2014年1月アーカイブ

世界の終わり、あるいは始まり

| コメント(0)

「営利誘拐」というのは、非常に成功確率の低いリスキーな犯罪だと最近まで思っていました。そもそも誘拐自体をどのように成功させるか、誘拐した人をどこにどうやってかくまっておくのか、身代金の要求をどのような手段で行うのか、最後のハードルとして身代金の受け取り後にどうやって逃げるのか、などなど。

特に最終関門の「身代金の受け渡し」は、何らかの形で物理的接触を試みなければならないので、その前まではうまく事を運ぶ事が出来ても、自分の身を晒す事になる以上、失敗確率が格段に跳ね上がる事が予想される・・・と思っていたのですが、「振り込め詐欺」の被害が結構多いという事を考えると、ソノ手が使えるのじゃないのかな、とか真面目に考えてしまいました。

「世界の終わり、あるいは始まり」 - 歌野 晶午

東京近郊で連続する誘拐殺人事件。誘拐された子供はみな、身代金の受け渡しの前に銃で殺害されており、その残虐な手口で世間を騒がせていた。そんな中、富樫修は小学六年生の息子・雄介の部屋から被害者の父親の名刺を発見してしまう。息子が誘拐事件に関わりを持っているのではないか?恐るべき疑惑はやがて確信へ・・・

あの「葉桜の季節に君を想うということ」の作者ですので、どうしてもその系統では無いのかと序盤から深読みの連続。コレはひょっとしてネタ振りか?コレはひょっとして違う意味なのでは?などなど、気になる箇所は前に戻って読み返したりしつつ・・・途中で無駄である事に気付きました。

そこからは読み進めるのが苦痛で仕方無かったのですが、頑張って読み終わっても、特に明確な「オチ」も無くてガッカリしました。そしてよく見ると「葉桜の・・・」よりも以前に書かれた作品であり、結局ミステリーでも何でもない、タダの実験的な小説でした。こういうのは作品として世に出さず、「創作プロット帳」に書き留めておくだけにしておいた方がよろしかったのではと思います。全く知らない人の本だったら、あるいはまだ我慢できたかもしれませんけど、長かったので時間を無駄にした感がどうしても・・・ね(-_-)。

落ちて来た

| コメント(2)

昨日、一週間以上遅れで「チューボーですよ」を見ていますと、天津飯をやっていまして、最後にあんを作る際に、水溶き片栗粉をお椀一杯全量ドバッと入れてしまい、ゴムのようなあんかけになってしまっていて、不覚にも笑ってしまいました。絵に描いたようなコントオチで、今時『無知』が一体何の自慢になるのかさっぱり分かりませんが、ま、所詮TVのやる事ですしね。

という訳で(?)今日のお昼は551の蓬莱の天津飯にしてみました。TVで紹介されていたお店は結構酸味を効かせているのがあったように思いますが、こちらのは「甘め」で管理人好みなのです(*^-^*)。以前だとこういうのはミニラーメンのセットだとか、そういうのを頼みがちでしたが、最近は「単品オーダー」がデフォで、かつ、ご飯は少ない目。ファミレスでスイーツを頼む事も無くなりましたし、自転車も漕いでますし、その成果が出だしたのか、今日の健康診断では昨年同時期より体重が6kg落ちていました。

見た目は全然変わらないのですけど(笑)、感覚的には二の腕と胸の筋肉が随分と落ちたような・・・。お腹がもっと凹んでくれればいいんですが、ナカナカ思うようにはいきません。もうあと同じだけ落とそうと思っていますが、管理人ぐらいの年齢になって来ると、「良からぬ病気で落ちている」という可能性も無きにしもあらずなので、とりあえず検査の結果が届くのをドキドキしながら待とうと思います(-_-;)。

君は生き延びる事が出来るか

| コメント(0)

声優の永井一郎さんがお亡くなりになったとの事・・・。ニュースではやっぱり「波平役」ですが、管理人にとっては「ガンダムのナレーションの人」です。次々と重鎮が亡くなっておられて寂しい限りです。御冥福をお祈りいたしますm(_ _)m。

ちょっと雪降ってきた

| コメント(0)

