naraの最近のブログ記事

赤字

| コメント(0)

今日は半日出社でしたので、その前に県立美術館で「大古事記展」を見てきました。管理人的には七支刀や金錯銘鉄剣、銀象嵌銘鉄刀などの刀類が目当てだったので、まぁ大丈夫ですが、「古事記」をメインと考えたら、ちょっと内容が薄いような気もしました。(原本は喪失しているので)複製本は幾つか展示があったのはイイとして、紹介されるエピソードが少なかったり後半に息切れしていたりしていたようにも思います。

その後、職場に向かおうと思ったところ・・・定期券を持ってくるのを忘れて来た事に気付きました。。一回家に帰っていたら間に合わないので、仕方なく普通に切符を買いまして、結局往復で1,300円の損失を被ってしまいました(T_T)。しかも、現地1時間で帰る予定だったのに、何やかんやで4時間近くかかってしまいましたので、仕事としても出血大バーゲンです。あーあ、折角の休みの日に何をやってんだか(-_-;)。

雨降り~

ぶらり自転車で

| コメント(0)

今日もいいお天気だったのですが、週に一度のお休みなので字のごとく「休んで」おこうと、ほとんど家でゴロゴロしていました。しかし、さすがに暇なので昼から自転車を引っ張り出してちょっと漕いできました(^^;)。市内の他の場所はそれほどでもないのですが、『正倉院展』のおかげか、奈良公園の方は人も車も多かったです。

何とか展は他にも色々やっているはずなのですが、この『正倉院展』だけは別格で、毎年驚くほどの行列ができます。なぜコレだけが特別に来場者が多いのかイマイチよく分かりません・・・。やはりこれも「皆が見に行くから」なのでしょうか。ま、地元にお金をを落としてくれる事は間接的にありがたい事なのですけど、他も見に来てねと(^^;)。

今日は暑かった・・・

戒壇院の裏手にある大仏池のほとりから大仏殿をのぞむ。ススキも茂っていて、すっかり秋の装いですね。今日は秋にしては一日暑かったですけど(^^;)。

こじき

| コメント(2)

ちっ

奈良に住んでいるからだとは思うのですが、古いモノにはそれなりに興味がありますので、小学生の頃には古事記やら源氏物語やら徒然草やらの一部を丸憶えとかしていたのですが、もうすっかり忘れてしまいました。まぁ、本当のところは「憶えさせられた」のですけどね(笑)。

今日から[大古事記展]というのが始まっており、いつか行こうと思っていまして、昼から自転車でウロウロしに行ったついでに場所を確認して来ました。国立博物館は入った事があるのですが県立美術館って入った事が無いのですよね。

ちなみに今回の管理人的メイン出展物は「七支刀」です。古事記とは直接関係無いような気がするのはさて置き、以前に[ネクタイピン]を愛用していたのですが、『年中クールビズ』のおかげでネクタイそのもをしなくなったので、もうすっかり引き出しの肥しです(^^;)。

ところで、ポスターの下の張り紙に目をやりますと・・・

Admission is FREE foreign tourists/international students.

と書かれています・・・。何と!!『県立』美術館なのに、税金を払ってる管理人からは入場料を取って、ガイコクジンサマはタダですと!!しかも中国語と韓国語がやたらデカデカと!!・・・何だか、行く気がちょっと萎えてきました(-_-;)。

大文字焼き

| コメント(0)

今日は曇り時々雨という予報が出ていたので、お出かけする際にカブリン出動は諦めて、プレミヲに乗って行ったのですが、降りそうで降らなさそうで結局降りませんでした。明日明後日の予報を見てみると、両日とも「降水確率50%」・・・どっちか分からん、というのは気象庁が職務放棄してるのと同じような気がするんですが・・・毎年高い予算使ってるくせに。もう「天気予報」じゃなくて「天気予想」とか「天気八卦見」とか「天気当てずっぽう」とかに変えた方がいいんでは(-_-;)。

毎年奈良では終戦記念日の8月15日は大文字焼きがあるのですが、点火一時間前になって急に雨がドドドッと降り出して、こりゃダメかも、「時々」って肝心なこのタイミングかいな、とか思ったのですが、少ししてやんで、予定通り20時には点火されまして、管理人の部屋からもよく見えておりました。いやぁ・・・お盆にはコレを見ないとね(ー人ー)。

雨のせいか、ちょっとかすれ気味

余談ですが、夏と言えば「お化け屋敷」(無理矢理話題転換)。中国で富士急ハイランドのをパクったお化け屋敷が行政処分を受けて450万の罰金を払った、というニュースが出ており、中国でもタマには自浄作用がはたらくんだなという書き込みを見ました。

が、結局のところ営業は行われている訳ですし、行政処分という事は富士急には一銭も入らないでしょうし、ただ単に市当局が銭儲けしただけなんじゃないのかという気がするのですが、どうなんでしょうね。あの国に知的財産保護なんてな事を本気で考えるとも思えないですしね(^^;)。

台風一過

| コメント(2)

三条通り辺り

いやいや、今回の台風の動きは遅かったですね。大抵は上陸してしまえば一気に速度を上げて通過して行くのに、昨日今日と二日もかかったおかげで、折角の土日が見事に潰れてしまいました。それにしても、今回の「警報&避難指示」祭りはスゴかったですね。何十万人にも避難指示を出して、そんなにドコに逃げろっちゅうんですかね(^^;)。

NHKも半日台風特番(?)やってましたし、その割には「甚大」とも思えるような被害は出ておらず・・・。普通程度(と言ってはいけないのだと思いますが)の被害は出たようですけど、それにしても最近の予報って「煽り過ぎ」なんじゃないのかなと思ったりもします。相変わらず、TVの現地レポートなどは「何なら今この目の前で川が氾濫してくれたらオイシイのに」とでも思っているかのような話しぶりですし。。

被害が無いにこしたことはないので、「避難したけど何も無かったね」で笑って済んでるうちはいいのですけど、「スゴイ!スゴイ!」と事前に言った時に限って、結果的にそれほどたいした事が無い事が多いので、しまいに狼少年のごとく誰にも信用してもらえなくなるのではと心配になります。それにしても「今までに経験した事の無いような雨」て・・・アホな子にモノ言うような言い回しは何とならないものかと。。

猿沢池辺り

こちらでは15時ぐらいには雨もやんで、夕方には「燈花会」が始まっていました。雨上がりだと多少涼しいので、その分には台風も助かります(^^;)。

連休4日目

| コメント(2)

自転車を買った時に「とりあえずココまで行けるようになろう!」と思った目的地の明日香村まで行って来ました。往復で55kmほどなのでしょうか、昼過ぎに出て夕方には帰る予定だったので、現地で特にどこかを回ったりせず、甘樫の丘に登って、亀石を見て、橘寺を外から見て帰って来たのですが、行きは1.5時間、現地0.5時間、帰りは2時間ほどかかりました。帰りは風との戦いでした・・・(-_-;)。

途中に立ち寄った[みるく工房飛鳥]にて、アスカルビーソフトを。桜井を越えてから明日香までのほんの数キロがとてつもなく長く感じて、ココの看板を見かけた時は「やっと着いた」と胸をなでおろしました。そのせいもあってか、とても美味しく頂けました。今度は車で来よう(笑)。

坂道は苦手

| コメント(2)

今日は何の予定も無かったので昼からぶらりと自転車でお出かけして来ました。特に行き先を決めていなかったのですが、途中で「矢田寺⇒」の表示板が見えたので、そちらにGO!!確か紫陽花が綺麗なお寺のハズですが、今まで行った事はありませんでした。

途中までは街中と田んぼやら畑やらを抜けて、すぐ近くまで来たところで、「↑表参道」「←車参道」の看板を発見。前を見ると、一直線に山の方に向かって道がのびているので、コレは急坂があるに違いないと思って、体力の無い管理人は迷わず左折~(^^;)。

しかし、そちらも結構な急な坂の連続。。車一台しか通れないような田舎道をヒーコラ言いながら、田んぼの間を抜け、畑の間を抜け、林の間を抜け・・・駐車場に到着。やっと着いたかと思ったら、まだそこから家の間を抜ける坂道が(^^;)。最後は立ち漕ぎで何とか本堂の横辺りに出ました。あー、しんど。

アジサイはまだ全然咲いておらず、参拝客も一人も遭遇しませんでした。帰りは表参道をどうどうと帰ろうと、自転車を押して長い石畳を進んでいますと・・・そこから先は下りの石段が!!見た感じ、数十段ぐらいでしたし、元来た道まで戻るのも面倒だったので自転車を抱えて下りました。

が、見えてた所まで下りて、曲がっている先を見るとその先も石段が!!さすがに登る事は余計に出来ないので、仕方無く下りて行くと、何度か曲がりながら延々と石段が・・・orz。軽い自転車でよかった・・・電動アシスト自転車に乗って来てて、この状況に陥ると上る事も下る事も出来ずに遭難するところでした(電動自転車持ってませんけど)。どうも石段は400段ほどもあったようでした・・・。

ちなみに、シーズンには入山料が必要である事を帰ってから知りました。そんな料金所がある事に(しかも行き帰り二か所)気付かないほど、疲弊していたようでした(笑)。ソコからの帰りはホボ下りと平坦路でしたが、明日は太股パンパンの刑に処せられそうです(^_^;)。

桜ドライブ

| コメント(0)

今日は昼からアテもなく車でブラブラして来ました。もう既に4月半ばですが、今年に入ってこれが4度目のエンジン始動になります。乗らな過ぎにも程があるというか何というか(^_^;)。まぁ、ガソリンの値段もウナギ昇りですし、あまり用も無いのにウロウロするのも勿体無いですしね。

さて、出ようとしたところ、車が真っ白けになっていました。お手製のカバーらしき物は掛けてあるのですが、目の粗い布を使用しているので、どうやらお隣の家の解体作業で出た埃が布を通り抜けて積ってしまっていたようです(-_-;)。

取り敢えず山の方に向かって走っていますと、下界では既にホボ散っている桜がまだまだ満開状態でしたので、布目ダム⇒月ヶ瀬⇒治田IC近く、と桜巡りをして来ました。しかし、帰ってみると鼻水が止まらなくなりまして、やっぱり春はアカンなと思ってしまいました(x_x;)。

寒さがこたえました

| コメント(0)

また急に寒くなりましたね。昨晩、夜更かしして録り溜めしてあったTV録画を消化していたんですが、段々と寒くなって来まして、特に腰のあたりが「あ、これはヤバイ」と感じたトコロ・・・一気に体調を崩してしまいました(^_^;)。う~ん・・・油断大敵・・・。とりあえず今日も昼まで寝込んで何とか復活しました。

雨の予報も出ていましたが、まだ降りそうにも無かったので、昼から自転車で先週も通った佐保川沿いを2往復。5km程の区間で川の両岸に桜並木が続いているので20kmぐらい走った計算になるんでしょうか。先週は6分咲きぐらいでしたが、今日はもう散り始めていましたので、見頃は平日の期間だったようです。明日は雨のようなので、また一日引きこもり予定です。

サクラ

| コメント(0)

今日は昨日の宣言通りお昼まで寝てしまいました。いや~寝た寝た・・・と思ったのですが、夕食後にTVを見ていると寝落ちしてしまいそうになったので、まだ疲れは・・・いや、TVが面白く無かったせいという事にしておきましょう。実際面白くなかったし(笑)。

昼からは買い物出かけたので、夕方頃になってから自転車でお出かけしてきました。とはいえ、時間も無かったので遠出はヤメて、佐保川沿いの桜並木の下を延々と徐行して、最後は氷室神社のしだれ桜を見て帰って来ました。もうちょっと早い時間に来ていたら青空だったのに勿体無い事をしました。明日は雨らしいので、もう散ってしまいますかね。

体力が無い

| コメント(2)

昨日は管理人だけが車でしたので、今日はリベンジとして一人チャリンコにて三輪神社まで往復して来ました。往復約36km、参拝とコンビニで一回休憩したのとを入れて3時間・・・遅過ぎますね(^^;)。管理人の家からは何も考えずに南に向いて走れば着くのですが、車通りを避けて街中の細い道ばかりを選択して走ったので速度が乗る区間があまり無かったようにも思います(と言い訳を)。

帰りも基本的に来た道を戻っているつもりが、途中で逸れてしまったようで、畦道に出てしまったり、線路(単線)にぶつかったり、住宅街の袋小路に行きあたったりしながら帰って来たのですが、それでも大通りを右に見て走っているつもりが、気が付けばいつの間にか逆側を走っていました。う~む・・・まさかの居眠り運転?いやしかし・・・(-_-;)。

水無池

| コメント(0)

先日、出社のため駅まで行く途中に興福寺近くの猿沢池の横を通ったところ、水がほとんど無くなっていて何事かと思いましたが、昨日の新聞記事によりますと、外来種のミドリガメ駆除のために水を抜いていたようでした。捕獲したカメの80%近くが外来種だったそうで、固有種はわずかに1匹だったとか。最近、コンビニの店員サンの日本人比率が何だかほんの少し上がって来たように感じる昨今なのですが、こちらも駆じ(以下略

池の写真を撮って気付いたのですが、真ん中向こうの方に大文字焼の高円山が見えており、大の字に雪が残っていまして、こんなトコロからも見えていたのだという事を始めて知りました。大文字焼は管理人の部屋からも真正面に見えているのですが、近くの病院が建て替えで見えなくなるのではと心配していたところ、何とか大丈夫で胸をなでおろしてしまいました。随分前になりますが、若草山の山焼きはマンションが出来たおかげで全く見えなくなったので、大文字焼だけでも死守したいモノです(^^;)。

食い倒れ

| コメント(0)

本日は思い立って(でも無いか)、昨年は何だかんだでうやむやになってしまった新年会の開催となりました。まずは、近所のマクドに集合頂いて、車は管理に宅に押し込んで、春日大社までそぞろ歩きして初詣を済ませ、近所のお蕎麦屋さんに。閑散とした地域にあり、まだ12時前であるにも関わらず満席となっておりまして、少し待ちました。随分と以前に人気があったお店で、最近は既に廃れていると勝手に思っていたので、ビックリしてしまいました(^^;)。

その後は車に分乗し、「たまうさぎ」というお団子屋さんできな粉団子を。某(奈良では)有名な店にそっくりな味なのですが、アチラのお店は遠いのでコチラので充分に美味しく頂けるのです。店内でお茶も出して頂けるのでありがたいですね。きな粉は喉が渇くので。。

甘いモノのあとは温泉でしょうという事で、大宇陀の山奥でブルーベリーソフトと温泉の露天風呂を堪能し、天理に舞い戻って来て「あきひろ亭」で鴨鍋を頂きました。やっぱり年に1回はコレを食べておかないとね!皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m。

寒かった

| コメント(0)

正月休みはずーっと家に引きこもりしていたので、今更ながらに初詣に行って来ました(笑)。え?今頃行っても御利益が無い?何を言いますか!御利益を期待して初詣に行く訳ではありませんよ!日本人としてですね!・・・そうか・・・お賽銭損したかな(-_-;)。

3連休初日ですが、街はそれほど人も多くはありませんでした。ここ2,3日、急にまた寒くなったので皆さん外出を控えておられるのでしょうか。明日は外出予定なので、道路も空いている方がありがたいです。まさか雪は降らんと思いますけど、チト心配(-_-;)。

狼アラーム

| コメント(0)

17時前頃に周囲の携帯が一斉に変な音を立てました。既に何度目かですので慌てず騒がず着信したメールを見ると「奈良でドえらい地震発生」という緊急地震速報でした。管理人は大阪の会社にいたので、すぐ来るだろうと皆で身構えますが・・・何も来ません(^^;)。

どうやら誤報だったようですが、東京の知り合いからもメールが来たので、近辺だけではなく全国規模で誤報が飛んだみたいですね。ま、地震が来ないに越した事は無いのですが、各在来線どころか新幹線まで停まったのでは「すんません」の一言ではナカナカ収まらんでしょうね。「奈良に津波警報」だったら即「誤報」だと気付くと思うんですが(^^;)。

帰宅後、家人に聞いたところ、TVをつけていて地震速報が流れ(携帯には来なかったらしい)、慌てて家の外に飛び出して・・・「???」状態になったそうです。ニュースを見ていると、地震警報だけでなく、震度まで表示されている画面が写っていたので、気象庁の面目も丸潰れでしょうけど、抜き打ち訓練だと思えば(笑)。

三重県沖の1個のセンサーがノイズを拾ったという事らしいですが、通常この手のセンサーって複数台の結果を照合して答えを出すハズで、って言うか、方向や距離、速度などを計測しようとしたら、複数検証でないと計算できないと思うので、1個のセンサーの物理損傷や誤検知以外に、計算ロジック自体に何か齟齬があるのでしょう。こういうのはおそらく、想定ケースの網羅性の問題。。

今日のお昼には夕方にそんなトラブルが起こるとはつゆ知らず(そりゃそうだ)お気楽にチキンカツの定食を。う~ん・・・客の回転が大事なのは分かりますが、二度揚げは頂けない・・・。この店では揚げモノはパスするかなぁ。

追加

| コメント(3)

今日は灯ってた!!

燈花会か

| コメント(0)

いつも帰宅時の電車は二個前の駅でドッと乗客が減るのに、今日は何だか多いままだなと思っていると[燈花会]をやってました。そうでしたか、昨日からでしたか。昨日はもう少し遅かった上に荷物があってバスで帰ったので気付きませんでした。

しかし、今日も夕方頃にゲリラ豪雨があったようで、いつもの管理人の撮影スポットの階段は灯りが撤去されていました。雨で押し流されて諦めたのかもしれません(^^;)。でも、この蒸し暑い中で結構な数の観光客で賑わってました。平日やのに皆さん見に来はるのね。

猿沢池から興福寺五重の塔をのぞむ・・・遺物たるガラケーのカメラ(夜間モードすら無い)での一発撮りではこれが精一杯(^^;)。携帯で思い出しましたが、パナソニックとNECが遂にドコモのスマホから撤退するのだとか。そりゃ、「ツートップ」とかいって、2メーカーだけ差別して安売りされたら、他のメーカーはアホらしくてやっとれませんわね。そろそろauのiPhoneにでも乗り換えるかな~。

夏ですね

| コメント(0)

今日は仕事の予定が㌧でしまい、明日は遠方に遊びに行く予定が㌧でしまって、土日とも暇になってしまいました。両日とも予定が無いというのは二ヶ月ぶり以上のような気がしますので、今日はしっかり昼まで寝てやりました(笑)。まぁ、日が変わってから録画してあった「ラピュタ」を見たので寝る時間も遅かったんですけど。

昼過ぎからちょいと近所(でもない)の本屋にお出かけ。基本的に毎日本屋には通いたいのですが、平日はタマに閉店までの時間に仕事が終わらない事もあるので、こうやって見落とした何かが無いか休みの日にもチェックをね。

行く途中の[下御門商店街]で流し素麺大会をやってました。こちらは全長80mの商店街が全部坂なので、こういうイベントはもってこいですね。1杯100円で素麺ダシを買って食べるのですが、あまりの人の多さで遠慮しておきました。普段からこれだけお客さんが来てくれていれば、この商店街ももっと活性化するんでしょうけどね(^^;)。

本屋からの帰りはちょっと散歩がてら東大寺の方まで行き、あまりの暑さにソフトでも(^^;)。[天平庵]で『みかさソフト』なるものが始まっていたので早速試してみました。奈良では『三笠焼き』という巨大ドラ焼きがあるのですが、その生地をクラッシュしてソフトに練り込んだようです。

生地をソフトに混ぜるって、どういう感じになるのかと思って食べてみたトコロ、感覚としてはマックフルーリーのケーキ入りのヤツと同じような感じでした。なるほどね。でも、まぁ・・・コレ一回で、もう次からは普通のでいいかなと思いました(笑)。

三輪詣で

| コメント(0)

平日はこの際、晴れでも雨でも槍でも構わないのですが、休みの日は晴れてくれるとありがたいですね。今日は本格的な夏を前に、夏場の主食になる素麺を買いに三輪までひとっ走りしてきました。いつも馴染みの工場に直接買いに行くのですが、さすがにこの時期は一年で一番忙しい時期なのか、お客さんがひっきりなしに来られてて忙しそうでした。

帰りにちょっと大神神社(おおみわじんじゃ)に寄って大鳥居をバックに一人撮影会(笑)。何百回前を通ったか分かりませんが、こんなトコロで写真を撮った事はありませんでした。ちなみに、この大鳥居は日本で二番目の大きさだそうです。一位は先日ハチロクの時に書いた熊野本宮大社のだそうです。コレより更にデカイんか~。

その後、神社にお参りしてから展望台に上って来ました。この前、火野正平が自転車で全国を回る番組[にっぽん縦断 こころ旅]でやっていたのですが、それまでこんなところに展望台があるのを知りませんでした。残念ながら、スカッとは晴れていなかったので葛城山系は霞んでいましたが、大和三山の耳成山・畝傍山・天香久山は望む事が出来ました。右端に大鳥居が写っていますが、やぱりデカイな(笑)。さすがに、鳥居からここまで往復すると暑くてたまらなかったので、返る途中にミニストップでソフト食べた事は言うまでもありません(写真無し)。

欲望という名の自転車

| コメント(0)

タイトルは「墓場」とカケた訳やね(分かりづらい)

前方後円墳シリーズ!でもないんですが、本日は宝来山古墳横を通過。垂仁天皇陵と目されていますが、特に証拠がある訳でも無く、この手の例に漏れず、「そうじゃないのかな~」という事になっているみたいです。宮内庁って、固定資産税払ってんのかな~(笑)。

とりあえず今日は生駒山の麓まで(←アバウト)の往復をもくろんでいたのですが、あやめ池まで来たところで、突如としてポツポツと雨が!こりゃマズイと思ってその場でユーターンして、全速力で帰って来ました。おかげで太股と膝が死んでいます(x_x;)。

水辺巡り

| コメント(0)

すっかり夏の日差しになって来ましたが、今日も頑張ってペダルをこいで来ました。

まずは市街地を突っ切って「ウワナベ古墳」に到着。すぐ横を通る国道は何千回も通った事があるのですが、わざわざ間近で見た事はありませんでした。200mを超す前方後円墳なんですけど、横から見たんでは形が分かりません(笑)。


お隣には「コナベ古墳」が。こっちは古墳に護岸工事がなされていますね。。「島」部分は両方とも同じくらいの大きさですが、外周の堀はコッチの方が狭いみたいです。しかし、両古墳とも、まともな発掘調査が行われていないため、誰を埋葬したのかも分からず「陵墓参考地」になっているのだとか。宮内庁もナニを守ってんのか怖がってんのか。


こちら、お隣の水上池。奈良で一番大きな池だそうです。2000年前に「作られた」という噂ですが、人工の池って結構作るのが難しいと思うんですよね。潅漑用水に使ってたそうなので、ほっといたら干上がってしまうし、適度な流入と流出が必要でしょうしね。昔の人ってスゴイですね。


平城旧跡までやって来ました。来る度に造成が進んででいて、おかげで自転車で通り抜けしやすくなりました。この辺りまで来ると、家を改造した小さなカフェなんかも見かけるのですが、ソレほどの集客があるようにも見えず、どうやって採算を取っているのかと勝手に心配してしまいます。ま、副業で趣味レベルでやってるのかもしれませんけど。


途中のお土産物屋さんで休憩ついでにジェラートを(^^;)。タダの業務用だったら特に手は出さないのですが、葛城山にある牧場[ラッテたかまつ]のだという事で頂いてみました。ブルーベリーヨーグルトと柿なんですが・・・ダブルで500円という高額設定のために味が正当に評価できませんでした(笑)。


こちら、鑑真和上でおなじみ(?)の唐招提寺。昔は拝観料とかかからなかったような気がするんですが、記憶違いかなぁ。もしくは「観月讃仏会」の特別解放の時の印象が強いとか。しかし、この季節、修学旅行生だらけで騒がしく、イマイチ雰囲気というか詫び寂び感が削がれるのがチト残念。


薬師寺までやって来ました。唐招提寺から徒歩5分。自転車なら1分で到着してしまいます(笑)。でも、その間の小径の一部で両脇に松が鬱蒼と茂っている辺りの雰囲気はナカナカよいのです。が、またしても観光客だらけでしたけど(^^;)。


大池から、薬師寺→東大寺→若草山を臨・・・東塔が大修理中でカバーで覆われてしまっているため、折角の古都の風景が残念な事に(^^;)。まだあと6~7年かかるみたいなので、終わったらまた見に来ようと思います。


最後は近鉄九条駅前のケーキ屋さんでソフトを。いや、折角運動してカロリー消費しているのにというご指摘も分かるのですが、暑くてね。ま、暑くなくても、見付けちゃった限りは食べるんですけどね。こればっかりは仕方ありません!(-_-)ウンウン ナットク

GW7日目。

| コメント(2)

今日は憲法記念日だそうです。管理人は小学校6年生の時に1年だけ超スパルタの塾に通っていまして、ソコで随分と憲法の各文を憶えさせられた経験があり(ほとんど忘れましたが(笑))、ひとくさり持論があったりしますが、96条は簡単に変えちゃイカンと思っています。

憲法って法律とは逆で「国民が国に『こんな事はやっちゃダメ!こういう事は守れ!』」という内容が書かれていまして、それをたかが国会議員の過半数でどうのこうのするというのは、あってはならんと思います(実際改憲には国民投票も必要なんですが、"有効投票の半数"になったのでそれこそアテになりませんし)。

憲法を良いように変えるのは別に反対しませんが、必要なんだったら堂々と2/3取れば済む問題ですしね。それをわざわざハードルを下げようとするというのは、自ら後ろめたい事をしようとしています・・・と言っているようなモノだと思うのですが、そいう小難しい話はココに似合わないので以上終了m(_ _)m。

しかし、ちょっと涼しいですが天気の良い日が続いていて行楽日和ですね。ただ、事故も起こっているようなので気を付けないといけませんね。そんな中、管理人は今日も自転車でお出かけです。自転車は渋滞知らずデス!!現に途中で自動車を抜きまくりました(笑)。

とりあえず西を向いて走って、唐招提寺→薬師寺と経由して(写真無し)何となく南下していると九条の駅前にケーキ屋さん[和こころ菓子 はぁ~と]を発見。以前から存在は補足していましたが、こんなトコロにあったとは思いませんでした。駅前とはいえ、随分と・・・何も無いトコロなので(^^;)。

店頭にソフトクリームのディスプレイがあったので早速頂いてみましたが、店長さんらしきおじちゃんがすごく気さくな方で一服の清涼剤となりました。焼き菓子を買いに来られた他のお客さんがディスプレイされているケーキを見て「ケーキもどれも大きいですね」と言うと「正直、ほとんど手間賃なんで、多少大きくても小さくても値段は変わらないんですよ~」とぶっちゃけトークをされていました(^^;)。

そこから更に何となく南下していると、国道25号線にぶち当たりました。ここまで来ちゃったらもう右折するしかあるまいと西に進路を取って、渋滞している車列をスイスイと追い越して法隆寺に到着。そこそこの観光客はいましたが、思ったほども人がいなかったような気がします。社寺巡りって、もう流行っていないのでしょうかね(^^;)。

法隆寺でUターン。少しして法起寺が見えてきたのですが、この辺りが一番キツかったです。今まで走って来たのと同じ距離をこれからまた走るのかと思うとゾッとしましたが、自転車のマークとともに「→平城旧跡」の標識が見えて何とか気持ちを持ち直しました。その標識はその後も何度か見かけましたが、途中で無くなってしまいまして、何と中途半端な事をするんだと思いましたけど(^^;)。

途中、郡山まで帰って来て、ふとジェラート屋さんの事を思い出して立ち寄ってみました。[ジェラテリア・バンビーナ]といいまして、写真の通り薔薇の花の形に盛ってくれます。随分と以前から知ってはいたのですが、古い街並み内の細い道路の変則四叉路角地にあるので、駐車場も無く、前に停めるのも何なので今まで敬遠していました。

しかし、食べてから店を出ると、後から来たカップルが普通に四叉路内に堂々と車を駐車して近寄って来ました。そうか・・・管理人には「交通法規を破る」という手段までは思い付きませんでした・・・(-_-;)。ちなみに、お味は・・・えーっと・・・聞かないで(^^;)。

という訳で、今日は地図を目視で・・・往復30kmぐらいだったでしょうか。途中甘いモノも補給したのでダイエットには一切役立っていないと思います(笑)。ちなみに、走っている途中、道路地図と距離計測のためだけにスマートフォンに乗り換えようかなとかも少し思ってしまいました(^^;)。

GW3日目。

| コメント(3)

お天気がいいので今日は自転車でおでかけしてみました。まずは北を向いて走って、通称「オシャレ・カフェ」こと『cafe R'』に無事到着。距離的にはたいした事が無いのですが、旧ドリームランド跡地前後に結構な上り下りが連続してありまして、運動不足を痛感しました。

とは言え後輪10段ギアの恩恵で坂道も難なく制覇。前輪のギアを温存しているのでまだまだ大丈夫そうです。とか言って甘く見ると「ぎゃー、こんな坂登れない!」という事態に遭遇してしまうかもしれませんので身の程を正確にわきまえておかないといけません(^_^;)。

余力をかって続いて平城旧跡まで。このあたり、以前は半湿地帯みたいな感じでしたが、いつの間にやら周りが綺麗に整地されていて、随分と「観光施設化」されていました。コンクリをうつと未だ地下に眠っている遺跡などに悪影響が出るかもしれないと、反対運動も起っていましたが、当然のごとく無視されたみたいでした。何だかなー。

帰る途中に、信号待ちしている車列の脇を通っていると、前方に停車中のパトカーがいきなりハザードを点けて左に寄って来て進路をふさがれ、あやうく激突しそうになって急ブレーキ(昨日の続きか?)。信号が青になって右側は車がビュンビュン走り出し始めても一向にどけてくれないため、自転車をかついで植え込みを乗り越えました。

車内を覗くと携帯で談笑していたので、よっぽど何か言ってやろうかとも思ったのですが、逆に難癖をつけてきそうな顔つきをしていたので、君子バカには近寄らずの精神で我慢しました。何ならぶつけられてみた方が面白かったかも、と不謹慎な事を思ってしまいました(笑)。

春晴れユカイ

| コメント(0)

今朝は携帯の変な着信音で目が覚めました。何だコレと思って見てみると「緊急地震速報」で、直後にグラグラッと来ました。阪神・淡路の時程ではなかったのですが念のためタンスをおさえて、おさまってから某国営放送をつけると程なくして速報番組が始まったのですが、すぐに「淡路島からの中継が繋がりました」と言って、レポーターを呼び出しまして、もう着いたんか!!と思ったのですが(そんな訳無い)、ちょうど朝の生放送のレポートの直前だったみたいでした。あー、ビックリ(^^;)。最大震度6弱との事でしたが・・・放送を見ながら寝落ちしてしまいましたm(_ _;)m。

二度起き後(爆)に、自転車屋さんにGO!各部の具合をチェックしてもらったところ、特に問題無さげとの事でしたので、ついでにスタンドを付けてもらって速攻引き返し。帰宅後、少しして師匠とゴンさんが到着されまして、ダラダラオフに突入となりました。ちなみに管理人は比較的不器用なタイプなのでこの手の自転車に慣れるにはもう少し時間がかかりそうです(^^;)。

お昼にはならまちの[吟松]というお蕎麦屋さんに伺ったのですが、まだ12時半頃だというのに、既にご飯が品切れゴンさんブチ切れ(←ラップ調で)。まぁ、朝から天気が良くて観光客も多かったですしね。。。それにしても早過ぎではないのかと(^^;)。蕎麦自体は悪く無かったですけどね。

その後、[こたろう]で鯛焼きとぜんざいを頂いたのですが、いつの間にか、中の餡が、黒・白・うぐいす、の三種類に増えてました。平日は京都で営業されているのですが、そちらでは3連の「鮎焼き」を出されているらしく、一人前で3種の味が楽しめるのだとか。奈良でも出してほしいところなのですが、型が一個しかないとか・・・って、持って行き来すればイイじゃないの(笑)。

帰宅後、管理人の自転車のプチ試乗会やら、師匠のおニューの自転車のメンテがあったり、喋ったりしている間に、もう夕方となったので、[予約の取れない高級中華]でディナー、[予約の取れない高級イタリアン]でお茶したあとに解散となりました。お疲れ様でございましたm(_ _)m。

節分まるかぶり

| コメント(0)

今日もお昼からの出社だったのですが、駅に向かう途中に[元興寺(極楽坊)]の裏門が珍しく開いていたので入ってみると節分会をやっていて、護摩木を燃やした上を歩く「火渡り」が始まっていました。長年近所に住んでいますが、初めて見ました(笑)。ま、地元民とはそんなモンですネ(^^;)。

一般客でも参加できるのですが、ものスゴイ行列になっていたので早々に諦めモード。もうちょっと待てば豆まきも始まるようだったのですが、仕事に行く途中だった事を思い出して(忘れてたのかよ)、とっとと退散しました。今日はすごく暖かかったので観光日和でしたね。

写真は本日のデザート、[フリアンディーズ]の節分限定「まるかじりエクレア」。夕食に太巻きをキッチリ1本たいらげた後で、エクレアも南南東に向かって一気に食べ切ってやりました( ̄^ ̄)。タダのエクレアではなく、中に7種類のフルーツが挟まれてボリュームアップされているし、クリームが横から飛び出すしで、丸かぶりするのがタイヘンでした(^_^;)。

山焼き⇒大和肉鶏

| コメント(2)

本日は、若草山の山焼きがありまして、見学ついでに新年会パートⅡという事で、いつもの鴨鍋でも食べますかという話になったのですが、お店に電話したところ既に予約でいっぱいとの事で新規開拓で、『大和肉鶏』を食べに行ってきました。最近、ローカルTV番組などでは特産品として推しに推されている鶏肉なのです。

今回はコラーゲンたっぷりのスープで頂くしゃぶしゃぶにしてみまして、ちょいと量的に物足りない感じも致しましたが、肝心の肉の方は弾力があるのに柔らかくてナカナカの美味でございました。ちょいと量的に物足りない感じも致しましたが(2回も言うな)。

山焼きの方はなぜか18時ちょうどに始まらず、何かあったのかなとも思ったのですが、15分後ぐらいに何事もなく始まりました。奈良公園まで行って近場で見たので花火が結構な迫力でしたけど、大きいのやら派手なのよりも、シカの顔の形に広がるタイプが一番観客が盛り上がっていましたかね。

寒い中での徒歩往復、お疲れ様でございましたm(_ _)m。

寒~!

| コメント(0)

今日は首都圏で大雪があって大変だったとの事ですが、こちらでは朝にチョコっと降っただけで後はおおむね雨の1日になってしまいました。折角の休日なので、どうせならば雨より雪の方がよかったのに、などと思うのは、特に迷惑をこうむっていないヒトの勝手な独り言だと思って下さいm(_ _)m。

そんな雨も昼過ぎに一旦やみまして、部屋の窓から山の方を見てみますと、夏に大文字焼きが行われる高円山の「大」の字の部分が白くなっていました。平野は雨でもすぐソコの山の上では雪だったみたいです。徒歩でちょろちょろっと上がれる距離なのにずいぶんと違うんですね。。

ちなみに本日の奈良市内の最低気温は1℃でしたが最高気温は7℃だったとの事。昼間にあれだけ寒かったのに意外と暖かかったんだなと思ったら、最高気温を記録したのが夜中の1時で、最低気温を記録したのが昼間の13時と、普段とは時間帯が逆転していました。なるほど納得!

