタビューしてたりしてましたが、
この期に及んで

「え?ココとココは対象外で合計2,200円?騙された感じ!」とか、お前エエ歳して
新聞ぐらい読んでないのかいなというおっちゃんがいたり、
「ETCが品切れで買えなかった!助成金出すなら機械もタダで配れ!」とか、
お前、ETCの助成金とか、もう何年に渡って出し続けられてると思ってんねんと
もしつっこんだら、「知るか!」と逆切れされそうなDQNがいたりとか、相変わらずTVって、
わざわざこういうのをチョイスする、馬鹿の選球眼だけはたいしたもんだなぁと感心しました(^^;)。

だいたいからして、思ってたより1,200円多くかかったとか、助成金の恩恵に授かれなかったとか
その程度で「損した!」とか言うほど生活が苦しいんだったら、車にのってレジャーにお出かけとか、
そんな事はしないでしょうと。そんな瑣末な事より、もっと他に考える事はあるやろがと思います(^^;)。

まぁ、この週末は訳あって外出できなくて、家で悶々としてたので、そんな愚痴ばかり
思いついてしまいました(笑)。

あ、そうそう、全然関係無いですが、近所でハコスカのGT-Rを見かけました。
『ドロドロドロ』とスゴイ音の車がいるなと思ったらコレで、オーナー(?)のおっちゃんは
ドアロックもせずにどこかに立ち去って行かれたのですが、GT-Rは詳しくないので
ホンモノかどうかは不明です(^^;)。

祝(?)10周年

| コメント(7)

えーっと、最初のHPを開始したのが、当時アップしていた日記によりますと、
「1999年3月20日に開設した」との事なので、本日で丸っと

当HPは10周年を迎えましたm(_ _)m

当時のURLは・・・えーっと・・・[まだ残ってますな]
ココはホントにダメダメで、数日間に渡って落ちるのは日常茶飯事で、データが㌧だ事もしばしば、
しかも、一切告知・謝罪無し、事務手続き以外のメールは送っても100%返事は来ないしで、
ついでとばかりにCooL-BMWのドメインを取得して移転したのが2000年頭。
そのサーバ屋も昨年7月にはぶっ潰れて、今で3箇所目となります。

日記も最初はHTMLを手書きしていたのが、途中からプログラムを使ったものに替わり、
これがまた見栄えも良くなく、当時流行りかけていた程度で、まだ情報も潤沢ではなかったブログを
乏しい技術力で苦労して導入。ソレも昨年のサーバ移転で動かなくなってしまい、新しいのを入れたら
コレがまた使いづらいの何のって。[Six Apart]の中の人は自社製品を使ってないのでしょうね。

まぁ、そんな紆余曲折を経たホームページに反比例するかのごとく、肝心の管理人の人生は
途中に車を乗り換えたぐらいで全く波風立たず・・・orz。

何とかならんモノなのか。(←自分で何とかしろ)

いや~・・・しかし、ついさっきまですっかり忘れていて、普通の日記を書いてしまうところでしたよ(^_^;)。
おかげで、車のHPでありながら、この良き日(?)を飾る写真が車ではなくてソフトクリームしか無い、
という辺りが管理人のダメっぷりを如実に表していますが、まぁ、それもしゃーないこっちゃと思って
今後ともヒトツよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

さようなら高峰君

| コメント(2)

本日は運転免許書の更新でした。
免許更新センターは中途半端に遠い距離にあるのですが、[この時の京奈和自動車道]を
その時以来に通ってみたところ、「あっ」っと言う間に到着してしまいました。
税金もそれほど無駄には使われていないようで・・・ありがたや、ありがたや・・・。

今回の更新では2時間弱のお話とビデオを見せられたのですが、特に眠くなることも無く
比較的有意義な講習でしたね。事故とかの映像も興味深く、かつ「あるあるww」などと
不謹慎ながら心の中でつっこみつつ見てしまいました(^_^;)。

演出的によく出来ていたのは、夜間の視認性の問題で、「暗闇だとすぐ目の前の人が
全然見えておらず、でも反射板などを服に付けておくと、ホラ60m手前からでもちゃんと
見えてますね、皆さんも500円程度のお金で自分の命が守れるのですから付けましょう」
というような説明の間、車は前進しているのですが、その歩いている人のすぐ直前まで来て、
手前に更に普通の服装の人が歩いているのが見える、という内容でした。

「うわっ、他にもいたんか!?」って感じでした。

反射板を付けてる人が見えている事による安心感で、逆にそれ以外の危険の可能性を
見落としてしまっているという事もあるのでしょう。危ない危ない・・・。

ちなみに、これだけ色々と情報が流れる昨今でも、まだまだ交通安全協会の寄付金を
きっちり払っておられる方って多いですね。100%無駄金とも思っていませんので、
払って頂いている皆様、今後とも管理人の分もよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

昼前には無事IC入りの新しい免許証を受け取り、そのまま帰るのは勿体無い好天だったので、
ちょいと巡回でもして帰ろうかなと、名阪国道の天理東ICまで出てみますと、ガヤルドスパイダーと
カレラRSカブリオレを発見。「オープン3台♪(^^ 」などとニコニコしながら写真を撮ったりしていると・・・