昨日今日ともお昼からの出社でしたので、そろそろ通勤用の鞄を買い替えたくて朝は難波方面に物色しに行ったのですが、結局何も買わず仕舞いでした。基本的にアレコレ迷って何も買わないという事が多い管理人なのです(^^;)。今使ってるのはかな~り高かったのですが、一目惚れして買って早4年弱、持ち手やヘリの牛皮部分は全然丈夫でも、布生地の部分の一部が擦れて傷んで来ているんですよね。。同じのにしようかなぁ・・・まだ売ってるんかしら。TAKEO KIKUCHI名のワールド製なんですけどね。高いのよね。。

ついでに、超久しぶりに[ルッジェリー]でジェラートを。マンゴとメープルウォールナッツのダブルで。メープルシロップの甘みとクルミの風味がマッチしてて、ナカナカ美味しかったです。でも、もうちょっと甘さ控えめでもいいかも。。冬場は紅茶がタダでついて来るので、近所にあればもっと通えるのになー。いや、食べ過ぎると困るので、やっぱりイイです(^^;)。

こなーゆきー

| コメント(0)

先週末は金土日と天気予報で「雪!雪!雪!」と言われていたのに、奈良では1ミリも降りませんでした。お隣の京都では市内などでも少し積もったようですが近いし地理的要件もそれほど変わらないのに、こちらでは降らないんですよねぇ。大雪でお困りの地域の方には申し訳ないのですが、コッチでも少しは降ってほしい(子供か)。

この前[MUSIC EDGE]を見ていますと、BENIが出ていまして『粉雪』のカバーを歌ってました。実は管理人は最近流行りのカバーアルバムってあまり好きじゃないんですよね。他人のふんどしで金稼ぎするのん?みたいな。1回や2回ぐらいならまだしも、例えば某壊れかけのラジオの人のように「最近はそれだけで食ってマス」っていうのはちょっとねぇ、どうなんですかね。

あと、最近(でもないか)よく分からないのがクリス・ハートなんですが、ただ「ガイジンが上手な日本語で歌う」ってだけで、何であんなに人気があるのか・・・。あの程度の「歌が上手い人」なんて、それこそ掃いて捨てるほどいるのにどうにもこうにも分かりません。まぁ「人気」なんて言ったモン勝ちなんでしょうけど。

BENIもこれで3枚目のカバーなので金脈を掘り当てたって感じでしょうか。カバーアルバム大流行の中、歌詞を英語化するというひと手間をかけた分、まだ良心的と言うか何と言うか(笑)。サビの部分も、単純に「Powder Snow」に直訳するんではなく、語感が似るように「Come color me」やら「Come cover me」やらに置き換えてて、レミオロメンの中に人にも「勉強になります!」と言われたとか言ってました。

惜しむらくは、他のカバー曲もそうなんですけど、ドレもサビの部分が少し弱いんじゃないカナと思いました。特にこの曲の場合、一回歌う度に頭の中の血管が1,000本ぐらい切れるほどガナる方が味が出るのになと勝手に思いました(笑)。

永遠のZERO

| コメント(4)

NETを見ていますと、映画「永遠の0」を見た井筒監督が「観たことを記憶ゼロにしたい」(←何か変な日本語)とラジオで言った事に対して、原作者の百田尚樹がTwitterで「なら、そのまま記憶をゼロにして、何も喋るなよ」と返した事が話題になっていました。

原作は2年ほど前に読んでいるのですが(映画は未見)、この話のドコが『美談』に思えたのかさっぱり分かりませんねー。そこそこ分厚いため、映画ではアチコチ省略されているんだろうな、とは思うのですが、やっぱり歪曲して映画化されたんでしょうかね。

百田尚樹はあまり好きじゃないんですが、それでも日本人ならこの本を読んで、後半のたたみかけに、「泣くな」と言われる方が無理ゲーな内容なので、何をか言わんやですが、一番肝心な「なぜ最後に自ら志願したのか」、というところの説得力がちょっと弱めなのが残念なところです。これだけの長文読ませたんだから、もっと「エエッ?!」と言わせろと(^_^;)。

体調万全

| コメント(0)

ついさっき気付いたんですが、どうして2シリーズには4シリーズで付けたフロントフェンダー後ろの『空気抜き穴』を付けなかったんですかね。アレは、『スポーティー』というよりは『プレミアム』の証という事でしょうか。変に違いを設けてしまうと、逆に2シリーズの方の印象を悪くしてしまうような気もするんですけど、どうなんでしょうね。