大文字

| コメント(0)

本日、奈良では大文字の送り火をやってました。過去形にしてしまいましたがまだ燃えてます。
近所の家が無くなって、また管理人の部屋から丸っと丸見え状態に戻りました(^^)。

昨日の外出は運転せずにずーっと乗せてもらっただけなのに、なぜか今日は体調を崩してしまいましたで今日は一日家でウダウダしてしまいました。逆にバチが当たったのかもしれません(^^;)。『大』の見て心を静めて早く寝ようと思います。

昨日から[燈花会]が始まっていまして、昨日の夕方に近所をブラブラと見て回ろうと思いながら家を出て、あまりの暑さに写真一枚撮って20分で帰宅してしまいました(笑)。今日は大阪でも夕方頃に恐ろしいほどの雨が降ったのですが、奈良ではどうだったんでしょう。何万本も燈籠並べて、雨で流されたら泣くに泣けないと思うのですが、ついさっき帰宅したばかりなので、結局どうなったのか分かりません(^^;)。あ、facebook見ると「開催」って書いてました。雨、大丈夫だったんでしょうか。

日本の夏

| コメント(2)

暑い毎日が続きますが、買い物に出たついでに近所の商店街に寄ると流し素麺をやってまして、そちらに「まんとくん」が!!この激暑い中でコレはさすがに厳しいと思うのですが、終始あいそを振り撒いて被写体となっていました(注:中の人などいません)。気味の悪いボウズの方だったら、見るだけで気分を害するので、コッチでよかったです。

こちらの[下御門商店街]は小ぶりなのですが全域が坂なので、流し素麺にはうってつけです。約80mの端から端まで流したそうで、普段はそれほど人通りも多くない商店街が、さすがに今日は人でごったがえしており、食べるのは断念。余談ですが、小学生の頃の同級生に「中御門」というのがいまして、どんなゴイスな家系なのかと思ったら、家には何の言い伝え(?)もなかったそうです(^^;)。

その後、鯛焼き屋さんの[小太郎]でアズキバーをば。鯛焼きはこの暑さですので、元々食べるつもりは無かったのですが、今日は出張出店中との事で御主人は留守でした。京都に移転するという噂を聞いたのですが、どうやら月~水:京都で木~日:奈良で営業されるとの事でホッと一安心。しかし、おっちゃん、休み無しで大丈夫なんでしょうかネ(^^;)。

DNT

| コメント(0)

今日は暇でしたので、普段の運動不足を多少なりとも解消しようと、グルッとウオーキングして来ました。所要時間3時間半強。アップダウンもあったので、さきほどからちょっと膝が・・・(^^;)。ダメですね、体がなまってると。。。

あても無く歩き始め、ランドローバーのディーラーの店頭でイヴォークを眺めた後に行き着いたのは、こちら[称名寺]の千体地蔵尊。アングルの都合上で半分ほどしか写っていませんが約千九百体あるそうです。集められたのが1600年代だそうなので、個々のお地蔵さんは、それよりももっと古い時代の物という事になりますね。

お寺のHPを見ていますと、住職さんが数年に一回ペースで更新されている日記的なページで「40年ほど前のオイルショックの時にTVの深夜放送が停められたので、今回も電力使用ピーク時にTV放送やめてみれば」と書かれていました。今の時代、お寺の住職様でも主張はハッキリとされているようで(^^;)。

で、その案には大賛成です。どうせ、昼の真っ只中なんて、くだらないワイドショーとか、半島ドラマとかしかやっていませんし、いっその事、高校野球のTV中継もやめましょう。スポーツ観戦は現場で一緒に汗をかきながらするモンです。管理人は行きませんが(笑)。

その後はグルーッと市内の外側を回る感じで行きついた植村牧場でソフトなど。結局こんなモノを食べてしまったのでは、多少の運動にはなったとはいえ、ダイエット効果は無かったのではないのかなという気がしないでもありません(^^;)。ココから更に東大寺の方まで行こうと思ったのですが、雷が鳴り始めたので帰宅しました。が、帰宅直前で雨が降り出してヌレヌレになってしまったのは、やはり管理人の日ごろの行いのせいでしょうか(-_-;)。

大佛鐡道など

| コメント(0)

今日は一日暇でしたので、昼過ぎからちょっと外を歩いてこようと思って出たのですが、特に行くあても無くぶらぶらしていると、鯛焼き屋の[小太郎]の前を通りがかりました。丁度ご主人が戸外に出ておられたので聞いてみたところ、今日はサッカーの[奈良クラブ]の試合会場で出張出店して帰って来たところで、お店はお休みだとの事でした。

が、「あずきバー」なら出せますとの事でしたので、早速頂きました。管理人は鯛焼きよりもアイスが専門(?)なので、暖かかったですし全然コッチでもOKです。で、ご主人とアレコレとお話している中で自転車の話になり、健康にもイイですしソレほどお金もかからないのでとお勧めされました。基本的に三日坊主の管理人が続ける事が出来ますかねぇ(^^;)。師匠やじょりいからも自転車の話はよく聞くので・・・うーむ、ちょっと検討しよう。。

さて、お店を後にしまして、自転車から、乗り物繋がりでハタと思いだした事がありました。この辺りのJRは、京都と奈良を結ぶ線があり、県境辺りにある木津駅で名古屋行きと大阪行きが十字に交わっています。その名古屋向きに1駅行った加茂駅から、その昔奈良の市内まで延びており廃線になってしまった「大仏鉄道」なるモノがあったそうなのです。

[wikipedia]によりますと、1898年から1907年の10年弱しか走っていなかったそうなので、幻の鉄道とも言われているそうな。電車にはそれほど興味は無いのですが、その手の珍しいモノは好物なのに、近場にそんなモノがあったとは知りませんでしたので、ネットで見た記憶を頼りに駅のあった辺りまで行ってみました。

なるほど!!ココか!!

近鉄奈良駅周りが混雑していたりすると、この辺りは抜け道代わりによく通るのです。そして途中のY字路の交差点に、なんでココだけ小さく緑が残っているのだろうと思いつつ、わざわざ車を下りて確認する事もなかった場所があったのですが、まさにソコが終着駅の跡地だったみたいでした。う~む、そんな歴史があったとは・・・。

ココから加茂駅まで、断続的にレンガ作りの高架の跡などが残っているそうなので、一度はそのあとを辿ってみたくなってしまったのですが、さすがに徒歩ではキツイ距離ですし、車だと探すのも大変でしょうから、やっぱりこういう時のために長距離も走れる自転車を始めるべきかと思ったり思わなかったり?!(どんな動機なんだ)

三笠の山に いでし月かも

| コメント(0)

今日は中秋の名月でした。

猿沢池では、采女祭をやってたはずですが、とっくに終わってて、あとは屋台が強烈な悪臭を放つ&お子様方の馬鹿騒ぎの場になってたので興福寺に避難して五重塔をパチリ。

家に帰って来ても月見団子が無いので世を儚んでとっとと寝ます。

おやすみなさい(-_-)zzz。

夏が来た。

| コメント(2)

大阪でも夕方頃に恐ろしいゲリラ豪雨が降ったので心配していたのですが、奈良まで帰って来たらちゃんと『燈花会』やってました。コッチでも同じくかなりの雨が降ったようなのですが、やんでからまた並べ直したんでしょうかねぇ。ご苦労様です。

さて、そんなこんなで(?)、土日は久しぶりにちょっくら出張に行って来ます。
暇が無くて、行き先のジェラート屋は探せていません(笑)。

雨の奈良

| コメント(7)

今日は愛媛のMINI乗りのえびさんが遊びに来るとの事で集結となりました。
しかーし、そういう日に限って見事に雨。梅雨はまだまだ先だと思うんですけどねぇ。
そういう訳もあり(そうでもないか)、今日はTianaに5人乗車での移動となりました(^^;)。

まずは近所のお蕎麦屋さんで軽く昼食を。ココの天婦羅そばは、天婦羅が大小15種類も付いて来るので結構なお値打ち品です。何だかんだで、もう4回目ぐらいの来店となりますか。でも、今日のはちょっと蕎麦が水っぽかったかなぁ。。まぁ、既に季節ハズレですしね。。

その後、腹ごなしにちょうどいい感じに歩く事15分、デザートの天然モノの鯛焼き屋さん[小太郎]に。ココも、1個1個の手作りの上、100円というリーズナブルさですので、管理人はもう他の鯛焼きは食べれません。自称「鯛焼き評論家」のえびさんは連続2個、ぺろりとたいらげておられました。まさに海老で鯛を(以下略)。

デザート終了後は、京都に入った辺りにある[笠置温泉]に。近いのはいいのですが、まぁ、何と申しましょうか・・・イロイロとアレだったので、今後行く事はもう無いかもと(^^;)。内湯のお湯はヌルスベでいいお湯だったんですけどね。。湯上り後には、普段の疲れのためか、皆さんバッタリと倒れ込み、爆睡タイムとなりました。。(-_-)zzz

夕食にはまだちょっと時間もあるし、という事で[植村牧場]に寄ってみたところ、今年もソフトクリームが始まっていたので、迷わずオーダー。なぜか泣きそうな顔でジトーっとこっちを見つめるポニーとにらめっこしながら頂きました(笑)。彼(?)は我々に何を訴えたかったのでしょうか。。単に「お腹すいたなぁ」とか思っていただけかもしれませんけど(^^;)。

いつものパターンですと、夕食は「彩華」でのラーメンとなるのですが、主賓の希望により、いつも新年会で食べに行く[あきひろ亭]の鴨鍋を。さすがにこの季節になってくると鍋を食べに来る人も少なく、聞く所によると昨日の来客はたったの2人だったとか・・・。まぁ、その分、冬場に儲けているんでしょうけど(ほっといたれ)。

鍋を食べた後は、さすがに「ラーメン」という声は上がらず、コメダでコーヒー飲んで、シロノワール大を皆で分け分けして食べて、解散となりました。皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m。今日もよく食べましたネm(_ _)m。えびさん、道中お気を付けてm(_ _)m。

小春日和

| コメント(6)

毎度のごとく、エエ天気でしたので「踏みたい」お二人が床までアクセルを踏んでおうちまで来て頂けました。管理人は持病の背中痛を発症してまして、チト遠出は遠慮させて頂きたく(^_^;)。

ちょうどお昼でしたので、車は置いておいて徒歩で近所のお蕎麦屋さんに。2度目ですが、蕎麦の口当たりも良く、天婦羅も盛り沢山で美味しかったです。カウンター10席だけのお店なので、出だしの遅れた今日はチト待たされましたが、味が良かったのでまぁよしとしましょう(^^)。

続きましては、そのまま徒歩で奈良町を横断して通り抜け、鯛焼き屋さんへ。こちらでは、オーダー後に1個1個天然の鯛焼きを「ガッチョンガッチョン」と作ってくれるのですが、相変わらず皮の外身はカリカリ中がモッチモチで餡も甘過ぎずに美味でした。この味で100円とリーズナブルなのでココのおかげでチェーン店の鯛焼きは食べれなくなりました。

さらに、酒屋さんで酒粕などを購入後、イチゴ大福とシュークリームを買いこんで帰宅し、オウチで頂きました。それにしても、相変わらず食べてばっかりです(笑)。次回は複数店舗のイチゴ大福の食べ比べでもしましょう(^^)。お疲れさまでしたm(_ _)m。

鴨鍋

| コメント(4)

本日は新春恒例の奈良満喫オフでした。

お昼前に集合し、まずは以前に行った事のあるソコソココストパフォーマンスの良い蕎麦屋さんに向かうも、あれ?駐車場がガラ空きで・・・って・・・「臨時休業」でしたorz。いきなり出鼻をくじかれてしまいましたが、気を取り直して新規開拓に。[大喜多]というお店ですが、管理人宅から徒歩圏内なので何百回も前を通っていながら、一度も入った事がありませんでした。最近になってお店を新しく建てられたので、それなりにいいお店なのだろうという判断で突入です。

お蕎麦も天婦羅も非常に美味しゅうございましたm(_ _)m。カウンター11席のみしか無く、あっという間に待合室が一杯になりましたので、いいタイミングで入りましたね。夫婦だけで切り盛りされてて、あれだけお客さんが来たら・・・そら、お店も建て替えますわなぁ(^^;)。

近所の造り酒屋を物色後、JGさんと合流、1台に便乗して一路山道に突入!
道の脇に雪の残る山道での師匠のゴーカートっぷりを堪能し、「龍王の滝」を見学。

さすがにこの寒い時期の滝見物は体にこたえましたので、月ヶ瀬に移動して温泉三昧&昼寝休憩を取りました。え?主催者が他の参加者をほったらかして率先して寝るな?すみませんm(_ _;)m。昨日も帰りが遅かったのですよ(TT)。

奈良に戻って来てからは、車を管理人宅に押し込んで、徒歩で奈良公園まで行き、花火と若草山の山焼きを見物。実は、うん十年も奈良に住んでいながら、間近で見たのは多分まだ片手で足りると思います(^^;)。つい最近、隣に家が出来るまで、自室から見えていましたのでねぇ。。立ち退いてく・・・いえ、何でもありませんm(_ _)m。

で、天理に移動しまして、いつもの[あきひろ亭]にて鴨鍋です。こちらも相変わらずの美味でございましたm(_ _)m。その後、ファミレスでのウダウダを経て早々に解散です。それにしても、ムッシュの食べたシフォンケーキは予想外の大きさでした。最近守りに入っており、サラダを注文してしまった管理人、反省しきりでございましたした。皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m。

モクモクと。。。

| コメント(0)

今日は「雪」の予報が出ていたのですが、朝起きてみたら一面の青空。また拍子抜けです。でも、京都駅伝を見てるとアッチはまた雪が積もってたりしてたので、やっぱり京都と奈良の際目に雪雲を遮る何物かがあるのかもしれません。

そんな訳で、かなり風は強く寒かったのですが今日も昼から運動不足を少しでも解消しようとウオーキングという名の散歩に出かけまして、春日大社辺りでまたしてもよく分からない石をあれこれと見て回っていますと、携帯に着信が。しかも家から。出てみますと「町内が火事で燃えてるから早く帰って来い!」と(@_@;)。

急いで帰宅すると、辺り一面もの凄い煙に覆われておりましたが、1ブロックお隣さんでしたのでこちら側には来なさそうな感じでした。それでも直線距離で10mほどしか無いんでハラハラしてしまいましたけど。。。

どうやら、裏庭でとんど(←コレって標準語?)してて延焼したらしいのですが、こんな強風が吹き荒れる中で火なんか焚くかと・・・(-_-;)。死傷者等が無かったのが幸いですが、なんだかんだで鎮火までに7時間もかかったようなので、結構な範囲が被害にあわれたのかもしれません(あまり近寄れないのでまだ詳細不明)。

火事って、何もかも失ってしまいますので、皆様も火の取り扱いには十分ご注意をm(_ _;)m。

徒歩。

| コメント(3)

正月休みからこっち、食っちゃ寝、食っちゃ寝、の連続でしたので、今日は昼からウオーキングとしゃれこんでみました。わざわざ横文字を使いましたが、ようはあても無く徒歩で徘徊しただけですけど。。

春日山の麓に沿うような感じで北上するつもりが、「もうちょっと行けば曲がる所があったっけかな」と思いながら進んで行くと、ドンドンと山の中に入って行ってしまいまして、ついでに行ける所まで行ってみるかと思って山道を暫く進んだところで雪が降って来たので、即座にUターンして戻って来てしまいました(笑)。

この春日山原始林は世界遺産にも登録されてるので、秋の紅葉シーズンとかに歩くのが正しいです。雪の季節は避けた方がいいでしょう(^^;)。近くに「自称、日本一小さい滝」がある事も分かったので今度はそっちにも行ってみたいと思います。

春日大社辺りまで下って来ると、何だかよく分かりませんが「道端の石」までこんな厳重警備(?)が。いわれも書かれていましたが、面倒なので読みませんでした(読めよ)。

夕日にけぶる東大寺の大仏殿。この辺りで3時間を超えたので、段々と太もも辺りに違和感が(^^;)。
運動不足にも程があるという感じですが、バスに乗りたい衝動をこらえつつ、何とか徒歩で帰宅しました。
所要時間3時間40分の歩きづめ。今度は万歩計か何かを持って行こう。
こうして、連休最終日だけは健康的に過ごしたのでしたm(_ _)m。

大文字送り火

| コメント(3)

(-人-)

毎度のカロリー過多

| コメント(8)

本日は時々恒例、愛媛のえびさんの帰省オフでした。

このところ毎回のように、管理人の家の近所のマクドで集合→1台~2台に乗り合いし、他の車は管理人宅に放置プレイ、という事になってしまっています。さすが、車のサイト、真正面からエコ活動に取り組んでいます!(本当は単に楽したいだけ(^^;))

まずは、こちらも毎回お馴染となってしまった、天理の[みしまや]で鰻を。と言いつつ、今回は別のお店にチャレンジしようとしたのですが、既に駐車場が満タンで入れず、結局いつもの通りこちらのお店に来たところ、こちらも駐車場は入れたものの、店内には待ち行列が・・・。折角いつもよりも早めに家を出たのに、遠回りしてしまったために失敗しました。反省。。

お腹も膨れたので、ポツポツと降り出した雨の中、快適(?)ドライブにて伊賀上野方面に向かい、道の駅「阿山」にて「夕張メロンソフト」。北海道オホーツクより直接取り寄せた牛乳にて作成云々のごたくが並べてありましたが、普通に美味しかったですm(_ _)m。

その後はソコから約5分、[もくもくファーム]にて温泉を満喫。
露天風呂がちょっと・・・いや、かなりぬるめのお湯であったのが残念ですが。。
内湯は逆に熱かったので、そちらで体を温めてジェラートをば。

うん、まぁ・・・普通(^^;)。ココのところ、美味しいジェラートを立て続けに食べてたので、さすがに観光客相手のアイスでは分が悪いと言いますか、何と言いますか(^_^;)。

続きましては、インターを2個ほど戻りまして[パティスリーサンタ]へ。
山の真ん中に開かれた新興住宅地にあり、山小屋風のかわいい建物でなかなかいい感じ。
あ、今回は写真の通り、じょりぃの「モンデオ ST220」での移動でした。ありがとうございました。
途中エアコンの不調でゴニョゴニョ・・・無事直るといいですね(^^;)。

こちらのお店は、ケーキ屋さんには珍しくドリンクバーがあるので、お兄さん(おっちゃんって言うのは禁止)5人連れには、どう見ても相応しくないおしゃれな店内で、ゆっくり過ごさせて頂きました。写真は残念ながら撮れませんでしたが、むっしゅとじょりぃの食べた「ピーチ姫」というケーキがもの凄く美味しかったそうです。くやしいので、近々食べに行こう(-_-;)。

奈良まで帰って来まして、車はまた管理人の家に押し込んでおいて「燈花会」を見学。
しかし、あまりの人の多さに、途中で引き返しました(^^;)。
管理人のいつものお散歩コースも、一部通行禁止になってましたし。。

さて、その後はいつもでしたら、天理の彩華の屋台店へ行くところなのですが、この暑い中、1時間半も歩き回って汗をかいた状態では、野外でラーメンを食べるのは自殺行為、という意見も出ましたので、新しく出来たお店の方に行く事に。しかも、車は管理人宅の「プレミオ」にて(^^;)。

まぁ、しかし、夜の9時にまた並ばされるハメになるとは(^^;)。
皆さん夜更かしが好きですね・・・。

ちなみに、屋台店と普通の店舗とでは30円ほどの値段差がありました。
ざっと気付いた違いを挙げますと・・・

・屋根がちゃんとある。
・クーラー完備で涼しい。
・水が出る。
・おしぼりが出る(使い捨てですが)。
・机と椅子がちゃんとあって、しかも歪んでいない。
・店員さんがタメ口ではなく、ちゃんと丁寧語。

30円差は、やっぱり納得?(^^;)

最後の締めとしまして、ファミレスでお茶でもしますかという事で移動です・・・が・・・。

ラーメンを(しかも大盛りとか)食べた直後なのに、サラダとパンケーキはまぁ100歩譲れるとしても、グラタンやら「はみ出るステーキ200g」(メニュー名ママ)とか食べてる人は誰ですか(^_^;)。このオフは毎回カロリー摂取量を競ってる訳ではないんですけど、なぜか毎度毎度こんなコトになってしまいます。。

耐久13時間、食い続けオフ、皆様お疲れさまでしたm(_ _)m。
次回はまた年末あたりにm(_ _)m。

燈花会

| コメント(2)

奈良まで帰って来て、変に人が多いなぁと思っていたら[燈花会]が始まってました。全部ボランティア運営なので、最初の頃は結構グダグダでしたが、年月を経ていつの間にやらすっかり定着してしまいました。



とはいえ、さすがに平日なので混雑しているという程でも無く、いい感じに雰囲気が良かったです。
夏休みのためか、お子様が多かったですけどね。

14日まで燈花会、翌15日に大文字の送り火があり「盆やね」としみじみとした雰囲気が奈良では蔓延する時期です。大文字焼は終戦日にあてて戦没者の慰霊のためとして始まったそうですし。

しかし、今年の夏はシミジミどころか神経を逆なでする事がある様な噂が。例の「村山談話」を遥かに凌ぐ「全方位土下座・菅談話」が出るとか出ないとか。それを口実にまたあらぬ方向にばら撒きが始まったりしたら、本格的に日本終了かもしれませんね。

あ、管理人の夏休みですが、当初は今年こそ会社の規定通りに7日~15日までの9連休を予定していましたが、1日1日削られて、現在は飛び飛びの6日間となる予定。。もうこれ以上は削られないようになんとか死守を(-_-;)。

大失態

| コメント(2)

今日は天気もよさそうなので[奥飛騨オフ]の下見に行って来ようと思っていました。

昨晩はしっかりと蕎麦屋さんの住所を2件分控え、おやつも完備、頂き物のテルテル坊主も準備して、目覚まし時計を4時にセットしたのですが・・・・・6時に目が覚めました( ̄▽ ̄;)アチャー。。。ま、それから行ってもよかったのですが、一気にテンションが下がってしまい諦めて二度寝した管理人です、こんばんわ御機嫌麗しゅうm(_ _)m。

思った以上に疲れてるんかしら・・・ショック大(-_-;)。

ま、まだ来週もあるし!!・・・晴れるかどうかが問題なのですが(^^;)。

仕方無いので、以前見付けたケーキ屋さんでソフトクリームが始まったみたいなので、偵察に行って来ました。えーっと・・・[ブランベリー]というお店で、名前だけは知ってたのですが、この前イチゴ大福を買いに行ったお店の近くで、その時にタマタマ前を通ったのです。

早速、ブルーベリーMIXを。

ををを、イチゴが生と半凍の二種類乗っており、ソフトの量も多く320円は非常~にお得でした。
これは、近々ナッツチョコも食べに行かねば(^O^)。

そういえば、この近くにはあの撮影スポットがあるなと思い、大池の方まで、街中ドライブ。
今日も何人かの人がカメラを構えておられました。

大池から、薬師寺ごしの若草山の図。

左端の方には東大寺の大仏殿も入ってますし、薬師寺の西塔と東塔のあいだ、ずーっと向こうに興福寺の五重の塔もおさめてみました。これだけ欲張ると、若草山が半分隠れちゃうので構図的にはイマイチなんですけどね。しかも、午前中だともっとすっきり晴れてて青空で撮れたんでしょうけど、この時間はちょっと雲が出始めてて暗い感じになってしまいました。

そうそう、以前にこの構図のど真ん中にホテルが建つ予定だったのですが、この不況で無事(?)頓挫したようです。「遷都1300年祭」とか言いながら、何で1300年間楽しまれ続けた風景を壊す馬鹿が現れるのか、ほんでまた何でそんな馬鹿に認可を出す馬鹿行政が存在するのか、理解に苦しみます。ちょっとだけ不況に感謝しましたよ(^^;)。

ぶつくさ言いながら、本屋さんに赴いて、某雑誌を鑑賞。
何と、『鋼の錬金術師』が来月で最終回だそうな。
今回は、(ピー)が(ピー)して・・・(T_T)ウルウル。

その後は[cafe'R]さんにおじゃまして、優雅に(?)読書タイム。
ショートショートもたまにはいいですが、ネタに無理があり過ぎて、ちょっと苦笑の連続。
読み終わって気が向けばまた感想文書きます(^^;)。
あ、コーヒー1杯で1時間半も居座ってすみませんでしたm(_ _)m。

そんな感じで、ぽっかり空いた休日が過ぎて行きました(-_-;)。

耐久オフ

| コメント(5)

GWですし、何だかお天気もいいので集まりますか、という話になったのですが、Gさんが「折角なので奈良の遷都1300年祭を味わい尽くしてみたい。ついでにセント君の角をへし折りたい。」と言っておられたので、奈良に集結して頂きました。え?言って無い?(^^;)

まずは腹ごしらえという事で、奈良と京都の県境辺りにある「国境食堂」に。

管理人とJGさんは、ドドーんと、カツ丼の大。携帯やらお吸い物と比較して頂ければ分かると思うのですが、結構な、いや、かなり、いや、とてつもなく大盛りです。ここまで大きかったっけ?(^^;)
って、多飯食いのGさんやら、若手(笑)のMゴロー君やらは普通な定食頼んでるし!(-_-;)ウラギリモン
量的にはまだ大丈夫でしたが、さすがに途中で飽きて来つつも、頑張って完食しましたよ。。

ちょっと休憩を取らないと、という事で、近所の「植村牧場」へ移動。

ま、お腹が膨らんでもソフトは別腹という事でヒトツm(_ _)m。
ただ、正直なところ、満腹の上にあの牧場の匂いは、チトきつかったです。。
と、その場では言いませんでしたが、家に帰ってから弱音を吐いておきます。(^^;)。

さて、そこから今日のメインイベント、平城旧跡巡りですが、実は現地そばには駐車場がありません。遠くから車で来られる方は、郊外の駐車場からのパーク&ライドになる訳ですが、事前リサーチによりますと、近所の奈良市役所の駐車場が解放されてるらしいという情報がありましたので、とりあえず行ってみますと、ちゃんと停めれました。タダで。

しかも、レンタサイクルまで無料で貸し出ししていたので、ありがたく使わせて頂きました。
ま、ありがたいも何も、管理人が普段納めてる税金から出てるんだとは思いますけど(^^;)。

バス停などで待ってる人をしり目に自転車ですすすいーっと平城京跡に到着。

まずは朱雀門がお出迎え。
コレは結構前から建ってるのですが、こんな近くで見たのは初めてです。
毎日、すぐ横を走ってる電車の窓からは見てますけど。

更に徒歩15分ほど、つい最近完成したばかりの大極殿。
比較対象物が写って無いのでスケール感を掴みにくいですが、思った以上に巨大でした。
消防法にのっとって無いとの事で、建物として使用できないというこのデカブツ、お祭りが終わったら単なるオブジェとして朽ち果てるまで置いておくしか無いのでしょうかね。勿体無い。

一応、中も見学できるようだったのですが、ここまで結構な距離を歩いて来たので、ソコから更に並ぶのはいかがなものかとの意見により、ここで引き返しました(^^;)。

こちら、遣唐使船の再現ブツ。
昔の人は、よくもまぁ何年もかけて、もちろん命もかけて大陸に渡ったりしましたねぇ。。
ここも行列により、中に入るのは断念。

かなりお天気も良く、距離も歩いたので、一休みしましょうという事で[cafe 'R]さんに。

汗をかいた後は甘いモノが欲しくなるのは、人の道理というところでして。。。
え?管理人だけ?!・・・それは・・・今の今まで気付きませんで。。
何やかんやで2時間以上も居座ってしまいましたm(_ _)m。