インターに進入するや否や、前の2台が爆音を轟かせながら猛ダッシュ!!
特にガヤルドの音はさすがに「スーパーカー然」としていてスゴかったです。

慌てて管理人も床まで踏み込んでみましたが、天理東からの上りは結構な登り勾配なので
パワーの差はいかんともし難く、走行車線をワープして追い越し車線に入る頃には
見る見る前の2台との差は広がるばかり。10秒ほどでとっとと諦めて、巡航速度に戻りました(^^;)。
さっき免許更新のビデオで悲惨な事故現場とかも見たばかりですし(笑)。

が、走行車線に戻ってトロトロと走っていると、カレラが登坂車線を徐行している姿が。
何かあったんかしら、と思いつつもスルーすると、また程なくして爆速スピードでブチ抜かれました。
見ると天井が閉じています。あんなトコで走りながら閉めたのかいなと(^_^;)。
管理人の330は停車状態でないと開閉できないので、あのような芸当は無理ですなー。
っていうか、アレからガヤルドを追っかけたのでしょうか・・・安全運転をお願いします~(^^;)。

というところで、お目当ての[高峰サービスエリア]に到着。

ここは今までも何度も立ち寄って思い入れのあるSAなのですが[今月末で閉鎖]との事で
見に来てみた次第です。このSAは、進入路や加速車線が事実上全く無く
しかもカーブの途中にあるので、初心者は間違っても入ってはいけないトコロとして
有名(?)だったのですが、拡張するということも無く、いきなり閉鎖宣言。

うーむ、返す返すも残念。

しかも[この時]のラーメン屋どころか、建物自体が完全に閉鎖されており、自動販売機までも
撤去された後で、残るはトイレのみ(^^;)。このトイレの立ってる場所に、昔はガソリンスタンドが
あったから、「PA」じゃなくて「SA」なんだという事を憶えてる人も少ないのでしょうねぇ。

惜別の念を込めて最後に写真を一枚。。。
合掌(ー人ー)。

小春日和

| コメント(2)

今日は[JGさん]がタワーバーを装着されるという事で行ってきました。
管理人は朝から仕事でして、昼過ぎからスーツ姿で参戦です(^_^;)。

行ってみますと、まだ付いておらず何やら加工中?(・_・;)
補器のパイプに干渉するとかで、ゴリゴリ削っているところのようでした。

ちゃんと「E38用」と謳っていても(シールも貼ってましたし)、年式などによって
機器の位置とかが微妙に違っていて、こういう事もあるみたいですね。

加工の甲斐あって無事装着!
振動で当たったりしないようにウレタンテープで保護して完成。
オーナーさん、某駐車場を旋回して満足げでした。
おめでとうございますm(_ _)m。

その後は近所のサイゼリアで遅めのランチを頂き、夕方には撤収となりました。
今日は暖かくてよかったのですが、花粉のおかげで管理人は死んでました(x_x;)。

お疲れ様でしたm(_ _)m。

SC430

| コメント(2)

缶コーヒーBOSSに[SUPER GT プルバックカー]とかいうミニカーが付いていたので
早速、PETRONAS TOM'S TOYOTA CS430 をば査収してまいりました。

TOYOTA自体はどうでもいいのですが(笑)、同郷のよしみで脇阪寿一は応援しています。
昔々、お父様にもお世話になりましたし(^^;)。おっちゃん、元気にしてはるのやろか・・・?

昨年は知り合いに誘われて、SUPER GTを見に、真夏の鈴鹿まで行ってしまいましたが、
さすがに1,000kmレースともなると長丁場で、暑さも相まってかなりへこたれてしまいました(^^;)。

それでも、パドック裏とかにも自由に入れたのでそれなりに楽しめましたけど。
今年はどうしようかなぁ、改装されたみたいなので、奮発してパドックAとか挑戦してみようか。。
でも高いしなぁ・・・(-_-;)。

ちなみに、このミニカー、チョロQみたいに走らせる事ができるのですが、
最初ゆっくり、途中から加速してバビューンと進むという、面白いギミックが付いてます。

面白いモン、考えるなぁ(^_^;)。

荒天一過

| コメント(4)

昨日は金曜日の豪雨もやんで暖かくなったので、いつものごとく急遽ウダウダを。
特に何かをするアテがあった訳でも無く、何か特別な話題があった訳でも無く(^^;)。

うどん食べてグダグダ喋って、マクドの100円コーヒー片手にデッキでグダグダ喋って、
オートバックスに入って「こんなモン買う奴の気が知れん」とか言いつつゲラゲラ笑って、
ヤマダ電機に入って商品知識の乏しい店員さんにわざと知らなそうな事を聞いてみたり、
そんなこんなで夕方になってさすがに寒くなってきたので解散となりましたm(_ _)m。

あそうそう、移動途中に[この時]に行った追分梅林の梅の花が咲きかけてるのが見えました。
・・・あら、一ヶ月以上早い(@_@;)。

次回の集結は月ヶ瀬の梅見物としゃれ込みますか(^-^)。

R35

| コメント(2)

缶コーヒー、ワンダにGT-Rが付いて来てたので、とりあえずR35を。
正直言いまして、特に好きという訳でもないのですが(^_^;)。

昨年はSUPER GTでもやっぱりその速さで優勝をかっさらってましたが今後はどうなんでしょうか。
TOYOTAもLF-Aの投入間近っていう話も聞きますが、このレースって市販車じゃないとダメでしたっけ?
ガライヤとか、もう売ってない車も走ってますしヴィーマックも作ってるんでしょうか(^^;)。

まぁ、最近はウエイトハンディが結構キツくて、速い車だから勝てるという訳でもないようですが
勝てる勝てないよりも、各社レースに参戦し続けるのかどうかという事の方が危ない雰囲気も?