最近は「デトロイト・オートショー」ではなくなって「北米国際オートショー」というんだという事も、ついさっき知りました。まぁ、アメリカには特に興味無いのでどっちでもいいんですが(笑)。某駐日アメリカ大使も、何だか大層に歓迎されていたのに、やっぱり「頭の中が残念な人」だったことが早速バレたようなので、所詮はアメリカンだなと、関係無い話になったので今日はこの辺りでm(_ _)m。

風邪引きました・・・orz

| コメント(0)

管理人は大体毎回風邪をひいた瞬間というのが分かります。今回も一昨日お風呂入った後に風呂掃除をしている途中で「あ、こりゃ、やってもーたかも」と思ったのですが、案の定、昨日昼頃から体調が悪くなり、今日帰宅後に体温を測ってみたらしっかり熱がありました(-_-;)。

昨日の日中は滝のように鼻水が出て来まして、凍りついて行き場を失ったナイアガラの滝の水が時空を超えて管理人の鼻の裏に繋がっていて流れ出ているのじゃないかと思うぐらいの勢いでした。あー、ビックリした。。

それにしてもこの冬も寒いですね。地球温暖化とか言われて久しいですが、ソレって正確では無くて、温暖化&寒冷化なんじゃないのかと思います。夏はますます熱く、冬はますます寒く、って感じ?ひょっとして、誰も気付かないうちに地球の地軸が2~3度ずれて傾斜が増していたりするのかもしれません。いや、さすがに誰か気付くか。

今日のお昼は熱々のあんかけ卵とじうどんにしてみました。思った以上に体調がよろしく無いのか、あまり味が分かりませんでした(-_-;)。来週中に片付けないといけない仕事が3本も放置プレイになってるので、この週末はガッツリ寝まくって体調を戻したいと思います。

TargaTop

| コメント(0)

911の新しいタルガが出たというので見てみたトコロ、リア部分が持ち上がった状態の写真だったので、あんな巨大モンをドコかに収納するのかと思って動画を探して見てみたら、天井を中に収納してまた元に戻りました。そりゃそうか(^_^;)。

でも、そのリアゲート部分がキャノピーみたいになっているのでクローズドでも後方視界がよさそうですね。昔あった、トヨタのセラみたいに夏場に温室状態にならなければよいのですが・・・などと、買えもしない車の心配をしても仕方無いので寝ますm(_ _)m。

続きは・・・

| コメント(0)

昨日、ソフトの写真を上げ忘れたので1枚。道の駅「宇陀」で食べたブルーベリーソフトですが、既に外は暗くなりかけで、気温もぐんぐん下がる時間帯であり、建物内とはいえ、半分ぐらいから段々寒くなってきて途中放棄しようかとも考えたのですが、そんな事では立派な大人になれないと思い、完食しました。やれやれ危なかった(-_-;)。

そんな甘いモノ好きの管理人ですので、今期のドラマ視聴はショコラティエを扱ったドラマがあるらしいとの事でソレにしようと思っていたのですが、番組紹介の記事を読んでみるとアホゲなコメディっぽい感じでしたので、早々に取り止めとなりました。コメディドラマなんぞ、どうせ寒くて笑えないに決まってますから。

他に面白そうなのを漁って、警察の特殊部隊を扱っている「S−最後の警官−」とかいうのにしてみました。しかし、昨今、刑事ドラマとかがやたらと多いような気がするのは何なのですかね。「相棒」が安定して人気があるみたいなのであやかってるんでしょうか。職場近くの紀伊國屋で文庫本の新刊コーナーとか眺めていますと、ここ数年「警察モノ」が一番ハバを効かせていて、何かどこかに意図があるノンかしらと、勘ぐりしたくなります(^^;)。

乱立している割には、例えば、年末に二時間スペシャルでやっていた「SRO」とかいうドラマは酷かったです。刑事役の木村佳乃が・・・こんなに大根だったのかとか・・・。内容もイマイチで、あっさり犯人が特定されてあっさり家に踏みこまれてあっさり捕まって、最後はお決まりの、犯人はDrレクター的なキャラでした、続く、みたいな感じでして、本屋に平積みされていた原作を買わなくてよかったと、胸を撫で下ろしました。