その後、まだお腹がこなれない、との事で、奈良の市内を散策。二月堂で夜景やらUFOやら(?)金星人やら(?)を見学したのですが、携帯のデジカメでは夜間撮影は無理があるため、写真無しです。

最後はいつもですと「彩華」でラーメンなのですが、まだやはりお腹のあたりに物理的に無理があるとの、管理人とJGさんの意見により、ラーメンは諦めてガストにて。さすがに甘いモノは控えて雑炊で我慢しました。

つごう、12時間にもおよぶ、奈良耐久オフ、結構距離を歩いたのですが、カロリーも多く摂ったので、健康的なような不健康的なような。。。お疲れ様でございましたm(_ _)m。

あめ

| コメント(3)

また土日とも雨ですか・・・。
先週も車動かしてないのに、今日明日も引きこもり決定です。

とはいえ、じーっとしてるもの何なので、雨がやんだ夕方にチト(徒歩で)お出かけしてみたところ、駅前の東向き商店街というところで飴湯の無料配布をやってました。どうやら、[お水取り]終了までやってるようです。

ちなみにココは、五重塔で有名な興福寺の西側にあり、昔は興福寺に背を向けて建物を建てちゃいかんっていう事になってたらしく、道路に沿って西側に、東側を向いた建物しか建ってなかったから「東向き」らしいです。ま、どうでもいいですか(^^;)。

管理人も頂いてみましたが、最初の1口目はいいんですが、段々と甘さと生姜の辛さが立って来て途中からは段々とツラくなってしまいました(^^;)。が、「甘いモノ好き」の称号を剥奪されかねないので、最後まで飲み切りましたとさm(_ _)m。

横にいたJKらしい2人組の会話。
A「うま~。」
B「あ、あめや。」
A「え?また雨降って来た?」
B「へ?や、コレ飴味やなーて。」
A「おま、『あめゆ』って旗にも書いてあるのんに、何やと思てもろたんや。」
B「いや、『あめゆ』って知らんくて。ホンマに飴味やとは(^^;)」
A「ホンマに飴を溶かして作ったんねんで。」
B「知らんと思て嘘教えんなやコラ。」

・・・日本は今日も平和です(^_^;)。

鍋の日

| コメント(6)

病み上がりなのですがお出かけして来ました。
本日は皆さんとの年に一度の鴨鍋の日でしたので、主催者が欠席する訳いもいかず(^^;)。

聞くところによりますと、じょりぃ家のボクスターが不調でディーラーに持って行ってて、JGさんやゴンさんも押しかけてるらしく、ソレ終わりでちょい早で奈良に到着するという事でしたので、待ち合わせて名阪をひとっ走り駆け上がって針テラスでお茶となりました。

しかし、途中まで日中なのにヘッドライト全開でスラロームして追っかけて来ていた(?)E90サンは何だったのか。。あと、前を走っていた、更に前の国産車を煽っていたE60サンも途中でどっか行っちゃうし、結局管理人が一番アホみたいだったじゃないですか(^^;)。

管理人はココ2日ほどあまり食べて無かったので、ビタミンを摂るべくフルーツクレープで。
果物を食べたかったのにアイスクリームの方が多かった(^^;)。

短時間のお茶終了後、天理で他の方とも合流。
元々E34の集まりだったのに、めっきり何の集団か分からなくなってしまっていますが。。

今年も[あきひろ亭]の鴨鍋は美味でございました。管理人は病み上がりで、かつ明日出社のためその後のファミレスウダウダは遠慮して帰宅させて頂きましたが、まだ皆様は盛り上がってる頃でしょうか。

お疲れ様でございましたm(_ _)m。

毎度の食い過ぎオフ

| コメント(7)

本日は時々恒例、愛媛のえびさんの帰省オフでした。

毎度おなじみ、管理人の家の近所のマクドにて待ち合わせです。
ええ、管理人はいつも徒歩ですが(^^;)。

で、集まった車が、今のこのご時世の中、3台ともマニュアル車って。
何だか車好きの集まりみたいじゃないですか(笑)。

今回えびさんは初披露のMINI JCW(John Cooper Works)にて登場。
1200kgの車体に211psは反則ですなー。
ミツバチカラー(通称メローイエロー)はもうラインナップからは消えたそうなので貴重な1台です。

秘密基地に移動し、Gさんがえび号にアーシングの設置を。さすが手慣れたモンで、サッサカサと仕上げられてましたが、腰痛を押しての作業との事でご苦労様でございましたm(_ _)m。残り3人は揃いも揃ってメカ音痴でしたので、周りでギャースカ騒いでるだけで手伝いもせずm(_ _;)m。

設置も無事終了し、昼食はお好み焼き屋「かめや」にて「大仏焼き」を。
鉄板からはみ出る程の巨大ネギ焼きの上にマヨネーズで「大佛」と。

奈良ではなぜか大きな食べモノに「大仏~」と付ける暗黙の了解があるようで、近所では「大仏プリン」とかも売ってます。ま、あっちは大きさも味もビックリするほどでは無いのが残念なんですが。

その後、大宇陀の山の中の温泉に浸かって下界まで下って来て、ミニストップでソフトクリームを食べてる間に遂に雨が。うーむ、やっぱりそうなりますか。。。夕方まではいい感じに晴れていたので、何とかもってくれるかなぁと期待していたのですけど。。

あ、今回も管理人の車とじょりぃの車は管理人宅に放置し、MINI2台での移動です。
やっぱり同乗で車の台数を減らしてエコに貢献せねばねっと。

天理まで帰って来て、E46乗りのムッシュも合流し、「彩華」の屋台にてラーメン。雨にプラスして強風まで吹いてきて、ラーメンの鉢がテーブル上を移動したり、テントの上に溜まった雨水が滝のように落ちてきたりと、なかなかスリリングなラーメンを楽しめました(笑)。

とっとと「ジョイフル」に移動して、甘いモノを。
しかしこのプリン・・・は・・・プリン・・・なの?(笑)

って、え?

ラーメンを食べた後に、ハンバーグプレートやら餃子定食やらを食べてるのは誰ですか(^^;)。他にも写真は無いですが、管理人宅ではシュークリーム、奈良の市内で草餅、ミニストップでソフトクリームと食べてますので、毎度エンゲル係数の高いオフミです。。

ま、そんな感じで車の集まりの割には、車の話題は全く無く、1日ウダウダと楽しめました。
皆様お疲れ様でございましたm(_ _)m。

実験実験

| コメント(0)

家の近所でこんな看板を見つけました。
来週の飛び石連休で、奈良公園辺りで「社会実験」として一部の道路を一方通行にするとか。

管理人の記憶では、このあたりでは以前も何度かコレをやってた事があって、そのうち1回は片側車線を歩道として開放したりもしてたような気がします。「実験」と称するからには、何らかの調査結果なり報告書なりがあってもようさそうな気もしますが・・・面倒なので調べません(^^;)。

今日から東大寺正倉院展が始まって、開場前から1,000人も並んだらしく、夕方頃に奈良駅近くを通りましたが、やっぱり渋滞の嵐でした。空いてる右折車線からウインカーも出さずに直進車線に割り込みして来た馬鹿メルセデスは何とかならないものか。

[パークアンドライド](駐車料金無料)もやってるし、上の実験期間中は、無料シャトルバスも出てパークアンドバスライドになるみたいなので、地元民の社会生活のためにも、県外からお越しの皆様には是非パークアンドライドもしくは公共交通機関を使用頂ければと思いますm(_ _)m。

ま、管理人が観光地に行っても、やっぱり目的地近くまで車で行ってしまうとは思いますけど(^^;)。

大文字送り火

| コメント(6)

本日は奈良では夜に大文字の送り火がありまして、いつもの皆様が遊びに来られました。
ちょうど管理人の家の前からド正面に見えていますもので。

途中阪神高速の渋滞に巻き込まれたらしく心配しましたが、点火直後ぐらいに無事到着。
風流な催しを前にして、約1名変態話に花を咲かせる人がいましたが、その話をネタに
プリンだのゼリーだの梨だのを頂いたりしつつ、結局最後は天理ラーメン→ファミレスという
いつものパターンにはまってしまいました(^^;)。

それにしても 変態さん じょりぃは相変わらず食欲旺盛です。
彩華のラーメン大を食べた後、まだ鶏の何ちゃら定食を食べておられました。
その大食のパワーは全部アッチ方面に消化されているのでしょうか(^_^;)。

燈花会

| コメント(4)

奈良はコレが始まると夏ですなぁ。

初日とはいえ、平日からどえらい人混みです。
管理人的にはいつもの通勤路なんで勘弁してほしい(;´`)。

しかし、今使ってる携帯はホントに夜間撮影はダメダメです。
ライトアップされてる興福寺の五重塔も、池のほとりの灯もほとんど写りませんねぇ。。


 
ならまちの方は隔離された場所にあるので、人通りもほとんど無くいい雰囲気でした。

あれ?そういえば、今年はスズムシが鳴いてない。
やっぱり、今までのアレはわざとやってたのか(^^;)。

無事、直前に梅雨も明けたので、このままいい天気が続けばいいですね。

土曜日終了

| コメント(0)

今日は本当ならちょっくら東京に行って来るはずだったのですが、まぁ色々ありまして結局行けず仕舞い。関係者の皆様、すみませんでしたm(_ _)m。と、書いたところで、ココの存在を知らない人ばかりなので意味無いのですけど(^^;)。

昼からは、明日の市長・市議会議員選挙の期日前投票に行ってきました。管理人は未だ選挙は皆勤賞なので、それを継続すべく、もしも当日行けないような事態になっても大丈夫なように、できるだけ事前に行ってリスクヘッジしています(笑)。本当は何か理由が無いとダメみたいなんですけどね。アンケート書かされますし。まぁ、明日は本当に仕事なんで、嘘は書いてません。仕事は昼からだけですが。

その後は素麺を買いに三輪までひとっ走り。途中「日本一鯛焼き」という店を発見するも、何とかこらえて帰って来て調べてみると、タダのチェーン店でした。ふー、危なかった(^^;)。

鰻アイス温泉ラーメン

| コメント(6)

本日は時々恒例、愛媛のえびさんの帰省オフでした。

管理人の家の近所のマクドに集結。「2日前まで晴れマークが出ていたのに、きっちり雨にしやがってこんちくしょう」、と皆様に最大限の賛辞を頂き、その後2台に分乗、その他のお車は管理人の家に押し込んで出発です。最近はめっきり個々の車での移動は無くなり、分乗体制なのです(^^;)。

まずはこれまた恒例、天理の「みしまや」さんで鰻です。相変わらず、店員のおばちゃんの愛想の無さにはまいってしまいますが、鰻が美味いから許す(笑)。管理人はココのように、しっかり焼いた鰻が好きなんですよねぇ(^^)。

デザートにはGW中31%引きのサーティーワン・アイスクリームにて、レギュラーサイズをダブルで。普段は高額のため、31やらハーゲンダッツには近寄りませんが、タマに食べるとやっぱり美味しいですね。ハーゲンダッツも10日までシングルサイズが値下げされてるようなので行っておかないと!!

その後は、奈良と三重の県境辺りにある、御杖の「みつえ温泉 姫石の湯」へ。残念ながら、結構な雨であったために、集合写真などを撮り忘れるという失態を(^^;)。お湯は「温泉!」というほどの感じでもなく、最近よくある「塩素!」っていうほどでもなく、まぁ・・・こんなモンかしらねという感じでした。雨の中の露天風呂は、それはそれで風情があって楽しめましたけど。

下界まで降りて来た頃には、雨もやみ、天理にて彩華のラーメンをば。まだ明るいうちからココでラーメンというのも珍しいですが、連休中は遅くなると激混みするので、ちょうどよかったかな。その後は定番通り、ファミレスでうだらうだらと長話をしたあと、夜半に解散となりました。

お疲れ様でございましたm(_ _)m。
次回、晴れれば今度こそダム巡りをm(_ _)m。

以下、余計な文。

それにしても・・・隣の席のヤンママの「お前らちゃんとトマト食えや、ゴルァ!」にはビビリました。あのお子様方は将来馬鹿になるか賢くなるか二択だと思います。出来れば後者であって欲しいと切に願っています。頑張れ!お子様!馬鹿の遺伝子は世のため人のため、そして何よりも自分のために断ち切ってしまいましょう!!

みどりの日

| コメント(2)

って事で、最近休日でも一般公開されている奈良県庁の屋上にのぼって来ました。
向かって左の大屋根が東大寺大仏殿、右の山が山焼きでおなじみの若草山です。

おお、緑じゃ。

何を隠しましょう、管理人は、色の中でも「緑」が一番好きなのです。
前に525を全塗装した時も、最後までボストングリーンにすべきか悩みました(^^;)。

しかし、今使ってる携帯、P905のカメラはモードを選択しても勝手に明るさや色の補正がかかってしまう意味不明な仕様のため、レンズを屋上の床にあてて、設定を「風景」「明るさ+3」にセット、カメラを山の方に向けてピントが合えば即シャッター、としないといけないため、ボケた写真になってしまいました。あと2秒待っていると、空以外が真っ黒になってしまうのです。関係は薄いと思いますけど、こういう下手な作りを見てるとパナソニックのデジカメを買う事は無いかなぁと思ってしまいます(笑)。

で、そうこうしているウチに携帯が着信。
職場に急行してしまいました・・・orz。

明日はちょっと遠出する予定なので、まぁ、今日のうちに問題発覚してちゃんと対処出来ておいてよかったと、いい方に解釈しておきます(^_^;)。

あ、そうそう、県庁の入り口に等身大(?)のせんとくんの人形が置いてあり、ひっきりなしにいろんな方が群がって記念写真を撮っておられました。まぁ、わざわざ人ごみにまみれるためにGWに観光地にやって来る酔狂な皆様にとっては、この見た目も成り立ちも薄気味悪い物体も、対岸の火事、単なる興味本位の面白物件なのでしょう。日本は今日も平和です(-_-;)。

頭塔

| コメント(4)

何とか今日から4連休を確保しました(^^)。会社自体は1日~6日の6連休のはずなんですけどorz。

1日目の今日の目標は「とりあえず寝る」(笑)。外に出ても人と車で一杯でしょうしねぇ。とは言え、一日中寝てる訳にもいかず、ちょっと出かけたついでにピラミッドの写真を撮ってきました。奈良にピラミッドがあるとは意外と知られていないようで。[この写真]を見ると四角錐だという事がよく分かりますね。

「土塔」なのか「お墓」なのか、発掘調査でも結局結論は出てないみたいです。実は近寄って見るのは初めてなんですけど、中に入るには200円かかるようなでパス(笑)。いつの間にか回りに木製の回廊みたいなのが出来てて、ちゃんと(?)見学できるようになってました。人っ子一人いませんでしたけど。

あ、そうそう、昨晩TVで[木村拓哉の全力坂 完全版]を見ました。東京から約一ヶ月遅れの放送で、キムタクが1日で港区内の50個の坂を全力で駆け上がるという、それだけの番組ですけど、地形好き、由来好きの管理人としましては非常に楽しめましたよ(笑)。

「滝」とか、ものすごく好きなのは何度か書いてますが、タモリ倶楽部なんかでも時々出てくる「川沿いを歩く」とか「昔の海岸線を辿る」とか、ああいうのも好きなので、もちろん「坂」も大好きです。+ 坂にはそれぞれの名前に由来があるというトコロもいにしえのロマンをかきたてますよね。え、意味が分からん?失礼致しましたm(_ _)m。

そんな訳で、頭塔横の坂道を思いっきりダッシュしてみました。
おかげで明日は筋肉痛で寝込むと思います(笑)。

最近色々と凹み気味なのですが、おかげでちょっとだけすっきりしたような気がします(^^;)。

桜がピーク

| コメント(2)

北の方から何だか汚らしいモノが飛んできてる頃、管理人はそんな阿呆とはお構いなく
知り合いを若草山に案内して来ました(^^;)。この時期に自分の車で登ったのは
よく考えたら初めてなんですが、ところどころ桜のトンネルになっており、
こういう時はオープンカーに乗っててホントによかったとつかの間の余韻に
浸っていたのですけど、グネグネの山道で、途中で車を停める事も出来ず
写真が取れなかったのが非常に残念です。

来年再チャレンジ!!(気が早い

そんな訳で、山頂から奈良の街並みを臨む。
もうちょっとすっきり晴れていたらもっと綺麗なんですけどねぇ。

ここからの夜景は「新日本三大夜景」のヒトツになってるらしいのですが、
道が狭くて暗くて、夜に来るのは勇気がいると思います(^_^;)。

桜、ところどころ満開

| コメント(0)

今日も朝から強烈に寒かったのですが、氷室神社のしだれ桜は満開でした。
ココ以外は、浮見堂の横にもある早咲きの桜以外は、まだまだほぼつぼみで
奈良公園辺り全体では2,3分咲きというところでしょうか。
来週末は満開でしょうかねぇ。

この週末から高速道路が1,000円になったおかげで、皆さんもっと遠方にでも
出かけておられるのでしょうか、市内は思ったほどの渋滞でもなかったです。
人は相変わらず多いですけど(^_^;)。

それにしても、管理人はよほど人畜無害に見えるのか、ちょっと写真撮ってる間に
3人も声をかけられて写真を撮ってあげました。よく道を聞かれたりもするのですが
「声かけて」オーラでもでてるんでしょうかσ(^_^;)。

あ、そうそう、駅前の商店街に、『せんとくん』と『まんとくん』のキャラクターショップができてました。
[絵図屋]とかいうらしいですが、元々は印刷屋さんの会社の建物なのですが、
週末限定でこんなショップになるようで。。。
また、奈良町のはずれには寺院の親睦団体が作ったキャラ『なーむくん』のショップもできてました。

 

皆さん必死ですね(笑)。

大和は国のまほろば

| コメント(0)

いつも仕事には近鉄電車で通ってるのですが、帰りにホームにすべりこんで来た電車が
派手なペイント列車でした。会社とかではなくて「奈良」のPRっぽかったので、
これも遷都1,300年の事業宣伝の一環でしょうか。

表題の古事記の一節も書かれていました。
「大和は国のまほろば たたなずくあおがき やまごもれる 大和し うるわし」(以下長いので略)
昔、憶えさせられたなぁ。。特に何の役にも立ってないけど(笑)。

他の車輌には(もちろん外壁に)あの「せんとくん」も描かれていましたが、
アレはキモイのでパスするとして↓コレ、奈良公園の雪景色と鹿のようですが、
窓にまで絵が描かれていました。

ボディ部分のラッピングは今やめずらしくも何ともありませんが、窓にまで描かれているのは
初めて見たかもしれません。しかもコレがよく出来ていて、外からは絵だけで中が見えず、
↓中からは普通に何も無いように外が見えてました。

ナカナカ面白いことを考えますなぁ。

晴れた休日

| コメント(2)

おかげさまで今日はお休みのため、ちょっとまだ早そうですけど、月ヶ瀬の梅を見に
ひとっ走り行って参りました。管理人宅からは、名阪国道を経由せずとも、
山道一本で快適ドライビング、20分程度でです。

お天気もいいので、出る時から天井全開フルオープンだったのですが・・・
世間はそんなに甘くは無かった・・・花粉で、鼻水じゅるじゅる状態に(T-T)。

しかし!!

自然ごときに(笑)負けるわけにはイカンと思い、そのまま・・・走ってる分にはいいのですが、
案の定、月ヶ瀬の街中で渋滞につかまった途端に、喉と頭が痛くなってしまいました(ーー;

肝心の梅は、咲いてる木もあれど、全体的にはまだ2~3分程度と言った感じでしょうか。
管理人が好きな、神野山から北上する広域農道の並木はまだ0部(^_^;)。

それでも観光客で大賑わいしてまして、橋から月ヶ瀬温泉に至る街中は、ただでさえ離合時に
最徐行するほどの道に、両サイド人が歩いているため大渋滞。しかも、おっちゃんおばちゃんらは
周りなんて見ませんから、Uターンしようとした大型バイクが、フラフラ歩いてるおばちゃんを
避けようとしてドッシャーンと転倒してたり、人波が収まるのを停車して待っているレクサスLSに
よそ見しながら歩いていたおばちゃんがぶつかってボンネットに側頭部からゴンッ!と倒れたり、
非常に微笑ましい光景がアチコチで展開されていました。。。(ーー;

しかし、ああいう場合どうなるんでしょうかね。
ハタから見てると、単なるおばちゃんの前方不注意なんですが、LSも完全停車していたという
証拠は無いでしょうし、怪我してたりとか、ボンネット凹んでたりとかした場合、どっちに過失が付くのか。
止まって見てる訳にもいかないので、流れに押し流されてしまいましたが、その後が気になります(^^;)。

とりあえず、そんな状況なので、梅の写真は諦めて、白樫辺りに抜けたところで、
マイミクのまりぴぃさんが室生寺に観光しに来ている事をキャッチ。

[仏隆寺]とかいうお寺の花が綺麗らしいという事で、そこで落ち合う事に。

何も無い(ーー
非常に何も無い(ーー;
しかも延々と続く石段が立ちはだかり・・・(ーー;

上には何かあるのしらと、えーいと駆け上ってみたところ・・・「入山料100円」との事で
境内にも入れず、すごすごと退散(ーー

wikipediaによりますと、石段は200段もあったらしく、駆け上ったために実は今日一日
ひざがガクガクになってしまいました。ブレーキを強く踏んでもガクガクで、怖かったです(笑)。

とりあえず「何も無いですよ」という事を伝えようとするも、激しく圏外で携帯が繋がらず。
仕方なく下山して、榛原の街中のローソンで待つ事に。

しかし、何ですね。
田舎の人が全部そうなのか、この辺りの人がそうなのか、タマタマそういう人ばかりに
当たっただけなのか知りませんが、ビックリするほど駐車場の白線守ってませんね。

斜めに入ってきて、あれ?どこでハンドル切るんだろう?と思っていると、そのまま斜めに駐車。
白線無視どころか、店舗の横に回りこむようになっているL字型の駐車場だったため、
凹みの角辺り(もちろん線なんて無い場所)に、ズゴっと斜めに停めてしまう方まで。
そのL字の奥には管理人の車があって、しかもソコに立ってるのに(^_^;)。

そんな白線無視’sが5台に2台はいましたか。。
ソコソコ広いので、スペース的に問題は無いのですが、それでもどんだけ広大な駐車場でも
意味無くとも白線に沿って止めますよねぇ、常識的なマナー感覚を持ってれば。。
この辺りをうろつくのはちょっと控えようと思いました(^^;)。

そうこうしているうちに(?)、まりぴぃさんとしのぶさんが到着。

330カブと、M3カブのツーショット。
よく考えたら、この車に乗り換えてから、カブ同士で並べたってのは初めてだったかも。

両車ともシルバーなので、車に興味が無い人からすると同じ車に見えるかもしれませんが、
ひとしきり「あ、ここが違う。ここも違う。」などと、間違い探しコーナーのような会話に(笑)。

その後は、針テラスに移動して、パスタやらピザやらを頂いて解散となりました。
お疲れ様でした!

鮑腸汁・・・?

| コメント(4)

会社帰りに猿沢池の横の路地でアヤシイ提灯を発見して
思わず写真に収めてしまいました(^^;)。
お隣のお店には入った事があったんですけど、ココの存在はつゆ知らず。
どうやら結構前からあるみたいで。

鮑の腸が入っている訳でもなく、大分県の方の「だんごじる」だという事を
さきほどYahooでググッて知りました(←間違った表現)。

管理人はお酒を飲まないので、夜にこの手のお店にふらっと一人で入る事が出来ず
どんなモノなのかこの目で確かめられないというジレンマが(^_^;)。

スイーツの店だと一人でも堂々と入るのですけど!!(その方がイタイと思う(笑)

新年会

| コメント(8)

本日は、当HPの新年会だったのですが、朝起きて外を見ると山が白い・・・。
一応、時間を追うごとに解消していきましたが、結局お一方は雪で来れないという事態に。。。

ええ、CooL-BMWは今年も平常運転です(やけくそ)。

その後も、お一方は管理人の家におこしになり、近所の造り酒屋に酒粕を買いに出た先で
もうお一方合流、目的地への移動途中にもうお一方合流、鍋屋さんで最後のお一方合流と、
てんでバラバラで( ̄▽ ̄;)。

ロールプレイングゲームで行く先々で仲間を増やしてるのと違うっちゅうねん(笑)。

ま、そんなこんなで(?)、今年も鴨鍋を囲んでウダラウダラと。
道も心配なので、早めの解散となりました。

あらためまして、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

暮れの元気なご挨拶

| コメント(4)

本日は時々恒例(?)愛媛のえびさんの帰省オフでした。

近所のマクドで待ち合わせして、ゴンさん、じょりぃのお車は
管理人宅に放置PLAYし、えびさんのお車に四人乗車で出発。

最近はこの乗り合わせばかりになってしまい、車のオフとはとても思えぬ状況に。
その証拠に、今回も車が写ってる写真が一枚も無い事に帰ってから気付くという始末(笑)。

まぁ「エコだし、いいよね(^^)」という事で納得し(?)、お昼は巨大オムライスの店に突入!
と思ったところ、年末感謝営業中とかでバイキングのみのメニューになってしまっていたため
お隣の「風月」でのお好み焼きに変更しました。出だしからつまづいてしまい・・・orz。

こちらのお店(チェーン店ですが)は、キャベツのシャキシャキが結構前に出てまして、
少な目の生地も山芋含有量が高く、昔ながらの大阪風お好み焼きとはちょっと趣が違いますが
まぁ、それなりに美味しいかなと。

今回はほぼノープランだったのですが、とりあえず1個だけでも新規でおさえておくかと
談山神社近くの「不動延命の滝」に。[前回は]一日に5個も巡るという強行軍でしたが
さすがに今回は他人様の車ですし、狭い山道を走れとも言えずココだけです(^^;)。

5mほどの直爆ですがイマイチスケール感に欠ける感じですかねぇ。

寒い季節の滝は見てるだけでも非常に寒いのですが、管理人以外の御三方は
ほぼ近寄らず仕舞いでした。えーい、この軟弱モノめが。(ーー;

そこから最近出来た「八井内トンネル」「大峠トンネル」を抜けて大宇陀方面に。

滝に続いては、密かなマイブームの「ダム」、今回は宮奥ダムです。
典型的な重力式の形ですが、かなりの小ぶりで、これまたこじんまりとしていています。
管理人的趣味からしますと、このぐらいの大きさならもう少しサイドの切れ角が大きい方が
好みかもしれません、という話は誰も興味が無いようでした・・・orz。

ここから山を下ると大宇陀の町に出まして、そこにある「大宇陀温泉あきののゆ」にて
露天風呂を満喫。かなりヌルヌルがキツイ温泉でしたが、最近のコノ手の施設にしては
塩素の匂いが弱い方でしたので、まずまず楽しめました。

この辺りに来ると、いつも「道の駅 宇陀路大宇陀」にてブルーベリーソフトと
しゃれこむ(?)のですが、何と閉まっていました・・・orz。

どうやら、12/29~1/3 の間はお休みのようで。
道の駅にもお休みなんてあるんですねえ(^_^;)。

仕方無い(?)ので、名阪の針TRSまで北上し、ソコで北海道牛乳ソフトを。
結局食べるのんかい、という突っ込みは現在受け付けておりませんm(_ _)m。

ここら辺りで日が暮れたので、夕食はやっぱり天理の彩華でラーメンを。

うんむ、今の携帯のカメラはどうも暗いところの撮影は苦手なようで・・・。
ライトを点けると明る過ぎるし。もう少し研究が必要か。

その後はいつものようにファミレスに移動。

誰ですか、ラーメンの後にから揚げ定食だの雑炊などを食べてるのは。
まぁ雑炊は管理人なのですが何か文句でも(^_^;)。

彩華で「大」を食べられた方は、甘いモノで。

途中、ウエイトレスさんに味噌汁をぶっかけされるというプレイ(?)もありつつ、
23時前には解散となりました。昔は2時とか3時とかという事が多かったので
何と健全なオフになったものかと。(食い過ぎですけど)

皆様、お疲れ様でございましたm(_ _)m。

可否茶座

| コメント(0)

今日は朝からご家族様とお墓参りを二箇所ほど。
両方とも市内なので、徒歩でぐるるっと二時間ほどのコースです。

途中、アカダマという喫茶店にてコーヒーとバナナケーキを。

こちらのお店は管理人が生まれる前からやっておられまして、
ちゃんとサイフォンで淹れてくれる、今となっては絶滅危惧種なお店です。

普段、マクドだのスタバだのドトールだののコーヒーばかり飲んでますので
たまにこういうちゃんとしたの(?)を飲むと「コーヒーって美味しかったんだな」と再認識します(笑)。

家ではもっぱらインスタントなので砂糖とミルクを入れますが、美味しいコーヒーだと
お子ちゃまの管理人でもストレートで飲めますからねぇ(^^;)。

その後、興福寺の五重塔などを見つつ帰路につきました。
いやぁ、こういう侘しい季節の奈良もやっぱりええモンです。

あ、そうそう、奈良といえば、管理人も東京出張生活の時に散々利用させて頂いた
代官山にある県の施設[代官山iスタジオ]が昨日で閉館になったようです。

オサレな代官山の駅から徒歩1分の距離にありつつも一泊3,900円という
破格の値段で泊まれたので、重宝していたのですが・・・。残念です。

代わりに[日本橋に新しく借りる]ようですがイマイチ雰囲気が無く・・・。
宿泊施設も無さそうで・・・重ね重ね残念。。。(ーー;

[朝日com 「せんとくん騒動、社会の病感じた」生みの親が吐露]

奈良市の興福寺で開催中の「国宝特別公開」(同寺、朝日新聞社、朝日放送主催)にあわせて16日、平城遷都1300年祭の公式キャラ「せんとくん」の生みの親の籔内佐斗司・東京芸大大学院教授が「せんとくんが教えてくれたこと」と題して興福寺会館で講演した。

ちっ。

日曜は仕事してたのに、地元でこんなネタ興行をやってたのか(-_-;)。

籔内教授は、せんとくんが公式キャラとして発表されてから、誹謗(ひぼう)中傷の匿名メールや手紙などがきたことに触れ、「本当にびっくりした。匿名で人を攻撃する現在の社会の病を感じた」と吐露。

管理人は、この御時勢に密室で決まったキャラクターに1,000万ものお金が払われた事に
現在の社会の病を感じましたが。

匿名で攻撃してくる輩なんぞ、その程度なんですからほっておけばよろしいでしょう。
小学校の裏サイトのイジメじゃあるまいし、エエ歳こいたおっさんが何言ってんでしょうか。
今までどんな温室で育ってこられたのか社会見学させて頂きたいものです。

一方で、「結果としてせんとくんも大活躍しているし、仏様の白毫(びゃくごう)や鹿の角、我が国の仏法のあり方について多くの人が考えるきっかけになったのはよかった」と振り返った。

仏様の白毫(びゃくごう)や鹿の角、我が国の仏法のあり方について考えてなかったのは、
このキャラクターを書いたあなた自身ではないでしょうか。
「私の騒動が結果としてあなた方に知識を授けました。よかったじゃないの。」って事でしょうか。
傲岸不遜もはなはだしいように思います。

仏教の日本伝来にも言及。「インド、チベット、朝鮮半島などを通じて伝えられた仏教は、長い時間をかけて日本の思想などにあわせて変わってきたもの。インドから来たカレーも日本流になってきていることと同じように、誇りを持っていい」と語りかけた。

カレーとせんとくんの因果関係が全く文脈から読み取れないのですが、
国語が出来なくても芸大の大学院教授ってなれるのでしょうか。

それとも「気持ち悪い使い回しキャラでもいつかは見慣れるYO!」とでも。
百歩譲ってせんとくんを見慣れる事はあっても、これだけ意見をもらいながら、
未だに被害者ヅラする大学教授を見慣れる気にはなれません。

とまぁ、無理やり突っ込んでみましたが(^_^;)、相変わらずこのおっちゃんは
何が原因で騒がれてるのか全然分かってないようで困ります。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

「今までも馴れ合いでやって来たのに今更文句言われるなんて・・・。」というのが
本音なんだと思いますが、そんな事は知ったこっちゃありません。

金返せ(笑)。

なお、近鉄奈良駅前商店街は、現在通りの片側がせんとくんの旗、
片側がまんとくんの旗、と中立の立場を取っているようです。

世間知らずの大学教授と違って、商売人はちゃんと場の空気を読んで動きますネ(笑)。

ゆっくりしていってね!

| コメント(2)

寒いです!!!><;

何と言うか、四季ではなくなって、夏と冬だけの二季になってませんかね。
とは言え、北海道では吹雪、沖縄では30度越えというような状態だそうで
やー、日本て縦長ですねぇ。実は両方とも行った事無いんですけど(^_^;)。

何度も計画には上がったんですが、その度によんどころない事情でボツに。
ま、極度の暑がり&寒がりの管理人には、平穏な気候の奈良の盆地が一番合ってるかも。(笑

そんな訳で(?)、この土日は数ヶ月ぶりに両日とも仕事も私用も無い完全オフで
そうなると結局は無為にだらだらと過ごしてしまって何だか勿体無い気もするのですが
リフレッシュにはちょうどよかろうと、ぼーっと奈良公園の方まで散歩に行って来ました。

天気がよろしくないと車に乗れないというお家の事情もあるので(^_^;)。

部分的に色付いてるところも多々あるんですが、全体的にはまだ「紅葉」って感じでは
無いですかね。急に寒くなって、木々もついて行けんという感じかも。

しかし、相変わらず道がどえらい渋滞しとるなぁと思ったら、正倉院展やってたんですね。
管理人が国立博物館の前を通ったのは既に17時頃でしたが、18時閉館なのに
まだ行列に「30分待ち」とか書かれてました。

この展示会は年々行列が長くなってるような気がしますが、皆さんそんなに
歴史好きなんですかねぇ。それだったらこんな時だけじゃなく、普段ももっと奈良に来て
お金落として行って!(笑

でも渋滞だけは勘弁ね!
この前、東大寺辺りから大宮通を経由して、阪奈の富雄の辺りまで渋滞してましたし!