ホンダがF-1から撤退したのに続き、三菱もダカールラリーから撤退し・・・。
コレらに比べたら、まだSUPER GT辺りだと、お金がかからない部類でしょうけど(^^;)。

あ、管理人は特にメーカー推しは無くて、やっぱり同郷のよしみ+αで脇阪寿一を応援しています(^-^)。

僕★

| コメント(2)

たまには車の事も書こうと思いまして、行って来ましたよポルシェ屋さん。
「sweets」カテゴリの数が「車」カテゴリに追い付きそうなので(^_^;)。

この前コメントでも書いたとおり、ボクスターはまだPDK化してなかったようですが、
聞いて来たところによりますと、3月半ば発表だそうで、カタログもまだ無いので
とりあえずチラシだけ貰ってきました。

今の330カブリオレは未だにATのシフトタイミングに慣れず、しかも油断すると
結構「ヌルッ」という感じで入るため、それがイヤで無駄にアクセルをあおってしまい
燃費にも悪影響を及ぼしているような・・・まぁ、多分この感覚は好みの問題でしょうけど。

M3のドライブロジックが普通車(?)のATに取って代わるのはまだまだ先になりそうですし、って
まだソッチも見た事も触った事も無いんですけどね(^_^;)。

以前に試乗したボクスターのティプトロがかなり気に入ってたので、そこから進化した
(って書いたら語弊があるかもしれませんが)ダブルクラッチのPDKは更にイイ物に
仕上がっているのではと思うのですが、一説には「911のPDKはCVTみたいだった」
という噂も聞きますのでどうなのなぁ(^^;)。

全体的に40-50万円値段が上がるようですが、排気量アップ+ナビが標準になるので
実質お値段据え置きですヨ、との事でしたが、昨今の円高を考慮すると本当に据え置いても
よかったのではとも思いつつも、そんな事を考える人はポルシェなんて買ってはいけませんか、
そうですよね(^^;)。

ちなみに、既に予約がイッパイで、今オーダーしても8月ぐらいっかなーって事でした。
やっぱりポルシェ何ぞ買う人は、「円高」とか考えないし、「初物なので試乗してから」とかも
考えないようです。あー、あやかりたい・・・。

最近、やっとカブにも気負いせずに乗れるようになってきたので、次に買い換えるにしても、
また何かカブを買ってしまいそうなんですが、3株だけでなく、Z4までもスチール天井に
なってしまいましたし、BMWにはますます選択肢が減っていく一方で。

一応、ポルシェはまだやっぱり老後の楽しみに取っておくつもりなので(笑)、
アウディのA5のエレガントさが最近目に付きつつも・・・。

まぁ、問題はまだまだまだまだ買い替えなんてできないって事なのですけどね!(^_^;)

4人乗りSmart

| コメント(0)

Smartはカッコもいいし、走りもいいし、縦列駐車もお手の物、でもネックは「2人乗り」。
ってコトで、4人乗りのSmartを作ったそうです。

さすがにコレでは公道は走れないと思いますが・・・。
いやぁ・・・ドコまでマジなのか(^_^;)。

そう言えば、昔、オープンにした46カブの上にもう一台46カブを乗せてる写真を
見た事があります。みごとにスロントスクリーンの上に乗っかってバランスしてた訳なんですが、
それだけスロントスクリーンに強度があって、しかも前後重量配分がちゃんと50対50になっている
って事も証明してるとか何とかって書かれていました。もちろん試そうとは思いませんが(^^;)。

ちなみに、上で引き合いに出されている三菱の「i」は、「似てる」ってコトで出されたのか
単純に「よく出来た車」との比較という事なのか、真意は定かではありませんが、
あの手の思い切ったデザインは嫌いじゃないです。

フロントからぶつけた時の事は考えないという前提で(^^;)。

黒い車

| コメント(2)

世間様は三連休だそうですが、管理人は今日明日はお仕事でしたので
またしても特に書く事が無いので、たまには車の写真でも(笑)。

ウチの近所で見かけた車なのですが、外装が綺麗だったので、ミツオカか何かかなと
思ったのですけど、内装がそれなりにヤレていたので、本当のクラシックな車なんでしょうか。
管理人はあまり古い車には明るくないのでよく分からんです(^_^;)。

見てて引っかかったのは、右ハンドルなのに、普通に見ると左ハンドル用と同じ向きに
ワイパーが付いてる事です。確かに全体的に運転席側にオフセットされてるので、
これで大丈夫なのでしょうけど、昔の車ってこっち向きに付いてたのでしょうか?

ちなみに、フロントスクリーンの白い四角は、「故障中です!スミマセン」と書かれた紙です。
その後ちゃんと動いたのでしょうか(^_^;)。

ついでですが、大阪ではリンカーンか何かの霊柩車を見かけました。
よく見ると、運転席側(左)のドアハンドルの上に、12 34 56 78 90 の5個のボタンが並んでました。
何ですかね、あれ?

ナンバー式のロックか何かなんでしょうか。
でも、普通にシリンダー式のキー穴もありましたし、後ろのゲートに特殊な鍵をつけるのならまだしも
何で運転席なのかとか、どうしてボタンが2桁単位なのかとか、色々と謎です。。。

よく知らない事って多いですな(^_^;)。

6,000 people crazy enough to buy a Ferrari!

| コメント(2)

100年に1度の経済危機とか言われていますが、どこぞの赤い跳ね馬会社は
最大の売り上げと利益になるとかそんな話が(^_^;)。

[There’ll Always Be People Crazy Enough To Buy A Ferrari!]