で「S~」の昨日の録画を見てみたのですが・・・う~ん・・・ロケとかかなり大規模にやっていて頑張っている感はあるのですが、イマイチ説得力に欠けるというか、色々と大袈裟すぎるというか・・・ま、これからどう展開していくかかによるのですけど、ネットを見ていますと、既に映画化が決まったとか書かれていまして、だったらTVはまた中途半端なトコロで「全ての謎は劇場で明かされる!」になってしまうのか、とちょっと見る気を削がれてしまいました(-_-;)。ま、頑張って最後まで見てみます。

食い倒れ

| コメント(0)

本日は思い立って(でも無いか)、昨年は何だかんだでうやむやになってしまった新年会の開催となりました。まずは、近所のマクドに集合頂いて、車は管理に宅に押し込んで、春日大社までそぞろ歩きして初詣を済ませ、近所のお蕎麦屋さんに。閑散とした地域にあり、まだ12時前であるにも関わらず満席となっておりまして、少し待ちました。随分と以前に人気があったお店で、最近は既に廃れていると勝手に思っていたので、ビックリしてしまいました(^^;)。

その後は車に分乗し、「たまうさぎ」というお団子屋さんできな粉団子を。某(奈良では)有名な店にそっくりな味なのですが、アチラのお店は遠いのでコチラので充分に美味しく頂けるのです。店内でお茶も出して頂けるのでありがたいですね。きな粉は喉が渇くので。。

甘いモノのあとは温泉でしょうという事で、大宇陀の山奥でブルーベリーソフトと温泉の露天風呂を堪能し、天理に舞い戻って来て「あきひろ亭」で鴨鍋を頂きました。やっぱり年に1回はコレを食べておかないとね!皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m。

寒かった

| コメント(0)

正月休みはずーっと家に引きこもりしていたので、今更ながらに初詣に行って来ました(笑)。え?今頃行っても御利益が無い?何を言いますか!御利益を期待して初詣に行く訳ではありませんよ!日本人としてですね!・・・そうか・・・お賽銭損したかな(-_-;)。

3連休初日ですが、街はそれほど人も多くはありませんでした。ここ2,3日、急にまた寒くなったので皆さん外出を控えておられるのでしょうか。明日は外出予定なので、道路も空いている方がありがたいです。まさか雪は降らんと思いますけど、チト心配(-_-;)。

お腹すいた

| コメント(0)

本日は、お客様の新年会におよばれして来ました(約50人の大所帯)。が!お隣になった(よく知らない)方から、いきなり「ココの店、さっき食べログで見たら、不味かったって書かれてたよ~」と、テンションの下がる事前情報を頂きまして、はたして・・・その通りでした(^^;)。最近出来たばかりなので店内は小奇麗で悪く無いんですが・・・意外と食べログにも本当の事も書いてあるんですね(笑)。

下の写真は、運ばれて来たグラスワイン。まさかビールと同じコップで、かつ半分ぐらいしか入っていないとは・・・いくら飲み放題メニューとはいえ、あまりといえばあまりの仕打ち(^^;)。料理も見た目は悪く無いのに、食べると・・・う~ん・・・と・・・。量も少ないのに、結構余ってしまいました。お客さまと一緒に「コレは無いよね~。コレも無いよね~。」などとブーブー文句の言い合いをして、ソレで盛り上がったのでヨシとしましょう!何より・・・タダでしたし(^^;)。

チューボーでした

| コメント(3)

昨日、幾つか録り溜めしてあった[チューボーですよ]の録画を早送りで消化しました。この番組は、忘れもしない・・・えーっと、詳しい日付までは憶えていませんが(どっちやねん)、放送が始まって3回目か4回目ぐらいから20年に渡って毎週土曜日夜のお楽しみだったのです。特に、直近のアシスタントの枡田絵理奈(アナウンサー)の、堺巨匠コロガシは回を追うごとに冴えて行き、抜群のタッグだったのですが・・・年末に交代してしまいました。