遷都1300年まであと1年ちょっとなのに、まだアチコチ道路掘ってる途中ですし、
ホンマに大丈夫かしら。って、そういえばこの前「全然間に合いません」みたいな答弁を
議会中継で見ましたけど・・・おかげで工事で余計に渋滞しとるっちゅうねん。(ーー;

ところで、遷都1300年と言えばイコールあの気持ち悪いキャラクターという、
歪んだイメージが定着してしまってますが、その兄・鹿坊が「イタ車」のフェラーリで
[痛車フェスティバルに出る]とかいう話は、結局どうなったんでしょうかね。

まだ、結果記事を見かけませんが、これってまさか税金でやったんとちゃうやろな。(ーー;
その辺りの経緯も記事になってるところが無く・・・。ムムムー

何でしたら、奈良県民を代表しまして、仕方なく管理人が無償で引き取ってもよろしいので
御連絡お待ち申し上げておりますm(_ _)m。

しかし、馬に鹿って・・・文字通り「馬鹿」ですがな。(笑

久々にマックフルーリー

| コメント(2)

[13日から発売]と聞いていた、マックフルーリー ミルクティー&オレオ クッキーが
もう出ていたので、ほんと久しぶりにマックフルーリーに挑戦。

結局、抹茶フレーバーは食べる機会がありませんでした。
だって、コレ一個でソフトツイスト3本食べてお釣りが返ってくるんですよ?
そりゃあ、普通、ソフトを選ぶでしょう(^_^;)。

で、マクドのおねーさん、カップにクリームを入れ、紅茶のフレーバーソースを・・・
入れた後、何やらクンクンと匂いを嗅いで、首をひねっておられますが・・・?(ーー;
でも、そのまま、オレオを投入、ガーッっと撹拌して「お待たせいたしました」と。

さっきの首ヒネリは一体・・・?(~_~;)
それと、やけにソースが飛び散って、見た目にも少し・・・いや、かなり・・・。

まぁ、味の方は、紅茶風味のマックフルーリーオレオであり、
食前に想像していたのと、寸分たがわぬ味でございまして、
ええ、もう食べる事は無いかと(^^;)。

やっぱり、ソフト3つにしておくべきであったかと、とぼとぼと歩いていますと、
先日「せんとくん」がデカデカとかかれていた会社のシャッターに・・・

いつの間にか「まんとくん」まで!!Σ( ̄▽ ̄;)

早い話が何でもいいのか(~_~;)。

角野郎その後

| コメント(4)

奈良の平城遷都1,300年祭の「自称」マスコット「せんとくん」がキモイとか、
選出経緯が怪し過ぎるとか、あの程度の落書きに1,000万かよ税金泥棒、とか
イロイロ言われ続け、[クリエイターズ会議大和]とかいう、これまたよく分からない団体が
再度デザインを公募→WEB投票を行った結果が出たそうです。

名前は「まんとくん」。

ダ ジ ャ レ か よ !!(笑

「マントを羽織ってる」とか「万人に愛されて」とか「万葉人」とか、いろいろと
理由は書かれはていますが・・・どう考えても狙ってますよねぇ(^^;)。

ちなみに、一方キモイ方はといいますと、奈良駅前の餅飯殿商店街にある
明新社という、地元ではソコソコ有名な会社の表のシャッターに・・・

新手の羞恥プレイかしら

出たー!! 三 (ノ;>o<)ノ < 食われる前に逃げろ~!

うわぁ・・・よくまあ、こんな恥ずかしい真似を・・・。
ますますもって、足を運んで来てくれる観光客サンに恥の上塗りをしたいようで。。(~_~;)

しかし、この論争も、結局はグダグダで終わるんでしょうねぇ・・・ムナシイ(^_^;)。

あーあ・・・

| コメント(6)

[奈良新聞]によりますと、JR奈良駅西側に建設予定だったホテルが
イロイロな反対をほぼ無視して結局建てる事に決ったようで。

西ノ京大池(同市七条)から若草山方面を望む「景観」に配慮。
当初6メートルだった塔屋高さを3.6メートルに下げ、大仏殿の下層屋根の
「裳階」(もこし)が見えるよう計画変更した。

っていう辺りが一番の関心事だったのですが、ちょうど今日は外出でしたので、
寄り位置して写真を撮ってきました。

大きく写ってるのが、左から薬師寺の金堂、西塔、東塔で、西塔と東塔の間、
遥か向こうに東大寺大仏殿の大伽藍が見えています。

右奥には三笠山(若草山)があり、特に1月の山焼きの際には、にわか写真ファンで
ごった返すスポットとしても有名な場所だったりします(^^;)。

もっとズームできればいいのですが、管理人のデジカメは、もう8年も前から使用している骨董品で、
光学だけだと3倍が限界でして、あまり迫力の無い写真になってしまいました(^_^;)。

えらそうに書いていますが、西塔が建てられたのはほんの30年前である事や、山焼きの歴史もほんの240年ほどしかないとか、そういうつっこみは無しの方向で(^^;)

んが、今度建つホテルは、ちょーど、この一直線上にあり、大仏殿の下半分ぐらいが
隠れてしまうのだそうです。1年ほど前に話題になり、反対運動などもあったと聞いていますが
2.4m低くする」にとどまったそうで。。焼け石に水やっちゅうねん(~_~;)。

それこそ奈良時代より1,300年間連綿と歌人たちや観光客にも親しまれてきたこの風景よりも、
観光収入や土建屋さんの儲けの方が大事なんだそうですよ。

あーあ。

「外資系ホテルが無いから外国人観光客が来ない」とか幼稚園児以下のロジックで
インタビューに答えていた、脳ミソのゆるい人が[どこかにいた]ような気がしますが、
こういう人たちは「奈良の何が魅力なのか」とか、そういう事を微塵も考えようともせず、
ただただ「観光客が来て金さえ落としてくれればOK」みたいにしか思っていないようです。

このような風景を壊していく事が、逆にマイナスである事なんて、おそらく面と向かって説明しても、
全く理解できないスポンジしか頭蓋骨の中には入ってないのでしょう、多分。

奈良は観光都市と言われながらも、実は宿泊施設の収容人数は47都道府県の中でも
最低クラスなんだそうで、そういうところが「開発」のおいしい口実になっているみたいで、
遷都1,300年にじょうじて、他にもでかいホテルの建設予定が何個もありますが、
こいつだけは建ててほしくなかったのです。(他のもどういう影響があるのか不明ですが)

本当の意味で奈良が好きな人は、もし観光に来られても、こういうホテルにだけは
絶対に泊まって欲しくないと思います。よろしくお願い致しますです、はい。

滝巡り

| コメント(11)

本日は時々恒例(?)愛媛のえびさんの帰省オフでした。

近所のマクドで待ち合わせして、えびさん、ゴンさん、じょりぃのお車は
管理人宅に放置PLAYし、カブで四人乗車で出かけたのですが、
暑くて暑くて結局帰るまで一回も天井は開けず仕舞いで終わってしまいました(^^;)。

それなら、こんな狭い車でなくてもよかったのやもしれん(笑)。

まずは天理の「みしまや」で鰻ですよ。

本日は鹿児島産。非常に美味しゅうございました。
やっぱり鰻は関西風の焼き方に限ります(^^)。

名阪→小倉ICからから「やまなみロード」を経て道の駅宇陀路室生に到着。
早速ソフトです。

名阪の途中、道の真ん中で単独立ち往生していたプジョーさんは一体何があったのか・・・。
ちょうどパトカーが到着したのでスルーしたのですが、端にも寄せれずに停まってしまうような
状況って何なのでしょうかねぇ?(^_^;)

ここから、目と鼻の先の「青葉の滝」を目指しますが、以前525で来た時に
曲がる場所が分からずスルーしちゃったので、今回はNAVIさまの言う通り!!

ほほー、こんな所で曲がって近鉄電車の高架をくぐりますか・・・って・・・

自転車しか通れるかい!!(~_~;)

やっぱりNAVIもあてになりません(^^;)。
仕方ないので自力で違う道を探して(って言うほどでもありませんが)無事到着。
他の入り口もやっぱり狭かった・・・。

青葉寺の脇からちょっと川沿いを登って「青葉の滝」とご対面。
うっそうとした林に囲まれ、ヒーリング効果抜群でした。
7~8m程の段瀑ですが、自然にこんな段々ができたんでしょうかねぇ。

やまなみロードに戻って更に南下。
室生トンネル入り口横に「西の滝」発見。
ちょっと道路に近すぎて風情に欠けますねぇ・・・。
下の方では親子連れが水遊びをされてましたし(^^;)。

室生トンネルを越えて「龍穴神社」に到着。
見渡す限りものすごい杉の大木が屹立していて荘厳な雰囲気がいいですね。

ここから龍が棲むという「龍穴」まで歩いて行けるのかと思ったら、
たまたま話しかけられたおばちゃん曰く「40分はかかるらしいよ」と(-_-;)。

そそくさと車に乗り込んで出発です(^^;)。
おばちゃん、ありがとう!!

山道を登ること10分強。「龍穴」に到着しました。
今日はGWで龍さんも帰省しているそうでお会いできなかったのが残念です(笑)。

横には「龍の滝」が。
渓流瀑なので、迫力には欠けますが、岩肌をすべる水に乗って
一緒に滑り落ちたら楽しそうですけど、バチが当たるかもしれん(^^;)。

更に南下致しまして「黒岩口不動滝」に。
道路から見えているのは、コンクリート製の水止めの滝なので、
ちょいと横から上って、ご本尊の岩間滝部分を鑑賞。

本当は龍穴神社からここまでの途中、あと2個ほど滝に当たりをつけていたのですが、
曲がるのがはばかれるような細い道に怖気づいてスルーしました(^^;)。

ちなみに、管理人がこの写真を撮りに行ってる間、下流では皆さんは笹舟で遊ばれてました。
大自然に囲まれて、小学生に回帰されたようです(~_~;)。

更に離合に苦労する林道を南下しまして「投石の滝」に到着。
10mを越える直瀑なので「まさに滝」という感じです。

ここは紅葉のシーズンに来たら、とてつもなく綺麗そうです。
ただちょっと道がねぇ(~_~;)。

更に南下して、次の目的地の東吉野温泉「みのや」まで来たところ、
目の前の信号で、別ルートで追っかけてきたJGさんとバッタリ遭遇。
いやぁ、以心伝心とはまさにこの事ですなぁ(^○^)。

ゆっくり露天風呂を満喫した後は、もちろんソフトですよ。
誰ですか、かぶりつこうとしてるのは(^^;)。

更に、道の駅宇陀路宇陀の近くに引っ越した、韃靼蕎麦のお店に。
前回、山の中にあった時も怪しかったですが、店舗を街中に移しても
充分過ぎるぐらいあやしぃお店でした(~_~;)。

さて、天理まで戻ってきてムッシュと合流し、天理ラーメン彩華へ・・・
って、ものすごい行列が(-_-;)。
GWにくわえTVで紹介されたようでこんな有様に。

うーん、当分は近寄れませんかねぇ・・・。

最後はジョイフルのパフェで締め括りました。
いやぁ、今日もよく走って、よく食べた(^_^;)。

皆様お疲れ様でした!!

奈良Walker

| コメント(0)

「ウォーカープラス」って、「プラス」無しってあったんでしたっけ(^^;)

街角Walkerの奈良版が出ていたので早速。
GWに愛媛のえびさんがまた帰省されるやもって事なので一応情報収集を(^^;)。

・・・と思ったのですが、あまり目新しい情報も無く。。
しかも、このページ数で780円というのは・・・正直・・・失敗か。(ーー;
情報誌でこの値段は・・・ボッ(以下略

ところで、[Walker plus]のHPを見ていますと、意外にも「京都Walker」って無いのですね。
代わりに目に付くのは・・・「東大阪八尾Walker」・・・。
何ゆえ、そんなピンポイントな・・・ものすごく気になります・・・(ーー;

古墳

| コメント(5)

週末、親戚で突然のご不幸がありまして、昨日お通夜、今日はお葬式に行ってきました。
ホント「え?」っていうほど急な事で。。。

あいにく、今日は雨になりましたが、昨日今日合わせて、600人ほども
参列していただけたようで、故人も天国で喜んでくれているかもと(T人T)。
しかし、個人宅での葬儀で、これだけの人数は、もう限界突破状態ですね(^^;)。

ところで、詳しくは書きませんが、当たったお医者さんが・・・ヒドかった。
まるで「素人が口出すな」と言わんばかりの失礼な態度で。
あなたにとっては何百何千の患者のウチの一人かもしれませんが、
こっちにとってはかけがえの無い「一人」なんですけどね・・・。

素人が取り乱してちょっとトンチンカンな事を言ったとしても、
訂正して教えてあげるのもお医者さんの仕事だと思うんですけど。
患者を看るだけだったら、近い将来ロボットに職を奪われるかもしれませんよ。

まぁ、ここでそんな愚痴を書いても仕方ないので、この話は打ち切り(^^;)。

ソコのおうちは小さい頃よく行っていたのですが、ここのところ・・・って言うか
多分15年ぶりぐらいに行きました(^_^;)。いやぁ、ご無沙汰で・・・。
あの鼻たれガキども(笑)に、もう子供がいるんですもんねぇ・・・(~_~;)。

で、他にもビックリした事が。
ソコのおうちの前は、見渡す限り田んぼ&畑&一盛幾らの小山が点在、
という感じだったハズなのに、整地&盛り土までされて、駐車場完備の
古墳跡観光場所になっていました( ̄△ ̄;) < 埴輪まで並んどる

ほんの一部

昔よく金網乗り越えて遊びに入って怒られたあの丘が、当時も一応
「古墳らしい」という話は聞いていたのですが、まさか本物だったとは(笑)。

久しぶりに田舎方面に行ったら、住宅地化されてるとかいうのはよくあるのですが、
まさか観光地になっているとは夢にも思いませんでしたよ(^^;)。

そんな訳で、昨日今日とも、ソコの子供たちの遊び相手をさせられ、今は体中痛いです。
運動不足がモロに出ました・・・orz < 早急にメタボ対策を。。。

(ー人ー) ナムナム...

| コメント(0)

今日も朝一出社でしたが、予定通り昼には終了してさっさと退散(^^;)。

学園前の方にある美術館で、知り合い(?)の絵が今日まで展示してあり
「見にこいや、コラ」と脅されていたので行って参りました。

何でもコノ美術館、個人所有らしいのですが・・・儲かってるんですなぁ・・・。
ちなみに、その知り合いさん曰く、館長は三代続く画家の家系で、
コノ前、泥棒に入られた際に、初代・二代目の絵は盗んで行ったのに
現館長の絵は置いて行ったらしいという、ほほえましいエピソードがあるらしく(^_^;)。

まぁ、そんな事はさて置き、初めて「日本画」というモノを生で鑑賞。
日本画って、何となく和風な絵柄をイメージしてましたが、そういうのではなく、
題材や写実性とかとは関係無く、技法としての名称なのですね。

基本は、顔料に砕いた石と膠(にかわ)を混ぜたものを絵の具として
石版のキャンバスに描くのだそうな。最初、妙にキラキラしてるのは
何なのだろうと思っていたら、石なんですな。へー。

風景画のようなのから抽象画みたいなのまで幅広く展示してあり
たまにこうやって、ボケーっと絵を眺めるのも悪く無いモノです。

あえて言おう。ジジイカメラマンは何とかならないモノなのか凸(-_-#)。

帰宅途中、昨日ゆっくり見れなかった、氷室神社のしだれ桜を。
さすがに、雨+夕方という事で、あまり綺麗な写真を撮るのは不可能で(^^;)。

ココの桜は、奈良市内で一番早く咲くと言われているので、
奈良公園の他の桜は来週末ぐらいがピークかな。
天気によっては週末までもたないかも・・・。

来週末は休みのはずなので、月ヶ瀬近くの桜でも見に行こうかな(^^)。

角坊主(仮)その後

| コメント(7)

[この時]に書いた、平城遷都1,300年のマスコットキャラですが、
その後批判的な意見が多いとか、ネットやらTVやらで取り上げられてるようで。
mixiでも、早々に「白紙撤回を求める会」とか出来てましたし。

そんな中、作者さんが、受け付けたメールへの返事を一部HPで公開されてます。
[平城遷都1300年祭・マスコットキャラクターについて]

ざっと目を通しましたが、大体以下のような内容でいいでしょうか。

・自分からの意思でなく、代理店経由でコンペ参加の依頼が来た。(責任逃れ)
・「マスコット」としてではなく、自分の中での「奈良」をオマージュした。(奈良は妖怪都市か)
・参加要件に「かわいいキャラを作れ」とかは一言も書いてない。(空気読め)
・「ひこにゃん」は今の今まで知らなかった。(世間知らず)
・作品はアートなので今はどう思われるか知れないが後世に評されると思う。(何様?)
・苦情はこれを選んだ奈良県か電通に言ってくれ。(逆切れ)

まぁ、何と言いますか、この手のキャラクターって、基本的に「は?」みたいなのばかりですし、
今回も県や電通も今まで通りに、特に何も考えずそれっぽいバカ絵を選んだだけなんだと思います。

ただ、直近に「ひこにゃん」という稀に見る成功事例があったがために、その落差の大きさ具合が
皆さんに琴線に触れたのだと。。。しかし、当事者側はおそらく、

デザインした人
 ⇒奈良をイメージした「芸術作品」を作った。
広告代理店
 ⇒とりあえず受けた仕事なんで、それっぽい人を推挙した。
奈良県
 ⇒新し過ぎず、一目で奈良と分かる素材を選んでみた。

と、単なる数ある仕事の中のひとつとして非常に事務的に事を進めただけであって、
「これで一発当ててやろう」とか、そんな事は微塵も思っていなかったというのが
真相ではないかなと思います。いや、そうでなけば、ありえないぐらいヒドイ出来だと(^^;)。

そんな中、過ぎた仕事は放置の方向の代理店は口出しする訳も無く、
奈良県は「こんなに反響が!!」と、逆に喜ぶ始末で、
お鉢の回ってきた作者さんが、個人であるが故に対応せざるをえなかった、
という感じで「お返事公開」となったのでしょうか。

下の絵は拾ってきた画像ですが、同じような素材でもこんな感じになってれば
せめてマスコットっぽくなったのですがねぇ。

これなら何とか

お金に関しては、どうせ電通が途中で抜いてるだろうと思ったら、どうやら全額作者に行ってるようで。
版権を全て渡しているので、いわゆるキャラクターデザイン料としてはそんなモンかなと思いますが、
このような公共性の高いモノにに関しては、桁1個落とした辺りが妥当なところだと感じます。
ある種の名誉賞みたいな。本人は貰う気マンマンですけど(-_-;)。

あと、こんな写真が転がってました。
コラでは無いのかという意見が多いようですが、だとしても未来予想図だと思います(笑)。

阿鼻叫喚絵図

雪景色

| コメント(5)

という訳で、会社に行くのは諦めて、折角なのでちょっと一回り。
こんなに積もるのは滅多に無いですからねぇ。

猿沢池から興福寺の五重塔あたり。
吹雪いているので、五重塔がかすんでしまいました(^^;)。

鷺池の浮見堂あたり。
なぜか鹿が一匹、池のほとりであいそを振りまいており、
皆さんの格好の被写体となっておりました(^^;)。

春日大社も白と朱のコントラストが綺麗でしたね。
このあたりで、また本降りに(^^;)。

二月堂も雪に埋もれています。
しかし何ですね、じじいカメラマンさんって、人が普通に歩いていると「チッ」とか言って
聞こえよがしに舌打ちしたり、「どけろ」とばかりに手をブンブン振ったりするのに、
自分が撮り終ったら、悠々と他の人が撮っている前を横切って行って、
しかもまた前の方でしゃがんだりとかできるのは、あれは人生残り少ないから
出来る芸当なのでしょうかね(笑)。

「鹿男あをによし」でおなじみ?通学路となっている、東大寺から二月堂に抜ける階段。
あいにく、ロケはやってませんでした(そりゃそーだ)。

そして最後は東大寺の参道のお土産やサンでソフトをば。
さすがに凍えそうになりましたが、食べてると後ろから鹿につつかれて、
コーンをほとんどたいらげられてしまいました(^^;)。

新年会

| コメント(6)

遅ればせながら、本日は当HPの新年会をm(_ _)m。

んが、朝から雪がチラついています( ̄▽ ̄;)。
先が思いやられる・・・。

今日は天理教の大集会(?)があったらしく、道が激しく渋滞しており
集合時間に遅刻するという失態をしでかしてしまいました(-_-;)。

とりあえず、まずは針テラスで3名で集まり、相変わらず雪がチロチロ降る中、
外でウダウダする気も起きず、早々に室内に逃げ込んで、まずは昼食でもと。

管理人は生ハムとルッコラのピザをチョイス。
これで一人前ですが、左に写ってる携帯との対比で大きさを推し量って下さい(^^;)。
生地が薄かったので、見た目ほどの量は感じませんでしたが、チーズが多くて
ものすごい高カロリーだと思います・・・。

さらに2名到着し、伊賀上野方面に移動です。

デザートにはパフェや抹茶をば。
何だか非常に上品なお味でございました。
この後、更に行きつけのお店でのソフトを提案したのですが、あっさり却下され、再度移動。

月ヶ瀬温泉で足湯(^^)。
普通の温泉施設もあるのですが、足湯だけだと無料なのでポイント高いですね。

お湯に入りながらボーっとしていると、外ではいつの間にか吹雪が( ̄▽ ̄;)。
我々はどうなっちゃうの、とか思っていましたが、すぐに小降りになって事無きを得ました。

針に戻って来たところで、更に2名合流。
んが、ここまで呼び付けておいて、寒いので即下山(^^;)。
とりあえず天理まで戻って来て2名合流し夕食に。

まずは牛タンの鉄板焼き(^^)。
諸般の事情で昨年辺りから値上げされているのが残念ですが・・・。

更には鴨鍋。
いやはや、何度来てもココの鍋のダシはすばらしいです。
今度こそ、瓶詰めにして持ち帰ろうと毎回思ってしまうのですが(^^;)。

最後はファミレスでとどめのパフェを。
量的にはこちらですが、やはりお味は昼に食べたお店に軍配が・・まぁ値段相応ですね(^^;)。

皆様、長時間から短時間までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m。

あっちうろうろ・・・

| コメント(4)

今日はJGさんと何となく天気もいいので車でウロウロして来ました。
ガソリン代高沸の昨今、エコに生きねばとウチの1台に便乗です(^^;)。

まずは月ヶ瀬まで山道をバビューンと、行きたいところですが、懲りてますので尊法運転にて。。
滝見学をしつつ、しかも寒い中でアイスクリームを食べつつの(^^;)。

そして、針テラスまで下りてきますと。。。

ぬおっ。
117クーペ!

日本にも昔はこんな流麗なクーペがあったのですよねぇ。。
後期型ですが、かなり綺麗に乗られていました(^^)。

駐車場での車談義もいいのですが、寒いので中に入ってお茶でもしましょうかと・・・。
何せ、この極寒の中、オープンで走ってきましたから( ̄▽ ̄;)。

むおっ。
ブガッティ EB110!

ここのお店はフェラーリやらランボルギーニをよく展示してるのですが、こいつは初めて見ました。
レーダー探知機が付いていたので、ディスプレイ用ではなく、普段はちゃんと乗ってるみたい(^^;)。

ここで、ミルフィーユなどを堪能し、さらに下界に下りてからお好み焼きを食べて解散となりました。
いやはや、長時間のお付き合い、お疲れ様でございましたm(_ _)m。

明けました

| コメント(6)

果たしておめでたものなのかどうなのか(^_^;)。

昨年は、冬に525を亡くし、春には東京を撤退、夏以降は仕事しかしてませんでした。(ーー;

気が付けば、今年度の有給休暇は夏休みも無かったので、まだ3日しか消化しておらず、
そのいずれもが体調不良で体が動かんとかそんな感じだったので、今年は
ちょっとは今の仕事にも慣れてきたので、どしどし休みまくって余計に評価を落として
違う部署に飛ばされるように努力をしようと、大仏サマに誓ってきました(笑)。

見ろ!人がゴミのようだ!(笑)

大晦日から元旦の朝にかけて、東大寺大仏殿の前の窓が開いて、そのご尊顔が拝めます。
いやぁ・・・寒くて凍えるかと思いました(~_~;)。

あ、皆様、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m。
こんな感じですが、末永く見守って下さいm(_ _)m。

秋深し

| コメント(4)

先週今週と、普通に土日両方休めてホッと一息。
でも、来週は土日とも出勤です・・・orz。

どうやら厳しい冬が待っていそうなので、心を落ち着かせるためちょいと紅葉を見に。

ならまち、奈良ホテルを抜けて、浮見堂辺りに。
なぜ傾いているかというと、地べたに座っている人と、路上駐車の車をよけているからです(笑)。

奈良公園、春日大社、二月堂、東大寺を経て、浮雲園地辺りに。
ここでも座り込んでお弁当を食べてる方を避けtアングルを探すのが大変です(^^;)。

あ、そうそう、ぼーべんさんが[この時に書かれている]地図⑥のお茶屋さんの所、
一面、紅葉に埋め尽くされて非常に綺麗なので機会がありましたら是非。

一応写真も撮ったのですが、携帯のカメラでは夕日の照り返しに引っ張られて
白っぽく写っちゃったので掲載は諦めました(~_~;)。

そして最後はマクドで週末限定100円のマンゴーサンデーを。
折角歩いて消化したカロリーが、これでリバウンドです(~_~;)。

天理でラーメン

| コメント(0)

ただいまm(_ _)m。

夏場は卵のトッピングが無いのよねぇ・・・

え~っと・・・4月以来?
結構久しぶりですなぁ・・・(~_~;)。

299円とたいへんリーズナブルなご奉仕品となっております

今日はゴンさんと二人っきりだったのですが、それでもヤロウ2人で
こんな遅くまでアレコレと無駄話を・・・(~_~;)。

それでも最後は「眠い」の一言で解散となりました。
段々と無理の出来ない体に・・・。(--;

COMMUNITY STORE

| コメント(0)

今日もアホほど暑かったですね。(--;
アチコチで40度を超えたとか。。

夜になってもなかなか熱気は収まらず、会社からの帰り、駅から家に向かって
トボトボと歩いていますと・・・おや?ソフトクリームのディスプレイが遠くに。。

以前、SHOP99だった跡地が[COMMUNITY STORE]に変わってました。
東京だと、結構アチコチで見かけますけど、関西ではほとんど見かけないですね。

200円也

早速、ソフトを・・・って、どえらい緩くて潰れてますがな(~_~;)。
まだ開店直後で慣れてないのでしょうか。。困りますな!

中身はといいますと・・普通に、[NISSEI]の北海道ソフトでした。。
いやーしかし・・・通勤路にこんなのがあったら毎日食べてしまいそう(^_^;)。

でも、この場所は1~2年で店舗が入れ替わる場所なので、
果たしてこのお店もいつまでもつやら・・・。

燈花会

| コメント(2)

今年も見て参りました。

ここ数日、昼間は室内にいても焦げるんちゃうかと思うほど暑かったのですが
日が落ちるとそれほどでもないですね。今年の夏は湿気が少ないのでしょうか。

猿沢池から五重の塔をのぞむ。

真ん中辺りに小さな塔が写っているのですが、そこは塔の周りに火が沢山灯っていて、
撮影スポットになってます。でも、やっぱり人が多く、今年もソコを写すのは断念。

んが、ハタで見ていますと、その衆人監視の中をバカップルが堂々と中に入って行き、
塔に腰掛けたり、立ってポーズを取ったりして、延々二人の世界に浸って写真を撮ってました。

いや、別に入っちゃいけないゾーンでもありませんし、写真を撮ってる人の邪魔をするなとか、
そのような事を言う気はないのですが、それでも普通の神経を持っていたら、あの周囲の
冷たい視線の中に、とてもではありませんが身を置いておけないと思うのですが。。(^_^;)

アレは多分人類がまだ未知の神経構造を持っていると思うので、捕獲・解剖して
科学が進歩して解明されるまでサンプルとしてどこかに保管しておくべきでしょう(笑)。

こちらは三条通りにある階段の所。
ちょっと東に行った所に興福寺があるのですが、ここで本日一番の会話が聞こえてきました。

「興福寺の神様って何やったっけ?」

思わず吹き出してしまい、シャッターチャンスを1回無駄にしました(笑)。
子供ならまだしも、ええ年したおっちゃんがですよ・・・。

いやはや、今日も日本は平和です・・・。
この国ほど宗教が根付かない国も珍しいですね(~_~;)。

この辺りは国立博物館。
なんだかここはいつもよりも数が少なかったような・・・?

