1,000円で

| コメント(16)

車乗りとしましては高速道路料金が安くなるという事自体には賛成なのですが
今回の期間限定値下げはどうも納得がいきません。

理由は至って簡単で「景気刺激策」という名の「選挙もよろしくね」ばら撒きであり、
結局元を正せば自分が払ってる税金から出ている(出て行く)訳ですし、
健全な経営のためにと民営化した『民間会社』に税金が投入される事の是非とか、
ガソリンが上がった時に「地球温暖化対策のために車に乗るな」と言っておきながら
今度は「景気のためにドンドン排気ガスを出せ」と言ってる事の整合性の無さとか、
この国の政治家って隅から隅までズズズイと馬鹿しか揃ってないのかと絶望します(^_^;)。

とは言え、今朝の[朝日新聞の社説]によりますと、

高速料金の値下げにつぎこまれることが決まっている税金は、10年間に総額3兆円。これだけで国民1人当たりの負担は2万4千円にのぼる。
さらに、当面は2年間とされている「土日祝1千円」を3年目以降も続けるとすると、国民は1人当たり毎年2千円ずつ負担を増やさなければならない。納税者の立場になってみても、高速値下げに「それだけの価値がある」と支持できるだろうか。

へ?年間2千円負担?(・_・;)

そんなもん、長野に一回行ったら、片道だけでお釣りが返って来るやんか。
それぐらいで済むのでしたら、管理人的には「価値がある」という事になりますが・・・ほんまかいな?

まぁ、そんなこんなで(?)この週末は特に外出もしなかったのですが、TVを見ていますと
アチコチの高速道路やらサービスエリアやらでインタビューしてたりしてましたが、
この期に及んで

「え?ココとココは対象外で合計2,200円?騙された感じ!」とか、お前エエ歳して
新聞ぐらい読んでないのかいなというおっちゃんがいたり、
「ETCが品切れで買えなかった!助成金出すなら機械もタダで配れ!」とか、
お前、ETCの助成金とか、もう何年に渡って出し続けられてると思ってんねんと
もしつっこんだら、「知るか!」と逆切れされそうなDQNがいたりとか、相変わらずTVって、
わざわざこういうのをチョイスする、馬鹿の選球眼だけはたいしたもんだなぁと感心しました(^^;)。

だいたいからして、思ってたより1,200円多くかかったとか、助成金の恩恵に授かれなかったとか
その程度で「損した!」とか言うほど生活が苦しいんだったら、車にのってレジャーにお出かけとか、
そんな事はしないでしょうと。そんな瑣末な事より、もっと他に考える事はあるやろがと思います(^^;)。

まぁ、この週末は訳あって外出できなくて、家で悶々としてたので、そんな愚痴ばかり
思いついてしまいました(笑)。

あ、そうそう、全然関係無いですが、近所でハコスカのGT-Rを見かけました。
『ドロドロドロ』とスゴイ音の車がいるなと思ったらコレで、オーナー(?)のおっちゃんは
ドアロックもせずにどこかに立ち去って行かれたのですが、GT-Rは詳しくないので
ホンモノかどうかは不明です(^^;)。

コメント(16)

えさん>

>>え、今も?失礼致しましたm(_ _)m。
>オイラの夜の生活を見たんかいw

 見てませんが、聞いた事はあるような無いような(笑)。

追記の追記(これで最後w)

私が優等生な学生の頃、バイトで中古車業者向けのオークション会場で
出品車を駐車場からセリ場に移動させる事をしていました。
もっぱら、癖のある車は私の担当で、初代シルビアの外、
コスモスポーツとかべレットGT-Rもほんの少しだけ運転したことがあります。
エンジンも直ぐにかからないなど調子の悪い個体もありましたが、
ちょっと楽しいバイトでした。

追記
たにやん様へ 最初に4ドアーありきで・・・レース用に2ドアーが作られたとか。ホイールベースが短い(ほんの少々。だからえ様の書かれたようにオーバーフェンダーにすると・・・・実質4ドアーのRが作られたのは初期のわずかな期間だったように記憶しています。今となっては珍品(希少車かと)だと思います。
え様Zの御先祖ではありません。CSP311初代シルビア。
記録では日本仕様で400台位輸出で100位の車です。
今の価格で1000万オーバーかと。物価が違いますので・・・
当時で120万(セドリックで約90万)当然中古で買いましたが。
この車は、カーボーイの初期に出たことが有ります。以上これにて終了

Tさま
我が家にあるメーカーからの販促品のミニカーを見てみましたところ、確かにオーバーフェンダーがついているのは2ドアでした。
でも4枚のGT-Rもあるんですね。
うーん、長生きはするもんだ(笑)。
情報ありがとうございますm(__)m

Tサマ

SP311なんて渋いですな。
SR311は今でも(いや、いまだからこそかな?)雑誌で
ちょくちょく見かけますが、私の中の淑女としてはSP310の方だったりするw

OKレーシング<そそっ、元解体屋さんと言うよりも本業解体屋、副業車屋さんと
いう感じですね。
一頃、嘘か誠か「あのZ(S30)はニコイチだから」とか言う話が、その手の愛好者から
言われていましたね。

管理人様へええCSP311とゆう車に少し4年ぐらい持っていました。
検索かけて見てね。
え様へ浜松の元解体屋さんですね。改造車も色々してたみたいですね。裏六甲の木の実レーシングちょっと振ってみた?