    ↓超訳

エンツォ・フェラーリは1970年代の燃料危機の際でも1,500人もフェラーリを買うcrazyな人がいる事が分かったと言いました。2008年にはフェラーリを買うcrazyな人が6,000人いる事が分かりました。

さすがアチラの人は無茶苦茶な事を言いおる(笑)。

日本ではT社さんが赤字転落したらしいという話とはエライ違いですね。

それでもT社さんはこの機に乗じてBIG3のドレかをお買い上げしようと
虎視眈々と狙ってるという話も聞きますが(^^;)。

車会社が欲しいのではなくて、その下にいる部品会社が一緒に潰れると
T社さんの部品調達もママならなくなって困るから、という話らしいですけど、
管理人もあまり好きな会社ではありませんが、ここまで来たらいっその事
世界制覇して頂いて、世界での日本の影響力をもっと高めて頂けたらなと
他力本願で思います(笑)。

ちなみに、管理人はお金持ちになってもフェラーリよりもやっぱりポルシェを選びますね。
カレラGTはあまりカッコイイとは思えないので、GT3RSをベースにカブリオレを作らせて・・・
え、寝言は寝て言え?
失礼致しましたm(_ _)m。
では明日も仕事なのでこの辺で・・・おやすみなさいませ・・・(-_-)zzz

乙4

| コメント(3)

mixiで某氏が痛車の話をされてたので、8月に鈴鹿のポッカ1000kレースを
見に行った際に撮って来たZ4の写真を今更ながらに(^^;)。

初音ミクとスタディのコラボのZ4ですな。
このレースではレギュレーション違反で本戦には出れず走っている姿は見れませんでしたが
その後はちゃんと走ってるんでしょうか(^^;)。お金も集まってるのでしょうかね(笑)。

[個人スポンサー特典の傘]がちょっと欲しい気もするのですが、さすがに5万円は出ません。。。
これだけ出すんだったら、パドックパスも付けてくれるとかそんなだったら・・・・
あ、それだったら「スポンサード」になりませんか(^_^;)。

ちなみに、Z4も335ci同様に[次期モデル]から幌ではなくハードトップになるんですなー。
どこもかしこもCCばっかりになってしまって、幌車って、もうはやらんのでしょうか(-_-;)。

ちなみに新型ですが、ヘッドライトが新3シリーズ、キドニーグリルが新7シリーズ、
トランクからリアコンビランプが6シリーズ、のハイブリッドなデザインに見えますが、
サイドの「Z」ラインを何で無くしたのか意味不明ですね。
折角キャラクターになってたのに、捨てる意味がどこにあんのんかと思いますけど。。

あと、管理人も330ci買う時にZ4も検討したのですが・・・特に内装の質感とかは
ちゃんと上がってんでしょうかねー(^_^;)。
当時試乗して、良くも悪くも「アメリカンだなー」と思いました(笑)。

ぜっと

| コメント(8)

TVを見ていますと、新型のフェアレディZのCMが流れていました。

前モデルよりも、特にリアが小さくなったというか短くなったというか
こじんまりしたというか、迫力が薄くなったというか、前後のバランスが
釣り合い取れてなさげのようにも見えるのですが、そのあたりは
実物を見てみないと何とも言えませんかね(^^;)。

で、途中で停車中のZの前を横切る車が・・・。

はて?

一瞬、117クーペ???と
まさか他社の車を出してくるとは思いませんよねぇ。
でも、あの特徴的なファーストバックと、クリーム系のホワイトが何となく。

そうそう、これこれ!! ↓

・・・

ん?TVで見た時に思ったほどもリアが下がってない(^^;)。

と思いながら、日産のサイトのCMを見・・・重たいな(-_-;)。
しかも、PLAYERにスライダーが無いので、見落とすと最初から全部見直さなければならず・・・
まぁ、ソコは全部見させようとわざと付けてないのかもしれませんが(^_^;)。

最初のZでしたか(^^;)。
そりゃぁ、そうでしょうなあ。。

さてー、今のご時勢、この手の車はどの程度売れてくれるのでしょうか(^_^;)。
(多分)頼みのマーケットのアメリカはあんな状況なので非常に怪しく。。。

車スキーの管理人と致しましては、今の右を向いても左を向いてもミニバン
という状況は非常にどうも・・・。

そうそう、その昔、シルビアだのプレリュードだのがはもてはやされていた頃、
管理人は断然4ドアセダンと言い張っており、変わったやっちゃ的な扱いを
受けてたのですが、その後三菱のRVRが出た時に
「今後のファミリーカーはコレだ」と主張したところ、もののみごとに
笑い飛ばされた訳なのですが、まさかその当時の友人もたった10数年で
こんなにRVだのミニバンだのが溢れ返る世の中になるとは思っていなかったでしょう。

もちろん管理人もココまでとは思っていませんでしたけど(^^;)。

その後、天邪鬼な管理人は、結局4ドアセダンに回帰して525を購入する訳ですが
時は流れて、今は時代に逆行するかのように、カブリオレという実用性の乏しい車に(^^;)。

まぁ、カブとは言わないまでも、流麗なクーペとか、もうちょっと走ってても
よさそうなものなのですが、不況の折、どうなんでしょうかねぇ。

スカイラインクーぺがナカナカ良い車だと聞いていますので、Zは更に煮詰められて
もっとイイ車になっていることを車スキーとしては願うのですが・・・
・・・もうちょっちリアの特に横から見たデザイン何とかならんかったのかしら(^^;)。