東進して浮雲園地に。上の方には若草山にも火が。

ここから春日野園地あたりはものすごい数の火が灯っており、
とても携帯のカメラでは全貌を撮るのは不可能です(^^;)。

最後にならまちの辺り。
このエリアはもう、お㍗ります。

今までは一番人通りも少なく、風情があって好きだったのですが、
昨年から、この時期「ならまち物語館」という町家作りのイベントスペースで
バーみたいなのをやってまして、またもやバ○っぽいガキドモが道端に溢れて
座り込んでギャーギャーと騒ぎながら酒をかっ食らってましたので。。。

連中は、ああいうのが「オシャレ」だとか思っているのでしょうねぇ。。。
「伝統と新しい物の融合」とか、訳の分からん事を雑誌なんかでもよく書かれてますから
世間とは所詮そんなモンなんでしょう・・・。

管理人の感性が既に古いのでしょうねぇ・・・。
まぁ、ああいうのと一緒になるのかと思うと、新しくなんてなりたいとは思いませんが(~_~;)。

久々に大物を

| コメント(2)

今日はチトお買い物で奈良ファミリーの方まで。

って、あまりご存知の方は多くないとは思うのですが(^^;)。
近鉄百貨店とジャスコとファミリーと、3つも百貨店が入っている複合施設で、
幹線道路からもはずれているため、とにかくこの周りは渋滞がひどく、
普段は絶対近寄りません(^_^;)。

最初から併設の立駐にま目もくれず、一番遠い駐車場に車を止めて歩きます。
まぁ、それでも5分ぐらいですからね。

ちなみにこちらの駐車場、買い物をしなくても、2時間までは無料で、それ以降は
時間200円ほどかかります。まぁ、そのあたりは普通だと思うのですが、
2時間以上も無料にしようと思うと、店内で30,000円以上のお買いものが必要となります。

30,000円て・・・普通、3,000円ぐらいですよねぇ。。。
こんなに買わされる駐車場って他に聞いた事がありません(~_~;)。

さて、とりあえず、さっさとお目当ての物を査収し、ついでに何か・・・
例えば、北海道物産展とかやってて、ソフトクリーム屋が出てたりしないかしらと
店内をうろつくも、特にそのような催し物は行われていませんでした。

使えん。(--

と、フードコートを歩いていますと・・・ジェラート屋さんがあるじゃないですか・・・って、
おんや?でかいソフトも!!

390円也

という訳で、とりあえず一番デカイ「6段ソフト」を(^-^)。

いやぁ、この手の巨大なのは、[昨年3連発]以来ですが・・・って、
ありゃ、その時の1店舗目と同じチェーン店[レインボーハット]ですがな(^^;)。
帰って来て調べて知りました。。

ちなみに、もう巨大モノはコツをつかんだので、液ダレする事も一切無く、
綺麗に美味しく完食させて頂きましたm(_ _)m。

フライング

| コメント(6)

ここに来る時は毎回大雨だなぁ。。

選挙は二週も先ですが、はがきが届いたので、期日前投票に行って来ました(^^;)。
最近は何がどう予定が動くか分からないので先に行っておく事が多いです。
今までずーーっと皆勤賞なのでね。

それにしてもですね・・・毎回入れるヒトがいませんね(-_-;)。
右を見ても左を見ても「どっちもどっち」やと。。。

まぁ、有史以来、洋の東西を問わず、政治や官僚が腐らなかった国は
未だに存在していないので、積極的な投票よりは、「ドレが『まだマシ』か」
という、情けない消去法でしか入れれないところがむなしいところなのですけど。

という訳で、管理人の選挙はもう終わったので訳の分からない電話をかけてこないでね(笑)。

PRESO STYLE

| コメント(6)

雨ですね。
梅雨も本格化してきましたか。
まぁ、雨男の管理人にはどうでもイイ事ですが。(--;

今日は先週定休日に当たってしまった奈良漬屋さんに。
おぉぉぉ、今日は無事開いていましたよ。。

しかし、相変わらず、ここのおっちゃんはゴタクが多くて困ります(^_^;)。
黙って売ってりゃ、もっと固定客も増えるだろうに・・・。

と、余計なおせっかいな事を考えつつ、雨も降ってるし、本屋さんにだけちょっと寄り道して、
さて帰ろうかと歩いていますと、たまに利用するカフェ[PRESO STYLE]の前に
「ソフトクリームはじめました。」の文字が。

仕方ないなぁ。(笑)

280円也

バナナソフト。

どれどれ。。。

うむ!!
バナナそのものぢゃ(笑)。

ワッフルコーンも食べきると、ものすごい勢いでのどが渇いてしまいました(^^;)。
今度は夕張メロン味に挑戦だな。

ところで、このお店、風体からして、てっきりチェーン店だと思っていたのですが
ココ奈良駅前にしかない事を、この日記を書こうとHPを検索して、初めて知りました(^^;)。
結構立地の割りにリーズナブルなので、単店でやっていけてるのかなぁ。。。

もう一個、実はHPを検索しようとして、最初ナカナカ見つかりませんでした。
ええ、「espresso」をもじっていると思ったので「PRESSO」で検索していたら全く引っかかず・・・
最終的に、東向商店街のHPからたどり着いて、「S」が1個少ない事に気づきました。

この店名は、わざと?もしくは・・・間違ったとか(^^;)。
それとも、他に何か意味があるのでしょうかねぇ・・・。
イタリア語?・・・面倒なので調べるのはパス(笑)。

大仏蛍

| コメント(4)

昨年、近所でホタルが出没すると聞いて見に行ったのは・・・6/9でしたか。

今年もそろそろ・・・でもちょっと早いかな・・・でも、来週は奥飛騨オフなので
見に行けないし・・・という事で、ダメもとで行ってみました。

家から徒歩約30分、近鉄奈良駅からだと10分、東大寺の裏から
二月堂に上がる道の途中辺りです。

行ってみますと・・・あらー、誰もいない・・・やっぱりまだ早かったのかなぁと
思いつつ、でも、川に下りる所はロープが張られているし、近々なのか・・・って・・・

(n‘∀‘)n イタワァ ~!

わずかに3匹。

川べりの木に1匹。
向こうの方の川面に2匹、かすかに。

あらしたり、騒いだりするのはやめましょうね

まぁ、携帯のカメラだとこれが限界ですが、とは言え、
昨年はデジカメ持って行っても玉砕しましたけど(^_^;)。

誰もいない暗闇で、ただ一人、ボ~っと15分ほど見入ってしまいました(^^;)。

いつまでもいる訳にも行かないので、後ろ髪を惹かれる思いで、二月堂にも。

階段がキツイorz

ここでも夜景を一人占め。
やっぱり、土曜日より日曜日の方が人がいなくてGOODです。

これまた、ボ~っと10分ほど見入ってしまいました(^^;)。

それから来た道をまた戻り、先ほどのホタルスポットに。

さっき、木の枝にいたヤツがまだ光ってます。
ここでまた、ボ~っと見入っていますと、やおら管理人の頭上から光る物体が。

思わず、うわっと首をすくめると、これまたホタルでした。
瞬きながら眼前をヒラヒラと下りて行きます。

それに惹かれたのか、先ほどの木にとまっていたホタルも飛び立って、
二匹で螺旋を描くように川面に下りて行きよりました。

ちょうど通りがかった、見ず知らずのおっちゃんと二人で、感動してしてしまいました(^^;)。

おっちゃんも、今年は今日初めて見たそうです。
いやー、綺麗ですなーと言い合ってお別れしました。

う~む、来週末辺りにはまた人でごった返すでしょうから、
その前に静かな中で幻想的な瞬間を見れてラッキーでした(^^)。

観光客

| コメント(0)

外出した帰りに、ちょいと散歩がてらに奈良公園の方までぶらぶらと。

興福寺の五重塔。

20時頃でしたが、もう既に人影もまばらで、って、確かにこの時間になると
もう見るトコロも無いですしねぇ。。。

更に、二月堂にのぼって、大舞台から夜景を堪能。

ココに至るまでの道のりが、ほぼ照明も無くて真っ暗なので、
この時間になると、観光客さんはいなくなって地元民の憩いの場です(笑)。

駅前の商店街も、以前は20時には完全に店が閉まって
ゴーストタウン化していたのですが、最近は23時ぐらいまで
開けているお店も増えてきました。

ただし、観光客は少なく、見かけるのはお子様方ばかり。
これじゃぁ、店開けてても、たいして儲けになってないのじゃなかろうかと。

そんなことを思いつつ、マクドの前を通ると、マックフルーリーが
GW中、半額キャンペーンなるものをやってたので、早速。

「昨日あれだけソフトを食って来たのに、まだ食うんかい」
というつっこみには、
「はい」
としかお答えできませんm(_ _)m。

ところで、観光客で思い出したのですが、昨日訪れた安曇野、
割と観光客さんが少なかったような気がするのですが、
アレで商売成り立ってるんでしょうか(^^;)。

天気のいい、GW後半初日なのに、道もスカスカと流れていましたし、
少なくとも管理人が回った施設なりお店なりは、駐車場も
全然他の車と離れて停めれるぐらいでしたし。。。

う~ん、まぁ、管理人同様、観光業に関係無い地元民の人からすれば
よそからの人なり車なりが多数押し寄せられるよりマシだと思っていると思うのですが(^^;)。

だらだらと

| コメント(2)

朝は雨がダカダカ降っていたのですが、昼頃にはやんだので
来週の東京出張用の新幹線を取りにJRまでテクテクと。

普通に駅まで行って帰るだけでは面白く無いので奈良公園経由で(^^;)。

お~、飛火野で藤が。
昨日、山の中ではまだまだ芽程度でしたが、下界はやっぱり咲いてたのですね。

氷室神社に到着・・・

・・・にゃ?・・・氷柱が沢山立ってます・・・(アングルの都合で1本しか写ってません(^^;))

すっかり忘れていましたが、「献氷祭」をやっていたようで。
鯛と鯉を閉じ込めた氷を奉納する行事で・・・え~っと・・・
詳しくは[ここ]とか[ここ]とかを参照して下さいm(_ _)m。

途中、JA奈良のアンテナショップ、特産物センターのソフトクリームが
GW開始とともに始まっていたので、早速。。。

んー。

日世のバニラ、そのもの(^^;)。
200円なら・・・まぁ・・・文句は言えないレベルですか。
ちょっと少ないですけど。。

そんなこんなで、春も終わって、夏に向かって行ってるって感じですかねぇ(^^)。

え?

季節に関わらず、ソフトは食ってるだろう、って?

ご指摘の通りでございますm(_ _)m。

恒例えびさん帰省オフ

| コメント(5)

この時期恒例(?)、愛媛のえびさんの帰省オフでした。

集合は名阪の伊賀上野近くのミニストップ。
んが、わざわざ車を並べ直してもらったのに、カメラ(例によって携帯)が
マクロモードになっており、激しくピボケしてしまいまして、
出だしの集合写真がパーになってしまいました。

面目無い(^^;)。

まずは市内に移動し、硬い物が食べれない方が約1名おられたので
[大和屋]さんにて、豆腐田楽定食を。。。って、エライ多いですな(@_@;)。

でも、難無く完食m(_ _)m。

ちなみに、GW中は市内のアチコチで色んなイベントをやっているようで、
町中忍者装束の人だらけでした。さすが、伊賀忍者の里です(^^;)。

食後はやっぱり甘い物でしょうということで、[星安]さんに移動。

こちら、このお店のオリジナルモナカの「寶玉」を使った寶玉パフェ。
クリームの上にかかっているのは抹茶の粉ですかねぇ。

こちらはオーソドックに、プリンパフェとイチゴパフェな皆さん。
色んなモノが入っていて、大変美味しく頂きましたm(_ _)m。

旅の疲れと、普段たまりにたまった色んなモノを洗い落としましょうという事で
[やぶっちゃランド]に移動して、温泉三昧です。

ここは比較的カルキ臭が薄くて良かったですね。
ただ、ちょっと熱かったですけど(^^;)。
露天でも、快晴の日差しが痛くて(^^;;)。

温泉の後は、だいたい休憩室でダラダラ、と相場が決まっていまして、
名物らしい「はさめずソフト」を・・・って、「はさずめ」って「醤油」の事らしいですが。。。

ん~・・・醤油というより、カラメルだ、と言われたら分からないような、
微妙なお味でした。前回のビールソフトよりは全然マシですけど(^_^;)。

日もかげってきましたが、やはりウチのオフはこれも入れておかないと、
という事で、2台に分乗して、滝見物に。

以前も載せた事がありますが、白藤の滝でヒーリング。。。
写真で見るよりも、実物はず~っとデカイです。

名前の通り藤棚もありましたけど、まだ蕾でした。
むー、ちょっと早かったか。。。

また伊賀上野まで戻りまして、鰻屋「栄玉亭」さんに(HP無し)。
最初の田楽屋サンから徒歩5分ぐらいの距離でした(~_~;)。

昭和初期の田舎の家、という感じで、非常に趣のあるお座敷に。
いやぁ・・・くつろげますなぁ。。。

こちらのお店では、注文を受けてから鰻をさばかれるそうで
たっぷり30分は待ちましょう。。。

待ちに待った、上鰻丼と鰻巻(←別単品)。

・・・

(,,゚Д゚)うま~(,,゚Д゚)うま~(,,゚Д゚)うま~(,,゚Д゚)うま~(,,゚Д゚)うま~!

やっぱりアレですね、管理人的には、この関西風の、
蒸さずに焼く方がお好みですね。
外はカリっと香ばしく、身もしっかりとという感じ。

それと、主張し過ぎない炭の風味が非常にいいですね。
こういうのを食べた後は、炭焼き叉焼とか、当分食えません(~_~;)。

ただ、ちょっと肝吸いの味が濃かったのは好みが分かれるかも。。

大内のサービスエリアまで移動し、とどめのソフトを。
ただし、管理人だけ(笑)。
いつに無く量が多かったです(^^;)。

そんな訳で、一日あっちうろうろこっちうろうろしつつ、
でも実は同じようなトコロを行ったり来たりしていたので、
行動半径は狭かったですけど、たっぷり一日遊んでしまいました。

皆様、お疲れ様でした~!! ノシ

陰陽師

| コメント(5)

今日は姪に叩き起こされました・・・そうですかGWですか(^^;)。

なんでも、最近「陰陽師」のアニメにハマっているようで、
学校でも漫研に入ったとか。さすが、管理人の姪です(笑)。

あ、管理人は漫画好きでしたけど、さすがに漫研に入っていません!(^_^;)

そんな管理人も、最近はアニメは全く見ておらず、「陰陽師」も
見た事はありませんでした。あの手は、「孔雀王」で充分満足しましたしねぇ。
アレに美少年風味をプラスした感じなんですかね、よく知らずに書いてますけど(~_~;)。

まぁ、そんな話をしていますと、お父上が「近所に昔、陰陽師が住んでいた地域がある」
と言い出しまして、調べてみますと「陰陽町」(いんようちょう)というところらしく、
姪とともに探索することに。

お~ココですか。
何と、家から徒歩10分(^^;)。
さすが、奈良にはまだまだ知らない禍々しい(?)トコロが隠れています(^^;)。

陰陽師のヒットで、京都の晴明神社が観光客でごった返しているらしいですが
さすがに、こちらはまだまだ穴場のようで。。。

ソコにある、鎮宅霊符神社(ちんたくれいふじんじゃ)に。。
北辰(北極星)を神格した妙見信仰で、天之御中主神を祀っているようで。。。
日本神話の世界ですな。。。よく知りませんけど。。。

さらに本殿の後ろの板塀の一部が社のようになっていて、
こんな物がポツンと立てかけてありました。

北辰鎮宅霊符尊星
抱卦童子爾卦童郎
本命主宰九宮尊星

・・・

何のこっちゃさっぱり分かりませんな・・・。
ホント、ポツンと置いてあるだけで、非常に何だか不気味さをかもし出しておりました。

ところで、こちらの狛犬。。。

どえらい、満面の笑顔ですな( ̄▽ ̄;)。

麺屋伊織→彩華

| コメント(10)

今日は昼からちょっと緊急集結。

何でも、東京でのラーメンブームの一様を担った、「麺屋武蔵」のオーナーが
プロデュースした「麺屋伊織」という店が、こともあろうになぜか奈良を走る、
名阪国道の高峰PA(上り:名古屋向き)に出来たという噂を聞きまして、
これは麺食いの管理人といたしましては、行かない訳にはいかんじゃろ
という使命感に勝手に駆られまして、皆さんを呼び出して行って来ました(^_^;)。

それにしても「武蔵」と「伊織」。。。
なんてストレートなネーミング(^^;)。

ちなみに、「武蔵」は新宿店に行った事がありますが、正直言いまして、
管理人的には、魚臭さがめだって、しかも長蛇の列と相まって、
まぁ、もう行く事はないかいなー、と思っておったのですけど。

今度もオープンしたてですし、行列覚悟で行ったのですが、
土曜日の12時過ぎという昼食時間帯にも関わらず、店内はガラガラ。。
2,3人しかお客さんがいないという状態で、ちょっと拍子抜けしたのですけど、
並ぶのは大嫌いですので、むしろ大歓迎です(^^;)。

まだあまり知れ渡ってないのか、それとも場所が悪いのか。。
高峰PAって、夜景が綺麗なのはイイのですが、ものすごく小さいですし、
なにより出入りのアプローチが無いに等しいので、出入りにはかなりの勇気が
強いられるPAですしねえ(~_~;)。

返す返すも、なぜこんなトコに作ったのか(^^;)。

名阪国道といいますと、管理人の巡回コースでもある訳なのですが、
「一キロ当たりの交通死亡事故ワースト一位」という輝かしい(?)実績を持ち、
しかも、そのもっとも激戦区(???)となる辺りに高峰PAは存在しますし。

まぁ、事故が多いのは、圧倒的に逆向きの下りですけど。。。

さて、管理人はベーシックに「醤油チャーシュー」を。

いただきま~す(ー人ー)。

・・・うむ!!

魚や!!( ̄▽ ̄;)

濃い目のそばつゆにトンコツ醤油のラーメンスープを少しブレンドしたような味で・・・
って、そのまんまですか(笑)。

しかもドンブリに魚粉の残り粉が大量に残りますので、やっぱり和風テイストありありですなぁ。。。
でも、武蔵で食べた時よりは、クセが無くて、まぁ別に問題なく美味しく頂きました。

中太ちぢれでモチモチ系の麺ですが、表面がつるつるなので、割とスルスル入って行きます。
チャーシューも、よく出来ている方で、主張し過ぎない程度の炭焼きの香りもイイです。

じょりぃが食べてた味噌は、結構味醂か何かの味が濃くって、好みが分かれるかもしれませんが
いずれにしてもパーキングエリアで食べるラーメンとしては、別格に手が込んでいますね。

その後は、甘いものを求めて針テラスに移動してソフトですよ。
これが無いと始まりません!!(何が?(笑))

外の屋台で売ってるのは300円。
でも、お店の中で売ってるのは200円。

何が違うのかよく分かりませんが、200円で充分おいしゅうございました。

ここでJGさんとはお別れし、一路月ヶ瀬温泉に。
ココはいつの間にやら、無料の足湯ができていたので、早速。。。あぁ・・・癒される。。

と言いつつも、地元民らしき、おじいちゃん、おばぁちゃんに混ざって、
おっさん3人でゲッスイ話で盛り上がって馬鹿笑いし、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m。

そうこうしているうちに夜になったので、下界に下りてきて彩華でとどめ。
ん~・・・今日はちょっと辛かったかなぁ。。。(^^;)

さらにジョイフルに移動して、またまた品性下劣な話題で盛り上がりつつ、先ほど帰宅いたしました。

お疲れ様でした~m(_ _)m。

バンビーナ

| コメント(2)

今朝、家を出て会社に行く途中、変ったバスを見かけました。

うーむ。

[奈良交通]のHPによりますと、

レトロ調をイメージし車体に奈良を代表する鹿をデザインした「バンビーナ(愛称)」を運行を開始いたしました。春の行楽シーズン、東大寺、春日大社など古都奈良の文化財を周遊するのに便利な「バンビーナ」にぜひご乗車ください。

「バンビーナ」。

どうして、コノ手の公共モノって、ダジャレが好きなんでしょうかねぇ(^^;)。
「ダジャレでなければならない」という決まりでもあるのでしょうか。。。

あ、「イタリア語で女の子の意味」があるのですか。

へー。

あと、鹿をデザインして、何で「赤色」なんでしょかねぇ。。。
理由が分かりませんが。。。
奈良交通のバスというと「若草色」と相場が決まってるのですけど。

いや、別にイイんですけどね。

どうせ市内循環バスは、500%時刻表通りには来ないので、
滅多に乗る機会がございませんから(~_~;)。

でも、内装もちょっと変ってるみたいなので、一度乗ってみたいな(^^;)。

プチオフ

| コメント(18)

ちょうど夕食を取り終わった辺りに、Gさまより
「近所まで来てるからちょっと顔貸せや」という(←超訳)メールが。

そんな訳で、天理の屋台の彩華でラーメンを(^^)。
今日は寒いのでラーメン日和ですな。

その後は例によってジョイフルでウダウダと。。

先日[賞味期限切れのモノを販売していた店がある]ってニュースがあったので
心配していたのですが、堂々と営業していました(笑)。

管理人は今日は甘いものを控えまして豆腐サラダで。。。
って、ラーメンの後にカレーを食ってるのは誰っすか?(一人しかおらんけど(笑)

まぁ、管理人も夕食を食って即ラーメンでしたけど(~_~;)。

| コメント(2)

うーむ、車が無いと今まで以上に引きこもりの生活に(笑)。

とりあえず、本屋さんに何か面白い本でも無いかなーと
物色しに行くも、あまりの人の多さに面倒になって即退散(^^;)。

近鉄奈良駅前「胡月」にて300円なり。

途中でバニラソフトあんこ乗せを食ってきました!

特にアイスクリームよりソフトクリームの方が傾向が強いのですが、
「バニラ」と書いてあっても、全くバニラの味がしないものが多いです。

しかし、こちらのソフトはしっかりと「バニラ」の味がしておりました。
温度も低めなのか、ソフトではなくてアイスに片足突っ込んでますが(^^;)。

しかも、コーンが結構ボリュームがあって、食べ終わった後に
コーンの後味しか印象に残らないというのもいかがなモノかと(笑)。

ところで、家に帰る途中、噂で聞いていたトイレを発見しました。

場所は興福寺五重塔の下辺り。

入り口に格子状の柵があります。

なんでも、鹿が入ってきてトイレットペーパーを食べてしまうのを防ぐため
という噂なのですが・・・本当なのでしょうか(~_~;)。

新年会

| コメント(14)

今日は当HP恒例の新年会でございました。

微妙な天気予報でしたので、いつもの山の上での待ち合わせはやめて、
管理人の家に14時集合という事に。

なのに、11時半頃にやってきた人がおられましたので、
近所のお蕎麦屋さん「そば福」でお昼をご一緒(^^;)。

実は初めて入ったのですが、割といけてましたね。
蕎麦含有量がそれほど高くないので、
誰でも美味しく頂けると思います。

家に戻ってみると続々と皆様到着されたので、
7台ほど家につっこんでおいて頂いて、奈良の街中散策に。

途中、ならまちの[ロカシカカフェ]でお茶。
生チョコケーキとカフェオレで。

ここも、店の奥の方には初めて入ったのですが
古い家をそのまま使ってて、今だと消防法か何かに
ひっかかるだろうなぁとか、そんな会話をダラダラと(笑)。

その後は天理に移動して[あきひろ亭]で鴨鍋です。
ぬほほほ、いつ来ても美味ですな(^Q^)

最後はジョイフルでお茶をしてウダウダと。

・・・

しているうちに大雨が!!

降水確率20%でも、やっぱりウチのオフは雨ですかそうですか・・・orz。

皆様、お疲れ様でした~。

何か届いて、何も届かない

| コメント(5)

家に帰ると、何やら荷物が届いていました。

一体何ぞ?

と思ってよく見てみると、差出人は奈良県の施設[代官山iスタジオ]。

あー、そういえば[先日]泊まった際に、「奈良クイズ」みたいなのをやってて
県民の意地を見せつけようと応募したのでした。

まぁ、展示物をよくよく見れば答えは全部書かれているのですけど(^^;)。

案の定、全問正解だったようで、でも「抽選で素敵なプレゼント」とか
書いてあったのですが、どのくらいの競争率だったのか・・・。

まぁそんな事はどうでもいいやと、一体どんな素敵なモノが届いたのか・・・チト ゴソゴソ スルヨ・・・

それなりの値段するんだろうなぁ・・・嗚呼、私の納めたいとしい税金ちゃんがこんな変わり果てた姿に(つД`)ョョョョョ

・・・

・・・

・・・

ミニボディーシャンプーの詰め合わせ?(・_・;)

・・・

あのなぁ・・・折角「奈良」を宣伝するための施設なんですから
もっと何か「奈良らしい物」を送らんかいかい。(--#

何をしにわざわざ東京まで行ってんのんよ、おたくら。
ホント、何も考えていませんな。。。連中は。

しかも、冷静に考えたら、こりゃ管理人の納めた税金も一部に使われている訳で。。。

こんの、役立たずどもめが。(--#

そんな事を思っていたら、こんなニュースが。

[小学校長を処分 奈良県教委]

奈良県教委は15日、児童に体罰を加えたとして同県三郷町立三郷北小の岡本喜代治校長(59)を同日付で戒告処分にしたと発表した。(中略)給食時、4年生男児がご飯を団子状にして教室の天井に投げた。岡本校長は翌朝、校門前で男児のほおをつかんで引き寄せ、尻を7、8回たたいた。男児は足をすりむき、学校を約1週間休んだ。

校長が正しいやんけ。(--#

やっぱりウチの県は教育委員会までひっくるめてバカばっかりです(~_~;)。

寒いので

| コメント(6)

ゴンさんとムッシュと3人で天理の彩華で
ラーメンをむさぼり食って来ました。

ちょっと暗くてライトを点けたのであまり美味しそうに写りませんでしたm(_ _)m。

今日のは、いつもよりも塩加減が抑えられており、
割と普通にいただけましたね(^_^;)。

いつもこの程度だったらなぁ・・・。

この距離でも背景にピントが行ってしまうのか・・・

その後は甘い物ですよ!

本日は冬限定の新メニュー「黒みつとわらび餅のパフェ」。

[HP]に載っているのよりも餡子が多くて甘過ぎた・・・orz。
上にのってるのん以外に、下からも出てきたし(~_~;)。

何やかんやで、解散は2時頃に。
エエ大人が夜遊びし過ぎ(笑)。

若草山の山焼き

| コメント(2)

でした。

さすがに携帯のカメラでは無理がある(^^;)

本当は先週の予定だったのですが、雨で今週に延期になってたのです。
って言うか、花火が鳴り出して思い出しました(^^;)。

以前は自分の部屋から見えていたのですが、隣に家が建って
見えなくなったため、道沿いまで出て観賞。

あー寒かった(^^;)。

賀正

| コメント(6)

あけましておめでとうございますm(_ _)m。

大晦日の夜は毎年恒例、TV漬けでした(^^;)。

とりあえずK-1は生で見ると時間の無駄になるため録画しておいて明日に回して(笑)、
紅白とダウンタウンをザッピングしつつ、年越しの瞬間はこれまた恒例のCD-TVの
カウントダウンライブで倖田來未で越しました。イエー

その後初詣に。。。

やっぱり暗い所の撮影は難しい

東大寺まで行ってきました。

元旦の0時から8時までは、正面玄関が開放されていて、
しかも大仏サマの顔の前の窓が開いていて外からご尊顔を拝めるのです。

(ー人ー)ナムナム

もちろん中にも入り放題、拝み放題です。
いつ見てもデカイなぁ。。。

そんな訳で今年も何となくよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

代官山iスタジオ

| コメント(2)

日曜、月曜は代官山でお泊りしていました。

田舎モノの管理人、代官山初上陸です。

しかし、なんだか微妙に作られた街っぽいですなぁ(~_~;)。
大変だったでしょう、色々と規制を作るのって・・・。

しかし、そんな渋谷から1駅でかつオサレな街にあって、今回の宿泊は
駅から徒歩1分で1泊 3,900円 と超お値打ち価格!!(@_@;)

駅前がいきなり住宅街で一瞬迷いました(^_^;)

[代官山iスタジオ]

実は奈良県がやっている公共の施設なのです。

元々は「奈良県渋谷寮」とかそんな名前で奈良県職員けの東京での宿泊施設
だったそうなのですが、昨年(?)リニューアルして一般開放されました。

1階がイベントスペース、2階が会議室、3階が宿泊施設となっており、
20人ぐらいは泊まれるようになってます。

ありがたやありがたや・・・(-人-)

外壁にはこんな感じで、デカデカと大仏サマのご尊顔が!!(笑)

でも、さすが公共の施設、トイレやお風呂は共同、門限も23時厳守と
いろいろと制約が多くて、今回のようにエンドの時間が決まっているような
出張でしか使えないのが残念です(^_^;)。

春日若宮おん祭り

| コメント(0)

今日は昼から散髪に。
もう、伸び放題でしたから(^_^;)。

んで、お店から出てくると、何だか人通りが多い・・・。

何かいなと思ったら、春日若宮おん祭りでした。
今年で871回目とか・・・よく続いてますなぁ。。。

そういえば、小学生の頃は毎年見に行ったというか、屋台目当てで
行ってましたけど、それ以降はほとんど見てないです。

時間的に、馬がかっぽする行列はもう終わっていましたが
まぁ、ちょっとぶらっとその辺りを歩いてくるかと。

猿沢池という池の周りに屋台がたくさん出ていまして、
一番人ごみも多いのですが、そういえば屋台で物買って食べる
って事もしなくなったなぁと。

子供の頃は意味無く屋台を見ると何でも欲しがったモンでしたが、
「社会の仕組み」とか「物の原価」とか「衛生管理」とか
イロイロな事を知るに従って全く手を出さなくなりました(^^;)。

まぁ、そんな事はさておき、池の横から通称五十二段と呼ばれる
大きな石段を登って興福寺に抜けようとしたところ、上から下まで
両サイド半分ほどに中学生ぐらいのお子様たちがへたりこんで座って
モノを食っており、邪魔だわゴミだらけだわで、もう何とかしてくれと。

最近のお子様方の「どこでも座り込む」癖は、誰か何とかならんモンですかね。

石段を一番上まで登って「ああ、ドリフの大爆笑だったら、ここに紐があって
引っ張ったら水が流れて一気に綺麗に掃除できるのに」と、危ない想像を
してしまいました(^_^;)。

あ、ドリフで思い出したので、ASIMOがコケる映像と、それのドリフremix置いておきますね。

[Your Tube - ASIMO feel down.]
[Your Tube - ドリフremix]

そんなこんなで(?)一の鳥居をくぐり、お旅所祭のところまで来ましたが
能楽らしきものをやっている舞台が・・・人垣で全く見えません(^^;)。

仕方ないので、横の方で次の練習している方(?)をボーっと見てました。

・・・

うん。分からん(笑)。

ついでなので、春日大社まで歩こうかと思い・・・

途中のお土産屋さんで鹿をバックにソフトを(^^;)。

コーン部分は全て鹿さんにたいらげて頂きました(笑)。
しかし、大人の鹿は食べてくれるのですが、小鹿は匂いだけかいで、そっぽを向きます。

成長するにつれて好みって変わるんですかねぇ。。。

その後、灯篭が居並ぶところを写真に収めたりしていたところ
一転にわかにかき曇り、大粒の雨が!!

