そのままの曲にして

| コメント(2)

上海万博 vs 岡本真夜

まぁ、素で聞いてもそっくりなんですが、重ねてみるとみごとなまでに一緒ですね(^^;)。

結局、中国側からオファーがあって、『作曲:岡本真夜』って事でOKしたそうですが、
万引き犯が店員に見付かって「金払えばいいんだろが!」ってキレてるのと同じで、
こんなん許したら、今後も何の躊躇も無くパクリまくりになると思うんですけどね。
どうなんでしょうね。

昔、「日本はアメリカの51番目の州だ」、みたいな冗談がありましたが、遠くない将来
「日本は中国の22番目の省だ」、とか言われるんでしょうか(--;
せめて「自治区」にして。(そんな問題か)

しかし、そんな中国様にパクられるJ-POPですが、相変わらずCDの売上げは某政権の支持率並みに右肩下がりみたいで、今週ついに20位でも2700枚ほど、100位に至っては500枚ほどの売り上げだったとか。。500枚って、自分で買い取ってバラ撒ける枚数のような気も(^^;)。

しかし、レコード会社って、今一体何で食べてんでしょうかね(^^;)。配信業も潤沢に利益なんて出て無いでしょうし。薄利多売の一手?もしくは付随する物販とか?その昔、TBSがTVではなくて不動産で儲けてて「Tokyo Building Service」とか言われてたのと同じような塩梅なんでしょうかね、どの業界も。

この前はソフトバンクがビクターとテイチクの音楽部門を丸ごとお買い上げされたそうで、ますます「ソフト」としての音楽のバリューは下降の一途を辿りそうな勢いです。嗚呼、嘆かわしい。

コメント(2)

ここまでくると「パクリは文化だ!」と石田なにがしのように開き直ってくるまもしれません(-_-;)。

>中国様にパクられるJ-POP

あの国にパクリ以外の文化があるようには思えませんが(;^_^A アセアセ…
「中国4000年の歴史」というのも、もしかしたらメソポタミア文明あたりのパk(ry

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、skoyamaが2010年4月20日 23:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「ヨーロッパ車信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方」です。

次のブログ記事は「鋼の錬金術師」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。