[CM映像はこちら]

競争

| コメント(2)

事前にシミュレーションとか、やってみなかったのだろうか・・・。
大体間に合うか合わないかって分かりそうなモンですが(-_-;)。

Hな車

| コメント(4)

かなりでかいぞ。

初めて見ました。
何かどでかい車が・・・H?ホンダにこんな車あったっけ?と思ったら、
ヒュンダイのグレンジャーっていうんですか?しかもタクシーで(^^;)。

結構威風堂々としていて、一見デザイン的には良さげに見えて、
パーツパーツがどこかで見た事のあるような無いような無いようなあるような。。。
ま、別にいいんですけど(^^;)。

そういえば、どこかで読みましたが、ヒュンダイが今年半年で売れた数って
全車種合わせて170台ぐらいとか、何とか。
ディーラーが50店舗ぐらいあるそうなんですが・・・食って行けてるんでしょうか。
ま、別にいいんですけど(^^;)。

それにしても、アコードって海を渡ったら性能落ちるんですね(~_~;)。
時速80㌔でパイロンスラロームってやった事は無いですが。
ま、別にいいんですけど(^^;)。

1/18

| コメント(2)

近所のショッピングモールに、日本最大級の総合ホビーショップなる物が
出来たってんで見に行ってきました。この前にもちょっと覗いてきた
[ガーデンモール木津川]です。

ラジコン中心で、プラモデルとかミニカーとかもそれなりに数が揃っていました。
その中で、京商1/18ダイキャストモデルのE46カブを発見!!

これは・・・欲し・・・ん?

輸出用かなぁ。。。

何ゆえ328?(-_-;)。

管理人の記憶が正しければ、カブは330しか正式には入って来なかったはず・・・。
328はセダンとクーペは見たことありますが、本国にはカブもあったんですか。
国内投入されていない車種をわざわざ作らんでも・・・。

微妙に違う車に8,000円もの大金は出せないので我慢しました(^^;)。
E92はちゃんと335カブしか売ってないのに・・・イケズ(-_-;)。

ところで、FUJIMIのE34のプラモデルも見かけました。
M5、B10 3.5/1、シュニッツァーS5の3種類でしたが、管理人は確か数年前に
それぞれ700円程度で入手した記憶があるんですけど、M5とB10が1470円、
S5が945円・・・。プラモも値上げっすか・・・。

しかもフロントスポイラーとデカールが違うだけで他は全く一緒なのに
この値段の違いは解せません(^_^;)。

という話を[4年前にも]書いていました(~_~;)。

Maserati Khamsin

| コメント(0)

また無駄遣いを(^^;)。
サークルkサンクス限定で京商のマセラティミニカーコレクションが出てたので早速。

470円なり。

えーっと・・・カムシン・・・って・・・名前しか知りませんでした(^_^;)。
ギブリの後継車で、あまり生産されなかったみたいですね。
ミニカーは、ゴールドメタリックのラメ感がナカナカよく出ているかなと。

ただ中身が分からないのは、やっぱりつらいですよねぇ。
サイドに打ってあるナンバーが何かを意味してるのかと思い幾つか見ましたがかなりバラバラで。。
とりあえず、下一桁が色かなと思い「Y」=イエローかと思ってコレを選びましたが、違うみたい。

最近は缶コーヒーのオマケでも(小さいですが)ミニカーが付いてくるご時勢なので、
500円近く払う訳なんですから、選ばせてくれと(~_~;)。

グランツーリズモがラインナップに無いのが残念ですが、クアトロポルテ・ギブリ・ボーラ・メラク
辺りは査収しておきたいところ(^^;)。

巡り巡って

| コメント(5)

最近、ダムって流行ってるんですか?(^^;)

2、3日前に、たまたま深夜NHKを見ていますと、自称ダム好きな人が沢山出ていて、
あれやこれやと魅力を熱く語っておられ、今日録画してあった「とんねるずのみなさんの~」
を見ていますと、「ダムマニア」としてなだぎ武が出演してクイズに答えたりしてました。

管理人、自称滝好きですが、実はダムも最近お気に入りってたりします(^^;)。
全然、真逆やんかというツッコミはご遠慮下さいm(_ _)m。

前者が自然が作り出す美しさとしますと、後者は自然に逆らう美しさであると!!
あれだけの水をたたえるという事は、想像を絶する圧力がかかっている訳で、
アーチ式コンクリートダムのあのRは究極の機能美さえも備えています。

奥飛騨オフの際にいつも通る、奈川渡ダムもいつも気になるのですが、
遠景で全体を見渡す事ができないのが残念なんですよねぇ。
ちなみに、あのダムは数少ない国道が上を通ってるダムの1個です(マメ知識)。

まぁ、そんな訳で、今日は暇だったので、ちょいと巡回がてら天理ダムまで。

うむ、イマイチ迫力が伝わらないのが残念(^^;)。

最近、滝も近所にあるのは行き尽くした感があるので今後はダム巡りでも・・・。
奈良は近畿圏では比較的ダム多いですし(多分)。

そんなこんなで、市内に下りて来て、あまりの暑さに植村牧場でソフトを。
暑さのために早々に溶け出してきて結構デンジャラスな状態になってますが(^^;)。

そうこうしているうちにお呼びがかかったので、またちょいと遠出してきたのですが、
途中参戦してきたムッシュが車を乗り換えたようで・・・って。。。

S500かい!!?