道路まで戻って待っていてもナカナカやんでくれず
結局バスに乗って帰宅しました。

う~ん、たいした運動にならなかったな(^_^;)。

The End of RED

| コメント(4)

管理人は駅まで片道約20分、基本的に徒歩で往復しています。

暑くてたまらん時、寒くてたまらん時、雨が降っている時、
体調がよろしくない時、は朝だけはバスに乗る事もあります。

円状にぐるぐる回ってるバスで、一周回っても20分強ぐらいです。

朝の時間帯ですと、5-6分に1本来る事になっており、
西回りと東回りがありますので、合わせると2-3分に1本来る換算です。

んが。

10分~15分待たされるのは当たり前。嗚呼当たり前。(--#

線状に行き来しているのならまだ遅れるという事も分かるのですが
同じところを回っているだけのバスで何ゆえこれほど待たされるのか・・・。

物理的に考えても、つじつまが合わないように思いますが・・・。
所定の台数走らせていないのじゃないのんか、という疑問すら沸きます。。。

そんな愉快な奈良交通バスですが、今日はチト体調もよろしくないので
乗ってさしあげようかしらしらと思い、バス停で待つも・・・

・・・やっぱり来ません。嗚呼来ません。(--

結果的には待って乗った方が早い事を分かっていつつも、
プンスカとおかんむりあそばされて、徒歩で歩いて行きました。(どこの言葉?

あ~あ、これで電車1本遅れますな。。。

Red Leaves の方が正しいのかな?

途中の猿沢池辺りにて。

う~む・・・さすがに12月にもなりますと、もう紅葉も終わりですなぁ。
これで観光客サマも少なくなり、週末の渋滞地獄も緩和されればいいのですが。

などと思いつつ、写真を撮ったりしていたら、更に1本電車を
のがしてしまい、あやうく会社に遅刻するところでした。

皆さんも寄り道には気をつけましょう(^_^;)。

シロノワール

| コメント(6)

名古屋圏を中心に300店舗近く展開している喫茶店「コメダ珈琲」が
なぜか管理人の家の近所に昨日オープンしたので行ってみました。

関西地域初出店だそうですが、なぜこんな奈良の中途半端な片田舎に(笑)。

ソフトクリーム自体は至って普通。

早速名物らしい「シロノワール」を。

温かいデニッシュの上にソフトクリームがのっており、
シロップ(メイプル?)をかけていただきます。

しかし、思ったよりデカイ(^_^;)。

これは大丈夫かなぁ・・・と思ったのですが、デニッシュが
見た目よりも軽かったので特に問題無く完食いたしました。

アイスコーヒーは・・・甘い・薄い・・・で正直ちょっと・・・。
まぁ、お客さんも多かったので忙しかったのかなぁと。。。

しかし、この組み合わせ(単品同士)で960円也・・・(-_-;)。
そこそこイイお店のケーキセットでももう少し安いかと・・・。
おやつとして気軽に頂ける金額ではありませんよねぇ。。。

でも・・・何でまたあんな中途半端な場所を選んだんでしょうかねぇ・・・。
もっと幹線道路沿いの方が集客を見込めると思うのですが・・・。

40-50台は入る駐車場のランニングコストなども考えると・・・
無くなる前にもう一回ぐらいは行っておこかしら(笑)。

狐雨

| コメント(3)

朝から雨でしたが世を儚んでちょっと外に出てきました。
持ち帰りした仕事って、何だかんだでほったらかしになります。(笑

紅葉と鹿。

は、いいのですが、奈良に来た時はこういう芝生の上には不用意に出ないようにしましょう。
基本的に一面、フンですので(笑)。

雨降ってるし、歩いてたら落ちるだろうと、今日は気にせず芝生エリアに突入しました(^^;)。

いつものルートを辿り、なぜか最近は閉まっている事がかったのに
今日は開いていた手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)へ。

古今和歌集で菅原道真が詠んだ
「このたびは 幣もとりあへず手向山 紅葉の錦 神のまにまに」
の手向山八幡宮です(多分)。

う~ん、やっぱり雨降ってると暗くて綺麗に写真が撮れない・・・。
と天気のせいにしたり。。まぁ所詮携帯電話ですからねえ(^_^;)。

ちなみに、奈良公園界隈の紅葉ですが、局所的に綺麗な所はあるのですが
植わっている木が結構バラバラなので、名所と呼ばれるようなところのように
一面色付くという事はありません。

常緑樹も多いし、木によって紅葉する時期がずれたりしますし(^^;)。
せめて揃っていればもっと綺麗なんですけどねぇ。。。
でも、連休の翌週、しかも雨なのに結構人と車は多かったです。

さて、明日は晴れてくれないかなぁ・・・。
もう一ヶ月以上車を洗ってないので、そろそろ(^_^;)。

うろちょろと

| コメント(3)

マイミクのboven7さんの日記にちょっとコメントしちゃったら
車に乗りたくなったので、夜間巡回に行ってきました(^_^ヾ。

途中、いつもお世話になっている本屋さんに寄ろうとしたところ・・・

つぶれとる!!

・・・ショック大。。

小さいながらも雑誌関係はソコソコ品揃えがよく、
もう多分10年以上利用させて頂いていたのですが・・。

嗚呼。

少し前に、もうちょっと家の近くに新しく本屋ができてはいたのですが、
そちらはレンタルビデオ屋を併設しているせいか、どうも客層がアレで、
なんだか落ち着かないのですよねぇ。。

もう少し離れたところにある、巨大本屋は、トイザラスやK's電機、
ラーメン屋の神座などが併設されているため、広大な駐車場は常に満車。

しかも、夜になると同一敷地内にあるドンキホーテ目当てで、
これまた強烈にアレな客層で埋め尽くされるため、近寄れません(笑)。

まぁ、こちらはあまりの惨状に夜間だけ閉まる有料ゲートが設けられたようですけど。

仕方ないので、もうちょっと離れた、ボーリング場やパチンコ屋レンタルビデオ屋が
併設された本屋さんに。以前はココもアレだったのですが、結構ソノ手の方々は
ヒトツ上のトコロに移動されたのか、比較的静かでした(^_^;)。

今後はココかなぁ・・・。
広い割りに専門書が弱いんですけど。。

結局何も買う事は無く、名阪国道に出まして、速度差を全く見ずに
右斜線に出てくるトラックに急ブレーキを踏んだり、左側から追い向こうと
しているのに、アタフタと左斜線に進路変更するワンボックスに急ブレーキを
踏んだりしつつ、伊賀上野の辺りまで。

コーンがマズイ・・・

もう九時近かったのですが、表の売店が開いていたので、ソフトでも。
さすが、伊賀忍者の里だけあって、珍妙なイラストが出迎えてくれます(^^;)。

どれどれ・・・うむ!!

280円ですが、マクドの100円ソフトと大差ありませんな(~_~;)。

その後、Uターン。

・・・しかし何ですね。

「周りは一切気にならず、何が何でも右斜線を走って車列を作るのが趣味病」
という病気が存在していて、日本の車のざっと四割方が感染していますね(笑)。

Ωカーブで左(アウト)から抜くっのって、結構怖いのであまりさせないで欲しいのですが(^^;)。

・・・え?だったらもっとゆっくり走れって?

だって、ブレーキ踏んだら減るからもったいないんですも~ん。(どんな理由だ)

そんなこんなで、結局余計にストレスがたまるドライブになってしまいました(^^;)。

奈良観光館内所

| コメント(9)

知り合いが奈良においでになりまして
「2時間で奈良を満喫させてちょうーだい。」
と、ご無体な要求をして来られました(^^;)。

アレコレと考えている時間も勿体無いのでとりあえずスタート。

地元民と致しましては、やっぱり通常とはちょっと違うルートで、
かつ、色んな箇所を網羅できるような感じをイメージしつつ・・・。

さて、帰りの電車に間に合うかどうか(笑)。

まず、なら町を一気に縦断。
東に進路を取りまして、酒造[春鹿]で大吟醸酒かすアイスを。

管理人はアルコールが苦手でして、甘酒などもノーサンキューなのですが
まぁ、そこそこおいしく頂けました。

以前食べた[ビールソフト]よりは圧倒的にマシな(笑)。

更に東進しまして、新薬師寺にも入ることも無く、
志賀直哉旧邸も外から見るだけ(笑)。

ここまで上り坂が長かったので、高畑茶論で一服。
土壁に囲まれた洋館のオープンテラスで頂くコーヒーは別格ですがチト高かった(^^;)。

ささやきの小径を抜け、春日大社も通り抜けるだけで華麗にスルー、
三笠山の麓で鹿の群れの歓迎を受けるも、鹿せんべいをあげることも無く先を急ぎます。

ちょうど中秋の名月の季節ですので、
「天の原 ふりさけみれば春日なる 三笠の山に いでし月かも」
という、阿倍仲麻呂の歌の「三笠山」だというウンチクをかましつつ(笑)。

二月堂に到着しました~。
何とか日没には間に合いましたよ~。

大舞台に上ると、ちょうど日が沈むところ。
東大寺大仏殿(真ん中の三角屋根)越しの生駒山に沈む夕日をありがたく拝みます。

ココの下りて行く二月堂バックの石畳も雰囲気があって好きなのですよねぇ。

大仏殿も時間が無いのでパス!

旧春日野グラウンドからの夕日でも、と思ったのですが、
ナニやら[十五夜の宴]とかいうイベントをやっていて立ち入り禁止。。。(-_-#

最近、コノ手の野外イベントが多いですなぁ・・・。
誰か専門に仕掛けてる人がいるのかしら・・・。

別に構いませんけど、公園内が路上駐車だらけになってるのが
非常に見苦しいので何とかなりませんかねぇ、主催者さん。

浮雲園地から浅芽ヶ原を抜け、浮見堂に。
あ~、手ブレが・・・(^^;)。

興福寺までやって来ると、またナニやら囲いで仕切られて野外イベントが。
え~っと・・・コレか。[第3回なら映像祭 ~興福寺で見る 名画の夕べ~]

皆さんイロイロとたいへんですなぁ。。。

さて、そんなこんなで2時間を少しオーバー。
やっぱり駆け足でも結構時間がかかりますな。

今度はゆっくり来てねぇ(^-^)/。

天理オフ

| コメント(2)

昼頃にお奉行から電話があり、
「ラーメン食べたくなったから行く」
と。

取る物もとりあえず車を走らせて、針テラスまでひとっ走り。

300円はちょっと高いかな・・・でもボリュームもソコソコあったし、いいか。

まぁ、さすがに早過ぎたので、とりあえずソフトを。

んがっ!

山の中で、しかも小雨までパラついてきて、さすがに寒い!(~_~;)

でも食う!!!(笑)

降ったりやんだりのイヤラシイお天気でした(~_~;)

そんなこんなで(?)合流です(^^;)。
心配された鈴鹿辺りも、特に渋滞は無かったとか。

サラリーマンさん、混んでるんだから食べ終わったらどきましょうね。社会人常識も無いと営業成績は上がりませんよ。(笑

夕方頃下山し、天理にてゴンさんとJGさんと合流し、彩華でラーメン!
今日のは、麺の具合は良かったのですが、ちょっと辛かったかなぁ(^^;)。

アイスは値段なりに美味しかったです(^^)。

その後はもちろんジョイフルに移動してウダウダと。
新メニューのベリータルトは、甘いしスッパイしで、ちょっとさすがの管理人も・・・(^_^;)。

今日は健康的に21時過ぎには解散となりました。

お疲れ様でした~m(_ _)m。

夜散歩

| コメント(0)

やっぱりパースがくるうなぁ・・・

えらいモンで、9月に入ったら結構暑さも引いてきましたね。
夜中に徘徊してても、そんなに汗もかかなくなりました。

上は大仏殿の回廊の正面部分。
夏休みも終わったので、それほど遅い時間でもありませんが人影もまばらで。

ぐっすり・・・

そのおかげか、鹿さんもかなり気が抜けたようで、無防備に寝てます(^_^;)。
人が減った事をちゃんと分かってるんですかねぇ。。。

近付いていっても、眠そうな目でこっちを一瞥しただけでまたオネムに(^^;)。

嵐の後の・・・

| コメント(0)

燈花会も終わり、夏休みも終盤、街に静寂が戻って来ました。
やっぱり奈良は静まり返っているほうが「らしい」と勝手に思います(^^;)。

相変わらず、パースがつき過ぎて構図がひん曲がるなぁ・・・この携帯のカメラ

奈良町の辺り。
先日、酔っ払いで溢れかえっていて不快な思いをした一角も今や昔。
まだ20時頃だというのに、猫の子一匹通りません。(^-^;

何だかこの写真水彩画みたいですな・・・

南円堂の辺り。
ここらあたりは、まだ微妙に観光客らしき方の姿もちらほら。

ライトアップっていつまでやってるのだろう・・・

猿沢池から興福寺五重塔辺り。
管理人同様、夜の散歩でうろついているっぽい方が幾人か。

ところで、先日のオフにて、意外と皆さんのお持ちの携帯では
こういう夜間撮影が綺麗に出来ない機種が多いらしい事が判明。

これでも、もっと鮮明に出ないかなぁと思っていたのに、
無いものねだりなのでしょうか(^_^;)。

ロケハン

| コメント(0)

今日は無事お休みできたので、昼から巡回に。

ここのところ、年2回愛媛のえびさんの帰省オフが恒例になっており、
先日、無事夏休みの回が終了したところですので、次回の場所探しを兼ねて。

280円のところ本日は250円なり。

阿山の辺りで、新しく道の駅ができていたので、早速入ってソフトですよ。
ぶどうとミルクのミックスですな。

ねっとり系でナカナカgoodです(^-^)。

園内の奥に入るには入園料がいるのね・・・

更にちょちと進んで[伊賀の里モクモク手づくりファーム]へ。

いただきます・・・おぁぁ、牛乳!
こちらはシャリシャリ系ですな。。。

ココは温泉があるようなので、次回はこちらですかねぇ。
冬場は道路が心配ですけど(^^;)。

とりあえず、無料の足湯だけ入って帰って来ました。
昨日の靴擦れが痛かったです!><;

それにしても、相変わらず背景にピントがあう、この携帯のカメラは何とかならないものか。(--;

えびさん帰省オフ

| コメント(2)

恒例えびさん帰省オフです。

今回は最初から一台に相乗りの予定で、管理人の家の近所のマクドに集合。
皆さんの車は管理人宅に押し込んで、エビさんの325でGOです。

まずは、恒例、天理にて鰻(^-^)。

こちらのお店は、相変わらず美味しくて量も多いのでお気に入りなのですが・・・
これで、おばちゃんの愛想さえ良くなれば文句無いのですケド(~_~;)。

山を向いて走り、「桃尾の滝」を見学。。。
って、上部が見切れてて、滝に見えない!( ̄▽ ̄;)アチャー

にしても、こういう普通に人が集る所でBBQをするかなぁ・・・。
おかげで風情も何もあったモンじゃないでですな・・・。(--;

曽爾村に移動し、「亀の湯」で温泉です。

途中、香落渓を通ったのですが・・・これまた道路際は路駐だらけ、
川原は極彩色のテントやシートを広げてのBBQ客が・・・。
折角の断崖絶壁の絶景も台無しでした・・・。

あぁぁ・・・日本の原風景が壊されていく・・・orz。

温泉に入った後はソフトですよ!

・・・って、ビールソフトクリーム?!
管理人はアルコールはノーサンキューな人なのですが(T-T)。

え?お味?

・・・聞かないで下さい。(--;
多分、二度と食べません(笑)。

それにしても、コノ辺りは変な形の山が多いですな。
後ろに写っているのは兜山で、横から見れば真っ直ぐ垂直に切り立っていたりしますし(@_@;)。

奈良に戻り、車を置いて、こちらも恒例の燈花会に。

ぐるーーーーっと、一回りしたら2時間。
汗だくになってしまいました(^^;)。
暑いのが苦手な管理人のためにもう少し涼しい季節に替えてもらいんですかねぇ(笑)。

更に天理に移動して、彩華でラーメンです。。。
って、じょりいが特大を!!

手前から、特大、普通、大、の順ですが・・・
管理人が普通盛を食べる間に、じょりぃは特大をたいらげました。

あの細身の体のドコにそんなに入るのか・・・四次元ポケットかドコかに・・・。(--;

最後はジョイフルにて・・・って、誰っすか?!
ラーメンの直後に、巨大小倉パンケーキやら、メキシカンピラフやらを食べてるのは?!

底無し連中ばっかりですがな・・・。(--;

燈花会

| コメント(2)

いつもの夜散歩に出かけましたところ、今日から燈花会が始まってました。

普段ですと、全く人に出くわす事は無く、あったとしても、
鹿か警備員のおっちゃんかお化けぐらいなのですが、
今日はさすがに人でごった返していましたヨ(-_-;)。

まずは自宅から徒歩5分。
ならまち近辺です。

この辺りは他会場からも離れており、なぜか[公式ページ]にもエリア登録
されていませんので人通りも少なく、いつも一番好きなトコです。

ココに関してはまたのちほど・・・。

猿沢池から興福寺の五重の塔。

五重塔の真下辺りで熱心に塔の写真に撮っている方が多数おられましたが、
(季節によりますが)普段でも22時までライトアップされてますので、
こんな人通りの大い日にわざわざ撮らなくても・・・と、勝手に思うのは
地元民だからですかねぇσ(^_^;)。

さらに人ごみをかきわけ、国立博物館辺りに到着。
売店などがまだあいており、人が群がってましたので、鹿も群がってました(笑)。

鹿さん、頼むから、背中を突くのはヤメてネ(^_^;)。
家に帰ってから気付いたのですが、泥だらけでしたよ。。。

大仏殿横の公会堂辺り。
この辺りは広大なので、上の写真でも全体の1/10も写っていません。
全貌を見てみたい方は是非現地に赴いていただいてm(_ _)m。

左上の若草山にも、読めませんでしたが何だか字が書かれていました。
あんなの、今年からですかねぇ。前からやってたっけ?

最後に、浮見堂近辺。
浅芽ヶ原辺りは、暗くて足元があやういため、気をつけましょう。

ところで、今回非常に残念な事が。

一番最初の奈良町近辺ですが、ここはホントいつも静かで趣のあるエリアなのです。
しかし、上の写真の背後あたり、以前の写真で言うと
[http://www.cool-bmw.com/pho_0973.jpg]
ここに「奈良町物語館」というのがあるのですが、ソコでカクテルバーとかいうのをやっており、
この一帯が自転車と大型バイクの路上駐車で溢れ返って、しかも店内に入れない客が
路上に座り込んで酒をか食らっているという、風情も何もあったもんではない状況になっていました。

いやね、地域おこしとか集客とかいうのは、それぞれ考えがあってのことですし
結果的に沢山人が集まっているのですから、部外者の管理人が口を挟む事では
無いのですが・・・集まって来た客層がアレではね。。。

ほんとうにほんとうに残念です。

あ、[ココ]の情報だと今日だけですか。。。
あ~よかった、毎日あんなコトやられたら、ホントにキレるトコでした(~_~;)。

植村牧場

| コメント(4)

下のエントリーのコメントでTAMOさんが「ソフトクリーム」という
NGワード(笑)を書かれたために、食べたくなって探してみましたところ、
な、何と、家から車で10分ほどの所に牧場を発見!

[植村牧場]

こんな奈良の街中(ちょっとはずれてるけど)に、牧場なんて
あったんですなー。知らなんだ。

大300円はボリュームたっぷり。

そんな訳で、早速。

って、うわ~牛乳の味・・・。(そりゃそうだ)

しかも、添加物が少ないのか、非常にゆるくて、
炎天下で食べてるとあっという間に溶けてきます(~_~;)。

最近、ソフトクリームって、ちょっとシャリシャリ入ったモノが
多いような気がしますが、まぁ、ああいうのも美味しいのですけど
やっぱりこういう、しっとりなめらかなのが「ソフト」って感じでいいですよねぇ。

その後、またR163→月ヶ瀬→R25と、ぐるっと巡回して帰って来ましたが、
渋滞しているR25の下りで、右斜線を走りながら、途中から延々と
右ウインカーを出したままになっていたインプレッサは・・・あれは、やっぱり
壊れたのでしょうか。

ありゃ、羞恥プレイに近いですな・・・(~_~;)。

彩華でラーメン

| コメント(3)

夜も8時を回ろうかという頃になって、ゴンさんから例によって、
「小腹が空いた」との連絡が(~_~;)。

次回は特大でヒトツm(_ _)m>じょりぃ

そんな訳で、久しぶり(?)に彩華ですよ。

じょりぃは「大」を食べた後に「まだ足らん」と申しておりました。
夕食にトンカツを食って来たらしいヒトの言うセリフではありませんな(^_^;)。

それにしても、さすがにこの時期になりますと、暑くて暑くて、
しかも辛いので、全身汗だくになってしまいましたヨ。

その後は、これまた例によってジョイフルに移動してウダウダと。

昼間にアイス2連発したので、甘いモノは控えました(^_^;)

・・・ラーメン食べた後に、まだカレーや大盛りのパフェなどが( ̄▽ ̄;)。

え?
雑炊を食したおまえが言うなって?

いや、それがですねぇ、前回食べた時は8割方ダシだったのですが、
今回は6割方ごはんに変わっており、おかげさまをもちまして、
さすがに途中でおなかがいっぱいに・・・。

てへへ、油断大敵ですなぁ~。(そんな問題か)

アイスもなか

| コメント(4)

サーバ環境の移行とその失敗でのロールバックで
また1日、日記が飛んでしまいました。

最近ついてないなぁ・・・。

仕事の方は、暇だったり突然火を噴いたりの状況なのですが、
とりあえず3連休は確保。家で静養しています(^^;)。

まず今日は散髪に・・・。

んで、帰る途中、奈良町にソフトクリーム屋さんが出来てたので早速。
って言うか、とっくの昔に出来てたのは知っていたのですが、
普段は開いてるような時間には通らないもので(^^;)。

なんだかどうもトホホな(^^;)

コーンかワッフルかもなかが選べるようなのですが、とりあえずもなかで。

やややっ、これは・・・ソフトクリームではなくて、街中でもよく見る
スジャータの[ミディアムアイス]では・・・。
う~む、まぁ、可も無く不可も無くですか・・・。

管理人的には地元なので構わないですが、観光に来られた方が
町家作りのお店でコレを出されたら、さぞかしガックリでしょうなぁ・・・。

などと、思いつつ歩いていますと、鳴川の辺りにも小物屋さんが。
カップやお皿に自分で絵付けできるようなお店ですね。

今度はコーヒーカップ買いに行こうかしら

早速、イチゴアイスもなかを(笑)。

あー、こっちはいかにも「手作り」って感じでナカナカgoodです(^-^)。
イチゴもシャリシャリとシャーベット状になっていて美味しいですね。

ただ、量的に少し物足りなかったので、今度は大盛りにしてもらおう!!(笑)

リハビリ

| コメント(4)

ご心配をおかけしましたm(_ _)m。
え、してない?(--;

くだんの背中の痛みですが、ほとんど感じなくなりました。
やっぱりタダの筋肉痛だったのかしら(~_~;)。

昨日は一日家で引きこもっていたので、
今日は久しぶりに夜の散歩に。

普段は、ココの扉も閉まってて中が見えない事が多いのですけど、今日は開いてました

東大寺大仏殿。
デカイ。デカ過ぎる。

ところで、この時期の夜の鹿はナカナカ近づけませんね。
今日も夜道で何度もお会いしたのですが、
皆さん子連れで殺気立っておられて、睨むか逃げるかされます。

奈良にお越しの際には、子連れの母鹿にはお気をつけ下さいませ。
不用意に子供に近づくと、蹴り飛ばされるおそれがありますゆえ。

ええ、経験者が言うのですから間違いございませんσ(-_-;)。

大和茶アイス

| コメント(0)

先週末は雨で車を動かさなかったのですが、この週末も雨。
ここでまたパスしたら3週間も放置プレイになるので
小雨模様の中、お出かけしてきました(何て理由だ)。

しかし、もう夏ですね。

道路脇の木の枝が、道路上にまで出てきてるところもあり、
カーブを抜けた瞬間に、目の前に緑があって、急ブレーキ1回、
反対車線に飛び出したのが1回・・・(^_^;)アブナー。

余計に喉が渇いた(~_~;)

雨もやんできたので、名張川にかかる橋の上で、大和茶アイス片手に休憩。
大和茶って、番茶のイメージがありましたが、抹茶でした。

冷え過ぎてて硬かったです(~_~;)。

椿井リベンジ

| コメント(2)

[先日]食べた、謎のマイルドな「椿井ラーメン」ですが、
なんとなくまたフラフラとお店に入ってしまいました(^^;)。

一体、普通のラーメンとは何が違うのかと。

eins・zwei・drei (意味不明)

そんな訳で、今日は普通のラーメン。
では、普通過ぎるのでチャーシュー麺にしてみました(^^;)。

えーっと、具は・・・チャーシューはさすがに量が増えてますな、
他は、青ねぎと、もやしと、メンマと、コーンと、ゆで卵半分と・・・

全く一緒やんけ。(笑)

食べてみても、違いが分かりません(^^;)。
まぁ、しいて言えば、こっちの方が少しコショウが利いてるのかなー、ぐらい。。。

どなたか違いを分析プリーズ!(^^;)

七支刀ネクタイピン

| コメント(0)

mixiの奈良コミュを見ていますと、天理にある石上(いそのかみ)神宮の
話が出ていましたので、ちょっくらドライブがてらに。

御神刀が発見されたという禁足地域は見れず

国宝の建物が当たり前のように建ってるのを
何の気なしに見に行けるのが田舎者の特権ですね(笑)。

なぜか境内を我が物顔で闊歩する鶏(軍鶏?)の群れを避けつつ
社務所を覗いてみますと、ありました!お目当てのモノが!!

3漱石なり

七支刀デザインのネクタイピン。

「七支刀(しちしとう)」とは、この石上神宮に伝わっている鉄剣で、
神宮内では「六叉の鉾(ろくさのほこ)」の名で、日本書紀では
「七枝刀(ななつさやのたち)」の名で出てくる、という事を
休憩所に置いてあった本で読みました(笑)。

車田正美のマンガ、「風魔の小次郎」に出てきた「雷光剣」の
元ネタと言えば分かり良いでしょうか。(余計に分からん)

明日から早速会社に付けて行きます!

白藤の滝

| コメント(2)

昨日・今日はヒーリングウイークエンドです(^^;)。

先日の奥飛騨オフでは、滝見物をパスしましたので
久しぶりにどこかに見に行ってみようかと。

もうそろそろ近所に滝がなくなってきたな・・・

白藤の滝。

名阪国道下柘植ICから15分ぐらいでしょうか。
看板も出ていたので特に迷う事も無く到着。

藤棚があって、青々と茂っていましたので、
もうひと月早く行っていたら藤も見れたのかも。

それにしても結構デカイ滝ですねぇ。
直瀑15メートルだそうですが、もっと大きく見えます。

ただ、この季節もうかなり木が生い茂ってきており、
遠目からだと上部が隠れてしまいましたが(^^;)。

滝壺から見上げると結構な迫力です。
先週雨が多かったので、水量も増えてるのでしょうかね。

20分ほど、ただただ、ぼーーっと眺めて帰って参りました(^^;)。

夕方になると、名阪下りは渋滞してストレスがたまりますのでR163をチョイス。
まぁ、こっちもダラダラですが、片側一車線なので諦めはつきます(笑)。

途中、「牛肉入りたこ焼き」や「猪ラーメン」などの看板に思わずブレーキを
踏んでしまいましたが、両店とも閉まっており、っていうか、多分潰れており
寄り道もせずじまい(^^;)。

木津川沿いから、笠置を越えて柳生を通る道に折れたところ、
死ぬほど狭い道で、すれ違いで何度も苦戦しながらも何とか無事帰宅。

往復120kmほどのドライブでした。

大仏蛍

| コメント(2)

何でも、近所で最近ホタルが出没するところがあると
聞きつけて早速行って来ました。

んな、奈良の市内でホタルが見れるところがあるなんて、
と半信半疑でとりあえず現地到着。

・・・・・・

(n‘∀‘)n イタワァ ~!

マジっすか。

まさか家から徒歩30分の近距離でホタルが見れるとは
思いもよりませんでした・・・(~_~;)。

ちょいと調べてみますと、通称「大仏蛍」、中の人は源氏さんだそうですが、
東大寺大仏殿の裏側におりますので、そのように呼ばれているとか。

管理人が到着した時は、常時5~6匹が飛び回っておりました。

あわ~い光を発しながら、ゆらゆらと舞い飛ぶ光景は
本気で幻想的ですね。。。

ちょいとまた仕事で凹み気味で、日記も穴をあけてしまいましたが
少しヒットポイントが回復した気がします(^_^;)。

惜しむらくは、既に有名らしく、人出もそこそこあり、
また、多くが家族連れのため、お子様方がやかましくて
長時間感傷に浸れないところですが(~_~;)。

ちなみに、デジカメ持参したのですが、やっぱり
綺麗には撮れませんでした。。。

夜間撮影は難しいですな・・・

代わりに、帰る途中で浮見堂を1枚。

直後に雨が・・・・トホホ。(--;

BBS一時閉鎖のお知らせ

| コメント(2)

先週、奥飛騨から帰ってから、ドロドロのまま車を放置してあったので
今朝は5時起きで洗車したところ、助手席側の内張りが壮絶に浮いて
剥がれている事と、フロントのリップの部分に亀裂が入って半分ぐらいまで
割れている事に気付き、ふてくされて昼まで二度寝した管理人ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか(つД`)。

さて、それらの問題はとりあえず放置(^_^;)。

・・・はぁ・・・orz。

川べりに降りるようなトコロが無いんだなぁ、このへん・・・

んで、気晴らしに月ヶ瀬あたりまで走りに行って来ました。

名阪国道を月ヶ瀬で降りて、高山ダムを超えて、R163で折り返し。
途中から柳生を越えて山を下りるルートで、約100km。
梅や桜の季節が終わると、車も減って走りやすくなりますのでお気に入りです。

んが、ダム湖を見下ろす、ちょっとした屋根のある休憩所みたいなところで
火の手を上げてバーベキューをしている家族連れがいました。

いくら観光客が少ない時期とはいえ、やっていい事と悪い事があるでしょう?
百歩譲ってあなたはまだいいですよ。人生半分ほど捨ててそうですし。
でも、あなたが連れている、その幼稚園ぐらいの子供、ソレも同じような
他人から白い目で見られるような子に育ちますよ。多分。

子供の人生まで勝手に棒に振ってあげる権利は、いくら親といえどもありませんよ。

まぁ、フルブレーキ踏んでも数十メートル先でしか停まれそうに無かったので、
無視して行きましたけど。

ええ、管理人も決して人に偉そうに言える行動を取ってはいませんが( ̄▽ ̄;)。

ところで、[ハマーンさん]さんもよくこの辺りに出没しておられるようですが、
日記に書かれている「煎茶セット(草餅)」って、ドコで食べておられるのでしょうかねぇ。

甘いものスキーな管理人は、気になって気になって(^_^;)。
橋の近くの休憩所なんでしょうか・・・。

さて、そんなこんなで(?)、 柳生十兵衛 でおなじみ、柳生の里の茶畑の風景を楽しみつつ、
菖蒲園が開園になっているのですが、一人寂しく見に行くわけにも行かず、素通りして帰宅。

ふと見ると、BBSに多量の英文spamが!!