Tサマへの横レスレスですw
私の発言にあるOKレーシングとは静岡県浜松市のショップで
東名高速浜松IC南のバイバス沿いにあります。
もう30年以上も昔の話なので、その後のチューニング展開は
判りません。
そのショップは主に日産L型egをベースにしたボアアップやその他
周辺のパーツをリリースしており、蛸足のほかGT-Rタイプや432タイプのマフラーも売ってましたね。
それ以後は、車いじりをする余裕が無くなってきたのでそういうショップに出入り
する事が無くなったのでよく判りません。

>管理人さま
>え、今も?失礼致しましたm(_ _)m。

オイラの夜の生活を見たんかいw

たにやんさん>
 私がETC付けたのって、もう4-5年前ですが、その時で既に
 助成金やら割引やらで、結局5,000円ほどしか払って無いので
 ホント今更ですよねぇ(^_^;)。

Tさん>
 国産スポーツカーにお詳しいですね~。
 昔はその手の車でブイブイいわしてはったんでしょうか(^^;)。

えさん>
 やんちゃし放題の若気の至りでしょうか(笑)。
 え、今も?失礼致しましたm(_ _)m。

ちょっと横レスで、え様そのOKレーシングは例のDOHC2インカム24バブルの幻の名器?岡山のチューニングショップの社長が作ったヤツでしょうか?あとLの4発でもやっていたような?

↓の箱スカ・オバフェンは後ろのドアは開閉が出来ず
もっぱら、後部席はオイラ達の席で乗り降りは窓からでした。
ちなみに助手席はポニーテールの似合う女子専用でしたw

トニーたにやんサマ

箱スカGT-Rについての説明はTサマにあるとおりです。

>ハコスカって、後ろにオーバーフェンダーついてるのがデフォじゃないんですか?

○大生の頃、同級生の「またお友達」に箱スカセダンにオバフェン装着している方居ましたよ。
先輩には当時デビューしたばかりのジャパンにOKレーシングチューンのL28改に乗せ換えていた方もいましたし、
ほかの先輩はRX3に片山義美ばりのオバフェン装着してブイブイいわしており
キャンパスの駐車場はとても賑やかでした。
当時の僕はオレンジのS30に乗って毎晩○池肉林(嘘)

追記でおます。
箱スカの場合4ドアーセダンと2ドアーハードトップが有って
4ドアーはリアフェンダーをカットして仕上げてます。
(サーフィンラインが少々崩れてます、若いお人は判らないかも)
2ドアーはリアフェンダーをカットして、さらにオーバーフェンダーを
追加してます。カットした理由ですが,タイヤ対策です。
よってセダンではオーバーフェンダーは着きません。
ケンメリはフロント&リアもオーバーフェンダーです。

昨日、某所で開かれたチン○ポ○リポリの様子を伺ってきました。
http://www.museo500.com/museo500/topics/topics.cgi
普段、爆笑ものの方々もこの日はまじめな顔してスタッフしておりました。
まっ、そんな事はさておき、この日の会場に向かう途中
対向車線を走るデトマソ・パンテーラの後ろにKPGC10が2台続いておりました。
昨日は天気が良かったので、暖かくなるにつれ色んな車が見られるように
なると思うと、そこそこ楽しみです。
さて、来月は○ィアット・フェスタだなw

ETCなんて、それこそ何年も前からあるのに、何を今更って感じで。

権利ばかりを声高に主張する国民、格好悪いですよねぇ。


ハコスカって、後ろにオーバーフェンダーついてるのがデフォじゃないんですか?(全然知識無いんですけど)

ガラスの色は聞いた事があったので確認したのですが無色っぽかったです。
フェンダーは普通でしたねぇ。特に膨らんでるようでも付け足してるようでもなく。
エンジンは・・・さすがに見てませんが、音はナカナカ良かったです。
やっぱり分かる人が実物を見ないと何とも言えませんね(^_^;)。

本物の見分け方。
GT-Rはガラス。有色か無色か?有色なら偽者、無色なら本物。
(普通そこまでは交換しない)レースを目的に作られた車なのでコストダウンで有色から無色に成った。
変えている場合もあるので一概には言えないのですが・・・
後はフェンダーの処理。部品交換で変えられると判らん?
エンジンルームにある刻印これは変えられないので最終的にはそこで判断か?Pの文字一文字多い。セダンはたしかPGC-10ハードトップがKPGC-10箱スカはこの形式で刻印があるはず。音でも判る様だが、困った事に社外品が多いのでよっぽど聞きなれている人で無いと難しいかも。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、skoyamaが2009年3月29日 21:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「桜、ところどころ満開」です。

次のブログ記事は「梅田にて」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。