デカ!!
豪華!!
すごいなぁ・・・何かあくどい商売でも始めたのかしら(笑)。

また今度、昼間にゆっくり後ろに乗せてね(^^)。

エゴ替え

| コメント(16)

はっはっはっはっは。
さすが天下のトヨタさん、ウイットに㌧でいらっしゃる。

ウチにもプレミオが一台ありますが・・・
「そんな役立たずはエコのためにとっとと捨てちまえ」って事ですね。
分かります分かります。

ちなみに、このCMって「エコ替え」と「エコ買え」の2種類あるんですね。
単に同じ読みにしたくてこうなったんでしょうが、後者は国語的には「エコ買い」が
正しいと思うのですけど。。。「買え」だと、まんま、命令形ですやんかと(~_~;)。

どっちにしても「使える物をどしどし捨てろ」というのは、さすがお金持ちな
企業でないと出ない発想ですかしら。(笑

そう思ってフラッシュが非常にうるさい[HP]を我慢して見てみましたが、
そこまで言うのでしたら、単純なCO2排出量削減だけでなく、旧車を乗り続けた場合と、
新車に乗り換えた場合の、新車の材料コスト・製造コスト・旧車の廃棄コスト・リサイクルコスト・
CO2排出権取得にかかるコスト、とか、長期的・総合的な比較シミュレーションぐらい
適当にでっち上げておけば、まだ感心したのになー、と思いましたm(_ _)m。

ちょっとランボが欲しくなった

| コメント(0)

また明日ガソリンが値上げだそうで・・・(-_-;メ。
仕事仕事の毎日の中、唯一の楽しみの「ドライブ」という娯楽まで奪われるのでしょうか。
何を楽しみに生きていけばよろしいのやら。(大袈裟)

そういえば、暫定税率復活の際に「環境のためにガソリンの値段は下げない方がいい」とか
言ってたバカがいましたが、日本以上に環境にはうるさいEUでは新しい排ガス規制が
始まろうとしているところ、逆ギレするメーカーも。

[ランボルギーニ社、排出ガス規制「無視」を公言]

伊Lamborghini(ランボルギーニ)社の一番の、そしてたった1つのセールスポイントは、途方もなく速い自動車だ。ほぼ半世紀にわたり、こうした車を作り続けてきた同社は、地球温暖化などというささいな事柄に自分たちの邪魔をさせるつもりはない
 
「われわれは、要求される排出ガス基準を満たすつもりはない」と、Lamborghini社の最高経営責任者(CEO)Stephan Winkelmann氏は、『Automotive News』の記事の中で述べている。

男 前 や な ぁ (~_~;)。

ちなみに、現在管理人が乗っている330ですが、踏むと見る見るガソリンが減っていきますが、
先週奥飛騨に行った時のようにまったりクルージングすると、意外と悪くなく、山道含む往復で
10km/Lを余裕で越えました(^^)。

ま、連れがあったからで、一人で走るとこんな数字はナカナカ出ないのですけどね(^^;)。

青い車

| コメント(0)

この車、まだ売ってるの?(^^;)

缶コーヒー・ワンダのおまけが「オープンカー・コレクション」に変わってたのですが、
さすがに330はラインナップされておらず、MR-Sをばチョイス。

んー、やっぱり青い車には思い入れがありまして(~_~;)。
ルマン・ブルー、綺麗な色だったなぁ・・・シミジミ。

今のカブを買う時、ちょっと離れたところに、外装青・内装ベージュのカブがありまして、
見に行ってみようかと思っていたら、その週末は大雨のため近鉄電車が途中でストップ。
翌週電話したら「ちょうど商談が決まりまして」と、逃してしまったという事もございました(^^;)。

結局、洗車も楽なので、派手な色は諦めて、シルバーに落ち着きましたとさ(笑)。

よし!!

今のカブを10年乗ったら、またルマン・ブルーに全塗装だ!!

まぁ、そんなに長期間乗っているかどうか分かりませんが(~_~;)。

グラントゥーリズモ

| コメント(5)

内装は真っ赤なレザー

昼休みに外に出てみると、マセラティ・グラントゥーリズモが目の前に!!

停まっているのをこうやってゆっくり見たのは初めてなんですが、
いやぁ・・・腰抜かすほどかっこイイです(^_^;)。

もしも管理人にフェラーリやら、ランボルギーニやらを買えるほどのお金があったら、
それよりも絶対にこっちを選ぶと思いますが夢のような話をしても仕方無いですね、ハイ(~_~;)。

ちなみに、これは普通のホワイト(ビアンコ・エルドラド)ですかねぇ。
何でも、富士山の雪をイメージした、「ビアンコ・フジ」というホワイトがあるらしいので
japaneseとしては、一回見てみたい。

対戦者求む

| コメント(9)

奥飛騨オフご参加の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m。
雨以外は特にこれといったトラブルも(多分)無く、無事終了致しました。

初日からソフトクリーム4本、という荒行に始まり、またも食べてばかりオフと
なってしまいましたが、まぁ、今後もこの方針でヒトツ(^_^;)。

木曾→奥飛騨と、もうかれこれ9回にも及んでいる弊社のオフですが、
現在のところ、例外無く、雨にみまわれております。

来年は遂に記念すべき10回目と(多分)なるはずですので、
「我こそは晴れ男」という自負をお持ちの方にご参加して頂き、
是非そのパワーを存分に発揮して頂きたい!!