こんちくしょー!!
業者は死にさらせ!!(暴言)
一昨日、日記にあんな事を書いたからバチが当たったかしら(笑)。

やっぱり、世の中は悪意に満ち満ちていマス。(--;

ココとか、オフ用BBSは、一応そういうのの対策を細々と入れてあるのですが
メインのBBSは一番古いので、ちょいと管理人レベルのスキルではいかんともしがたく、
とりあえず一時閉鎖とさせて頂きましたm(_ _)m。

どこかから対策できそうなBBSを見つけてきて設置しますので、
しばらくお待ち下さいm(_ _)m。

椿井ラーメン

| コメント(0)

昨日、天理でラーメン食べたばかりですが(^^;)。

会社帰り、トボトボと歩いていますと、椿井小学校の横の中華屋さんに
「椿井ラーメン」の文字を発見。

なんというローカルな名前を(^^;)。

地図で見ますと、椿井町は、たった100m×150mほど、
そのうち、半分近くが小学校で占められています。

こんな局地的な名称を冠したラーメンも珍しい。。。
存在を知ってしまったからには食べなければ
バチがあたる恐れがあるので、早速。

チャーシューが薄味でちょっと美味しかったです。

頂きます(^人^)。

・・・いわゆる、昔ながらの中華そば、って感じでしょうか。
特に特徴が見当たりません(^^;)。

そのあたり、おばちゃんに聞いてみたところ、
「普通のラーメンよりもマイルド」と。

薄味なのかと聞いても、「いや違う」と、
お酢でも入っているのかと聞いても、「いや違う」と。

結局不明なままでした(^^;)。
う~む、気になる。。。
このままでは、明日違いを確かめるべく、普通のラーメンを
食べにまた行ってしまいそうです(^^;)。

ちなみに、メニューにあった「アイスラーメン」というのも少し気になってみたり(^_^;)。

散歩

| コメント(3)

恒例の(?)、夜散歩に。

携帯のカメラではこのあたりが限界か・・・夜ですし。

二月堂の大舞台から、奈良の夜景を臨む。
う~む、荘厳で爽快。

ちなみに、もう9時近くになっており、ここまでの道が真っ暗で人にも全く
会わなかったのに、二月堂には団体客さんが・・・。

一緒にガイドさんのウンチクを聞いてしまいました(^^;)。
ま、たいした新情報はありませんでしたけど(そりゃ原住民ですから)。

ところで、若草山の麓にある、[この時のオフ]のホテルが無くなって、
結婚式場関係の建物に替わっていました。

むー、初の奈良オフの思い出の地が・・・残念デス。
社長は今頃どこに行っちゃったのでしょうかねぇ(^^;)。
[息子さん]は頑張っておられるようですケド(^_^;)。

観光立県・奈良?

| コメント(9)

NHK奈良放送局(ローカルだなぁ)で、「観光立県・奈良 ‘どう立て直すか’」
という番組をやっていたので見てみました。

驚いたことに、奈良県って、ホテルや旅館の建物数や部屋数など、
ほとんどが47都道府県中、40位台。そんなに少ないのですか(^^;)。

とか、驚いたこともあったのですが、総じて番組には内容無し。。。
最後のコメンテーターの皆さんのまとめも、
「公と民が、それぞれ役割分担して責任を持って進めていかなければ!」みたいな。

だから、具体的に何を?(^^;)
この人たち、何とかしたいと、本当に切実に思ってるのでしょうかね?
ってな感じでした。

「ソレはいけないと思いますね。
キッチリと変えていかなければなりませんね。」

などと、常に他人事のような口ぶりでしかしゃべらず、
結局は改悪ばかりする、どこぞの国のバカ首相と
たいして変わりませんやん(~_~;)。

まぁ、そんな事はさて置き、大体からして、駅前のメインストリートが
夜8時を過ぎると灯が落ちて人通りが無くなる様なところに、
無駄金を落としてくれるミーハーな観光客サン達が来てくれる訳が無いと
思うのですけど。

とはいえ、イチ住人であり、観光収入が果たしてどのように還元されているのか
さっぱり分からない、人ごみが嫌いな管理人にとっては、今以上に観光客が
減ってくれても、ありがたいと思いこそすれ、何ら困ることはありませんので、
店舗の営業時間を延ばすことには賛成しかねますが。

しかしまぁ、何ですね、奈良はよく京都と比較される事が多いのですが、
まぁ、全く違いますね。

アチラサマは、やれ金閣寺だの平安神宮だの、祇園の舞妓さんだの
とにかく、金ぴかや朱色の極彩色というイメージですが、奈良はその点
まー、色合いからして地味ですからね(^^;)。
管理人的にはその侘び寂び感が好きなんですけど。

でも、よく「京都に数日泊まって、奈良にはそのうち1日だけ立ち寄り」
みたいなプランを立てる観光客サンが多いと聞くのですが、どう考えても
奈良を1日で回りきる事はできません。

奈良公園+東大寺+唐招提寺+薬師寺+平城宮、
明日香の里+橿原神宮+室生寺+長谷寺、
法隆寺など斑鳩の里、
吉野や大台ケ原+高野山、

など、適当にグルーピングしてみましたが、
広範囲に点在していますので、移動だけでも
結構時間をくってしまいます。

それに比べ、京都はほとんど市内におさまってますので、
頑張れば十分一日で回れると思うのですが。

あー、宇治はちょっと遠いですか。
あと、浄瑠璃寺のあたりは、守備範囲的には奈良っぽいですし(^^;)。

それでも、圧倒的に観光客人気に差が出るのは、
・・・やっぱり「イメージ」ですかねぇ(^_^;)。

京都 = 雅の世界!
奈良 = なんだか古いだけ!

みたいな(~_~;)。

別に対抗心は無いですし、基本的に人が増えるのはイヤなのですが
やっぱり、負けてるとなると、意味無く悔しい(笑)。

ま、税金の無駄遣いだけはしない程度に、頑張って下され。

入之波温泉

| コメント(9)

先日みんなで行った、やはた温泉が非常にイマイチ感アリアリでしたので
折角のGWでもあるので、もうひとっ走り山奥まで行って来ました。

2時間近くかかって、大迫ダムまで到着。
こちらは水量たっぷりでしたが、もう一個下の新しい大滝ダムはほぼ干上がっていました・・・。
莫大な金かけて、全く役に立って無いんではなかろうか。(--#

とか考えているうちに、お目当ての入之波温泉(←しおのはおんせん)[山鳩湯]に到着。

ダム湖の絶壁にへばりつくように建っており、温泉がそのまま湖に捨てられています(^^;)。
写真の上側が湖、真ん中の黄色いのが流れ出している温泉です。

露天風呂はこんな感じで。
ダム湖を一望しながら、湯船の中が見えないぐらい茶褐色の温泉にin。

あ゛~、え゛え゛気持ち゛。(←おっさん丸出し発言

帰りは、道の駅、杉の湯川上で「ソフトアイスクリーム」とかいうヤツをば。
確かに、ソフトクリームというよりは、しっかりした食感でした。

GWも終わりかけの夕方でも、ソコソコお客さんがあったので、
2-3日前だったら、さぞかし混雑していたのでしょうねぇ(^^;)。

しかし冷静に考えると、2時間走ったら下呂温泉とか昼神温泉とか
あの辺りまで行けるんですよねぇ(^^;)。

まぁ、高速代がかかるのが難点ですケド・・・。

GWなので

| コメント(0)

集合しました。

何だかんだで、結局はいつもの通り奈良です(^_^;)。
いつも、管理人の家の近くで申し訳ないm(_ _)m。

とりあえず「風月」でお好み焼き(^o^)。

一時期、郊外型のお好み焼き屋が増えたコロがあったように
思うのですが、気がつけば最近なくなったような・・・。
やっぱり、飲酒運転の取締りがキツくなったせいですかねぇ。

その後、東吉野まで温泉に。
ちょっとキャンプ客が多くて雰囲気がよろしく無かったですねぇ・・・。

道中の大きな桜の木の下で。
川の向こうにあるので、写真ではそれほど大きく写っていませんが、
本当はもっとデカかったです。20mはあったのかなぁ・・・。

温泉のあとは、冷たいモノですよ。
ブルーベリーソフトです(^-^)。

天理まで戻ってきましたが、いつもの彩華ラーメンは混んでいたため
諦めて、近所の韓国料理屋へ。

美味しかったのですが、もうちょっと安ければご贔屓にできるのですケド(~_~;)。

皆さん、お疲れ様でした~。

散歩

| コメント(0)

夕食後、何だかおなかがこなれないので散歩に(^^;)。

奈良はしかしアレですね、GWでもやっぱり夜になると人通りが無くなりますね。
基本的にメインストリートが20時にはお店も閉まってしまいますし。

家から奈良ホテルの庭を通り抜け、浮見堂を渡り、
東大寺の入り口あたりまで来る間、約20分ですれ違った人は
多分一桁(^^;)。

まだ21時くらいでですよ(^_^;)。

まぁ、このあたりが京都なんかとは決定的に違うところでしょうねぇ。
アチラは四条の方に行けば、不夜城のごとく酔っ払いが溢れ返っていますから
古都の本当の「風情」を味わいたいならやっぱり奈良でしょう。

と、ひいきしてみたり。

この写真を撮った瞬間にライトが落ちてビビリました(^^;

そんな訳で、興福寺の五重塔を撮ってきました。
22時までライトアップされていますが、見かけたのは、こちらも
旅行らしい、家族連れが2組ほどのみ。

少なすぎるのも問題か。(--;

たんぽぽコーヒー

| コメント(0)

今日は天気もいいので、なんとなく車に乗って
なんとなく田舎道を走ってまいりました。

4時間で140kmほど。
まぁ、山道も多かったので、そんなモンですか。

シュークリームは美味しかったですよ(^_^;)

途中、道の駅、宇陀路室生で「たんぽぽコーヒー」なる物を発見。
初物には手を出す傾向の管理人、早速洋ナシのシュークリームとともにイタダキマス。

えーっと・・・何々・・・
「コーヒー成分は入っていません」
ほほー。

では、ゴックンチョと。

・・・。

・・・。

ごめん、飲めない(笑)。

うーぬぬぬ、なんと申しましょうか、コヒー飴を溶かして
水で薄~く薄めたって感じでしょうか(^_^;)。

お百姓さんスミマセンm(_ _)m。
残りは川に返してあげました(コラコラ)。

まーしかし、まだまだ知らない物は多いなーと思って、
世界の森羅万象を知り尽くしたと噂される、
カリフォルニア州にお住まいのgoooogle教授にお聞きしたところ
118,000 件もヒットしました。

世の中広い。(--;

ただいま

| コメント(0)

奈良まで帰って参りました。

こちらも普段よりは多少は人が多いですが、京都に比べたら全然ですな。
観光立県としては、まだまだ人を集める余地がありますね。

まぁ、イチ住人としてはコレ以上来て欲しくないというのも本音ですケド(^^;)。

アイスコーヒーを飲むにはちょっと寒かったデス(~_~;)。今にも雨が降り出しそうで・・・。

そんな訳で、こちらも駅中(改札の外)のスタバにて。

・・・オサレ度が全然違う(笑)。

まぁ、こちらも、きらびやかなのは好みませんけどね。(^^ゞ

しつこく桜

| コメント(4)

天気もいいので、チト散歩にでも。

ちなみに、奈良ホテルは「古都奈良」を期待するとハズレます。なんつーか、大正ロマンとかあのあたりの洋風と和風が混在した、そんな感じの高級ホテルです

奈良町を抜けて、奈良ホテルを裏口から入り、
庭園を勝手に横切ります。(笑)

ちょうど桜が満開に。
ココは近所に住んでいる人には抜け道になっているのですが
よそから来ている観光客の方は入りづらいでしょうから結構穴場です。

でも、さすがにお弁当とか広げてたら怒られるかな(^^;)。

奈良公園辺りまで来ると、うわー、人人人人車車車車。。。(--;
うへー、勘弁してって感じで、渋滞している道路を横切って氷室神社へ。

なんだか、女の子複数人連れ、が多かった

しだれ桜~。

ちょいとピークを過ぎてるっぽいですけど、こうやって下から見るのがお気に入り。
桜の雨が降ってきているような感覚に・・・。

そこから、若草山のふもとまで行こうかと思ったのですが、
東大寺のあたりのあまりの人の多さに跳ね返され(笑)、
大仏殿の西側辺りの小路に。

このあたりは時が止まっているような場所ですな

おぉ、こんなトコにも桜が。
このあたりは閑静なので、こんなトコに家があったら気も落ち着くでしょうなぁ。

携帯のカメラではやっぱり風景は無理があるか

帰る頃には日も暮れかかり、荒池のほとりから、桜ナメの興福寺の五重塔が。

ちなみに、行く時もココを通ったのですが、その時既にカメラをスタンバイしていた
おじいちゃんが、まだおられました。

いい写真は撮れたのでしょうかねぇ。。。
昨日ほどではないとはいえ、空気がかすんでいるので、ナカナカ
夕景は綺麗に出なかったと思います(^^;)。

| コメント(0)

4月になったというのに、また寒さが戻ってきましたか。(ガクブル

毛虫が多いのよ、コレが(-_-;

そんな中、管理人の家ではスモモの花が満開に。
オホホホ、今年も豊作かしら(^o^)。

車の方ですが、先週無事バッテリーを載せ替えて一ヶ月半ぶりに起動し、
元気に動いております。

[昨年7月に]に90,000kmと書いていますが、今は92,000km。

乗らな過ぎ(~_~;)。

「梅ソフト」とか、どこかで売ってくれないかなー。さすがにこの時期は寒くて売れんかなー。

そんな訳で、車を動かしてあげなければと思い、
山道を通って、月ヶ瀬の梅林を見てきました。

思ったより人が少ないな。。。(^_^;)

その後、下界まで降りて来たら、郡山城の桜が咲きかけておりました。
(暗くて写真撮れず)

桃と梅と桜が同時に楽しめるとは・・・。
日本の気候も無茶苦茶になってきましたね(~_~;)。

けいはんな

| コメント(4)

今日は近鉄の「けいはんな線」の開通日だったそうで。

「ゆめはんな」なのか「けいはんな」なのかどっちかよく知らなかったのですが
近鉄の路線名が「けいはんな」で、乗り入れしている地下鉄の中央線も
ひっくるめた愛称が「ゆめはんな」だったのですね。

ちなみに「けいはんな」は漢字で「京阪奈」。

京都大阪奈良にまたがる、学研都市として作られた人工感あふれる街ですが
おかげさまをもちまして、バブル崩壊以降、全く企業や大学、各種研究所などの
誘致が進まず、未だ荒地だらけです。

本当にありがとうございました。

ま、おいおい切り崩されて住宅地になっていくんでしょうな(~_~;)。
どうしてこう、失敗好きなんですかね、箱物行政は・・・。

つわものどもが夢のあと。

そんな訳で、帰る途中に生駒駅で降りて電車の写真でも撮ってこようかとも
思ったのですが、面倒になったのでポスターだけ記念に押さえてきました(^^;)。

この路線に乗る事は・・・まぁ、無いでしょうな(^^;)。

新年会(笑)

| コメント(5)

毎年、1月の1-2週目に新年会をしていたのですが、
今年の正月は管理人が仕事で死んでいましたので、
もう3月も終わろうかというこの時期にやっと開催できました。

んが、急遽お声をかけたので、集合時間と場所が、てんでバラバラに(^_^;)。

ソバは・・・風味もあまり無く、イマイチでしたが(^^;)

まずは奈良市内でJGさんと合流し、昼食にソバを食べた後、
デザートに抹茶ソフトとわらびモチソフトを。
黒蜜がそれほど甘過ぎず、いい感じでした(^^)。

谷間一面に梅

富雄方面に移動し、じょりぃと合流。
道に迷いながらも追分梅林に辿り着きました。
無理にショートカットしようとして失敗してしまいましたヨ(^^;)トホホ。

その頃には、もうGさんが天理に到着。
ちょっと待ってて~と言いつつ、渋滞に巻き込まれ、その間にSさんも天理着。

空飛ぶの?(笑)

なんとSさんは、前後ブレンボだけでなく、床下に2枚の羽状のデヒューザーを装着(@o@;)。
ぬはー、ソコまでしますかー。
でも、効果があると聞いて2度びっくり。。。

牛タン屋がアチコチで潰れる昨今、このお店はこのスタイルを崩しまへん

さて、恒例の夕食場所に移動し、まずは牛タンの塩焼き。

また今年も隣の客がうるさかった(~_~;)

そして鴨鍋。

うまい!

何度食ってもうまい!!
ダシを持って帰りたい!!(笑)

そんな訳で、つつがなく新年会は終了いたしました。
あらためまして、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m。

彩華ラーメン

| コメント(2)

土曜日も元気に朝から出社v( ̄▽ ̄)v。(やけくそモード

んが、今週ヘルプで来て頂いていた方にお願いしてあった資料が
ヘニャヘニャな出来だったので、その修正で丸一日潰れましたorz。

っていうか、修正が追い付かず、明日も仕事だなぁと諦めかけていた頃
ゴンさんから「天理で待つ」とのメールが。

スパートをかけましたが、やっぱり終わらず、終電に飛び乗って帰宅。
即出撃して、1時過ぎにやっと彩華ラーメンに到着しました。

駐車場に車を停めるやいなや、店員さんが駆け寄ってきて
「もうラストオーダーなんです!!」と。

あぶなーい。
もうちょっとで食べれないところでした(^_^;)。

以前は2時閉店だったと思っていたのですが、早くなったのですかね。

チャーシューと生卵のトッピング

そんな訳で、ゴンさん、じょりい、JGさんと4人でラーメンをば(^-^)ウマウマ。

それにしても、寒い!!
これは、店も早く閉まるはずです。
ラーメン1杯食べてる間に、車が真っ白になってしまいましたヨ(^_^;)。

その後は、例によってジョイフルに移動してグダグダと。

うどんにしておけばよかったか。(深夜の炭水化物過剰摂取は控えましょう

イマイチ物足りなかった管理人は雑炊を。。。
ですが、ほとんどが水分で、ご飯は食べたか食べてないのか分からない程度。。。(--;

その向こうでは「ラーメン大」(2玉)を食べた後で、ゴッツイハンバーガーを食べてる人が。
いや、元気ですな。
しかし、こちらもパンズが冷えてて、正直イマイチだったとか。

うーん、ジョイフルも質が落ちてきましたな。
以前よりも値段が上がってるし・・・。

とはいえ、立地条件とセットで格安になるドリンクバーの魅力には勝てず
毎回お世話になっております。

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

初詣

| コメント(2)

今日も朝から仕事だったのですが、予想以上に早い撤収となり
(とは言え、21時ですが)、車で来ていた事もあり、22時には
帰って来れました。

んで、ついでにと、家の前を素通りし、一人孤独に初詣です。

春日大社の方へ行ったのですが、まぁ普段とは違い、正月2日目なので
まだ人が沢山いるカナと思っていたのが甘かった。

辺り一面真っ暗です(~_~;)。

とりあえず、真っ暗闇の中、飛び出して来た鹿をはねそうになりながら
若草山のふもとまでたどり着き、車を停めて二月堂へ。

道中、漆黒の闇です(~_~;)。

何度か段差でコケそうになりながら、やっと到着。

闇に埋もれる二月堂も風情があっていいですな。お水取りも見に来たいなぁ。

う~ん、2日前なら人でごったがえしていたと思うのですが、人っ子一人いません。
出会うのは鹿ばかり(^_^;)。

しかし、二月堂の舞台からの奈良の夜景の独り占めは気持ちよかったです(^^)。

なんと申しましょうか
「昨日に変わりたりとは見えねど ひきかへめずらしきここちぞする」
ってトコでしょうかね。

徒然草でしたっけ?

その後、東大寺までの道すがらの脇にある小さな神社へ。
ココは無料でおみくじがひけるのです。(壁に字札が貼ってるんす)

んが、ココも真っ暗(~_~;)。

携帯のカメラのライトを頼りに何とか辿り着きましたが、
気分はもうこの寒い夜中に肝試しですよ。。。

どれどれ・・・カランカランカラン・・・。

「第十六番、吉」

うむ、今のこの状況で「吉」なんですか・・・。
今以下の生活はナカナカ無いと思うのですが、神様(^^;)。

まぁまぁ、今からいい方向に向かうのだと思いましょう(^_^;)。

車を停めてから往復30分ほどの初詣でしたが、その間出会ったのは
(たぶん不審に思って出てきたであろう)二月堂の警備員のおっちゃんと
鹿が4頭だけでした。(笑)

相変わらず、夜が早い町ですなぁ、奈良って。。。

彩華

| コメント(4)

もう30日ですか・・・。

今日も仕事だったのですが、いつもよりは早く帰れるかなぁと思っておったところ、
何やらゴンさんから連絡があり、帰りに天理まで。。。

車で来ていたので、ひとっ走り約20分デス。
いつもの電車通勤より車の方が100倍楽ですなぁ(^_^;)。

今の仕事が終わったら遠くに旅に出たいなぁ・・・

久しぶりの天理ラーメンは、あいも変わらず美味しゅうございましたm(_ _)m。

さて・・・明日(と言うか今日)も仕事です・・・。

ここ一週間は、「元旦だけは休もう」が職場での合言葉となっております(~_~;)。

古代米ソフト

| コメント(2)

今週は土日ともお休みなので、早起きして遠出しようと思っていたのですが
案の定、面倒くさくなって、昼から明日香村まで行ったにとどまりました(^_^;)。

「明日香」と「飛鳥」、の違いは・・・

・昔は「飛鳥村」だったのが合併で「明日香村」になった。
・「飛鳥」という地名は一部に"町"ぐらいの規模で残っている。(甘樫の丘あたり)
・歴史上の呼び名は「飛鳥時代」。

こんなトコですかねぇ、よく知りませんケド。。。

「古代米カレー」なる物もありましたが、さすがに手は出しませんでした(^^;)。

そんな訳で(?)、石舞台古墳の横あたりで、「古代米ソフト」をば。

黙って出されたら(色は明らかに違いますけど)、牛乳系とそう違いが分からないかも。
でも、ちょっと独特の甘みがあるような?これがお米のデンプンから出てる甘さかしら?

まぁ「古代米」自体を食べた事が無いので、その味なのかどうかは分かりません(^_^;)。

イチジクショート

| コメント(0)

今日は天気が悪いので、車での外出はパス(笑)。

ちょいと「ならまち」の辺りを散歩してきました。

近所の雑貨屋さんがやってるという噂。

[この前]ちょっと書いた、新しいケーキ屋さんです。
昔ながらの町屋ですな。

元は結構ボロボロの家だった(失礼)と記憶していますが、
かなり直したんでしょうねぇ。。。

座敷の喫茶スペースもあるようでした。

お店の名前は・・・忘れた( ̄▽ ̄;)。

後のパソコンに焦点が行ってしまいました・・・orz

で、イチジクのショートケーキを。

むむっ。

スポンジが物すごく柔らかい。
アンド、クリームは砂糖少ない目でちょっと重めかな。

あまり甘くないというのは最近のはやりですかねぇ。

テレビなんかでは「甘さ控えめ」がまるで美徳かであるような褒め言葉で
何とかの一つ覚えのようにスイーツ類で使われていますが、何でもかんでも
甘くなけりゃいいってモンでも無いと思うんですですけどね。

甘すぎるのはもっと困りますが(~_~;)。

ところで、管理人が常々ケーキに関して思っている事がありまして。

「クリームはケーキによって替えているのか?」

という事です。

トッピングの素材やスポンジ、サンドする蜜などが違えば、
おのずとそれに合うクリームの感じって変わって来ると思うのですよ。

砂糖の料、泡立て具合、その他追加する香料などなど・・・。

まぁ、数百円のケーキでソコまでやってたら採算が合わないと思いますが
スイーツ好きの管理人としては、そういうところまでこだわってほしいと
切に願うばかりですm(_ _)m。

八柱神社の滝

| コメント(2)

今日もオウチで仕事です(TT)。
う~ん、何で毎週毎週こうなるのか(^_^;)。

夕方頃、気晴らしにいつもの名阪国道までちょっと車を走らせてきました。

5mほどの小ぶりな滝です。

八柱神社の滝。

う~む、暗い上に手ブレが(~_~;)。

しかし、神社自体が全然案内の看板とかが無く、探すのに苦労しました。
駐車スペースも全く無いので、今度オフで行こうと思っていたのは、やめておいて正解(^_^;)。

それにしても、街中より山の方が紅葉が遅いですな。。。

平群でソフト

| コメント(0)

親が外出するってんで、送って行ったついでに平群(へぐり)の方を
一回りして帰ってきました。

生駒の山の奈良側の丘陵地帯辺りです。

割りとしっかりずっしり系。最近のバニラはこういうのが流行ですかね。

道の駅「平群」でソフトを。
なんだか、最近外出したら必ずと言っていいほどソフトクリームを食ってるような気が(^^;)。

さて、平群と言いますと、あまり聞いたことの無い地名かもしれませんが
古事記(だったかな?)にも出てくる由緒正しい(?)ド田舎です。(褒めてないし)

やまとは くにのまほろば たたなづく あをかき やまごもれる やまとしうるはし
いのちの またけむひとは たたみこも へぐりのやまの くまかしがはを うずにさせ そのこ
はしけやし わぎへのかたよ くもゐたちくも

小学生の頃暗記させられたのですが、正直意味はよく分かりません(笑)。

あ、[Wiki]に載ってますな・・・。

ところで、今年は紅葉のシーズンは遅れているのでしょうかね。
まだまだ山が青々としてましたよ。

奈良好き

| コメント(5) | トラックバック(1)

奈良生まれ奈良育ちの管理人、相変わらず奈良好きです(笑)。

余談ですが、奈良漬は好きではなかったりする(笑)

サライとSAVVYで奈良特集をやってたので思わず買ってしまいました。

管理人の家は、いわゆる「ならまち」と言われるエリア(実際そういう町名は無いのです)の
道一本隔てた辺りにありまして、毎日ならまちを抜けて通勤しております。

んが、それでもまだまだ知らない店があるモンですな。
んなトコに路地なんかあったっけ?ってな事が書かれてたり(^^;)。
今度探検してみよう・・・。

あと、別にいいのですが、誤植が多いですな。
「ならやま大通り」の事を「やすらぎの道」と誤植している箇所を
大量に発見してしまいました。

最初、真に受けて「え?あの道沿いにそんなモンいつできたのか」と
真剣に悩んでしまいましたよ(^^;)。

([追記]誤植ではなかったようですm(_ _)m。コメント欄参照・・・)

そういえば、まらまちの南東の一番端あたりに、先日町屋を改造した
ケーキ屋さんが出来ていました。

まだ、そういう最新情報は本には載るまい。
最新情報は地元民に限ります(笑)。

今度試しに食べてみようっと~(^^)。

柿ソフト

| コメント(5)

食えば鐘が鳴るなり法隆寺

ソフトクリームの写真を撮っている管理人の事を変な目で見るバカップルさえいなければ、もうちょっと近付いて撮りたかったのですが、できるだけ早くのその場を立ち去りたかったので遠景にて(~_~;)。ま、確かにどう見ても変な人なんですけど(^^;)。

そんな訳で(?)外出したついでに、ちょっと法隆寺まで足をのばして
「柿ソフトクリーム」を食べてきました(^^)。

さすがにこの時期、夕方になってくるとそろそろ寒さが身にしみつつ(^_^;)。

で、お味の方ですが。
・・・何かの味はついていますが、柿・・・かしら?????
よく分かりません(~_~;)。

残念ながら鐘は鳴らず

ついでに、法隆寺には柿の木が無かったので、近所の法起寺を。

もうちょっとイイ天気だったら綺麗に撮れたんですけどねぇ。
と、無い腕を天気のせいにしてみたり(^_^;)。

時間がたっぷりありそうなおじいちゃん達が何人か、三脚設置で
ずーーーっとシャッターチャンスを待っておられました。

風景写真は時間と忍耐も必要ですね(^_^;)。

工事中

| コメント(2)

管理人の住んでいる近所には、JRをまたぐ高架が3つあるのですが
今週から順次撤去作業が始まりました。

[奈良県JR奈良駅連続立体・街路事務所]

最終的には、JRの駅ごとその前後数キロに渡って高架になり
車が下を走るように、上下逆転するそうです。

んで、工事終了まではその箇所が踏み切りになるようですが、
案の定初日から大渋滞だったようで、先が思いやられます。

渋滞になる事なんて子供にでもわかりそうなモンですが、
とっとと終わらせてちょーだいよとか思いつつ、よくよく聞いてみると、

工事終了予定は5年後!!

・・・ただでさえ観光地で一年中昼夜問わず渋滞が多いというのに
更にこの工事で5年ももっとヒドイ状態を作ろうというのでしょうか(-_-#)。

5年後といえば、ちょうど[平城京遷都1300年]ですので、
それに合わせての事かと思うのですが、もうちょっとチャッチャと
終わらせて頂けんモンでしゃろかいねぇ・・・(-_-;)。

しか

| コメント(5)

管理人は奈良生まれの奈良育ち、多分奈良で死にます(笑)。

で、奈良と言いますと、奈良公園の鹿。

本気で普通に街中にも現れますし、早朝駅前の大通りを
群れを成して走る姿も、そう珍しくはありません(^_^;)。

天然記念物に指定されていますので、もちろん捕まえたり
傷つけたりすると、逮捕されてしまいますのでご注意。

ちなみに、駅前の商店街でも、8時にはお店が閉まりますので
遊びに来られる方は、夜飲みに出るとかいうのはホボ不可能と
思っていただいて差し障りありません。

観光地の鏡ですな。

京都のように、真夜中まで変に酔っ払いが闊歩するような
町にはなってほしくないもんです。

で、今日会社帰りに、その静まり返った商店街を歩いていますと
とある居酒屋さんの店先のメニューらしき短冊に目が止まりました。

一瞬「いかさし」かと思ったのですが(^^;)

「しかさし」∑( ̄▽ ̄;)エー!

いや、まさか、普通の食用のを出しているのだとは思うのですが、
さすが、土地柄これはいかがなものかと思ったり思わなかったり(~_~;)。

管理人も、食道楽のケがあるのですが、実は今のところまだ
鹿は頂いたことがございません(・・・。

小さい頃から、普通に接していますので、やっぱり気が引けますのでねぇ・・・(~_~;)。

竜王の滝

| コメント(6)

さすがに暇を持て余し、ちょっと車を走らせて来ました(^^ヾ。

若草山の上まで行こうと思ったのですが、正面から行くと
死ぬほど高い有料道路を通らなければならないため、
裏側から行く事に。

でもよく考えたら、もう10数年、この車に乗り換えてからは
その道を通っていない事に気付きました。

どこか変なトコロで曲がらなければならなかったはずで・・・・。

まぁ、何とかなるだろうと思いつつ、行ってみると・・・狭っ・・・
所々で行き違いが出来ず、何度かバックで道を譲ったりしつつ・・・

・・・あれ?行き過ぎた?!( ̄▽ ̄;)

ええっ・・・あの途中の左折で曲がらなければならなかったのかしら・・・?
獣道にしか見えなかったんですけど(^_^;)。

まぁ、今回は諦めておいてやろうと思い、柳生の里を抜けて月ヶ瀬までの
山道をすいこらすいと。うーん、車も最近調子がいいなぁ(^^)。

月ヶ瀬は梅林で有名なので梅のシーズンにまた来たいですな。死ぬほど渋滞するけど(--;

という訳で、月ヶ瀬にある竜王の滝を写真に収めてきました。

ちょっと小ぶりですが、役の小角(えんのおずぬ、えんのおずの-山岳修験者の祖)が
修行した場所とか言われており、しめ縄が手前に張ってあって、ちょいと霊験灼かな感じ。

でも、写真を撮る側からすると、ちょっとその縄が邪魔だったり(^_^;)。
罰当たりなな(~_~;)。

その後、名阪国道に出て帰ってきたのですが・・・さすが連休シーズン・・・
サンデードライバーだらけで、大渋滞になっており余計にストレスが溜まりました。(--;

なんで、追い越し車線に走行車線の倍程の車が走ってるのかと。(--#

帰りも山道で帰ればよかったです・・・(^_^;)。

| コメント(2)

管理人の家の庭には柿の木がありまして。

柿は数少ない、日本原産の果物だそうで、美味しんぼによりますと
「日本古来のデザート」だそうですよ。

ちなみにまだ食べれません。

うはー、今年もすずなり(^_^;)。

これだけなっていますと・・・落ちるんですよねぇ、結構な数が(-_-;)。

夜中に「ボトーン!!」という音で目がさめる事もあります。。。
で、落ちた際に傷つくモンですから、ちょっと気を抜くと物凄い匂いが充満します(^^;)。
体調が良くない時は嗅ぎたくないですね、あの甘ったるい匂いは・・・。

更に怖いのが、車庫から車を出す際に、この木の下を通らなければならない事です。

今の所まだ直撃は受けていませんが、この10数年、夏から秋にかけては、
いつ来るかいつ来るかと、車を出す度に寿命が縮まる毎日です(~_~;)。

もう少し家が法隆寺に近かったら、風情があるとかそういういい方向に
取れるのですが、管理人にとってはちょいと厄介モノの木ですな(^_^;)。

せんきょ

| コメント(4)

選挙、行って来ましたよ。
未だに皆勤賞、継続中です。

正直、民主のキャッチではありませんが諦めムードが漂う中
それでも、棄権だけは致しませ~ん。

一応、有名なコピペを貼っておきますのでご参考に。

お前ら、日本国民ならちゃんと選挙いけよ!
どこに投票していいかわからないって奴のために一応目安だ、

日本を潰したい → 自民党
日本を早く潰したい → 民主党
日本を一刻も早く潰したい → 社民党
創価マンセー → 公明党
現実逃避 → 共産党

こんな感じだ、日本の将来のために清き一票を!

