耐久オフ

| コメント(5)

GWですし、何だかお天気もいいので集まりますか、という話になったのですが、Gさんが「折角なので奈良の遷都1300年祭を味わい尽くしてみたい。ついでにセント君の角をへし折りたい。」と言っておられたので、奈良に集結して頂きました。え?言って無い?(^^;)

まずは腹ごしらえという事で、奈良と京都の県境辺りにある「国境食堂」に。

管理人とJGさんは、ドドーんと、カツ丼の大。携帯やらお吸い物と比較して頂ければ分かると思うのですが、結構な、いや、かなり、いや、とてつもなく大盛りです。ここまで大きかったっけ?(^^;)
って、多飯食いのGさんやら、若手(笑)のMゴロー君やらは普通な定食頼んでるし!(-_-;)ウラギリモン
量的にはまだ大丈夫でしたが、さすがに途中で飽きて来つつも、頑張って完食しましたよ。。

ちょっと休憩を取らないと、という事で、近所の「植村牧場」へ移動。

ま、お腹が膨らんでもソフトは別腹という事でヒトツm(_ _)m。
ただ、正直なところ、満腹の上にあの牧場の匂いは、チトきつかったです。。
と、その場では言いませんでしたが、家に帰ってから弱音を吐いておきます。(^^;)。

さて、そこから今日のメインイベント、平城旧跡巡りですが、実は現地そばには駐車場がありません。遠くから車で来られる方は、郊外の駐車場からのパーク&ライドになる訳ですが、事前リサーチによりますと、近所の奈良市役所の駐車場が解放されてるらしいという情報がありましたので、とりあえず行ってみますと、ちゃんと停めれました。タダで。

しかも、レンタサイクルまで無料で貸し出ししていたので、ありがたく使わせて頂きました。
ま、ありがたいも何も、管理人が普段納めてる税金から出てるんだとは思いますけど(^^;)。

バス停などで待ってる人をしり目に自転車ですすすいーっと平城京跡に到着。

まずは朱雀門がお出迎え。
コレは結構前から建ってるのですが、こんな近くで見たのは初めてです。
毎日、すぐ横を走ってる電車の窓からは見てますけど。

更に徒歩15分ほど、つい最近完成したばかりの大極殿。
比較対象物が写って無いのでスケール感を掴みにくいですが、思った以上に巨大でした。
消防法にのっとって無いとの事で、建物として使用できないというこのデカブツ、お祭りが終わったら単なるオブジェとして朽ち果てるまで置いておくしか無いのでしょうかね。勿体無い。

一応、中も見学できるようだったのですが、ここまで結構な距離を歩いて来たので、ソコから更に並ぶのはいかがなものかとの意見により、ここで引き返しました(^^;)。

こちら、遣唐使船の再現ブツ。
昔の人は、よくもまぁ何年もかけて、もちろん命もかけて大陸に渡ったりしましたねぇ。。
ここも行列により、中に入るのは断念。

かなりお天気も良く、距離も歩いたので、一休みしましょうという事で[cafe 'R]さんに。

汗をかいた後は甘いモノが欲しくなるのは、人の道理というところでして。。。
え?管理人だけ?!・・・それは・・・今の今まで気付きませんで。。
何やかんやで2時間以上も居座ってしまいましたm(_ _)m。

その後、まだお腹がこなれない、との事で、奈良の市内を散策。二月堂で夜景やらUFOやら(?)金星人やら(?)を見学したのですが、携帯のデジカメでは夜間撮影は無理があるため、写真無しです。

最後はいつもですと「彩華」でラーメンなのですが、まだやはりお腹のあたりに物理的に無理があるとの、管理人とJGさんの意見により、ラーメンは諦めてガストにて。さすがに甘いモノは控えて雑炊で我慢しました。

つごう、12時間にもおよぶ、奈良耐久オフ、結構距離を歩いたのですが、カロリーも多く摂ったので、健康的なような不健康的なような。。。お疲れ様でございましたm(_ _)m。

コメント(5)

Mゴローくん>
 若いのにもっと食べないと(笑)。
 ウチのオフは胃袋が鍛えられます(^^;)。

カツ丼(大)にしなくて良かったと心の中で思っていましたm(__)m
楽しい1日をありがとうございました^0^

JGさん>
 ホンマにノープランのウダウダでしたね(^^;)。
 当たり前のようにお車出して頂きありがとうございましたm(_ _;)m。

ゴンさん>
 今夜もUFO探しに行って来ます(-_-;)。

ん~・・・どう考えても
「カロリー摂取量」>「カロリー消費量」ですな。。(・o・;)

なんとも・・・完璧なレポートで (^^ゞ
エスコートありがとうございました。 
ウダウダと充実した一日でしたね!

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、skoyamaが2010年5月 2日 23:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「F10見て来ました」です。

次のブログ記事は「弥勒の掌」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。