しかも代わりに入ったのが、すみれとかいうナウシカに出て来る巨神兵ぐらい身の丈のあるモデルで石田純一の娘だとか。ハワイ育ちか何か知りませんが、ちょいちょい英語を混ぜて来るのが絶妙にウザイ上に、意味無くハイテンションであり、タイミングを見測らずに会話に割り込んで来るところは、素人以下も甚だしい技術レベルです。まぁ、「私modelなのでspeakingはamateurなのヨ」という事なのかもしれませんが、一旦TVの仕事を受けた以上、素人も玄人もありません、某猪瀬じゃあるまいし(-_-;)。

土曜の夜という時間帯は一週間で一番心が安らぐ落ち付いた時間なので、堺巨匠の「お約束ボケ」と枡田アナの「キビシイツッコミ」で安心して見れる番組でしたが、ナレーションも変わって、とっ散らかった凡百のドタバタ料理番組に成り下がってしまいました。連続して見たので、ちょっとづつ無断な英語割り込みは減ってきているようにも思えますが、このままだとおそらく3月の改編期を乗り越える事はできないでしょう。でも、ひょっとすると、番組を終わらせるために、わざとこういうキャスティングをしたのでは、という雰囲気さえも漂います。堺正章のギャラが高くて辞めてほしんやろか(・_・;)。

先週の放送では、マッチがゲストでカレーを作っていましたので、今日のお昼はカツカレーにしてみました。ココのお店はワンコインでランチが食べれるのでローテーション入りしていますが、何度「ご飯は少な目に」と言っても、聞き入れてもらえません。食べずに残すのもお百姓さんに悪いので完食しますが、いい加減オーダーをちゃんとこなして欲しい(-_-;)。

一日中雨でした

| コメント(0)

ネットを見て回っていますと、自動運転でドリフトするBMWの動画が話題になっていました。まぁ、確かに憶えさせれば出来るのでしょう。超ウエットにしてありますが綺麗なドリフトですね。でもこれが「自動運転」か?と思ってしまうのが、後半のパイロンスラロームです。

なぜスラロームする必要があるのか。本当の自動運転であれば、1本目のパイロンを避けたら、後は直進するのが正しいでしょう。わざわざスラロームしているという事は、そうするようにプログラムされているからだと思います。それでも充分にスゴイという話でもあるのですが(^^;)。

どこからが「自動運転とみなすか」の閾値の問題かと思いますが、ある程度プログラム通りに走るのではなく、初見の道でこの程度の動きが出来ないと、実際に街中を安心して走らせる事は出来ないのではと思います。ま、2020年にはまだ6年あるので、メーカーの皆様には頑張って頂くという事でm(_ _)m。

走っているのはM235のようですが、既にサイズはE36に迫るまで大きくなっているのに、イマイチ前後方向に寸詰まりに見えるデザインなのが残念。Cピラーからリアフェンダーに至る辺りのボリューム感を増して、リアトランク部分をもう少しハイデッキにすると、もっとカッコ良くなると思うののになぁと思います。

ジェラテリアへようこそ

| コメント(0)

今日は何だか食欲も無く、お昼は京橋駅地下で「今年の初ジェラート」だけにしてしまいました。正月休み明け2日目にして早くもブルー・チューズデーでしょうか(そんな言葉があるのかどうか不明)。実際はアレコレと忙しくて、面倒になっただけなのですけど(^^;)。

とりあえず「あまおう」をシングルで。それにしても、コチラのお店・・・いつ見てもお客がいません。まぁ、今は時期も悪いんでしょうけど、そういえば半年ほど前に近くに出来た、フレッシュジュースとパンケーキの店は、あっという間に年末で閉店になってしまいました。ナカナカ客商売とは難しいモンですね。ソコは立地も悪過ぎるんですけど、今日前を通りかかったら今度はタイ料理屋になるみたいでした。果たして今度はどれだけ持ちこたえられるか(^^;)。

先月BSで始まった[ジェラテリアへようこそ]ですが、何でまたこんな寒い時期にそんな番組を始めたのでしょうかね。さすがの管理人も、今日は室内であるにも関わらず、頭がキ---------ン状態に陥ってしまったのですケド。ちなみに、第三回目放送の「ヴィヴォリ」は一昨年イタリアに行った際に食べて来ました。管理人的にはイマイチ対応の印象がよろしくなかったのですが、よく考えたら、アジア系のオッサンが夜中に一人で現れて片言で話しかけたら、そりゃニコニコも出来んやろとも思いました(^^;)。