あ、あと、2-3日前に話題になった[コレ]ですが、[ニッカンスポーツ]によりますと、
どうやら削除されるようですね。

勿体無い。
被リンクも立派な情報だと思いますけどね。(笑)

そんな訳で、帰る途中(徒歩なんす)にコンビニに涼みに入ったところ
[mixi]の巡回先で褒められていた、発売されたばかりの赤城乳業[旨チョコミルク]を発見。

コンビニの前でクリームの写真を撮っている姿というのも、ハタから見れば充分おかしな人だったかも(-_-;)

 ∧_∧
(=-ω-) うまい

ミルク部分がトロリとしてて、ナカナカよろしおすな。

昨日のオフの2枚目の写真の奥に映っているアイスコーヒーの上に白っぽいモノが乗っていますが、
あれは最初からウインナーコーヒーだった訳ではなく、実はJGさんが食べられたアイスクリームの
残りのホイップを頂いたものです(^_^;)。

管理人の甘い物好き体質も、民営化しないと直りそうにありません(意味不明)。

天理ラーメンオフ

| コメント(2)

ちょっと塩辛かった・・・

結局、今回も天理の彩華でラーメンです(^^;)。
その時によって、結構味が変わるのですが、今日はハズ(以下略

硬かったそうですよ(謎)

その後はいつものごとくジョイフルに移動してサラダです。
なんだか今日はお客さんが多いですな・・・こういう日は駐車場に困ります(~_~;)。

ゴンさんは相変わらず食欲も○欲も旺盛で話について行けません( ̄▽ ̄;)

って、誰っすか?
ラーメンの後にカレーを食っとる人は(~_~;)。

葛餅

| コメント(0)

お夜食にはさらに葛餅を。
こちらも同じく天極堂産です。

蛍光灯の下ではやっぱり綺麗に写りませんな・・・

うむっ。美味い。

[この時]に吉野で買って帰った葛餅は、やっぱり量産のお土産品の域を出ず、
正直イマイチだったのですが、コレはさすがにその日に作った分しか売らない
商品ですので、モノが違います。

ま、値段もカナリ違うのでしょうけど(^^;)。

個人的には、もう少し葛の部分の水分を多くしてほしいところですが、
そうなるとおそらくその場で食べないといけないようなシロモノに
なってしまうでしょうから難しいトコロですな。。。

9月2日は「葛の日」

| コメント(2)

だそうですよ。

そんな訳で、吉野葛で有名な天極堂が奈良町にオープンしたアンテナショップ(?)
[一福茶屋]の限定品「くずの子ロール」を頂いたので早速。

これで約1/3ほど

小麦粉を一切使用せず、本葛だけで作ってあるそうな。
小麦粉アレルギーのあるお子様もこれなら安心?

ふーん。
ちょいと普通のロールケーキよりしっとり目・・・ですかね・・・。
でも言われないと気付かないかも(^^;)。

・・・って・・・えっ?!945円?!高っ!?( ̄▽ ̄;)

※本日は一身上の都合で、お仕事は休暇を頂いておりますm(_ _)m。

うろうろ

| コメント(4)

昼過ぎから車検のためにディーラーに車を持って行って来ました。

今日預けに行くと言ってあったのに、来週だと勘違いしていた様子で、
相変わらずココは連絡不行き届きです(~_~;)。

ま、結局預けてきましたが(^_^;)。

んで、代車も借りずに徒歩でブラブラ帰宅。

途中、三井ガーデンホテルが日航ホテルに変わってるのを発見。
市か県がタダ同然で誘致したとか聞いてたのに、えらい簡単に変わったなぁと
思っていたら、経営はガーデンホテルズのままで、運営をJALホテルズに任せた、
という事のようですね。このあたりのカラクリはよく分かりません(~_~;)。

またブラブラ歩いていますと、「蜂蜜入りソフトクリーム」の看板が。

ローヤルゼリーって、高いですけど、ホントに効くんですかね

食わねばなりますまい。暑いし(^^;)。

結構しっかり系の食感の割りに、あまりべとつく感じも無く、
210円の値段としては、まぁイイんじゃないですかね。

えーっと、[ココ]のお店ですか。
熊本の蜂蜜関係の会社ですね・・・。

それにしてもURLの「0038」って何でしょうかね。
ハ・チ・ミ・ツ・・・全然違う( ̄▽ ̄;)。

更に歩いていますと、何やら轟音を中心に人だかりが。

カメ小ならぬ、カメ爺が多い・・・

[バサラ祭り]なるモノをやってました。
奈良の市内のアチコチで色んなチームが踊りを披露して競うみたいなイベントです。

イヤ、皆さん暑いのに元気ですな(^^;)。

まぁ、小さい女の子なんかも奇抜な衣装で踊ってたりしますので、
一見してアヤシそうにカメラをかまえている人も見かけられ、いや実に微笑ましい(笑)。

管理人は人ごみが苦手ですので、とっとと退散。

で、またブラブラと歩いていますと、こんな看板を発見。

ニャラ町のニャガ屋のうどんニャか・・・

「中古パソコンが安い うどん屋」。

・・・はい?

うどん屋になぬゆえパソコン(^^;)。
それに猫も何の関係が・・・。

ちょっと後ろ髪を引かれつつも、お店は確認せずに帰って参りました(^^;)。

とまぁ、久しぶりに土日両方ともお休みだった今週の週末は
こうして、何をするでも無く、ダラダラと無為に過ぎ去って行くのでした(^^;)。

前言撤回

| コメント(2)

[先日]、近鉄の電車の事を悪く書きましたが、半分ほど取り下げます(笑)。

↑の時は、京都発奈良行きの特急に乗っていたのですが、
途中の西大寺駅で降ろされて待たされたのです。

京阪電車とは違い、近鉄電車は特急に乗るのに別料金がかかるのですが
インターネット会員になるとクレジット決済で携帯から簡単に予約できてしまうため、
ついつい乗ってしまうのです(^_^;)。座席まで指定できますし。

で、今日の夕方辺りに携帯にメールが着信。。。

近鉄インターネット会員デスクよりご連絡申し上げます。
24日は列車運休となってしまい大変申し訳ありませんでした。

ご購入いただきました500円の特急券を全額(払い戻し手数料は一切かかりません)、
クレジット口座の方に返金させていただきました。

24日はご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありませんでした。重ねてお詫び申し上げます。

近鉄インターネット会員デスク

途中で降ろされたとはいえ、1駅、約3分ぶんぐらいなのですが、
ちゃんと払い戻しされてきました・・・。

止まった電車の購入履歴から、自動的に(?)返金処理まで行えるほど
システム化されているんですねぇ・・・。ちょっとビックリしましたヨ。

これを普通に窓口や券売機で買っていたら、戻って来なかった訳で
そういうところでもちょっと得した気分(^_^;)。

待ちぼうけ

| コメント(0)

現在、奈良の近鉄西大寺駅で待機中・・・。

人身事故の影響のようですが、途中で降ろされた挙句、
「再開までしばらくお持ち下さい」
の一点張り。

事故を起こすなとか、そんな無茶な事は言いませんが、
フォローぐらいきちんとしてほしいですね。

せめて、どのくらい待てばいいのかぐらい言ってほしいです。
30分とか1時間とか2時間とか、そのぐらいなら言っても
バチは当たらないと思うのですけど、どうなんでしょう。

相変わらず、公共交通機関はドコも殿様商売ですな。

利用者の事なんて、な~んにも考えて無いす。(呆れ顔

と、近鉄が駅中でやっている[無料無線LANポイント]を利用して記念書きコしてみました(笑)。

ま、妙に引っかかりがあって、恐ろしくストレスが溜まる動きをしますので
途中でPHSに切替えましたけど。(www

吉野葛

| コメント(0)

昨日は一日中遊び回っていましたので、今週の仕事に備えて
今日は家でダラダラと体を休めていました(~_~;)。

ちょっと甘すぎ・・・かな

おやつには、昨日買って帰ったセルフお土産の葛餅を(^-^)。
「吉野」と言えば「吉野葛」ですよ。

とはいえ、実は管理人には、小さい頃に頂いた葛餅が強烈に
心に残っており未だにそのお味に巡り合えません。
いつ誰に貰ったモノなのかも定かではないのですが(^^;)。

あの葛餅は、もっと葛の部分が透明で、崩れる一歩手前の柔らかさでした・・・。
残念ながら、今回の物もアレには及びませんでした・・・。

ところで話は変わりますが、次期WindowsのWindows Vistaでは、
日本語フォント環境が一新されて、「葛」の下の部分は「ヒ」ではなく、
「人」の字に変わってしまうそうな。

[大本営発表]
[この辺に簡単な説明が]

こういう変更って、配送系の仕掛けには打撃が大きいんですよねぇ・・・。

人の名前や、会社の名前などは、ちゃんと届け出された際の漢字で
印字してあげないといけないので、結局は外字を作って元の古い(?)字で
打てるようにしてあげなければならない訳です。

結構、面倒・・・(~_~;)。

燈花会

| コメント(0)

管理人の住む奈良で行われている行事なのですが。

ひゅ~どろどろどろ

今日からのようだったので、ちょいと見て参りました。

[昨年][一昨年]は、ちゃんと一周回って写真を撮ってきたのですが、
もう暑くて暑くて、今年は奈良町だけに留めました(^_^;)。

ここは他の会場から隔離されていて人通りも少なく、風情があってお勧めです。
東大寺の方とかまで行くと、人込みを見に行くようなモンでして・・・。

で、早々に退散してきた訳ですが、家に付くと同時に大雨が。。。

大量の観光客の皆さん、どうなされたのでしょうか(~_~;)。

[なら燈花会]

選挙

| コメント(0)

今日は管理人の住む奈良市の市長と市議会のダブル選挙です。

選挙するにも金がかかるんですけどね

そんな訳で、未だに選挙を一度もパスした事がありませんので
今回もきっちり行って参りましたよ。

しかし何ですね。

こいつら、何やってんですかね。

市長は昨年の秋に選ばれたばっかりなのですが、その後市議会とあれやこれやと
もめた挙句、辞職、解散総選挙となった訳ですが、誰のために働いてんですかね、この人達。

っていうか、働いてんの?
特に市議会の皆様。

ちなみに、管理人の辞書には、地元の土建屋に無駄に公共事業を回す事を
「働く」とは書いてないようなんですが、落丁か何かですかね?www

ええ加減に、ちゃんと庶民を向いた行政をして下さいよ。
市長が自分たちの言う事を聞かんからって、議会を止めるなバカ。

とか言いつつ、結局また訳の分からん連中が何人も通ってしまうのが
一番の難点なんですけどねぇ(~_~;)。

通す側にも問題がある訳ですわな(T_T)トホホ。

CI-CA

| コメント(6)

今日はほぼ始発での出勤です。(--;

5時過ぎに奈良駅に着きますと、なにやら見た事の無いチャージ機が。

写真撮ってたら、通りがかったおばちゃんに白い目で見られましたorz

「CI-CA(シーカ)」( ̄▽ ̄;)。

奈良交通バスで使えるSUICAみたいなカードですな。

奈良=鹿・・・どうしてこういうのを考える人って、
今も昔も中途半端なダジャレが好きなんでしょうかね(~_~;)。

その後、6時過ぎ京都駅発の新幹線に乗って一路東京へ。
会議を1本 適当に 乗り切って、13時半の新幹線で京都にユーターン。

16時に客先に入り、何やかんやで作業が進まぬまま19時には大阪の会社に。
適当に 資料を作成して、家に帰りついたのは先ほど・・・。

忙しそうに見えて、実は移動中に6時間ほど睡眠を取っています(笑)。

ちなみに、管理人は幼稚園の頃
「大きくなったら何になりたい?」
と聞かれ
「奈良公園で一日中寝てる鹿になりたい」
と言っていたそうな。

昔から睡眠願望だけは強かったようで(~_~;)。

ぬこ

| コメント(4)

ちょいと、夕食を食べ過ぎてしまったために、腹ごなしのために近所を散歩してきました。
奈良町から奈良公園辺りまでぐるーっと往復1時間ほど。

で、暗闇の中、とある家の前に停めてある軽四が・・・あれ?タクシー?

と思って近付いて天井をよく見てみると、ボンボリではなく、猫でした(^_^;)。

闇夜に光る目が2つ・・・ニャー

さすがに暗い中、携帯のカメラではこれが限界・・・。
でも、カメラライトを点けて、目の前まで携帯を差し出しても、全然動じません・・・。

エライ肝の座ったやっちゃな・・・(-_-;)。

管理人の車もよく猫の足跡だらけになる事が多いのですが、どうして猫って
車の上に乗るのが好きなんでしょうかねぇ・・・。

ところで、猫、奈良公園といいますと、先日こんな記事が。

[朝日com]

世界遺産にも登録されている国宝、奈良・東大寺の転害門(てがいもん)が、周辺にすみ着いた野良猫たちのつめ研ぎやトイレの被害に見舞われている。

ほへー、今日も近くまで行きましたけど、こんな事になってるんですねぇ・・・。

でも、転害門と言えば、管理人が物心付いた時には既に、ハトの巣になっていてフンで真っ白け、
という記憶があるのですが、もうソッチの方は何とかしたんですかねぇ(^_^;)。

まぁ、いずれにしても野生動物には困らされます(^^;)。

奈良町

| コメント(6)

管理人は奈良に住んでおる訳なんですが、いわゆる「奈良町」といわれる地域を通って通勤しています。
日本でも最も古い町並みを残している地域というふれこみですが、まぁそこはホレ、
色々ある訳なんですけど、管理人的には生まれ育った辺りなので普通に好きですね。

最近はTVなんかでも時々取り上げられる事があって、観光客サンが多いのがちょっと難ですが(^^;)。

で、そのはずれあたりにある、昔知り合いが住んでいた家というか工場跡というか、
ソコが昨日の未明に火事で全焼したというニュースを聞いて、ちょっと見に行ってみました。

深夜2時半ぐらい、って事なので起きていたはずなのですが、全然気づきませんでしたねぇ・・・。

ま、ソコの写真は載せませんが、ついでに奈良町界隈の写真を撮ってきましたので載せておきます。
全部、N901icのデフォルトCIFモード(352*288)で撮った物を、235*192に圧縮しています。

まずは、格子の家ですね。
このあたりでは、軒先が格子状になっている家が多いんですよ。
ちょうど人力車が来ていたので、勝手にパチリ。

その前にある重要文化財「藤岡家住宅」あたり。

ん?何か奥に行くに連れて建物がひん曲がって写ってますね(-_-;)。
頑張れ!N901ic!!www

ところで、以前は食事が出来たのですが、とっくに閉鎖されていたようです。

確か、ココの家の修繕費は県か市かが結構莫大なお金を出していたと思うのですが
いいんですかね、勝手に(?)閉鎖して。それとも見学はできるんでしょうか???

続いて「豆腐庵こんどう」あたり。

湯豆腐や汲み上げ湯葉などが頂けます。
もうちょっと安くしてくれてもバチはあたらないかな~と思ったり(^^;)。

少し先に[身代わり猿]で有名(?)な、「庚申堂」があるのですが、観光客の団体さんが
大量にたむろしておられたので写真無しです。

このあたりは、一番観光客が多い、「漢方薬の菊岡」近辺。
何を隠そう、昔からあるように見えて、ほんの数年前に引越しされてきたばかりだという事は内緒です。
(余計な事を・・・)

すぐ横に、いつの間にか蕎麦屋さんができてました。
儲かってるんですかね~。

ちょっとした路地を入ったところにも小物屋さんが出来てました。
いろんな所に、こういう店が出来たり消えたりしていますが(^^;)。

鳴川の急な坂を上った所にある甘味所「あうん」。
葛ようかんや、あんみつが食べられるという話ですが、入ったことはありません(^^;)。
(近所にあるお店って、意外と入らないモンなんですよねぇ)

坂の下にあった、町屋を改造したような喫茶店はいつの間にか閉まってました。
栄枯盛衰が激しいです・・・。

ちょっと離れて、十輪院近くにある「よつばカフェ」。
探さないと見付からないような場所にあり、「素人珈琲」の看板が目印です。

静か~な中で、コーヒーやケーキが頂けるお気に入りスポット。
(と言いつつ、1回しか入ったことが無かったり(^^;))

他にも色々あるのですが、まぁこんなところで。
興味のある方がおられましたらいつでもご案内しますよ。

ただし、内容に付いては詳しくは知らないので、ドコを見たいのかを事前に調査してから来て下さい。
地元の事って、知らないモンなんですよねぇ(^_^;)

入り口が・・・^2

| コメント(5)

昨年発見した[変わった入り口のマンション]ですが。

車庫の入り口がこんな感じ↓で、突起で遮られてました。

で、今日帰りにふと見ると・・・↓

椅子だと思って腰掛けてて動き出したらさぞかし・・・(^_^;)

下がっちょる!!

やっぱりあのドデカイ突起物は、リモコンによって上がり下がりする様子です。
そりゃまぁ、他に出入り口が無いので、そうに決まってるんですけどね(^^;)。

それにしても、意外に速いスピードで動作していてビックリ(@_@;)。

天理ラーメンオフ

| コメント(2)

今日は久しぶりに天理でラーメンを。

ヨーグルトイチゴパフェ

と、その前にジョイフルでパフェですよパフェ。

以前に食べた時は結構なボリュームでさすがの管理人も途中で飽きてきたモンだったのですが
メニューが一新してからの(って、もう結構経ってますけど)パフェはそれ程でも無かったですな。
見た目は多いんですが、意外と下の方はクビレがキツくて、至って普通な量でしたm(_ _)m。

今日は人数も少なく、日が変わるまでに終了。
やっぱり寒い中、外で食べるラーメンは美味しかったです(^-^)。

とろろシャーベット

| コメント(3)

今日は愛媛のえびさんが帰省で帰って来られてるとの事で呼び出されました。
伊賀上野で昼食の麦とろを頂いたのですが、そこのデザートがコレ。

外は雪・・・さすがにお寒ぅございましたm(_ _)m

とろろシャーベット・・・。
あんまり聞いた事無いですな(~_~;)。

えらいもんで、最初の一口目は薯蕷饅頭みたいな味がしよりました。

何か、書きたそうな人が横にいるので代わります。
---8<----キリトリセン------------------------------------------------------------
えび記す
書くことがあらへんって事なので、代筆致します。
デザートを決める段階でメニュー(クーポン)を見ると・・・
「コーヒーまたはとろろシャーベット」
Gさま、御奉行、私は迷わずコーヒーをオーダー。
この日の外気温は、3℃。おまけに我々が座った席は入り口近くで自動ドアが開く度に風がピューーーー。
皆様にネタを提供する使命にかられる管理人様は、とろろシャーベットをオーダー(T-T)

次はGさまにバトンタッチ

では・・・
シャーベット。
甘からず、旨からず、控えめで宜しゅうございました。。。
G記す
---8<----キリトリセン------------------------------------------------------------

・・・日記が汚されてしまった(つД`)。

極楽極楽

| コメント(4)

結局、お風呂は直りませんでした(つД`)。

明日は近くの「ゆららの湯」かな

そんな訳で、近所の「スーパー銭湯 極楽湯」へ。
「スーパー銭湯」とは、健康ランド並みの施設で、かつ低価格というのが売りだそうです。
確かに露天風呂なんかもありましたし、以外に広くて綺麗で楽しめました(^^)。

しかしこちらの露天風呂、説明書きによりますと、天然温泉ではなく、昼神温泉のお湯を
人工的に再現したもの、だそうです。かなりヌメヌメしており、温泉っぽいんですが、
消毒臭がキツ過ぎ(^^;)。

最近、ラジオネラ菌とかが怖いですから仕方ないんですかね~。
管理人が入っている間にも、バイトらしきおにぃちゃんが小瓶にお湯を汲んでいきました。
お湯の成分が寄ってないか、バイ菌が出てないかとかを定期的に調べてるんですかね。
大変ですな~。

それにしても、何種類かある湯船の中に「ワイン湯」というのがあったのですがあれは一体・・・(^^;)。
確かに赤ワインのような濃い紫色でしたが・・・まさか本物のワインが?(^^;;)

管理人は車で来てましたし、お酒も苦手なので敬遠しましたが、気になります(^^;;;)。
他でもあるんでしょうか???

入り口が・・・

| コメント(5)

駅からオウチまでの間に建てていた、変な形のマンションができていました。
一階が駐車場になってるようなのですが・・・

何かの賞を取った建物らしい

・・・入り口が?(・_・;)

奥が見えているところは格子状のシャッターになってるので、やっぱりそこが入り口だと
思うのですが、見たとおり地面からは鉄柱らしき物が生えています(-_-;)。

やっぱり、これも自動的に上下するんでしょうかねぇ・・・???
結構、大掛かりな仕掛けですな(^_^;)。

期日前投票

| コメント(0)

最近は「不在者投票」より「期日前投票」って言うみたいですね。

管理人の住んでいる奈良で市長選があって、明日が投票日なのです。
でも明日はE34のチロルオフで行けないため、期日前投票に行って来ました。

バイオハザードのミラジョボビッチかわいかった~

当日投票に行けない理由を書かなければならないのですが、
「E34のオフですから」
などとは、さすがに書けませんでしたが(~_~;)。

で、市役所を出てみると、外は豪雨&雷・・・。
明日も天気は良く無さそうなのですけど・・・大丈夫かしら( ̄▽ ̄;)。

滝リベンジ

| コメント(2)

[先日のオフ]の時に、天理の近所の滝を見に行ったのですが、
曲がる箇所が分からずに断念したのです。

で、今日は一人でリベンジ。

ほら、よーく見ると・・・(以下略)

桃尾の滝。

思ったよりデカイ。

カーブの途中で細い道に右折しなければならなかったようで、見落としていました。
E34で入るには心もとない道だったので、道沿いに車を止めて徒歩で坂道踏破。

暑かったわ(-_-;)。

ちなみに、中途半端なアングルになってるのは、滝壺で子供が遊んでいたからです(^^;)。
周りは、引率のジジババがわんさかと(-_-;)。

管理人の方が後で来てるので、文句を言う筋合いではないのですが、
場所を変えつつカメラを構えているのに、しかも何度か目も合ってるのに、
おっちゃん連中は一向にどけてくれません。

もうちょっと広い心を持って下さいよ。
他に来ていた、いかにもバ○っぽい、ヤンキー親子の方が、よっぽど気配りできてましたよ(-_-;)。

いずれにしても、ココは街中からも近いし、人出も多いので写真撮影には向きませんね(^^;)。

燈花会

| コメント(0)

昨年はちゃんとフォローしてて、見に行った[燈花会]、今年は知らないうちに始まってました(^^;)。

激しくピンボケ(-_-;)

車で走っていて、何気に人が多いなと思っていたら、もう木曜日から始まっていた様子。
メイン会場の方は人大杉だと思ったので、割と毎年閑散としている奈良町の方へ。
こちらはちょっと離れてるおかげで来る人が少なくて風情があっていい感じです。マジオススメ。
見た目、地味ですけど(^^;)。
一瞬だけ車を止めて(路駐ですm(_ _)mスンマセン)、写真一枚撮って帰って来ました(^^;)。

でも、やっぱり携帯のカメラだと夜間撮影が弱いですなぁ。
もっといいのに替えようかしら。

※燈花会の情報は[こちら]まで。

電車広告

| コメント(2)

今日も夜東京出張から帰ってまいりました。
京都から近鉄電車に乗って奈良駅で降りたところ、隣のホームにこんなペイントの電車が。

近鉄電車

横っ腹にデカデカと帝塚山大学の広告が。
何輌あるのか知りませんが、結構お金かかってるんでしょうなぁ(^^;)。

ところで、帝塚山大学がある辺りは地名自体が「学園前」といい、奈良ではいまや一番の高級住宅地。
でも、学校が出来たのが昭和16年みたいなので、それまであの辺りは何という名前だったのだろう・・・。
昔からある土地ですし、結構広大なんだけどなぁ・・・(?_?)。

スーパーセンター

| コメント(0)

今日は近所に「イオン スーパーセンター」が出来たので見に行ってきました。

スーパーセンターとは、食品スーパーとホームセンターとディスカウントストアを1フロアに全て詰め込んだようなもので、レジの精算が一回で済むためにワンストップショッピングとも言われています。アメリカでウオルマートが流行らせた商業形態でしたっけね。

ちなみに、ウオルマートの最新鋭の物流センターは、フルコンピュータ制御で入荷から出荷までが15分ぐらいだそうですよ。そこまで短いんだったら、センター経由せずにそのまま店舗に運べよって気もするのですが(^_^;)。いや、物流の世界は奥が深いっす。

話が逸れましたね。

スーパーセンターって、通常郊外型なのですが、ココのお店は奈良交通のバスの操車場跡に作られたため、街中にも関わらず駐車スペース1,000台以上、平屋建てワンフロアの売り場面積が4,800坪以上という広大さです。通常3、000坪程度と言われていますので、結構巨大な方ですな。

さて出発。

家から車でほんの5分ぐらいなのですが、近くまで行くと「駐車場2時間待ち」の看板が!
ゲゲッと思ってそのまま進んで行くと、並ぶ事も無くすんなり入れました( ̄▽ ̄;)ナーンダ。

しかし、開店当日で慣れない人も大量導入されているのか、駐車場内での誘導が無茶苦茶でしたよ。
「どうぞどうぞー」ってにこやかに口で言うだけで、右へ行っていいのか左へ行っていいのか直進すればいいのか全く指示してくれません。あの調子では朝の開店直後は大混乱したんじゃないですかねー。よかった、ゆっくり昼過ぎに行って。

ちなみに、屋上駐車場と一階の売り場を結ぶエスカレータはこんな↓感じ。

エスカレーター?

おー!段が無い!!

なるほど、大きなカートに荷物を積んで屋上まで行くのに、普通の段付きエスカレータでは無理がありますし、たった一階分の移動のためにエレベータを大量設置するのはもったいないという事で、このようなエスカレータになったんでしょうね。カートを転げ落とすアホが出てこない事を祈ります(-人-;)。

ちなみに管理人、その昔POSレジのシステムの仕事をしてた時期がありまして、こういう新店オープンを見るとその頃の事を思い出してしまいます。

開店前日までは、とにかく操作法の指導と商品(価格)の登録、それがあってるかどうかの確認、などでてんやわんやします(実際はお店の人、店舗部の人、情報システム部の人なんかが作業するので、管理人自体がそれほど忙しい訳ではないのですが)。

その横で、まだ内装の工事をやってるわ、電気の配線がおかしいとわめいてるわ、商品の搬入陳列は始まってるわ、なま物のパック詰めは始まるわ、フロアの掃除は始まるわで、大混乱状態になりますので、それらを微力ながらお手伝いしたりとか(^^;)。

で、オープンしてしまうと、レジのおばちゃんがちゃんと操作できてるかを生暖かく見守ったり、時たまバックヤードで売上がちゃんと集計されてるかを見たりして一日まったりと過ごす訳なのですが、特に食品を扱ってる店はじっとしてるととにかく寒い(-_-;)。実際働いてる方は常に動いているので大丈夫なのでしょうが、手持ち無沙汰な管理人は、いっつも開店の立会いをすると風邪をひいてしまっていました(^_^;)。

管理人、今は会社内に引きこもってネット関係の仕事をしていますけど、ああいう現場に出る仕事も楽しいし色々勉強になる事が多いのでまたいつかやってみたいですねー。

ショーック

| コメント(2)

え~、今日は奈良の住民としては結構ショックなニュースが。
何と、あやめ池遊園地が今年の6月で閉鎖される事が決まったそうな。

ず~っと前から赤字経営が続いてるは聞いていましたし、よくよく考えたら管理人自身中学生ぐらいから行ってないような気も(^^;)。でも、いざ無くなるとなれば寂しいものでして。

正直遊園地としてのアトラクションは今時のトコロには敵いませんが、小学校の遠足はココの動物園と相場は決まってましたし、他にも「ちょっとスケート行こか」といえば、まずココでした。生駒山上は遠いですし、ドリームランドは高いしで、ちょうどいいヌルさ加減もあいまって、奈良県民には恰好の癒しの場所だったと思うのですが。

あって当たり前的存在になってましたので、チト寂しいですね・・・。

・・・住宅地にでもなれば、余計に電車が混むな・・・(-_-;)シンパイ。

若草山の山焼き

| コメント(3)

今日は若草山の山焼きでした。
由来については、冬場に枯れて積もった芝を灰にして春に芽を出す芝の肥料にするとか、東大寺と春日大社の領地争いの名残りだとか、悪霊を鎮めるためとか、神様を崇めるためだとか、諸説あって今となってはドレが正解か分からんようっす(^^;)。

何というか、既に由来とかはどうでもよく、特に意味の無くなったモンだとしても毎年の風物詩としてイイもんだなぁとしみじみしますねこういうのは。ああ、日本人だなぁ。

若草山の山焼きと花火
コレは管理人の部屋から撮った写真です(一部加工済)。

周りに高い建物が建ってきて年々見えなくなってきています(T.T)。
しかも、まだ隣に家が建つようで、自室の窓から見える山焼きは今年で見納めかと(T.T)。

寂しい・・・。

新年会

| コメント(6)

今日は当HPの新年会でした。

夕食は管理人もトンとご無沙汰していた鴨鍋屋さんでした。
こちらのお店は、鴨鍋onlyか、+牛タンの鉄板焼きのセットしかないという変わったお店です。
鴨鍋
とにかく鍋のダシが美味しいので子供の頃から親にせがんでよく連れて行ってもらってました(^^;)。
参加頂いた皆様、ご満足頂けましたでしょうかね~。

さすがに鍋の後なので、いつものラーメンは無し(^^;)。
ファミレスでのウダウダもそこそこに22:30解散と、非常に健全なオフでした。

皆様お疲れ様でしたm(_ _)m。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちnaraカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはmanga2です。

次のカテゴリはnetです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。