自信喪失してうなだれて帰る事になっても責任は持てませんm(_ _)m。

朴葉味噌美味しゅうございました

自分で書いててビックリしたのですが、もう10年ですか(^^;)。
「10年一昔」・・・いやはや、よく続いてるなぁ。。。

宮沢賢治はあまい

| コメント(12)

既に「神の領域に足を踏み入れた」と言われて久しいほどの雨男の管理人が
何を思ったのかオープンカーに乗り換えてしまい、最近は親からも
「あんたが出て行ったら雨降るから家でじっとしてて」と言われるに至った訳ですが、
カブに乗り換えて、はや1年強、実はその間、雨に降られたのが1回、雪が1回、
という驚異的な回復力(?)を見せ、遂に雨の神様もお引越しをなされたのかと
期待に胸を膨らましつつ、懸案の奥飛騨オフが週末に迫った訳なのですが・・・

長野-松本地方

この仕打ちか・・・orz < なぜに?

さて、お申し込み頂いた皆様には、昨晩、ご案内のメールを送らせて頂きました。
「届いてない!」とか「そもそも申し込んだのに一向に返事が無い!」という方が
もしおられましたら、ご一報下さいm(_ _)m。

最近、spamフィルターとかキツくて、不達になる事もありまして・・・(-_-;)。

今日は昼から出社だったのですが、駅に向かう途中ふと見ると
奈良国立博物館の敷地内にカウンタックが停まってるのが見えまして
何かいなと思って行ってみますと[Nippon ClassicCar Rally]なるものが
催されてました。へーこんなのが奈良にも巡ってきてたのですね(^^;)。

んな訳で、仕事には遅刻する事に決め(笑)、ちょっと見学を。

おー、イセッタなんて見るのは久しぶりで。
今後、もうこんな作りの車は出てこないでしょうねぇ(^^;)。

んー、ポルスキーと致しましては、930には憧れますよねぇ。。
お隣のデルタの皆さんも"見た目は"調子良さそうでした(^_^;)。

ををを、タ・タルガが!
最近、管理人の生涯目標がカレラ・カブリオレに閣議決定されましたので
いずれ後輩になります、よろしくお願い致しますm(_ _)m。

・・・多分・・・なれればいいなぁと(~_~;)。

お名前を存じませんが、このジャガーがむっちゃかっこ良かったです。
シルバーと木目の内装、真っ赤なシートも綺麗だったのですが、
中に荷物やコンビニの袋などが散乱していたのはちょっと・・・(^^;)。

そんな中で一番お気に入ったのが、アチラ側に写ってる02!!
・・・ではなくて、手前のアルファ・ロメオ1600Z!

何と言うか、シンプルイズベストなクーペスタイル!
もっと近撮しておけばよかった!!

ちなみに、BMWでは、M6やら、ノーマルの(?)E39、E38なども。
クラシックカーだけでなく、ヨーロッパ車であれば参加できるようです。

一番人気はランボルギーニ系ですね。やっぱり。

そんな中、意外と(と言っては失礼ですが)人気があったのが
オペルのスピードスター。(すみません、写真無し(^^;)

正直、管理人的には他車に比べて・・・なのですが、お子様や
女性の方には、ああいう「分かりやすい形」がうけるみたいですね(~_~;)。

走りたい

| コメント(2)

ちょいと先週土曜日から車が入庫してまして、まだ帰ってこず、
折角の好天にもかかわらず駆け抜ける事ができません!><;

まぁ、今日は家の用事で1日外出でしたので、どっちにしても無理だったのですが(^^;)。
そして明日は仕事・・・orz。

来週は奥飛騨なのでそれまでに作業は終わるんですけど、問題は来週平日に
ディーラーが開いてる時間に帰って来て取りに行けるかどうか(^^;)。
あの程度でわざわざ持って来てとも言えず(~_~;)。

むー。

そんな訳で(?)車に乗れずにモンモンとしつつ、代わりにzoomeという
高画質系動画共有SNSサイトで「国道1号線を走ってみた」を鑑賞。

すんげー、本気で無駄に高画質ですな・・・。

ダウンロードしてみたところ、ファイルの大きさが 90,236,606 バイト。
動画の時間が12分54秒という事は・・・たった900kbpsほど?(@_@;)
あれ?計算あってますよね?すごい圧縮技術ですなぁ・・・。

H.264って、管理人が東京で仕事してた頃に「次はH.264」と何度も言われつつ、
結局その時はストリーミング系にはほとんど実装されないままだったのですが、
動画サイトがダウンロード系が主流になって、遂にメインストリームに上がってきましたね。

いやぁ・・・昔の職場に戻りたい(~_~;)。
今ならイロイロと新しいアイディアも・・・。

あ、上の動画、現在三重県まできて「その9」まで進んでますが、
まだ「その4」までしか見れてません(^^;)。

JAGUAR XF

| コメント(9)

見て来ました、ジャガー XF (^^)。

この大きさで、しかもジャガーにしては安い・・・かも。

この前来たDMには「5/16発表」と書かれていたのですが、今日たまたま
ディーラーの前を通ったら並んでいたので、急ハンドルで左折!!(^^;)

第一印象、「あ、意外とレガシーっぽくない。」(笑)。

ヘッドライトの形状が似てるので、写真だとそっくりにも見える事があるのですが、
実物はグリルの造型とボンネットの凹凸デザインが目立って、それほどでも無かったです。

あと、フロントのコーナーが結構絞ってあるために尖がったようなデザインになっており、
ゴテゴテしている割にはこじんまりした印象でした。もっと威風堂々とした感じにしても
よかったようにも思いますが、ユーザ層を若返らそうとした戦略モデルだと思うので、
わざとスポーティーっぽさを狙ってんですかね。