明日から本気出す

| コメント(0)

今日は仕事始めだったのですが、さすがに8.5連休明けともなるとナカナカ床までフルスロットルが踏めず、終日勝手に「年末仕事の一人反省会」をやっていました(笑)。ま、もちろん遊んでいた訳では無くて、やった事/やらなかった事/成功した事/失敗した事などを書き留めておく事で、次回は更により良い結果を・・・出せたら誰も苦労をせんという話なんですが(-_-;)。

さて、早々に車の話題も切れたので結局ランチ日記になる訳なのですが、昨日[シルシルミシルさんデー]を見ていると、食通辰巳琢郎が丸亀製麺とはなまるうどんのどっちが美味しいかを判定する、みたいな企画をやってたので、今日はうどんにしてみました。どちらのお店も職場近所にないので、名も無き(あると思いますけど)セルフのうどん屋さんで、鶏天うどんとかき揚げのトッピングで480円也。揚げ物+揚げ物でちょっと油気が強過ぎましたけど。。

くだんの番組では、「全体的には丸亀製麺で、個別メニューはなまるうどん」みたいなグレー判定で終ってしまいましたが、ま、正直TVでやる事なんで、話半分以下というトコロだと思います。ゲーノージン様でしたら、「目の前で揚げてくれるような天婦羅屋」とかにも行く事も少なくなかろうと思うのですが、そんなのを食べ慣れてる人が、作り置きされたかき揚げを食べて「うん、美味い!」て。。(ヾノ・ω・`)ナイナイ。ソレって逆に普段行ってる(であろう)天婦羅屋さんにも失礼でしょうよ(^_^;)。うどん本体ならまだしも天婦羅でソレをやられると嘘くささ満開です。

もちろん、本日頂いたかき揚げも100円という値段設定だから許せる味であって、絶対評価を下すとなると、お世辞にも「うん、美味い!」とはナカナカ言えません。悲しいかな、大抵の物って値段相応なんですよね。。(T_T)ビンボーガ ワルインヤ!

何を期待してんねん

| コメント(3)

新聞のTV欄を見ていますと、NHKの夜7時のニュースのトコロに「マグロ最高値今年は?築地市場で初せり!」と書かれていました。天下の国営放送のプライムタイムのトップニュースがソレですか。他にもっと大事な事があるでしょうに。

大間産マグロの初せり値は年々上がっていて、昨年遂に1億5000万というような値段が付いてしまい、その後段々と景気も良くなってきている(らしい?)ので、てっきりもっと高い値が付いてお祭り騒ぎ!を期待していたようですが、結局最高値は700万強だったので意気消沈していた感じでした。今迄が行き過ぎていたのに、国営放送がソレをさらに煽るようなマネをするのはちょっと下品に思えますね。

日テレ系の「バンキシャ」でも、わざわざ初漁の船に同乗までしていたのに、乗った船はあまり大きなマグロは釣れないわ、他の船が揚げたのが最高値を付けるわ、しかも驚くほどの金額でも無いわという全く盛り上がりに欠ける結果だったので、企画を出した人は怒られてるんじゃないでしょうか(笑)。

写真は、昼食のローテーションに入っているお寿司屋さんのランチ。回っていない普通のお店で500円でコレが頂けるので重宝しています。でも、最近赤身が『マグロっぽい何か』に変わっている事が多いのが残念なのですが、そもそも「マグロです」と言って出されている訳でも無いので文句を言う筋合いではありません(^_^;)。

さて・・・長い休みも終わって明日からまた仕事。。。orz 嗚呼

未来想像図

| コメント(0)

家の近所でメルセデスの560SLを見かけました。普通に露天の月極め駐車場に停めてあって、勿体無いな~と思ったのですが、検索してみるとピンキリとは言え、100万円台の半ばぐらいのご予算で買えるんですね。勝手にもっと高いんだと思ってました。まぁ、物の値打ちは金額だけではありませんけど。

メルセデスといえば、ちょっと前になりますが、街中100kmの距離を自動運転の車で走行する実験に成功したというニュースを見ました。実験に使用したルートは、今から125年前にメルセデス・ベンツ創業者であるカール・ベンツの妻ベルタが「世界初の長距離自動車走行」を敢行した際と全く同じとの事で、やっぱりアチラはちょっとした事でも、小じゃれた要素を入れて来るのが上手いなと思いました。

その他にも、goooogleがアメリカで自動運転の開発を始めてるとか、トヨタが首都高で自動運転の実験走行をやって国交省に怒られた(後に否定された模様)とか、イロイロあって(←適当)、テスト車両がアチコチで披露されたりしていて、2020年には実車を世に出したい、みたいな話になっているようですが・・・本当に実現するんでしょうかね。昔の未来想像図には自動的に走る車は付き物でしたが、遂に実現?

でも、本気で一般道を走らせようと思うと、法の改正やら、インフラの整備やら、社会的コンセンサスやら、結構難解なハードルを幾つも越えないといけないと思うのですが、どうなんでしょう。今となっては、技術的な面よりもそちらの問題の方が遥かに大きいような気がするのですけど。

エンジンやら足周りやらは既に「制御」技術の発展によって、いかようにも出来るようになっちゃいましたし、エコ関係もソロソロやる事が少なくなって来たので、次の『我々車業界頑張ってますネタ』として自動運転自動運転言ってるだけのようにも思えてしまうのは、管理人の心がひん曲がってるからなのでしょうか(^^;)。

最終的には、ブレーキアシストや居眠り防止、レーンキープあたりの機能強化や精度アップ程度に軟着陸してしまうような気がしていますので、落ち付いた頃に投下される『次のネタ』が何なのかを今から考えてみるのも楽しいかもしれません(笑)。

頑張れホンダ

| コメント(4)

年末にかけて、TVで東京モーターショーの話題をよく見かけました。車関係の番組だけでなく、ニュース番組などでも何度も何度も取り上げられていたので、みんなで盛り上げましょう的な雰囲気があったのか何がしかの要請があったのか無言の圧力的な以下略。確かに会場はものすごく混雑していたようで、松任谷正隆もカーグラフィックTVで「見れないので行っちゃダメです」と言ってました。そんな事、言っていいのかと思いましたけど(^^;)。

BSでも幾つか特番を見たのですが、久々に元カーグラフィック副編集長の高平高輝を見かけました。管理人は雑誌を読む際にはあまり筆者を気にしないので、本誌の方よりもむしろ昔にCGTVで主にWRCの回などで出て来ていたのを憶えています。全体的に喋りのトーンは抑え気味なのですが、なるほどなーと思わせる解説が印象に残っています。当時は若かった彼もすっかりオジサンになっておりシミジミしてしまいまして・・・というような話ではなく、今回のモーターショーで一番人気だった(らしい)車の話です。

S660って、やっぱりビートの後継車なのでしょうか。ネットをウロウロと見て回っていますと、「さすがにソックリですね!」などと書かれているところもあるのですが・・・一体ドコをどう見れば似ているんでしょう。。。サイドがえぐれてるところぐらいしか共通点は無いように思えるのですが、管理人の目が腐っているのでしょうか(^^;)。

しかもどの番組やら雑誌やらを見ても、一様に「カッコイイ!」としか評されていないのですが・・・そうですか・・・コレが・・・カッコイイんですか・・・。隣にS360も展示してあったそうなんですが、どう見てもアッチがスポーツカーで、コッチは合体変形オモチャ的なモノにしか見えないんですけど、そういう感覚が既に「オッサン」なんですかね(^^;)。

でも、コレってホントに出すんですか・・・?以前にS2000ってあったじゃないですか。管理人も2度ほど試乗した事があるのですが、さすがにホンダが満を持して出したFRスポーツカーだけあって、本当にイイ車だと思いました。あの車がたいして売れなかった時点で「日本には国産スポーツカー市場は無くなったんだな」と思ったのですが・・・ホンダはそうは思わなかったのでしょうかね。

それとも、86が以外と人気を博しているみたいなのでイロケが出たんでしょうか・・・凝りませんね(^^;)。軽自動車とはいえ、内容を考えると下手すると250万ぐらいにはなりそうな気がするので、間違っても売れないとは思うんですけど、どうなんでしょ。売れたら素直に謝りますm(_ _)m。