リアビューはまさに「クーペ」。
「XKや、アスト㌧マーチンをセダンにしたらこうなっちゃいました」、という感じで
横長のテールランプデザインとあいまって、非常にカッコいいです(^^)。

ただ、このデザインのおかげで、トランクの開口部がちょっと小さいのと、
リアガラスが狭くなっているのでバックミラーで見た時の視界の広さに影響が
出てるかもしれませんが、まぁ、気にしないでおきましょう。

営業担当さん曰く、トランクにゴルフバック3つは入る、との事でしたが、フルサイズだと2個・・・
かもしれませんね。最近は小さいのが流行ってるようなのであれなら3つは余裕でしょうか。
奥行きは充分にありますし、ジャガーにあるまじき(笑)ハイデッキなので従来のジャガーユーザの
トランクスペースへの不満は一気に解消でしょうかね。

クーペデザインとなると一番心配なのは後席のヘッドクリアランスですけど、
中には座りませんでしたが、見た感じ「頭の上にガラス」という事態にはなってなさげでした。

全長が4,900cmを超え、その割りにはボンネット長が思ったほど長くないので、
前後サイズは後席の居住性確保に費やされている印象です。

真後ろから見ると、セダンとは思えないぐらいにリアフェンダー部が張り出しているように見えて、
ものすごくかっこいいのですが、その分、後席の頭上部分のサイドクリアランスに影響が
出てるかもしれません。この辺りは座ってみれば一目瞭然ですね。

ついでにもう一個。
最近のトヨタ車やレクサス車でもよく見かけるのと同様、マフラーエンドがバンパーに
埋め込まれているかのような曲線の異型デザインになっているのは、管理人的には
好みではありませんです。最近はああいうのが流行りなんでしょうかね?
やっぱり、従来どおり○○がいいなぁ・・・。

あ、動力性能などは乗ってないのでさっぱり分かりません(^^;)。
といさんのレビューを待ちましょう(笑)。

問題は、この外装・内装デザイン、ダイヤル式のシフトセレクターのような最新設備が
果たして「ジャガーである必要があるか」どうかでしょうね(^^;)。

まぁ、どこかの記事で読みましたが、現在のユーザの平均年齢が高すぎて、
新たに若いユーザ層を確保したい、って事のようで、従来のファンの声は
それほど気にしないで作ってみました、という感じのようなので、
成功か失敗かは、市場が判断するんでしょう。

正直、最大のハードルは、数年後「インド車」になるって事かもしれません(~_~;)。

リムズィンヌ

| コメント(2)

前席以外はスモークガラスというこだわりが

缶コーヒーボスで、今度は「リムジンミニカーセレクション」というのをやってたので
早速クラウンのホワイトを査収。他にセンチュリーとプレジデントがあるみたいです。

さすがに1缶には載り切らず(笑)、2缶セットになりますが。
重量感もあり、オマケとしては十二分の出来だと思います。

いつもの1缶づつでは「ラグジュアリーカーセレクション 」ってのがありましたが
車種ラインナップが微妙だったので、今回はパスするかも。
NSXやFD3Sが「ラグジュアリー」なのかどうかは別問題として(^^;)。

ちなみに、リムジンって乗った事はありません(^_^;)。

確かにこの親子はアホですが

| コメント(2)

午前4時にうろついて、悪態つく高校生もアホですが、
相手が想像以上のアホであったことが誤算でしょうか(笑)。

[産経新聞ニュース]

「寒いのにあほ」にオープンカー親子が憤慨 高校生2人を拉致・監禁

路上にいた高校生を金属バットで殴ったうえ、オープンカーに乗せて連れ回したとして、大阪府警平野署は3日、逮捕監禁の現行犯で、大阪市東住吉区の自営業の男(39)と、その息子で建築作業員の男(19)の2人を逮捕した。

 調べでは、男らは同日午前4時ごろ、大阪市平野区で、米国製のオープンカーで走行中、路上にいた高校生ら5人が「あいつら寒いのにあほやな」と言ったことに憤慨。金属バットで府立高校3年の男子生徒(18)を殴打したうえ、この生徒と府立高1年男子(15)の2人を後部座席に乗せて拉致。近くの駐車場に連れて行き、パトロール中の警察官に発見される午前5時半ごろまで、約1時間半にわたり監禁を続けたという。

 男らは高校生2人を拉致した後、携帯電話を取り上げ、「さっき文句たれたやつを出さんかい」などと恫喝。逃げた少年らに電話をかけさせ、「脳みそ出すぞ」などと脅したという。高3生は殴られて左ひじを負傷。同署は逮捕監禁致傷容疑に切り替えて調べるが、父親は「わしは助手席で寝ていただけ」、息子は「金属バットでは殴っていない」などとともに容疑を否認しているという。

既に今日は暑すぎて熱射病になりそうでしたが。。。(ーー;

虫は寄ってくる、鳥の糞には怯えなければならない、雨の日は外出できない、
日焼けする、トラックの排気ブレーキで嫌がらせされる・・・結構大変なんですよ(~_~;)。

しかし、オープンカーで「監禁」とは、ミステリー小説のネタのようで(笑)。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちcars2カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはcarsです。

次のカテゴリはcars3です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。