ホンダといえば最近出た「ヴェゼル」は潔いですね。一見して、『ワンボックスに乗るのはカッコ悪いし、小さめのオシャレな街乗りSUV(なんだそりゃ)が欲しいんだけど、ジュークの福笑いみたいな顔は許せないしなぁ』、と思っている若夫婦をターゲットにしました、というのがアリアリと分かるあのデザイン、コレは多分ソコソコ売れるんじゃないのかなと思いました。

また長くなって来たので今日はこの辺りでm(_ _)m。

正月休み

| コメント(0)

このお正月は12/28~1/5までしっかりお休みを頂いていまして(大晦日だけ半日出社しましたけど)、早々に引きこもりの毎日を謳歌(?)しています。外に出ても人は多いし、無駄にお金を使うだけですし、TV録画の消化に専念しています(^^;)。

とりあえず、大物の「レコード大賞」と「紅白」と「笑ってはいけない」はやっつけました。しかし、遂に、遂に、レコード大賞の新人賞が全員知らない人だけになってしまいました。今までは曲は知らない人がいても名前ぐらいは大体知っていたのですが、今年は一人も名前すら聞いた事がありませんでした。よく考えたら、昨年はCDを1枚も買いも借りもしませんでしたでので、さもありなんという感じです。しかし、1枚も買いも借りもしないって・・・いつ以来か記憶に無いぐらいですよ。

更に輪をかけて大賞がひどかったですね。事前に100人に予想を聞いたら256人ぐらいが当てたであろうぐらいの出来レースっぷりは、ココまで来ると見ていて清々しかったです。しかも大賞はいつも「業界の偉い人」が発表するのに、今回は安住アナが「私が」と壇上に立ち、会場中に失笑が溢れるという悲惨さ。遂に音楽業界自体からも見放されたこの番組も、さすがにもう終りでいいんじゃないでしょうか。

「笑ってはいけない」も6時間は長かったです。ソコソコ面白くはあったのですが、後に尾を引くような爆笑に至る箇所が無く、しかも全体的にゲッスい下ネタが多かったのも頂けません。しかし、中盤の罰ゲームであった、サーキット一周、アレは羨ましかったですね。脇阪寿一が富士スピードウェイを全開で運転するLFAなんて、お金払ってでも乗ってみたいぐらいですよ(笑)。最後にはカーボンブレーキが真っ赤に燃える程(↓)でしたしね。いや、羨ましい。。。

LFAは最近になって、良さが分かり始めました。どうしてもT社製という事でいい印象は無かったのですが、あの音を生で聞いてしまうと、「自称車好き」であれば無条件で心が揺さぶられずにはいられないと思います。あの雑味無く一気に高回転まで噴き上がる様は、ヨーロッパ製の数あるスポーツカーでもナカナカ見当たりません。まだ公道を走っているのは2回しか遭遇した事が無いのですけどね(^^;)。ただ、もう少しカッコイイデザインには出来なかったのかとも思いますけど、ソコはやっぱり国産車の限界かなとは思いす。

東京モーターショーの特番など見ていますと、スバルのレヴォーグはスッキリしたデザインで好感が持てました。最近の車って内外問わずに顔つきがドレもコレもゴチャゴチャと「うるさ過ぎる」と思うんですよ。線が二重三重に走ってたり、連続していない面が重なっていたりとかして。それらに比べると、スクエアを基調に飾る所はしっかり飾りながらもドッシリ落ち付いていて、ちょっとボンネット上のエアインテークが大き過ぎる気がするのと、リアのコンビネーションランプ周りが普通過ぎるとは思うのですが、全体的にはとても良質なデザインだと思いました。

長くなって来たので今日はこの辺りでm(_ _)m。

謹賀新年

| コメント(8)

ちょっとオウチの事情にてブログをお休みしていたのですが、そちらが一段落したところで、仕事が年末モードに突入して激務の毎日になってしまったので、ズルズルと今日までサボってしまいました。無事に年は越せましたが、毎日更新とは行かないとは思いますので、ノンビリと継続して行こうと思います。

今年こそ車の話を多く書こう!!と無駄な決意をしたトコロで今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このアーカイブについて

このページには、2014年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年10月です。

次のアーカイブは2014年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。